夜の夜長に・・
紳士的な場にしましょう~
【その4が重複していたため、旧スレッドを閉鎖し、本スレッドのスレッド名を変更いたしました。管理人】
[スレ作成日時]2009-06-13 14:24:00
夜の夜長に・・
紳士的な場にしましょう~
【その4が重複していたため、旧スレッドを閉鎖し、本スレッドのスレッド名を変更いたしました。管理人】
[スレ作成日時]2009-06-13 14:24:00
ららぽーとの手前ならまだ新しいと思いますよ。戦後なら14号まで行きますからね。
南船橋の物件の皆さん。
ららぽから浦安ベイサイドへマイカーで帰る時、繁忙時間の渋滞を避け閉店間際の遅めに帰る
と市川コルトンプラザから帰る(新行徳橋と行徳橋を渡るのは避け建設中の外環沿いを走り市川
中央自動車教習所・ク市川クリーンセンター・市川クリーン・スパ沿いの道を走り高速湾岸線
と京葉線の下を抜けて途中の道を270度方向転換してR357に出る)よりも意外と早いんですよ。
これはR357の陸橋が数箇所整備されたおかげと思います。
これは実際の住民としての事実情報ですけどね。
市川のコルトン好きで何回か行ったことあるのですが、京葉道路で帰るとすぐでしたよ。マンションがインターが近いっていいですよね。CNTは一番近くて千葉北か柏ですよね?
車で移動する我が家には難です。
千葉北まで20分でしゅ。
原木インターもありましゅ
25年には北千葉道路が三郷とつながるそうでしゅ
浦安に買い物は行かないでしょう?あってもモナだよね?だったら、市川のコルトン行くかな。だから住民はいいのでは?わからないけど。南船橋はそれこそ関東最大級なららぽーとがあるから良くも悪くもって感じでしょう。
「南船場」にですか?
話題を変えてすいません。
検討している会社再生法適応会社が販売中のマンションがあるのですが、あるスレで同時期に販売していた
周辺マンションの住民らから、見る度に内心プッ…って思われるとの書き込みがありました。
調べてみたらそこは当時、両隣駅に販売中のマンションが計5つもあり内4つは現在もう完売。
確かに会社再生法、多くが完売するなか売れ残っていたら、プッ…っと言うのも解る気がしないでもなく・・・。
実際に購入経験者の皆様はそのような物件をどのように感じているのでしょうか?
購入後そういう目で見られるのもあまり気持ちがいいものでもないですし。
そんなので万が一、子供がいじめられるとなると目も当てられないですし。
個人的には2、3年もすれば皆忘れるだろうから関係ないのかなとも思っています。
永住目的なので資産価値云々はあまり気にしていません。
実際に購入経験者の皆様はそのような物件をどのように感じているのでしょうか?
買った人達が良ければ良いのではないかと思いますよ。「プッ」と笑う方の方がどうかと思いますよ。まぁ、アフターやらなんやらを考えると私個人はオススメしませんが…。
オススメできません。何かあったとき責任をとる会社がないとまずいです。建物に欠陥とか施工ミスがあった場合などです。
プッって人は破綻直後に解約して周辺物件に乗り換えた人じゃないかな。どの営業も降って湧いたチャンスだから手付け分くらい簡単に引いたろうから、上手く立ち回ってリスクを上手に回避した僕って素敵!っていう優越感からくるプッなんじゃないかな。あとは比較的販売好調だったところがこけてザマアみたいな話だろうと。
まぁ、いろんな意味で『やめとけ』としか言いようが無い内容だな w
ライネス千葉みなとは、外人さんだらけですから。
レイディアントシティ印西牧の原とライネスシティ千葉みなとでファイナルアンサー?
外人って。
欧米人か?
プラウド新浦安って、景気が持ち直してくると魅力的ですね。
バブル物件は景気次第で価値が上がりますし。
ちくしょう、榊のサイトの煽りにびびらなかったら、南東の部屋、買ってたのに。
>>777
どこがまともですか?
例えば、コンクリートが100年持つって話。
長年、販売の営業経験していた割には、開いた口が塞がらない程の最低の建築・土木の素人の様だ。
その理由は雨水の浸透によるコンクリートの中性化も触れられていなかった。
あんな素人は、静岡沖で発生した巨大地震のメカニズムに関しても全くわからず、東海地震が
差し迫っていたとしてどんな被害がでるかも知らないだろう。
そして本命の巨大地震が来た時、最悪の場合は原発の被災による放射能汚染の恐れも知らないだろう。
単に物件に対して経済的な知識以外は全くわかっていないど素人の様に思う。
熱海の発展に関してもド素人の見解だった。あの地帯に高速道路が無い理由も触れられていない。
鉄道だけが長大トンネルが掘削出来てあのように熱海が発展した理由も全く触れられていない。
何故、熱海には高速道路の長大トンネルが掘削できないかの理由も全くわかっていないようだ。
それでいて日本全国の物件の価値観を良く言えるわな…と。
>>778
???
榊が建物の話や土木の話をメインにしたりあるいは前面に出して話をしてますか?
榊はご存知だと思うが建築屋じゃないよ。土木専門でもないし。ただの不動産屋だよ。不動産屋。
不動産屋の意見としちゃまともだよ。大規模マンション好きなユーザーとは相反するものがあるけど。
建物や土木の話なら他のやつに聞けばいいし、地震のことを聞きたければ地質をやっているやつに聞けばいいだけ。
だいたい熱海の不動産屋は別として、熱海の地盤について知っている不動産屋は全国にどれくらいいるんでしょうか。
>>779
不動産屋として、素人以上に建築の知識は多少つけているのが当たり前ではないですかね?
高い買い物ですから、素人の一般購買者に質問された時に何と答えるんですか??
>>熱海の地盤について知っている不動産屋は全国にどれくらいいるんでしょうか。
そちらの書いていた見解も呆れた。地盤の問題が第一要因ではなかった筈。
最も難工事だったのは、中部縦貫自動車道の焼岳の火山の側を通る安房トンネル。
なら、戦前から掘削していた弾丸列車構想で新丹那トンネルを掘削していたのは何故か?
熱海に高速道路の長大トンネルが掘削出来ないのは、第二東名も含めて産業の大動脈に
なるので、危険物積載車両の通行が禁止される5000m以上のトンネルが掘削出来ないと
聞いている。
その程度の情報も勉強しないでデタラメな事ばかり書いている。
そして新浦安駅の土地勘も全くの素人で、旧住宅公団の営業体制の見解も触れられていない。
榊ブログを知るまでマンションに値引きって考えは全く持ってなかったから、そのまま2400万で契約しそうだったが結果2000万で購入できた。
それだけで十分役にたった。榊も俺の役に立てて光栄だろう。
南東角部屋って、何階ですか?
8階以上はないと、南東側に施設が来た場合、海が見えなくなるので。
780の人は、土木には詳しいのかもしれないけど、
(いや、私は素人なので、この人が詳しいのかどうかの判断も出来ないけどね)
不動産については全くの知ろうとみたいね。
こういう人がマンションを買うときは、できるだけ貯金して、
無難なマンションを余裕を持って買うべき。
あまり資産価値の上下については意識しない方がいい。
>>785
>>あまり資産価値の上下については意識しない方がいい。
していない。
だから住み替えで高く売り抜けた。
>>不動産については全くの知ろうとみたいね。
確かにそうです。
宅建法なんて完全な素人です。
ただ、ここには一般購入者になりすます業者が他地域の住民を煽っている傾向が見られます。
他人に「拝見せよ」か?
どういう日本語の使い方かね?ま、>>788と同様相手にしませんね。
ところで新浦安駅遠エリアの例の新築は下がりやすかったで正解でした。
この後はどうなるか分かりませんが、経済環境や諸条件、さらにはすでに中古物件ということ
を考慮すると結論は自ずと見えてきますよね。
ここには大手デベではない他地域の不動産業者が一般購買者になりすまして潜伏して居ますね。
あそこのブログは千葉県企業庁、旧住宅都市整備公団の文字が躍っていないのが明白です。
原因者の事が書かれていません。
>>791
原因者は野村不動産じゃないでしょうか。だって千葉県企業庁が提示した高洲の土地の最低価格は86億2700万円だけど、野村不動産が落札したのは210億2142万7000円だそうだ。落札したのは野村不動産なので原因は野村不動産にあるでしょう。
たぶん最低価格86億円2700万円で落札できるわけないけど、高けりゃ「買わなきゃいいだけ」。
消費者に単純に価格転嫁し、売却し、お金を回収すればいいという発想でしょう(プラウドの建物はいいと思います。土地の分です。念のため)。
榊ブログは大規模物件をたたきます。
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央とかたたいてました。
CMにタレントを使う、相場より高い、バス便で遠いというところなどが、やはりたたかれますね。
(千葉NTは違いますが…)
だけどザ・クイーンズガーデン稲毛はたたかないですね。価格が安いからか?
新たなターゲットは実籾のユトリシアとか南船橋のグランドホライゾンかな?
野村だけじゃないでしょ、200億以上で入札したの。
榊さんは、100戸以下の低層が好きだから、大規模とかタワーの叩きかたがひどい。
世田谷には高くて売れてない100以下の低層物件が結構あるけど叩かない。
検討者が知ってるような大手の大規模物件を叩くことが、榊さんのポジションを築くことでしょうから、そういう面もあるんじゃないでしょうか。
半角数字を使ってる偽スレッドは、一体なんなのでしょうか…。
大規模物件を叩くとすれば、低層100戸以下の物件は旧住宅公団分譲だとあまり見かけなかった。
旧公団分譲は大規模開発が良く見られました。
その戸数だと現在は解体された旧3公社と旧郵政省の社宅だと昭和の高度成長期に低層(最高5F程度)の
板状の建物に良く見られた。また都営住宅の小規模5F以下建ても見られました。
プログにはこれらの情報も書かれていない。
CNTや多摩NTも国策による開発だし、熱海の鉄道の2本の長大トンネルも戦前・戦中の国策による開発、
千葉県東京湾岸の埋め立ても自治体の開発。
そうした大規模開発に一切触れられていないけど、宅建法しか頭に無いように思われる。
そもそも鉄道が敷設され駅が出来て、住宅地と商業地が開発されていく事もあまり気にしないのか?と。
であれば、政治駅と言われた岐阜羽島駅の難癖も書かれていないですね。
現在、近畿圏の事を話題にしている様でその中身は全く知らないが、近畿圏と言うと京都~新大阪までの
東海道新幹線とそれに寄り添う阪急京都線沿線沿いに広い土地があるけど、昔はここは田んぼだったの
を良く目撃していました。
ひひら辺の大規模開発があっとして、難癖つけるとすればこれは明らかに国策を全く無視の煽りですね。
>>797
誤字訂正です。
>>ひひら辺の大規模開発があっとして、難癖つけるとすればこれは明らかに国策を全く無視の煽りですね。
>>仮にここら辺の大規模開発があったとして難癖つけるとすれば、明らかに国策を全く無視していますね。
あちらのブログでは、これまでに解体された公共企業体のネタが全く出てこないのにも不思議です。
ブログのネタぐらい、本人に自由に選ばせてやればいいと思う。
なんでこんなところでキャンキャン噛み付くのか?
意味が分からない。
かの人もここに出没していると思うのは俺の考えすぎだろうか、、、、