管理組合・管理会社・理事会「【管理会社】日本ハウズイングってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 【管理会社】日本ハウズイングってどうですか?
マンション住民 [更新日時] 2013-08-31 14:45:46

独立系の管理会社で管理費は比較的安いらしいですが
修繕時は結構高いと書いてありました。

修繕などは相見積もりを取れば比較できますが管理員の質などはよくわかりません。

日本ハウズイングが管理している物件の方またはこれから変更しようとしている方の
意見をお聞かせ願います。

当マンションも日本ハウズイング管理ですが管理費などの見直しを検討しております。

[スレ作成日時]2009-05-25 23:10:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【管理会社】日本ハウズイングってどうですか?

  1. 239 匿名

    管理会社経由で大規模修繕工事をするマンションは脳無し世間知らず役員に限ります♪

  2. 240 匿名

    ハウズイングの大規模修繕工事の悪口は最近ネットでみかけなくなりました。昔の書き込みはひどいものが多いですけどね。さすがに偽装工事で逮捕者を出すといろんなところでプレッシャ−がかかってると思いますよ。

  3. 241 匿名さん

    No.236 の書かれている
    不祥事は国土交通省のネガティブ情報にあります。
    http://www.qsr.mlit.go.jp/n-park/construction/pdf/syobun/siji-01.pdf


    安心快適生活という専有部サービスの商品は、ここに書いてあります。
    http://kanto.m-douyo.jp/question/s10037/
    コメントを追加すると、東急コミュニティは日本ハウズイングと同様の内容で、個人契約となっていて費用は半額です。
    以前、東急コミュニティに問い合わせしたところ管理費から専有部サービスに出費するのは問題があるようなので個人契約にしたとのことです。
    東急コミュニティが良い管理会社とは言いませんがこの件に関しては分があるようです。
    注意しないと。

  4. 242 匿名さん

    >一般的な管理規約では、管理費を専有部に使うことはできず、規約違反となります。

    とても勉強になりました。管理規約、議事録等をよく読みなおしてみます。

    別の場所で機械式駐車場の費用も管理費ではなく修繕積立からでないと管理組合は大損という話を聞きました。

    普通は修繕積立からなのでしょうか。
    ハウズイング管理の、みなさんのマンションはどうですか?

  5. 243 匿名さん

    集めた駐車場使用料は、管理費と修繕積立金へ分けています。

    管理費は日常の点検費(保守契約費)です。
    残りを修繕積立金としています。

    デベ系管理会社では管理費が足りないために、駐車場使用料を全部管理費にいれて駐車場以外のことにも使用している例が多いようです。
    このマンションは、管理組合がおかしいと気づいていないようです。

    ただし、これらの方法は、管理組合が決めることなので日本ハウズイングとは関係ありませんが。

  6. 244 匿名さん

    安心快適生活という専有部サービスの商品を売り込んできたら録音をしておいたほうがいいです。
    刑法の詐欺罪に該当する発言を録音できるかもしれませんよ。少なくとも管理委託契約の理事会支援、総会支援業務の善管注意義務違反、誠実履行義務違反は間違いないと思います。

  7. 245 匿名さん

    ハウズインングはやめた方が良いと思います。以前利用していましたが、担当者は頼りない、対応が遅い、修繕費が高い等、管理人を良く選考していない、最後は逃げる。管理の入札時に安くして、後はいい加減な管理をして管理棟数を増やしている様です。

  8. 246 一言居士

    日本ハウズイングに限らず管理会社といわれる業種は、***な商売です。
    一度、管理委託契約書を吟味して見てください。いろいろと項目別に料金が設定されていますが、実際、労務なりサービスがほとんど提供されていないのに請求しているものが多々あるはずです。また、月額料金で提示されている場合は年額料金に換算して見てください。月額提示にすることで一見安い料金設定にしているように見せかけているつもりでしょうが、実際は何の労務提供やサービスがないのが実態ですから年額にすると何十万、何百万円も請求されているわけです。
    また設備点検や検査を、やたら自社で請け負うように仕向けているようでしたら要注意です。一度各専門業者に管理組合で見積りをとってみて下さい。2~3割近い安い金額が提示されるはずです。仮に一つの設備につき数万円の違いがあれば年間で前設備の点検。検査料が何百万円のコストダウンになります。
    このような項目が多ければ多いほど、理事さんたちの無関心につけ込んで管理組合の大事な管理費を貪っているのです。
    結局費用対効果という見地でいうと、これほど人をバカにした業種はないということです。
    日本ハウズイングに管理依頼しているマンションの住民の方だったら、この点に注目して委託契約書を吟味して見てください。

    そもそも、管理組合会計は「最小金額で最大効果」をあげる会計でなけれあならないのです。そのことを知っているのか知らないのか分かりませんが、管理会社はあまりに不誠実です。むしろ、マンション管理を営利を目的にする企業に任せていること自体がまちがいなのではないですか!極論すれば管理会社の存在自体が必要ないのではないか。

    事業仕分けにより不必要とされた特殊法人のように、管理会社も必要のない会社のようです。

  9. 247 匿名

    管理委託費の月額表示は、国土交通省の指示だと記憶していましたが!

  10. 248 匿名さん

    245さんにまったく同感。
    こんなひどい会社とは思わなかった。社会常識が無い上犯罪行為を容認。
    会社ぐるみで嘘の上塗。隠ぺい。
    かかわりを解くしかない。

  11. 249 匿名さん

    >>246
    自分でやればいい
    手を借りてるからいろいろもっていかれてるだけ

    営利団体が云々とか言ってるが
    他人に任せたらそりゃあっちの利益が必要になるに決まってんだ

    料理だって自分で作れば安いのに外食行ったらそりゃ高いよ
    食材レベルだって自分で作れば安いけど買いに行ったら高いにきまってる
    服だって自分で作ればいいけど店で買ったらそれなりの値段する
    ユニクロだって安いけど設けてんだから

    マンションだって同じだから管理会社がいらなければいなくすればいい
    自主管理しようよ自主管理
    他人に任せて割高だというのは自分たちが何もしてないからだけなんだから仕方ないよ

  12. 250 匿名

    この会社も仕分け対象ですよマンション住人さん

  13. 251 匿名

    管理戸数だけはやたらと多いけど、マンションデベや競合会社に株を買い占められて、実態はかなり混乱してるイメージ 相見積とったら3割ぐらいは値引きさせれるよ!

  14. 252 一言居士

    日本はハウズィングの社員(管理人の別)の名刺は、やたら有資格を記載している。
    マンション管理士、管理業務者、宅建は当然のごとく記載し、業務にはさほど関係の無い行政書士、土地家屋調査士まで記載している者まで居る。

    マンション管理についての知識を誇示し、組合役員にマンション管理のプロたることを強調したいのだろう。
    しかし、その肩書きは、管理組合へ対して指導なり行動に反映されていない。
    要は、会社内部での資格手当て目的や出世の手段として血の滲む努力の末(本当に頭が良さそうには見えないから)取得したのだろう。したがって、日本ハウズイングの社員の指導は、実に曖昧でいい加減である。

    だいたい、この会社は清掃会社から成り上がったそうで、本質のマンション管理を理解しておらずマンションの清掃の良し悪しが管理会社の使命だと勘違いをしている。まったく、頭数(社員数)は多いがその社風に洗脳された調子の良い社畜ばっかりの会社です。

    もっとも、気骨があって管理組合のために真摯に指導する社員(特にフロントマン)は、社風に合わないということからクビにされるか自ら辞めていくそうです。だから、残っている社員は調子のいい人間がほとんどということです。
    したがって、件のスレで批判している事例は至極当たり前の事と言わざるを得ないわけです。

  15. 253 匿名さん

    >>252
    >もっとも、気骨があって管理組合のために真摯に指導する社員(特にフロントマン)は、社風に合わないということからクビにされるか自ら辞めていくそうです。だから、残っている社員は調子のいい人間がほとんどということです。

    前の担当者は誠実で真面目でいい人だったけど辞めてしまった。今は・・・。

  16. 254 匿名さん

    >>252
    共産党や創価学会じゃないんだから、「指導」という言葉はご遠慮いただきたい。
    マンションの管理組合(区分所有者)は、管理会社の傘下に所属しているわけではないのだよ。
    管理会社の人間から「指導」される筋合いはない。

  17. 255 近所をよく知る人

    ↑管理組合は管理会社の「指導」で、右向けー!と言えば右向くし、左向けーと言えば左向きますよ。

  18. 256 入居済み住民さん

    担当しているMSの管理規約は理解していないの?

  19. 257 匿名

    >>256
    「近所をよく知る人」に何を期待しているのか
    ふつうに考えれば日本ハウズイングの会社の近所の人だろ

  20. 258 匿名

    今、送られて来たらしい新しい管理人は気に入らない年末のゴミの件にしても、今までは必ず回覧板かポストとかに、連絡として教えてくれてたのに、聞きに行ったら「何言ってるんですか、掲示板に貼ってあるじゃないですか〜」と、見に行ったら確かに小さく貼ってありました入り口はそこだけじゃないわよ逆の階段使ってる人なんか、気付くかい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸