夜の夜長に・・
紳士的な場にしましょう~
【その4が重複していたため、旧スレッドを閉鎖し、本スレッドのスレッド名を変更いたしました。管理人】
[スレ作成日時]2009-06-13 14:24:00
夜の夜長に・・
紳士的な場にしましょう~
【その4が重複していたため、旧スレッドを閉鎖し、本スレッドのスレッド名を変更いたしました。管理人】
[スレ作成日時]2009-06-13 14:24:00
>>791
原因者は野村不動産じゃないでしょうか。だって千葉県企業庁が提示した高洲の土地の最低価格は86億2700万円だけど、野村不動産が落札したのは210億2142万7000円だそうだ。落札したのは野村不動産なので原因は野村不動産にあるでしょう。
たぶん最低価格86億円2700万円で落札できるわけないけど、高けりゃ「買わなきゃいいだけ」。
消費者に単純に価格転嫁し、売却し、お金を回収すればいいという発想でしょう(プラウドの建物はいいと思います。土地の分です。念のため)。
榊ブログは大規模物件をたたきます。
ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央とかたたいてました。
CMにタレントを使う、相場より高い、バス便で遠いというところなどが、やはりたたかれますね。
(千葉NTは違いますが…)
だけどザ・クイーンズガーデン稲毛はたたかないですね。価格が安いからか?
新たなターゲットは実籾のユトリシアとか南船橋のグランドホライゾンかな?