匿名さん
[更新日時] 2009-12-08 04:53:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番) |
交通 |
常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
738戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グラン・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
182
匿名さん
議事録より
>日立精機跡地の保育園の進捗状況ですけれども、
>平成19年7月、定員90名で開園予定ですが、園舎着工については8月上旬の予定です。
>また、保育園の事業認可を取得するため、現在千葉県と事業者が協議中です。
19年3月開園ではなかったのですか??
非常に困るんですが・・・。
-
183
匿名さん
>182さん
本当ですか?
我が家も非常に困ります。
来年どうしよう。
-
184
JIS
>182、183さん
議事録の前の方から読むと、下のようになっていますね。
これを読む限り、前段では4月開園と言い、後段で7月開園と言っています。
前段の終わり、19年4月の増加人数370人にレジの分も入っていますので、
4月が正解で、7月は速記ミスと考えることもできます。
この答弁者は飯島守保健福祉部長なので、市の保健福祉部に聞いてみるのが
一番正確そうですね。
----------------------------------------------------------------
1点目。川村学園女子大学附属保育園のオープン後の状況については、
平成18年4月に定員90名で開園し、4月当初は59名の入園がありました。
また、一時保育も併せて実施しています。
川村学園女子大学附属保育園の開園と白鳳保育園の建て替えにより、
私立保育園では130名の定員が増加しました。
更に平成19年4月には、恵愛保育園の建て替え工事で30名増、
日立精機跡地で定員90名の保育園が開園する予定です。
また公立保育園においては、寿保育園の増築で20名の定員が増加しました。
このことにより、平成19年4月には保育園定員が1,330名から
1,600名に増加することで、保育園の受け入れ体勢の強化が図られます。
2点目の日立精機跡地の保育園の進捗状況ですけれども、
平成19年7月、定員90名で開園予定ですが、
園舎着工については8月上旬の予定です。
また、保育園の事業認可を取得するため、現在千葉県と事業者が協議中です。
-
185
JIS
増加分は370人じゃなくて270人でしたね。
130+30+90+20=270です。
-
186
匿名さん
保育園と交番の工事着工は、10月からでしょ。それまでは手続きに時間かかるでしょ。
いつから開園できるのかは、手続き上の問題と、工事の進み具合の問題と、保母さん集まるか問題とか、色々あるからそう簡単には開園できないでしょ。
地盤沈下は問題ない程度でしょ。本当に沈下したなら普通は傾きます。床にビー球置いたら変な方向に転がりますか? 建物の外観を見て、あからさまに傾いてきたら、少し考えないとなーっていう程度です。 超高層タワーマンションじゃないんだから。
-
187
匿名さん
182です。
>186さん
保育園の工事着工は10月からなのですか?
保育園予定地には白い囲いができていたので、議事録のように工事は始まっているかと思っていました。
>JISさん
補足ありがとうございます。
早速、市役所に問い合わせてみます。
-
188
匿名さん
ローンについてですが、私はフラット35をメインに考えているのですが、SBIモーゲージってどうなのでしょうか?検討されている方はいらっしゃいますか?
-
189
匿名さん
レジデンスをキャンセル待ちの者です。
レジデンスには自転車で行けるくらいの距離に住んでいます。
皆さんのスレのやりとりをいつもうらやましく見ています。
そろそろローンの話が本格化しているようで、皆さんには大変失礼ながら
どなたか経済的に事情があってキャンセル発生し、うちにもそろそろ電話
は来ないかそわそわしています。
希望に沿ったキャンセルがなければレジデンス3を購入希望しています。
中庭(素敵ですね)や提供公園も徐々に仕上がってきているようで、つい
ついもう少し早く契約に動けばよかったと後悔の日々です。
営業の担当者からは、キャンセル情報は即連絡しますから、他物件に手を
出さないでくださいと言われていますが、音沙汰無しです。皆さん、順調
なようですね。ここはホントいい物件(私としては特にレジデンス1が)
だと思います。
-
190
匿名さん
188さん
SBIモーゲージは見た目の金利はたしかに安いですが、
いろいろ検討した結果、私はやめました。
理由
①団体信用生命保険の保険料が毎年年払いである(金利で0.2〜0.3%くらい)。
②保証料は無料ですが、取扱手数料が2.1%(今はキャンペーンで1.8%くらい)かかる。
③繰上返済手数料は無料ですが、取扱は100万円からで、実際には使いづらい。
私は上記を踏まえ、旧長銀(S生銀行)にしようと思ってます。
見た目の金利は高いですが、ほぼ全てが金利にオンされている感じで、
初期費用が安く、繰上返済がしやすいからです。
(決して旧長銀の回し者ではありません)
ローンについては各行一長一短ですから、いろいろ情報を集めて、
何が最優先事項なのかよく見極めたうえで決めましょう。
-
191
匿名さん
189さん。
私たちも同じですよ。
キャンセルは必ずあると思います。
入居開始後になってもあるでしょう。私たちもキャンセル待ちを考えましたが、
今までの経験上、間取りの変更や、オプションをつけたりすることも時間切れでできないでしょうから、
レジ3を待っているところです。
レジ3の情報もちらりほらり入るようになってきましたので、販売開始が待ち遠しいです。
南側は、15階、東向きの住戸もあるようですね。
バルコニー付きは、東側の住戸と、南面の西端に多いようです。
どなたか、書いていらっしゃいましたが、バルコニー付きの住戸は少ないです。
レジ3がどんな仕様になるのか楽しみですが、1,2とは異なったコンセプトであって欲しいと思っています。
全戸ポーチ付きとか。。。
-
-
192
匿名さん
>191
レジ3のちらほら入る情報って、どこからですか?教えてください。
-
193
匿名さん
レジ3(c)棟は、
南側棟は西側より
9,9,11,11,14,14,15〜(14戸)〜15,14,14,14,14,14,11(F)
となると思います。
特徴は、西側と東側にも住居棟がありコの字型の配置です。
エールの丘側に、共用棟がありゲストルーム、リラクゼーションルーム、水盤等があるようです。
MRの準備をしているようですが、どのような価格設定、宣伝方法になるのでしょうか?
最終形かどうかはわかりませんが、レジ1購入者としてはどうせ建つなら早く建って欲しいものです。
-
194
匿名さん
187です。
保育園のこと、市役所に問い合わせました。
やはり、来年4月開園のようです。
安心しました。
来月の「広報あびこ」に要綱が掲載されるようです。
市外の方も我孫子市のHPからご覧いただけます。
-
195
匿名さん
千葉銀行より電話がありました。
全期間1.2%優遇に変更になったそうです。
しかも、保証料無料は変更ナシ。
すごいですねー。
-
196
匿名さん
住友信託銀行のローンを予定していましたが、断りました。
そしたら、「レジ特別金利優遇キャンペーン」の郵便が来ました。 でも‥‥イマイチかな?
195 の千葉銀行のが保証料分は安いの明らかです。 でも、プランによるのかも? 一応確認程度に。
-
197
JIS
>194さん
保育園、4月開園で良かったですね。90人って、どの程度のキャパなのでしょう。
シティアやエールの方にも、きっとこの保育園に期待されている方がいらっしゃるでしょうね。
抽選とかにならないで皆さんが入れるといいですね。
ところで、昨日から秋のオプション会が始まったはずですが、どなたか行かれましたか?
春のオプション会と何か違うものが出てましたでしょうか?
我が家は今回は行かなくても良いかなと思っているのですが・・・・・
我が家は今日は「ニトリ」の相談会に行ってきました。
相談会といっても、受付があるだけで、結局普通に家具屋さんに行って、
担当がついてくださるのと同じでしたが、色々勉強になりました。
結局店内では希望のものがあまり見つからず、色々希望を言って
探して頂くことにしました。見つかるといいけど・・・・
ニトリに行く前に、レジの周辺を走って写真を撮ってきたので掲載しておきます。
レジ2の南面はまだシートが一部掛かっていました。
天気が悪かったので、写真の写りがイマイチですがご容赦ください。
3ヶ月ぶりにレジを生で見ました。(笑)
-
198
匿名さん
>197さん
わが家は今日9/17で、柏のニトリに行ってきます。
ソファーと食器棚は買い替え予定です。
実を言うと、昨日近所(湾岸と言えばお解り?)のニトリを下見してきました。
ニトリというと庶民派というイメージがありましたが、お値段の高いものはそれなり
に品質もよくなかなかあなどれませんね。ニトリさま、おみそれしやした。
ソファに関しては、都心にある各メーカーや商社のショールームのものに比べれば、
デザイン性はイマイチなのですが、座り心地はグッドです。
食器棚に関しては、品数もそんなにはなく、デザイン的にも機能的にもぴったりくる
ものはなかったのでディノスの通販でも利用しようかなってところですかね。
あとニトリでは、カーテンはカワシマセルコンならほぼ5割引らしいです。うちがオ
プション会で頼んだものはカワシマセルコンではないのですが、もし皆さんでオプシ
ョン会で頼んだものがカワシマセルコンなら双日の見積書を持って行くと比較検討し
やすいのでは。
>196さん
わが家は住友信託の、「レジ特別金利優遇キャンペーン」を利用しようかなと思案し
ています。「レジ特別金利優遇キャンペーン」って言っても、店舗で紹介してもらえ
える最優遇の金利優遇キャンペーンと全然変わらないのは、普通に勉強している皆さ
んならご存知のことでしょう、単なる誇大広告にすぎません。とはいえ、20年〜30年
の長期固定が、わたしの場合、保証料は予算として確保していますので、9月時点とは
いえ年利2.98%は魅力です。来年3月まで3.1〜3.2%台までの上昇で済むことを信じて
申し込もうかなと考えています。予想は厳しいですかね。
さすがに、どの銀行にしろ、変動型や2年〜5年の短期固定はあぶなかっしくて手は出せ
ないですね。公務員や大手上場企業の勤務者で安定収入の見込める方は、最低10年固定
からで組むのが無難と思いますが・・・私も、数年前まではそうだったのですが、今は
半分フリーの身でして、お金を借りる厳しさをここ2月ほど痛感させられています。
-
199
198です。
-
200
けん
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/a_bousai/taisaku/chizu/0304.htm
つい最近話題になった地盤沈下とは、直接関係ないかと思いますが参考にして下さい。
視覚的でわかりやすいと思います。
地盤そのものは、災害対策上は問題ないようです。
レジのあたり(旧日立精機)は、大丈夫みたいです。
公共機関情報だから削除対象にはならないですよね?
わが家はローンというより、頭金が思うように貯まっていなく困ってます。
目標は物件価格の25%だったのですが、現在20%強くらいです。
オプション代や、物件価格以外の引越し代や家具新調代も用意しておくが必要がある
ので資金のやりくり厳しいです。
相談している銀行員(大学の同期です、FP2級です)からは、30代になったばか
りなら20%あれば十分と言われていますが、私の収入や購入価格、定年(60歳と
仮定)からすると用意できるなら25%が理想とも言われています。
そうすると、いろいろ諸条件はあるのですが全期間固定金利(27年を予定)で借り
た場合のローンの年収負担率が18%まで下がるらしく、子供が二人いて将来私立大
学進学(医学でなければ・・・笑)しても、まず家計破綻の心配はないでしょうとの
ことです。
こりゃ、5%弱の不足分を埋め合わせするために子供のどちらかは、国公立大にでも
進学してもらわないと(親○カ←笑)。。。
みなさん、ローンも大切ですが、裏返しの頭金積立のほうは順調ですか?うちはやや
苦戦しています。そろそろローン借入額も決めなきゃいけないので、このへんであき
らめかな。
-
201
匿名さん
我が家の場合は、頭金や諸費用分は契約当初から一応確保してあって・・・
あとは、3月までにどれだけ「家電・家具代」を貯められるか!です。
オプション代がちょっと予算オーバーだったこともあり、
当初、買い替え予定だったTVや冷蔵庫が、
どうやらとりあえずは手持ちの物を持っていくことになりそう。
はぁぁ〜。リビングには大きな(40以上の)プラズマTVを置きたかった〜。
2011年まで、今使ってる25型のブラウン管TVでガマンだ。。。
>JISさん
写真UPありがとうございました。
JISさんのお部屋は確認できましたか?
我が家はまだ幕に覆われていますが、薄い幕の部分なので一応、確認できました。
ローンのことを考えると、ワクワクばかりはしていられませんが、
やっぱり自分の目で自分の部屋が確認できると、ますます3月が待ち遠しいですよね。
-
202
匿名さん
>201
我が家では、頭金の捻出が精一杯で、諸費用は少しの冬ボーナスと、入居までの貯金で頑張ります。
家具、家電まで、お金も頭も回らないのがホンネです。 ローンはどこにしたらいいのか迷います。
共働きで最初の数年はドーンと、年300〜400万も返済できるなら、短期限定低額金利でもいいのですが、計画通りに返済できなかったら困るし、細々と返済金額変わらないほうが安心でもあるので、フラットか、それに近い長期固定金利にすると思います。
もう頭一杯で、秋のオプション会はすっかり忘れていました。行った方、いかがでしたか?
>200
並木やつくし野の国道沿いが危険度Aみたいですね、確かにあの辺は低い土地です。
レジの場所は低くはないし、固めた地盤でもないから大丈夫と思ってます。
そもそも我孫子で液状化もないと思ってますし。
>197
天気悪いのに写真撮りに来てる人いるんだ〜って思ったら、そうでしたか。
-
203
匿名さん
9/17の画像を見ましたけど、レジ1の西側からも手賀沼の対岸が見えるようですね。
ということは、花火も見えそうでしょうか? 中層階でも大丈夫そうなので、予期せぬラッキーな人もいるかも?
-
204
匿名さん
20代契約者です。妻子ありです。
頭金の用意、だじゃれじゃないですが頭がキーンと痛いです。
我が家は3千万円後半の物件価格に対して、頭金は700万円くらいです。
3000万円以上のローンを組むことになります。
購入時の予定では、3000万円ジャストのローンだったのですが、現実は
厳しかったです。オプション付けすぎましたね〜。床暖房、食器棚、スライ
ドウォールetc
念願の某技術系国家資格を去年取得できましたのでレジ引越し後2年程度で、
独立も考えているので開業資金で手元にまとまったお金を残しておく必要も
あります(1000万円)。独立を延期、あきらめるようなら、それが、繰
上返済財源になります。
仮審査は複数とおっているので、借入自体は大丈夫ですが、当面は家計をよ
ほど引締めて返済していかないと大変です。
ローンだけでなく、毎月の管理費や駐車場代もあるのでそのへんのことも見
直しです。駐車場は、一番安いところに希望を変更するつもりです。
最近の大規模マンションは、管理費滞納すると、猶予期間後即座に総会公表
&法的措置とられてしまいますから、そんなことになったら子供や奥さんが
可哀想ですからそれだけは絶対に避けたいですからね。でも、独立開業は夢
に終わらせたくないな〜。
レジでは、自営業者の方も多いのでしょうか?運転資金と家計のやりくりど
うされるのでしょうか?後学のために、よろしければアドバイスお願いしま
す。
-
205
匿名さん
大きな(重い)クルマは、1番安いところには
停められないので気をつけてくださいね。
-
206
JIS
>198さん
我が家もソファーと食器棚探しです。
ニトリのものも、意外に良かったのですが、決定権は家内にあるので、
なかなか決まりそうにありません。
私用の一人用リクライニングソファーだけ取り置きしてもらいました。
「敬老の日最適品」って書いてあったので、ちょっと買うのが恥ずかしかったです。
>201さん
我が家は木の中なので、なかなか見えません。
仕方が無いので、下から覗いてみました。
我が家の部分は思ったよりは木の厚みが薄くて、木漏れ日が入りそうです。
ケヤキもそろそろ紅葉が始まりますね。
また葉が散った頃見に来たいです。
その頃には、カバーも完全に取れているでしょうね。
>202さん
あれ? 目撃されてました?
まあ、あそこで写真撮ってたら、周りから見れば、どう見ても購入者ですよね。
本当は晴れの日に来たかったのですが、選べないので仕方ないです。
次回は11月頃の金消会かな・・・次回は晴れてても欲しいです。
>203さん
あの写真を撮った場所は、花火の柏会場よりかなり東側なので、
レジ1のもっと多くの部屋から花火が見えると思いますよ。
中庭の西側辺りからでも、花火だけなら十分見えそうですよね。
手賀沼の湖面が広々と見えるのは8階までって感じですが、
場所によっては5階あたりでも手賀沼が見えそうですね。
-
-
207
匿名さん
ご近所のマンションの者です。
ここはいろんな人がいらして楽しそうですね。
我孫子は、なかなかいいところですので、お待ちしています。
マンションもなかなかきれいに仕上がってきているようでうらやましいです。
提供公園の利用させていただきますので、ウチも楽しみにしています。
この3連休いつもよりたくさんの方々が見学に来られていたのが、うちの窓か
らも見受けられました。ハセコーさんも建築見学会くらい開いてくれないので
しょうか。私のところもそうでした。
ところで、今日駅へ向かう途中で気になる看板を見受けました。
レジデンスさんの建築現場の何箇所かで、「福○通運の車両の進入を禁止する」
といったものです。
何か、トラブルでもあったんですか。福○通運ってあの大手の運輸会社かと思い
ます。
購入者の皆さんに対しては、営業にしろ建設現場にしろトラブルを隠す傾向のあ
る設計施工者ですので、ご確認された場合がいいのかもしれません。老婆心まで
に。
-
208
匿名さん
花火が見えるのは楽しみですね。
とにかく入居が待ち遠しくなってきました。
幼稚園の件も安心しましたしあとはこれから細かい作業が入ってくるんでしょうね。
引越しについても間際になってドタバタしそうです。
-
209
匿名さん
203さん
私はご近所のマンションに住んでいます。15階が最上階の場合で言うと、真ん中ちょい下辺りの階です。
今年の夏、我孫子の花火、ベランダから見えました。
もちろん、全部が見通せるというわけにはいきませんでしたが、
夜空に打ち上げられる、大輪の花火はばっちり!
あれだけでも満足の花火鑑賞会でしたよ。
レジにお住まいの方。ご期待くださいね!
銀行ローンのお話がたくさん出ていますね。
我が家もどなたか書いていらしたように、レジ3を考えています。
こちらで、価格が高くなるとの書き込みを目にして、そうか〜。と思案中です。
2件目の購入計画だけに考えるところも多いです。
一件目の購入で、フラットは使いませんでした。
どなたか書いていらっしゃるように、10年固定を選択しました。
レジ3を購入するときもたぶん同じだと思います。
皆さんの書き込み参考になりました。
-
210
JIS
>207さん
福○通運の件、先日掲載した私の写真でもその看板を載せてます。
207さんが今日気づかれたと言うことは、最近のトラブルなのですね。
JV自身が全然隠して無いので、伏字にする必要も無いかと公開しちゃいました(笑)
こういう看板でどんなトラブルがあったのか想像するのも楽しいです。
私の勝手な想像では、JVの関係社中に、工事関係者の荷送りを
専門にする業者も入っているのに、福○通運が工事関係者から
の発注をネタに荷物の搬入や運び出しの仕事を横取りして、
JVと契約していた運送業者との関係が悪化したのかなあ・・・
などと思ってます。
こういう仕事の横取りってJVの下請けでは多いですから。
他にも色々考えられますが、ま、施工の質に影響がでる
問題では無いだろうと、勝手に思い込んでます(笑)
ところで、「ワンダーベイシティ「サザン」その10」の
スレの290番に昨晩書き込まれた件、ここのスレに書き込む
べき話をを誤爆したように思うのですが、どなたか間違って
書き込んだ方、いらっしゃいませんか?
-
211
匿名希望
はじめまして。レジⅡ購入者です。いつも大変参考になる情報として拝見させて
いただいております。当方サラリーマンですが、なんとレジ入居半年前に
通勤不可能な地へ人事異動を命ぜられてしまいました。
おそらく、みなさんと同時期に入居することは難しいので大変残念です。
現在レジ貸家にするかどうかを家族会議中ですが貸すとした場合の
家賃の設定価格についてもそうですが
それよりも気になるのは住宅ローン控除の適用外になってしまう可能性があることです。
住宅ローン控除を受けられることが購入の決め手にはならなかったのですが良策は無いものかと
頭を悩ませております。
転勤から戻った際、住宅ローン控除の適用の復活もできる仕組みがあるようですが
一度、住宅ローン控除を受けた履歴を持った者で無いとその資格すらないようです。
例えば、07年12末まで単身赴任をすればその資格を得られる事になりますが
個人的には家族帯同したい思いも強いです。
例えばレジ完成後、家内のみの住民票をレジに残す事で、赴任先で家族で住まうことで
住宅ローン控除も受けられるし、家族帯同もできるような一挙両得(?)的な方策
があればいいなぁと考えています。
税務署へ相談すればよい内容かもしれませんが、一部税務署を欺くような事も含めて
成り立つ方法を考えておりますのでぶっちゃけて相談しづらいのも事実です。
個人的な内容で大変恐縮ですが、事情にお詳しい方おられましたらご意見・ご助言
いただければ幸いです。
-
212
匿名さん
>>211 匿名希望さん
とりあえずどこかの銀行でローンを組んで、戻ってこれそうもないなら、支払い金額で売りに出しても私なら買いたいと思います。 いつか戻ってきて住むつもりなら、ローンと同額で賃貸に出してもいいかもしれませんね。
>>210 JISさん
その運送会社のトラックは他社よりも大きいので、道路が傷むからではないでしょうか?
来週末には道路が開通予定ですから、さっそく裏側からも見てみようと思います。
具体的に、道路はいつから開通なんでしょうね?
>>別スレにて誤爆な方
交番用地も確保されていますから、そのうち建つんじゃないでしょうか?
保育園が完成してから、交番を建て始めると思うなぁ。そのくらい遅いと思いますよ。
-
213
匿名さん
>JIS様
文章内にJVという言葉をお使いですが
それは施工請負者のことを指しているのでしょうか
それともデベのことを指しているのでしょうか
文面からみると恐らく施工請負者のことと思われますが
たしかここはJVではなく長谷工の単独施工ですよね
それともJV施工なのでしょうか
アゲアシをとるような書き込みで申し訳ありません。
-
214
匿名さん
皆さんオプション会には行きましたか?
ウチはやっと納得のいくカーテンを見つけることができてホッとしてます。
ところでローンはどうですか?
この間、何行か電話で問い合わせてみたら
申し込み会では、事前審査されてないとチョット・・といわれてしまいました。
皆さんはいくつも事前審査しましたか?
ウチはこの申し込み会で相談してから申し込もうとしていたので
焦ってます・・
契約時に『ギリギリまで悩んで大丈夫ですよ』
って双日さんに言われたから、10月中にでもって思ってたのに・・
甘かったてんですかね・・
もうローンのストレスから開放されたい〜
-
215
匿名さん
>212さん
交番用地も確保されていますからとありますが
どこにできることになったのか具体的な場所を教えてください。
-
216
JIS
>213さま
疑問があったら、何でも聞いてみてくださいね。
私も知らないことが多くて、ここで沢山勉強させていただきました。
さて、ご質問の件ですが、これはご指摘の通り、施工業者を指しています。
で、JVの件ですが、レジのホームページを見ていただくと、構造見学のページに、
所長からご挨拶「建築現場よりこんにちわ」というコーナーがありますよね。
そこを開いていただくと、
株式会社 長谷工コーポレーション
JV我孫子新築工事 所長 日下部 幹司
さんの挨拶が載っています。ということで、この物件は、
長谷工の責任建築ではありますが、建築体制はJVを組んでいるんだなと分かるわけです。
まあ、このような大規模建設の場合、JVを組んで建築するのは当然のことだと思いますよ。
元々長谷工は下請けでも同じ品質の建築が出来るように、
技術差が出にくい標準建築仕様を採用していますので、あまり気にする必要はないと思います。
-
-
217
匿名さん
>JIS様
213です。早々のご回答ありがとうございます。
確かに建築確認申請書の工事名称にも「JV・・・・・新築工事」と明記されていました。
JIS様のおっしゃる通りでリスク分散のためにJVによる施工をすることは建設業界では
当然の仕組みですし、長谷工の責任施工での現場管理を行われているので、そのことによる品質の
影響などは気にしていないのですが・・・。
契約時にその件を担当者に聞いたら「長谷工の単独施工」ですとはっきり明言していましたし
当然パンフレット等にもそう書いてあります。
もし実態がJVでの施工だとしたら・・・虚偽の記載ですよね。
では実態はJVだけど売主がJV施工である事を知らなかったとしますよね。
工事請負契約においては単独だけど発注者には内緒で他社とJVを組むこともあるそうです。
建設業界では裏JVというそうです。
この場合は確かに売主の知りえないところでの事象ですから
売主の立場では長谷工単独施工と言っても問題ないと思います。
でも,売主に長谷工が入ってますよね・・・知りえないことはありえない。
やっぱり虚偽の記載になるのではないでしょうか。
だから当該物件はJV施工ではないのです。(と自分を納得させて契約しました。)
でも、どうしても納得いかなかったんで、契約後、MRに工事担当という方がいたので聞いてみたら
「発注者が共同発注だから工事名称にJVが付いているんです。工事は長谷工単独です。」と言ってました。
ほんとかな・・・。
私としてはJVでもいいんです。ただ喉の奥に小骨が引っかかっているようで気持ち悪いなぁ
と思っています。でもこんな事を気にしてるのって私だけかもしれませんね。
長文かつ非建設的な書き込みをお許しください。
-
218
匿名さん
友人の住むマンションの掲示板に、JV我孫子C棟建築〜。なる見出しのお知らせが貼ってありました。
はせこーさんのらしい印鑑も押してありました。
こちらをみて、う〜ん。と言う感じです。
-
219
匿名さん
工事名称にJVと記載するのは珍しいですよね。
でも工事名称欄と施工者欄は何等関係がないので、施工でJVとした場合は、
施工者欄に○○建設工事共同企業体と記載します。
工事名称は適当に決めているので、○○邸新築工事、○○プロジェクト新築工事、
○○計画新築工事、と色々です。
例えば東京ミッドタウンの場合、
工事名称:(仮称)東京ミッドタウンプロジェクト新築工事
施工者:竹中・大成建設工事共同企業体
と記載してます。
>「発注者が共同発注だから工事名称にJVが付いているんです。工事は長谷工単独です。」
は、正しいと思いますよ。
-
220
匿名さん
まぁ例え長谷工の単独施工だとしても結局、下請さんがやってるわけでしょう?
気にしても仕方ないような・・・
気になるのであれば仕方ないですが。。(笑
-
221
JIS
>217さん、219さん、なるほどです。
確かにお二人の書かれたとおり、ここの「JV我孫子新築工事」は、
「発注者が複数の我孫子の工事」と読む方が自然ですね。
そういう書き方を想像してなかったので、単純にJVなんだ
と思ってました。
実を言うと私も建築契約は長谷工単独だと思ってまして、
単に工事に当たって色々な会社を集めて工事をするので、
それをJVと呼んでいるのかなとも思っていたのですが、
それだと単なる下請けなので、JVと呼ぶのはおかしい
ですね。お二人の推測が間違いなく正しいと思います。
で、話を最初に戻すと、下請け(JVではなくて(笑))
の中に運送会社がいて、そこが福○通運とトラブルした
のかな・・というのが私の説だったのですが、
「車が大きい」という212さんの説も面白いです。
さすがに、道路が傷むってことはないと思いますが、
工事中の場所などに大きな車で入ろうとして、
何かを壊したりしたのかもしれませんね。
もしや、例の電話線切断事故かな?
-
222
匿名希望
>212さん
211です。あまり情報交換として有用でない個人的な事情にもかかわらず
レスありがとうございました。早ければ3年くらいで帰任の可能性ありなので
賃貸に出すか、出さずにとりあえずもの置きにするかかんがえようと思います。
・・・・しかし、そのおかげかどうか我が家ではオプション系の話はすっかり熱が冷め
前スレ等で話題にあがっていたエコカラットやガラスフィルムにはちょっとひかれてました。
遮熱効果を狙ってフィルムだけははってもらおうかなぁ。
賃貸出すことも含めて考えると悔しいがエアコン位はつけないとだめですよねぇ。
その他のオプション候補については市場相場も含めのんびり考えたいと思います。
よくもわるくもオプション系についてはその場の勢い的なものが大事だと思うので
勢いがさめやんだ3年後には・・・・・・・必要最小限になってそうです。
-
223
匿名さん
>222さん
参考になるかどうかわかりませんが・・・
私がまだ子供の頃、やはりマンション契約後に父が転勤になりました。
2年ほどで戻れるとわかっていたこともあり、賃貸にはせずに、空き家にしていました。
隣県に住む親戚と友人に鍵を預け、月に数度、換気をお願いしていたようです。
それと、父の出張時にはホテル代わりに。春休みや夏休みには家族で泊まってました。
人数分の布団と、必要最低限の日用品は置いていたので・・・。電話もありました。
でも大人になった今、よくよく考えてみると、それって、空き家の間の2年間、
光熱費の基本料金は払い続けていたってことなんですよね・・・。
せっかく購入した新居に、先に他人が住んでしまうことは少し残念かもしれませんが、
222さんの一番のご心配事のローンなどを考えると、とりあえず賃貸が無難なのかな・・・。
でももしも私が222さんの立場だったら、オプションは一切つけずに(エアコンも)、
3年後、戻ってきたときに、壁紙の張替えやハウスクリーニングも含め、
ある程度のリフォームをすると思います。エアコンや造作家具もその時に。
オプションで付けるよりも費用が掛かるかもしれませんが、
今回のオプション代を貯めておいて、さらに3年間で少しでも貯金を増やして。
レジは場所がいいので、たとえ3年間という期限付きであっても、借り手はあるのでは?
エアコンつけなくても大丈夫だと思いますよ。
-
224
匿名さん
JVの件ですが、わたしは一番初めにMRを見に行ったときオール電化の説明がありましたね、フライドポテト揚げてくれたり魚を焼いて見せてくれたときに、長谷工の方もいらして、光熱費のことなど話してくれましたが(男性)、その方に「このマンションは全部長谷工さんで建てられるんですか」と訊きましたら、全部わたしの所でやります、とはっきり言いました。何か問題が出たときのためにまず聞いておきたかったのでお聞きしたのですが。
違うのでしょうか?購入を決めてからなにか、いろんな不安が出てきますね。駅に近くて、あの広さで、どうして安いんだろうといろいろ探しますが・・・やはり土地に少し問題があったからかな、と。
-
225
ぴょん吉
-
226
ぴょん吉
追伸です。
224さんのおっしゃる「土地の問題」=「土壌汚染に関して」という前提で書いてしまいましたが、
もし汚染とは関係ないことでしたら申し訳ありません。
-
-
227
匿名さん
それにしても、グランレジデンスのホームページって更新されませんね。
【次回は平成19年8月上旬更新の予定です。】と書いてあるのに・・・。
売っちゃったら関係ないということなのかな?
少しだけ、今後のいろいろな対応が心配になります。
-
228
匿名さん
IYOに買物行きましたら、オプション会まだやってましたよ。目新しいのは特に無いので、前回に行かれなかった人とか、考え直して追加したい人にはいいと思います。
北側の東西道路はまだ開通してませんよ。
-
229
我孫子
遠くから来る人のために我孫子界隈のご案内「食」
我孫子界隈には「食」のおいしいところがたくさんあります。
我々は年配なのでチェーン店にはあまり行きませんが、小さいところで満足するところはいっぱいありますよ。もちろん好みもありますので一概には論じられませんが。
先日書き込みの方は「コビアン」(食べる所)に行ったとのこと。とてもいい鼻をしていると思います。嗅覚さえあればいっぱい探せます。
高くておいしいのは当たり前。安くておいしいところは?
ラーメンなら柏界隈でコンテストもやっているのでネットで探せます。有料道路を取手側に渡ったところにも人気店Yがあります。
そばのおいしいとことは、バーコードなくせして高い。ふるさと公園そばのY、天王台に2軒。いっそのこと茨城の山の中まで食べに行くべし。
餃子は柏のW。うなぎなら柏のO。しかし、どこも並んでいるので待ちは覚悟。
中華はレジそばにN、天王台にT。どちらも私のお気に入りです。
ちょっと気取るなら利根川近くのK亭。
あえて名前はあげませんでしたが探すのも楽しみです。
早く我孫子の住人になりましょう。
-
230
匿名さん
>224さん
確かにレジの販売価格は安かったと思います。でも、千葉県内や常磐線沿いで考えてみると、圧倒的に危ないくらいの安さとは言えない程度だと思いますよ。ただ、駅近の条件がよかったから、良く見えるんだと思います。 坪120万程度で同時期に販売していたマンションはいくつもありますから。
-
231
匿名さん
>賃貸出すことも含めて考えると悔しいがエアコン位はつけないとだめですよねぇ。
エアコンを外された後にボードアンカーの跡が残るより、実装でエアコンクリーニング代を
敷金から引いた方が良いですよ。
-
232
ぴょん吉
今日、久しぶりにレジのまわりを歩いてみました。
エントランスや共用棟、提供公園も着々と工事が進み、だいぶ形が
できてきましたね。完成が待ち遠しいです。
レジを囲む木々はそんなに心配するほど鬱蒼としているわけでなく、
木がかかるお部屋の方は、適度な「森の中」という風景を室内から
楽しめると思いますよ。
ちなみに福○通運さんのトラブルの件ですが、警備員の方に
それとなく聞いてみたら意外とあっさり教えてくれました。
通行禁止になった原因は、直進のみ可能な交差点を右左折
で進入してきた事なのだそうです。
たしかにエントランス前の交差点は、駅方面の坂のほうから
直進して入ることしかできないように表示されていました。
たぶん6号線から入ってきてそのまま右折して進入した・・
のだと推測されます。
写真を撮りましたので、後ほどYahooのグループに掲載しますね。
ではでは。
-
233
匿名さん
レジの前を走る丘の道ですが、常磐線の線路と交差して南口へ抜ける部分は歩道が狭いですね。
もう少し広がるといいな。無理かな・・・
-
234
ぴょん吉
-
235
JIS
>228さん
オプション会情報、ありがとうございました。安心して今回はパスできます。
問題は見積もりだけとって、そのご連絡してないものをどうするかですね。
>229我孫子さん
いつも色々な情報ありがとうございます。コビアンは別の板でも話題になっていたので
ぜひ行ってみたいです。蕎麦はやっぱり茨城ですよね(笑)
「中華レジそばのN」が気になります。見つけるのが楽しみです。
>232ぴょん吉さん
福○通運、解明ありがとうございました。なるほどルール違反でしたか。
レジ2の工事入り口も、左折での進入のみ可となっていましたね。
交通渋滞にならないように苦労しているんですね。
写真の掲載ありがとうございました。色々情報量のある写真でとても参考になりました。
ありがとうございました。
写真を見て驚いた点を幾つか・・・・
・古墳の森の提供公園、ベンチなどもあって散歩によさそうですね。
出入り口もレンガ色で色彩統一されているようで嬉しいです。
・森の家の横に滑り台ができるのですね。今まで気づいてなかったのですが
図面を見たら、確かに子供用の遊具があるようですね。
・例の西側民有地、もう駐車場になっているのですね。とりあえずレジ1の西側の方は
一安心ですね。 この駐車場、もしかするともうすぐ貸し出しが始まるかも。
2台目駐車場にここを狙っている方は、早めに動いた方が良さそうですね。
・森の額縁がもう設置してありますね。結構でかい?
-
236
匿名さん
ぴょん吉さま、画像アップありがとうございます。
小生、我孫子よりはかなり離れた所に住んでいますので、大変感謝です。
来月、オプション会の帰りに5ヶ月ぶりに現地を行く予定です。
実物を見るのが楽しみになってきました。
ちなみに、小生の契約住戸はレジデンス2の東側の棟になります。
木々が眺望に重なるのことのない程度の階層になります。
愚妻は、線路に面した南側の棟を希望していたのですが、小さい頃育った
場所が、同じように駅ホームを見下ろせる住戸だったせいか我孫子駅のホー
ムを見下ろせるという奇妙なこだわりから亭主の専横で決めてしまいました。
その代償として、愚妻には食器棚・床暖房・エコカラット・シャンデリア等
高価なオプションを購入させられる嵌めとなりましたが、ぴょん吉様の写真を
拝見する限りではここに決め手良かったと思います。
営業氏の談では、レジデンス2東側棟は電車好きの方で「是非に、どうしても」
という方が数人ほどいらしたそうです。冗談だとは思いますが、本当なのでしょ
うか。
小生は、電車好きというより駅好きといったところでしょうか。我孫子駅好き
になれるといいです。
駅のホームからこちらを見上げる方には、ミラーレースカーテン越しに手でも
振ってみようかと思っています。
-
-
237
匿名さん
>235 JISさん
元の古墳は滅茶苦茶です。埋められて、歩道になって、可哀想です。
公園遊具は、最近の事故で設置されなくなったような動くものは無かったとMRで確認記憶あります。
西側駐車場は換地によるものなので、地主さんが以前使用者に優先貸しするかも?
森の家とかできてくると、中庭も広そうに思えても最終的には一杯一杯なのかも?
当初のパンフレットだと、中庭で走り回る写真もあったと思うんですけど?
ということで、エントランス棟も実はかなり大きいので、内覧会までドキドキです。
-
238
匿名希望
>223さん231さん
ご意見頂戴し、ありがとうございます。また、レス遅れて申し訳ございません。
(言い訳ですがいよいよ引越し〜!!の準備佳境でひさびさに確認した次第です)
エアコンはまぁ、もともとオプションでつける予定は無く、エアコン夏商戦の真っ只中で
量販店購入しようと思っていたのでその対応も含め検討したいと思います。
229我孫子さんのグルメ情報もにぎわってまいりました。
私はひとたびこの地を離れるので話題にでているコビアンに
こないだ初めていったところです。今更ながらあのコストパフォーマンスは驚きでした。
食べ盛りさんにはちょっともの足りないかもしれませんが。
また、取手側の有料橋を渡り守谷のジョイ本近くにあるフレンチのお店A○Cに
とりあえずの食べおさめという事で久々にランチで舌鼓を打ちに行きました。
あの値段であの内容毎度のことながら感動です。なぜこんなところにこんな店が?
と毎度思い知らされますが・・・。有料橋代を含めると2人で4k弱程度は
かかりますが内容的にはそれ以上かと思われます。ご存知の方も、
ご存知でない方へもお勧めします。
時間にもよりますが有料橋使えばレジから車で15〜25分程度です。
中華のレジそばのN・・・229我孫子さんがいう店と同じか分かりませんが
NWEなら私もたべおさめておきたいお店ですね。
・・・・グルメ情報になってしまい大変恐縮でした・・・・・・・・・・・・。
-
239
匿名さん
皆さんのところにはローン相談会の日程予約等、いつ届きましたか?
我が家には昨日届きました。
25日到着で、26日午後5時までにFAXって・・・。
この対応は、我が家に対してだけですか?
もっと余裕を持って、郵送してほしいです。
-
240
匿名さん
>239さん
我が家も昨日届きました。
今までの書類もそうですが、いつも余裕がないですね。
しかもローン申込書類の説明も非常に悪い。
対応が悪かったのは239さんだけではないから安心して下さい(笑)
千葉銀の優遇金利が以前は1%から1.2%に変更されてました。
前レスから判断すると保証料が0.2%ってことかな。
-
241
匿名さん
千葉銀は、1.2%優遇で保証料なしですよ。契約時に千葉銀を考えてると話した契約者には、千葉銀から優遇変更の書類が郵送されてきました。ちなみに家も昨日相談会の案内が送られてきて、急な返信期限にちょっと気分を慨してしまいますね。
-
242
ひまわり
我が家は22日に届きました。共働きで、お休みもバラバラなのでいろいろと大変です。ほんと、もっと余裕を持って連絡して欲しいですよね。
何気に、初めて書き込みさせていただきました。今後もよろしくお願いします。
-
243
柏
>239さん
我が家も239さんと同じスケジュールで送付されてきました。結果26日17時には間に合いませんでした。なんか余裕が無いですね!
また、うちはまだまだローンの事もまったく勉強していないので、何がいいのか困っております。で当日率直に聞いてみようかと思っています。まあ、その日が駄目だから即、アウトという事にはならないでしょうしね!
グランレジデンス3の情報は皆さんお詳しい様ですが、何処から情報を仕入れているのですか?いつも驚きながらも、楽しみに読んでます。
ちなみにグルメ関係では、隣の北柏近くの中華のCハウスは値段とボリュームと味の関係を考えるとおすすめめです。
また、駅の反対側ですが、グラレジからも歩ける森の中にある山小屋風のレストラン&喫茶店のKもおすすめです。是非探してみてください。
-
244
匿名さん
9月にローン申し込み会の案内が着てから、我が家でも、毎週、銀行めぐりをしています。
3月に契約した際には、秋にローン相談会がありますみたいな説明があったので、特に準備をしていなかったのですが、いきなり本申し込みをするというので、あせって勉強してます。
ただ、銀行めぐりして思ったことは、意外と通り一辺倒の説明で、ある程度勉強している人なら聞いてもしょうがないかなといった感じです。
銀行のホームページに条件は載ってますし、特に提携ローンの場合は、個人によって条件を変えるということもないようですので、送られてきた資料を見比べるだけで十分のような気がします。
某都市銀行だけは親の代から付き合いがあるせいか、かなり良い条件を提示してくれました。
それでも、やはり提携ローンの条件から大きく離れているといったものではなく、提携ローンでも十分良いかなと思っています。
フラット35を使うなら、千葉銀、りそな、フラットを使わないなら都市銀かなと思っています。
-
245
匿名さん
我が家には、ローン相談会の日程予約未だに届いておりません。
他にもこのような方おられますか?
-
246
匿名さん
ローンの決定は一応 10/13になってるけど、もう変更できないわけじゃないし、そんなに焦ってないです。
ウチにもまだ、相談会の郵便は届いてないですよ。明日かな?
-
247
匿名さん
皆さん、ローンはもうほぼ決められたのでしょうか?
うちは、まだ迷いに迷っております。
迷いすぎて、フラット35だけにしようかとも・・・。
よろしかったら、皆様がどのようなローンを組む予定か教えていただけませんか?
-
248
匿名さん
まだだいぶ先の話なのですが、内覧会時に一級建築士が同行して、
施工のチェックや不具合があった場合の補修方法の打ち合わせ等を
行ってくれるサービスを利用するかしないか迷っています。
みなさんはどう思いますか?費用はだいたい50,000円前後です。
50,000円は結構痛いですが、やはり素人じゃいくら本買って勉強しても、
どこ見てどうなってたらどう言えばいいのか分からないような気がして、
担当者の対応が悪かったら、冷静に話すのも難しそうだし・・・。
50,000円である程度安心できるなら、安いのかな?とも思います。
過去にマンションを買ったことがある方がいれば、内覧会にどのように
のぞめばいいかアドバイスをいただければと思います。
-
249
匿名さん
248さん
内覧業者同行について
私は、1年半前に同じく常磐線沿線の長谷工施工、長谷工コニュニティー管理のマンション住民になった者です。
私は、業者を同行しませんでした。
内覧の時は、営業マン(施工関係者)も立ち会わず、自分と家族のみで行いました。
不具合の指摘事項を記入シートに書いて、最後に長谷工担当者と打合わせを行いました。
長谷工の場合、次の再内覧会の日程も決まっているので、その時までに指摘事項がすべて修正されていれば押印して終了(検収)となります。
さらに入居後、6ヶ月、12ヶ月と定期点検が実施されます。
内覧時に気づかなかった不具合も、アフターフォローで完全に修正されます。
業者の同行料は保険のように考える方もいらっしゃいます。
依頼者が同行業者に対し、どこまで期待するかによりますが、業者が同行して内覧時に例えその建物の構造的な欠陥が発見されても、その時点では「時すでに遅し」と思います。契約前であれば、契約しなければ良いだけですが。
チョットしたクロスの傷、設備の不具合を発見してもらうためだけに決して安くない料金を払う必要あるでしょうか
幸いたいした問題もなかったためいえるのかもしれませんが、結論を申しますと、同行業者は必要なかったと思っております。
建築士の名の元に業者が儲けているだけのように思います。
人さまざな意見がございますので、一例としてお聞きいただければ幸いです。
-
250
匿名さん
>247さん
私の返済計画は以下の組み合わせローンです。
1100万円を20年フラット
1100万円を10年or5年固定(10or5で検討中)
ともに元金均等で住信を考えています。
他にいいのがあれば検討したいのですが・・・
-
251
匿名さん
-
252
匿名さん
どなたか、グラレジを管轄であるしているJAに最近行かれた方おられますか?
融資条件を教えていただければ幸いです。
-
253
匿名さん
251さんが既に書かれていますが、北側の道が開通していたので一周してみました。
北側の道は歩道も十分広く、レジ側の植え込みも緑が広くていい感じでした。
駐車場のスペースが広いので、建物の陰にならず暗くないですしね。
シティアの方もこれからはあの道を通って駅に行かれるのではないかと思います。
心配は交通量と渋滞ですね。あと、駐車場の西側の南面の壁板が2箇所へこんでいますね。
外から見て気づきました。。。
提供公園ですが、レンガ敷きの歩道と、そうでない歩道の部分がありますが、なぜ全部レンガ敷きでないのでしょうね。古墳の隆起している部分がそうなっている?ので何か制限があるのでしょうか。
個人的にはウッドチップのような道にして、もっとナチュラルな状態のほうが良かったなとは思います。
とはいえ、全体的にはいい感じに仕上がってきてますね。ますます楽しみです。
それと、オプション会も終わろうとしていますが、個人的に欲しくてなかったものに、ペアガラスとフローリングマニキュアがあります。フローリングマニキュアは個人的に業者を探せばよいのですが、ペアガラスは個人で交換する事が出来ないので残念です。9月26日の読売新聞にマンション快適ライフという記事があって、その中でペアガラスの省エネ効果について触れられています。4月から改正省エネ法が施行されたこと、窓は共用部分なので管理組合員の承認が無ければ実現できない事などが説明されています。そして、リフォーム施工例として紹介されているマンションの施工業者が長谷工コーポレーションなんですよね。リフォーム例では、全戸で1400万円かかったそうですが、119世帯のマンションなので、1戸当たり、12万円程度です。新築ならその半分くらいの増額で出来そうですよね。いまさらながらですが、なぜペアガラスでないんだろうとそれだけが残念です。
すぐにというわけにはいかないでしょうが、省エネにも、結露対策にも有効なペアガラスの導入を認めてもらえる方向にもっていけたらなーと思っています。個人で交換できるのであれば、すぐにでも交換したいです。
-
254
匿名さん
-
255
JIS
>237さん
古墳無くなっちゃったんですか? 周回路が出来るだけだと思ってたのですが・・・
>253さん
フロアマニュキアは禁止されていたような気がします。どこかの説明に
「フローリングのワックスは水性ワックスのみ」とか書いてあったような・・・・
記録があいまいですが。
東西道路開通ですか。おめでとうございます。レジ3の様子も見やすくなりますね。
-
256
匿名さん
>255さん
253です。フロアマニキュアは禁止ですか?お恥ずかしい。資料読みなおしてみます。
先日のオプション会で聞いてみたのですが、その時には禁止されていますとは言われませんでした。
業者の斡旋もしていないのは、業者によってムラがあり、満足度の保障ができないからというような
説明をいただきました。
グラレジのフローリングってオプション会のサンプルだけを見ると結構すぐにカサカサしてきそうに感じるのですが、サンプルだからなのですかね?(ワックスかけてないから?)あれを見るとマニキュアしたいなと思いまして。もうモデルルームが見れないので記憶が定かではないのですが。
あと、古墳ですがなくなったわけではないようですよ。何処から何処までが古墳なのかよくわかってはいないのですが、もっこリしている部分の上にも、道のようなものができています。その部分はレンガではないのですが。。。古墳の地中を守るため?(何かある?)に敢えてあのような舗装をしているのかもと勝手に想像しています。
-
257
匿名さん
ついに道路も開通!!
そしてレジデンスのベランダに横断幕が・・・
アクアレジデンスってのがレジ3の正式名称?
東京の方にもなかったっけ?
-
258
JIS
>253さん
昨日は忙しくていい加減な書き込みで失礼しました。
契約書の8ページ、3.専有部分について の(4)に書いてあります。私もフロアマニキュアも考えていたので、読んだときに何故かな〜〜と思ったので、記憶に残っていたのです。
>257さん
レジのベランダにレジ3の宣伝が掲示されているのですか? 面白いですね。ぜひどなたか写真掲載してくださいな(笑)
アクアレジデンス・・・プールでもあるのかな? それだと、ちょっと羨ましいかも。
-
259
匿名さん
■祝■ 東西道路開通!! ということで見学してきました。
でも、北側道路からだと立体駐車場しか見えない感じでした。レジ1の東側の廊下とかは見れます。
古墳公園は、古墳が小さな丘になったという感じです。少し盛り上がってる程度です。
線路側には、レジ3と思われる新しい横断幕がありました。 その名も‥‥275参照
ちなみにモデルルームは改装中です。
率直な感想としては、やっぱり規模が大きいですね。道路沿いにずーっとありますから。
これで建ぺい率35%くらいでしたっけ? そんなこと全然ない。キツくない程度に盛り沢山。
気になった点は、 交差点の信号機がLEDじゃないこと。ファミマ前はLEDなのにさ。
交番予定地は、駐車場になってました。少なくともあと数年はそのままと思われます。
レジ3が建って、その後かも? レジ3のモデルルームでも交番の話は聞けると思います。
保育園予定地と、提供公園は予定通りです。
建物を覆っていたネットも少しずつ外されてるようです。時間があれば週末に行ってみてはいかがでしょうか?
-
260
匿名さん
259の続き
ちょっと車のことで考えてるのですが、1500kg以下だとステップワゴンが買えません。
そしたら6人乗りフラット床で、どういう車が買えますか?
アクアの名前ですが、庭に噴水があるのでは?
オール電化+設備面で追加もあると思うのですが? ミストサウナくらいじゃ足りなさそうだし。
-
261
JIS
>260さん
古墳は無事ですか。良かった。
交番は難しいでしょうね。何しろ、過去数年間一つも交番を増やさなかった千葉県なのに、今年はTXの新駅が4つもできてしまったので、そちらに交番を新設しなくてはなりませんから・・・・
1500Kg以下ってのは? 駐車場の制限は2000Kg以下ですよね。確かにステップワゴンは8人乗りなので、440Kgプラスだから、4WD車だと無理ですか・・・・・
6人乗り車なら、結構色々あるのでは?
アクアは噴水でしょうか。情報が出てくるのが楽しみですね。
共用施設相互乗り入れなんてのは無いだろうなあ・・・・いまさら、こちらの住民の合意が取れませんね(笑)
-
262
匿名さん
我が家のステップワゴンは車両総重量1970kgと記載されてます。
ギリギリ、安いところでも大丈夫な重さ・・・ですね。
以前は3ナンバー車に乗っていたのですが、生活費や教育費などのために
5ナンバーに買い換えました。まだ1年半しか乗っていませんが、
今後、何度買い換えても、2000kg以下の車にしなくちゃ・・・
あ、まだ駐車場の抽選もしていないのに、安いところを借りるつもりになってマス。
主人はいずれまた3ナンバーの大きな車に戻したいらしいのですが、却下。
-
263
匿名さん
双日 アクアレジデンス・・・
いろいろググってみましたが、解りませんでした。
ところで、双日リアルネットのHPをみると、
グランレジデンスは「キャンセル住戸先着順受付中」
になってますね。ローン申込会の時期に
もうキャンセルが出ちゃうのでしょうか。
-
264
JIS
>263さん
キャンセル住戸が出るとすれば、まさにこのタイミングですよね。
ローン審査がどこも通らなければキャンセルするしかありませんから。
既に諦めてキャンセルになった方がいらっしゃるのかもしれませんね。
あと、アクアレジデンス?の見込み客にもなりますので、その準備も兼ねているかも。
価格が高くなる分、きっと何か魅力的な設備がつくはず。楽しみです。
-
265
匿名さん
アクアレジデンスは、(ゲストルーム+リラクゼーションルーム)棟が、
エールの丘側にあってその前が、水盤になっているからだと思います。
駐車場もあるし、カーエントランスもあるので中庭(水盤を含む)は余り
広くないようです。中庭は、エールの丘の住む方々の目の保養となりそう・・・
でも、駐車場は、シティアへの通路を使用する人には結構圧迫感ありそうです。
-
266
匿名さん
昨日の朝、東西道路を通ってみましたが、歩道も広くておしゃれな感じです。
益々、入居が楽しみになりました。
レジ側の立駐でも存在感がありますから、レジ3でなくアクアレジデンスが完成したら、
歩道に迫ってくるのでしょうね。
どちらにしても、素敵な道でした。ただ、6号への通り抜けの道にならなければ良いのですが・・・
-
267
匿名さん
239です。
みなさんのところにもギリギリに届いているのですね。
郵便事故ではないということで・・・。
>251さん
東西の道路、開通ですか!!
早速、今日行って見ます。
>256さん
フロアコーティングのこと、重要事項説明書に載っていました。13ページです。
「硬質系フローリングワックス等は、フローリングに将来不具合を発生させる可能性があるので、一切使用しないこと。」とあります。
>257さん
レジ3(仮称)は、アクアレジデンスというのですか。
調べたら、江東区にありました。
アクアレジデンスって、なんだか海のそばってイメージで、
我孫子って感じがしないのですが・・・。
-
268
匿名さん
レジ3では、温泉掘るのかと思っちゃいました。全戸に温泉給湯とかするのかも?とか。
ウチには郵便来ません。なぜなら当方でローン組んで持込むからです。
双日経由でローンを組む人がほとんどだから、その人に郵便が来たんだと思います。
せいぜい、オプション会の高い見積が届いたくらいです。
あとは、フローリングは材質の都合で成分が合わないワックスがあるのかもしれません。
床暖房に染みたりする可能性を考えて、不具合のないようにしたのかもしれません。
無理しないほうがいいみたい。
-
269
匿名さん
ステップワゴンの件ありがとうございます。2000kg以下OKで検討してみます。
-
270
匿名さん
昨日、レジ周辺の見学にいってきました。
写真アップしましたので、ご覧ください。
余談ですが、手賀沼近くの道の駅の道向かいで温泉掘っていますね。
-
271
JIS
>270さん
写真アップ、ありがとうございました。
古墳の上の道は、盗掘跡を埋めた部分のようですね。古墳の上に行けるのもいいかも。
西側駐車場、既に募集中になってたのですか? では、シティアの方がきっと
申込をされているでしょうね。
アクアレジデンスの外観デザインが気になりますね。レジとお揃いだといいのですが。
-
272
匿名さん
ローンどうしようです。
提携や斡旋は利用しないのでこの土日で4行説明を聞いてきましたが、
なかなか、これだ!というローンが見つかりませんね。一長一短です。
でも、聞いてきたなかではS友信託がいいのかなとも思います。
キャンペーンで長期固定30年で団信込みで金利もいまのところ2%台
です。とりあえず審査申込してきました。
でも実行金利が、貸付時なので見えないですよね〜。銀行の人も、そこ
は何とも言えないとのことです。
早い話、売主に払う手数料52,500円がもったいないので自分で探
しているのですが、21,000円くらいにおまけしてくれたら売主経由
でSBIのフラット使ってもよかったんですけどね。
-
273
匿名さん
SBIのフラットはなぜ直接申し込まないのですか???
-
274
匿名さん
夕飯前にこんばんは。 昼間のうちに建物を見てきました。
最初に思ったのは、ちゃっちくも見えるし、まぁまぁにも見えるかな?というところ。
派手に目立つわけでもないし、かといってガッカリヘボイ訳でもないし、普通でしょうか。
外壁は吹付け中心で安く仕上げてるのかと思ったら、外から見えるほとんどの部分はタイルです。
吹付けなのはベランダの内側のようでした。
東西道路からレジ1の廊下側をみると、思ったより明るい感じもします。
アクアの垂れ幕が、レジ2東側に追加されてました。 詳細は近日公開らしいですよ。
期待引き伸ばし作戦か、レジのキャンセル客寄せかもしれません。
アクアの工事は、杭堀りやってます。 極太のドリルで穴掘ってました。
ということは、レジも同じに作ったのかと思えば少し納得。
保育園は市議会の話もあるし、時期を除けば出来るのは固そう。
だけど、交番はどうやら出来ない様子でした。 交番予定地は駐車場になってます。
一応ローンの締切りは来週末ですね。私のところも決まってないので、どうしよう状態です。
どうせ開始時の金利なんだし、直前でいっかな。 そのほうが失敗なさそうな気がします。
-
275
匿名さん
-
276
匿名さん
272さん。SBIのフラットとS信託を比較した場合、S信託がよさそうと思う根拠教えていただけますか?
借り入れ額は物件価格の80%以下なのでフラット1本でいけるのですが、フラットにするかS信託にするか迷っております。
金利だけみたらフラットの方が良いのでお得な感じがするのですが。
基本的な質問で恐縮です。
-
277
匿名さん
いまだにローン相談会の連絡が来ませんが、勝手にキャンセルなどになっていないかちょっと心配です・・・
-
278
匿名さん
>275さん
リンク張って下さってありがとうございました。
さっそく見ましたよ!
「Project Mother 最終章」なんですね。
424戸。合わせて1162戸かぁ〜。
管理組合等は別々でしょうけど、
HPでは一見、同じコミュニティ?という感じになってますね。
引渡しはレジ1,2の1年後とのことですが、
来年の今頃には、今のレジ1,2ぐらいにできあがってるんでしょうね。楽しみです。
-
279
匿名さん
寝ようと思ったら、アクア拝見しましたよ。
あの敷地に424戸は多いと思ったら、棟配置も詰めてますね。
レジの継続と解釈していいみたいですね。
住戸の広さも平均94平米とのことですから、広い棟とコンパクト棟とあるのかも?
DINKS用の60平米くらいのがあってもいいと思うんですけど、どうかな?
アクアの竣工が20年3月みたいで、ずいぶん早いです。ハセコの成せる技か、鉄骨造なのかも?
価格もどうするんでしょうねぇ、強気の新価格でゴージャス仕様でしょうか?
-
280
匿名さん
アクアのHPを見ました。コンセプトのイラストを見ると森の迎賓館や森の家がグラン・レジデンスとアクアレジデンスの共用施設みたいですね。誤解招きそうです。
-
281
匿名さん
276さん
272さんではありませんが、私もやはりSBIのフラットとS信託のCAMを検討しました。
SBIは金利は低いですが、事務手数料率が高いので、私の場合はメリットがありませんでした。
一度事務手数料や団信、保証料、保証取扱い手数料などを含めた総額で検討してみたらいかがですか?
繰上返済もフラットは100万円からなので、S信託よりも利用しにくいように思えます。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件