管理組合・管理会社・理事会「理事会の輪番制は機能してますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事会の輪番制は機能してますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-02-13 20:58:27

先日、第1回の総会が開かれました。出席率は半分くらいです。
第1回は管理会社がお膳立てということで、理事会の輪番制案が
とりあえず仮承認されました。
管理会社が任意で決めた?第1回理事会メンバーが、来年以降
の理事選出方法について検討することになっています。
さて、毎年メンバーの総入れ替えという理事会は機能するので
しょうか? お宅のマンションはどうですか?

[スレ作成日時]2006-07-30 16:27:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事会の輪番制は機能してますか?

  1. 401 匿名さん

    >>393
    代理人はあくまで代理であって、本人(区分所有者)にはなれないと言うことを理解することが必要です。
       ↑
      まさか法学部ではないよね(恥)。そんな分かりきったことを。。。。
     本人しか区分所有者になれないから、代理人制度があることを、理解しましょうね。
     まず、民法99条~118条『代理』を勉強しようよ。

  2. 402 匿名さん

    >本人しか区分所有者になれないから、代理人制度があることを、理解しましょうね。

    で、貴方の管理組合は、区分所有者でない者が理事、監事になり、理事会には、規約に無くとも、区分所有者ではない山の神が出席してるのでしょうか。

  3. 403 匿名さん

    >誰彼区別無く輪番指名制にすることに問題があり、無知、無責任で管理会社に利用されっぱなしの弊害を生むだけです。
    だからそれは例えば貴方のマンションがそうであるだけでしょう。そうでないマンションも相当数あり、それぞれが判断すればよいこと。貴方ごときの判断は余計なお節介というものです。

    >管理会社側からみれば、毎年全数改選の、輪番制だけでやってくれるのが御しやすいのは確かでしょうね。
    そういう場合もあるだろうし、「毎年常連の協力的かつ馴れ合いな立候補制だけでやってくれるのが御しやすい」ということもあるでしょう。一般論は無意味です。

  4. 404 匿名さん

    輪番制で理事に決まっても一度も出てこない副理事1名、
    勝手に交代制にしてどちらかしかでてこない第1書記と第2書記
    自治会担当は自治会の集会が月1回あるので理事会にまで毎月でれないと欠席
    8人中4人がこんな状況で、まともに理事会さえ開催できない やっぱり輪番制ってのは駄目なんですかね
    理事に選ばれた人は理事会出席の義務ってのあるんですか?
    管理組合なんかに入りたくないって人もいてるんですけど、規則かなんかで縛らないと無理だと思うんですけど

  5. 405 401

    >>402
    >貴方の管理組合は、区分所有者でない者が理事、監事になり、理事会には、規約に無くとも、区分所有者ではない山の神が出席してるのでしょうか。
    役員としての名義の周知は、勿論、区分所有者である本人にしてあります。ただし、月1回の定例理事会へは、代理人が配偶者や子息が出席し、あれこれ意見してます。総会は、本人が出席(代理人は立てません)する世帯もあれば、管理組合所定用紙である委任状に出席予定の代理人名を記入し当日に対処する世帯もあります。その代理人は、定例理事会へ出席していた代理人であるケースが殆どです。
     それが何か?   お勉強できましたか? 山の神って何?

  6. 406 匿名はん

    山の神だけど区分所有者です。

    山の神とは歌舞伎の演目【身替座禅】に出てくる主役の奥さんのこと。

  7. 407 匿名さん

    >理事に選ばれた人は理事会出席の義務ってのあるんですか?
    輪番制で指名された理事は、理事就任を承認(受任)していなので、一般組合員との委任関係にはありませんので、出席義務はありません。
    >管理組合なんかに入りたくないって人もいてるんですけど、規則かなんかで縛らないと無理だと思うんですけど
    規約に関係なく、分譲マンションの購入者が複数になった段階で、購入者は団体的に拘束されのは区分所有法の定めるところで個人の意志は尊重されません。その団体がその法律に従って規約を作ったものが管理組合です。
    所が、この法律に従わずに、勝手に輪番指名制の理事等を押しつけているので、管理組合の活動が無知、無責任その上に無気力になり、挙げ句の果てに、管理会社の言いなりで経済的な損失などを放任する一方、区分所有法には全く関係のない、町内会程度の知識で、不要な慶弔費用などの徴収に管理組合の業務を流用するなど、輪番制の弊害は目に余るものがあります。

  8. 408 匿名さん

    >>393
    >代理人はあくまで代理であって、本人(区分所有者)にはなれないと言うことを理解することが必要です。
    当然です。本人しか区分所有者になれないために。代人制度があるのです。
     代理人制度を正しく理解してください。 勉強してください

  9. 409 匿名さん

    >>406
    頭、いかれてますね。 エアコンつけられなくて熱中症かな? 病院へ行けば(笑

    >>407
    >輪番制で指名された理事は、理事就任を承認(受任)していなので、一般組合員との委任関係にはありませんの>>で、出席義務はありません。
     指名拒否なり明確な書面提出をしない限り受任したとみなされるのは当然ですよ。
     身勝手に住みつくなんて、ゴキブリ同然ですよ。
     いつ役員をするのですか?ランダムな指名なら承認しない、拒絶する等理由は理解できますが、輪番制ですよね。
     ならば、いつなら承認できるのか明確にすることが必要です。できないのであれば、お引越しすれば?

    >勝手に輪番指名制の理事等を押しつけているので
     立候補制にできない活気のない集団だから、輪番制に導かれるだけの話でしょう。
     そういう**のMSになるか否かは、物件価格、デベ、土地を調査し的確に把握していれば、そのような**の低
     い集団と生活を共にすることはなかったということです。あなたもその**者と『同族』って事、認識してはる?

  10. 410 匿名さん

    >ただし、月1回の定例理事会へは、代理人が配偶者や子息が出席し、あれこれ意見してます。

    定例理事会なるものが、決議機関であるならば、正式に選出された理事としては、一般組合員に失礼な態度で許されません。規約に代理出席規定があれば別ですが、総会では、理事会に出席して執行機関として働く事を前提に選出されたのですから、代理人出席は違反で、さもなくば、理事を辞任すべきです。
    所が、輪番制理事の場合は、委任関係になく、責める人も、責められる人もいないのですから、まさに、それは無知、無責任の姿そのものです。

  11. 411 匿名さん

    >指名拒否なり明確な書面提出をしない限り受任したとみなされるのは当然ですよ。

    輪番指名制は、本人の承諾の有無に関係なく固定されていて、拒否は許されないのですよ。
    書類提出で済むのならば、それは輪番指名制とは言いません。

  12. 412 匿名さん

    委任契約は本人の受任が必要です。
    輪番制の理事も同様でしょう。しかし、規約で輪番制がきめられていれば、規約を遵守するのは組合員としては当然のことになります。それに不服があるなら、後は裁判でジャッジしてもらえば、受任していなければ、理事は無効になる可能性はあるでしょう。しかし、規約で決まっていることを徒に拒否はできません。

  13. 413 匿名さん

    >規約で決まっていることを徒に拒否はできません。

    輪番制を規約に規定している場合は、本人の承諾の機会を与えないのですから、委任関係は成立しておりません。
    従って、これらの理事、役員は義務も責任もなく、強いて言うなら、係りに過ぎません。

  14. 414 匿名さん

    さあここまでで『無知、無責任』は何回出たでしょうか?

  15. 415 入居済み住民

    しつこいなあ。
    輪番強行規定があっても、受任の意志がなければ理事会への出席を拒めばよい。
    理事としての職務を遂行したなら受任したと言えるはず。

    就任拒否に対して懲罰するような、拒絶ができなくなる規定でもあるの?

  16. 416 匿名さん

    だったら 分譲マンションなんて購入するなよ。

  17. 417 匿名さん

    >就任拒否に対して懲罰するような、拒絶ができなくなる規定でもあるの?

    有るはずがないが、輪番信奉者からは精神論、嫌がらせの類のみだと思うが、一般組合員への締め付けは厳しいのは確かだ。

  18. 418 匿名さん

    みんな同じように一般管理組合員でして、要するに次あたりにあなたの番になりそうなので、愚図ってる訳ですね?
    今のうちに立候補制を推奨し、誰か適任者を推せばいいのではないですか!?

    え?それも誰かがやれって?
    だめだこりゃ;

  19. 419 409

    なんか、一々弁解しながら説明するの、アホらしい次元。。。
    私も >>416さんと同意見。『だったら 分譲マンションなんて購入するなよ。』この一言でおしまい。
    規約を解釈できない。小学生低学年を相手にするのは疲れる。
    うちのMSも、安値で中古を購入し入居する人が多くなってきてから、このレベルのようり下がってきました。
    相手にするの、本当に面倒くさいです。
    このレスでまで、これ以上無料で講義するのはやめよぅ。割りに合わない。

     『だったら 分譲マンションなんて購入するなよ!!!!!!』そのとおり。

  20. 420 匿名さん

    >私も >>416さんと同意見。『だったら 分譲マンションなんて購入するなよ。』この一言でおしまい。

    この様な方々が、輪番制の締め付け役にいるのが明確に成ってきましたね。
    今時、何と恐ろしいマンションですね。

  21. 421 匿名さん

    輪番制であれ、立候補であれ、
    『役員をする覚悟』もなく、なぜ分譲マンションを購入するの?
    賃貸でよいのでは?
    世間の見栄を張るために・・・という人は、分譲マンションを購入する資格がないのです。
    役員を拒否すること事態、ボランティア精神に欠如するだけでなく、
    他者へ負担を押し付け恩恵だけ受ける貧乏人は、分譲マンションを購入する資格がないのです。

  22. 422 匿名さん

    >他者へ負担を押し付け恩恵だけ受ける貧乏人は、分譲マンションを購入する資格がないのです。

    遂に本性を次々と現す輪番制信奉者、いや、差別主義者ですね。
    恐ろしい時代になったものです。

  23. 423 匿名さん

    戸建てのような手間がかからないから、マンションを買う人ってのは間違いなくかなりの割合で
    いるんですよ。 理事やるくらいなら、ちょっとくらい管理費が上がってもいから、誰かに任せたいとね。
    ここで議論に参加している人はそうではないのでしょうが、そのような人の存在を考えないで、
    議論しても意味が薄いかと。

  24. 424 匿名さん

    >遂に本性を次々と現す輪番制信奉者、いや、差別主義者ですね。
    何も全員輪番でなくともよい。推薦と輪番半分で意識をあげ、輪番の中からやる気のある理事が生まれればよいではないか。
    根拠もなく「無知」「無責任」を連呼する某のほうが、よほど差別主義者ではないか。

  25. 425 名無し

    で、結局出席しない理事にはお咎めなしでいいの?
    それってゴネ得ですよね。
    理事会が開催できない状況で
    理事長や住民が解任できますか?
    でもそれこそやりたくない人には好都合ですよね

  26. 426 匿名さん

    >>423
    >戸建てのような手間がかからないから、マンションを買う人
    >理事やるくらいなら、ちょっとくらい管理費が上がってもいから、誰かに任せたいとね。
    ならば、オーナーマンションでいいのでは?
     要するに、”貧乏な上に見栄張り屋であり、それを受け入れられない強情者が多い”ってことですよ。
     とくにこのスレ参加で、役員拒絶派はね。
     世の中そんない甘くないけど、彼らの住環境はそれで認めらる低ミンドの集合体。
      確かに、議論するのは時間の無駄ですね。

  27. 427 匿名さん

    >で、結局出席しない理事にはお咎めなしでいいの? それってゴネ得ですよね。
    >理事会が開催できない状況で 理事長や住民が解任できますか?
    輪番制では、押しつけ理事ですから、本当に分けがあって出席出来ない人、役員を押しつけられても参加出来ない人、押しつけられて出席はするが何もしない人などが居ても不思議ではありません。しかし、立候補、推薦制などで理事なり役員になる意志を明確にしている人は、万難を排して出席することに努力をします。しかし、これら総会で正式に選出された役員がその職務に適しない行為が有るときは、やむを得ない理由ありとして総会の過半数決議で解任することができるし、理事長(管理者)の場合は、各区分所有者誰でも、管理者の解任を裁判所に請求できます。
    >でもそれこそやりたくない人には好都合ですよね
    やりたい人ややりたくない人、出来る人と出来ない人の両方が居るのが自然です。
    それを無理矢理押しつけること自体が異常です。そもそも管理組合の役員は正式には、総会で、共用部分の管理など区分所有者全員の共同の利益にに関係することを処理するために選任されるべき者です。そして、善良な注意義務を負い、その義務に違反して区分所有者に損害を与えたときは、不法行為もしくは債務不履行によって損害賠償の責任が生ずるのです。
    これらの事情を無視して、輪番指名を強制的に行っているのが輪番制なのです。従って、この制度を進める人も、それを受け入れる人も、無知、無責任と言えるのです。

  28. 428 匿名さん

    自分は理事はやりたくない、しかし、誰かがやらなければならない。
    理事の定員が決まっていれば、やりたくないとゴネている者がいれば、その代わりを誰かがやることになる。
    やりたくないと思っている者が、そのゴネている者の代わりをしなければならなくなる。
    それこそエゴそのものじゃないですか。
    自分はやりたくないから、他の者にやってもらう。勝手な人間の考えること。それをなんとも思わない。逆の立場だったら、どのように考えるのだろうか。

  29. 429 入居済み住民

    >>427
    最後の文
    例え無知であっても、責任は自分たちで負うんじゃないの?

  30. 430 匿名さん

    >例え無知であっても、責任は自分たちで負うんじゃないの?
    その結果は、特に弊害の結果を自分たちで負うと言うことです。

  31. 431 匿名さん

    >自分は理事はやりたくない、しかし、誰かがやらなければならない。
    だから輪番制しかないとの発想は単純すぎますね。必要性を感じている人、じゃ俺がやるかと感じる人がいることは否定できません。輪番制に流れる理由は、現在の理事長、理事会なりが、次の後任者を募る努力の欠如が原因です。
    定員にこだわるのであれば、規約を改正して最大人数として、対応することも可能です。

  32. 432 匿名さん

    >>431
    理事会がその努力をいくらしても、あなたは結局やらないのでしょうね。

  33. 433 匿名さん

    >>431
    定員にこだわるのであれば、規約を改正して最大人数として、対応することも可能です。

    結局、自分がやらなかったとしたら、他の者が迷惑するから、補充しないで済む方法をとるということでしょう。
    あなたの考えは、ずるいですね。
    輪番制と推薦制・立候補制の併用でいいじゃないですか。

  34. 434 匿名さん

    その粘り強さをリアルでも活用すればいいのに。

  35. 435 匿名さん

    >輪番制と推薦制・立候補制の併用でいいじゃないですか。

    両立はしません。結局は安易な輪番制になって行きます。
    これは、現理事長、理事会のメンバーが、次の適任者を募る努力をしないで、輪番制に頼るからです。

  36. 436 匿名さん

    >両立はしません。結局は安易な輪番制になって行きます。
    >これは、現理事長、理事会のメンバーが、次の適任者を募る努力をしないで、輪番制に頼るからです。
    はいはい、もう分かったんで貴方の演説は結構です。
    皆さんがちゃんと判断してますんで、黙っててください。

  37. 437 匿名さん

    435
    意味が通じてないのでしょうか。併用ってことは一定枠は輪番以外で充てるってことですよ。
    >現理事長、理事会のメンバーが、次の適任者を募る努力をしない
    っていうのはルールやぶりってことで、話が別でしょう。
    立候補・推薦理事がいてもルールやぶりが平然と行われるって前提でおっしゃってるわけですよね。
    何が何でも輪番はいけないと言いたいあまり、ボロが出てますよ。

    >両立はしません。結局は安易な輪番制になって行きます。
    と断言されてますが、経験則的な確信がおありなのですか。とすれば、貴方は管理会社の方でしょうが、そこまで言い切るにはどれだけの管理組合を見てこられたのか、概数をおっしゃってください。

  38. 438 匿名さん

    >意味が通じてないのでしょうか。併用ってことは一定枠は輪番以外で充てるってことですよ。
    意味は理解できますから、規約の骨子でも良いですから、ご紹介下さい。
    >>現理事長、理事会のメンバーが、次の適任者を募る努力をしない
    >っていうのはルールやぶりってことで、話が別でしょう。
    ですから、本当に規約違反かどうかを知りたいのです。
    >立候補・推薦理事がいてもルールやぶりが平然と行われるって前提でおっしゃってるわけですよね。何が何でも輪番はいけないと言いたいあまり、ボロが出てますよ。
    ボロでもなんでもありません。理事長、理事会の次の役員を募る努力を怠ることが、規約、細則などでどのように規制されているかを紹介して下さい。輪番何名、立候補など何名と規定されているのでしょうか?
    >>両立はしません。結局は安易な輪番制になって行きます。
    >と断言されてますが、経験則的な確信がおありなのですか。とすれば、貴方は管理会社の方でしょうが、そこまで言い切るにはどれだけの管理組合を見てこられたのか、概数をおっしゃってください。
    中央の調査結果でも、6割以上が輪番制を取っていることが、それを物語っています。
    一方、3割近くが、立候補、推薦制を立派に行っております。

  39. 439 匿名さん

    読みづらい…

  40. 440 匿名さん

    438
    437です。貴方に質問してるんですが。「立候補・推薦理事がいてもルールやぶりが平然と行われる」という、ご自分の矛盾について返事したらいかがですか?都合が悪いと無視ですか。
    後半の質問への返事は?これも都合悪いと無視ですか?

    私のマンションでは規約に選出方法は規定していませんよ。基本は輪番ですが、立候補や推薦を許容しています。総会の決議で選出方法を当初に決めています。立候補がある年もありますし、ない年もあります。滞納者が出たとき推薦でなって頂いた方もいました。近隣紛争が起こったとき、専門委員(顧問)に推薦でなって頂いたこともあります。
    貴方が根拠なく「安易」とおっしゃるように輪番に流れるという事態にはなっておりませんし、輪番の方も決まった以上は最低限きちんとやってられる方がほとんどです。
    まあ、貴方は総会決議ではだめで、規約に成文化されていないと人間は動かないという信仰をお持ちですので、何を言っても無理でしょう。

    >中央の調査結果でも、6割以上が輪番制を取っていることが、それを物語っています。
    >一方、3割近くが、立候補、推薦制を立派に行っております。
    返事になっていません。6割以上が輪番であることから、「安易に輪番に流れる」「これは、現理事長、理事会のメンバーが、次の適任者を募る努力をしないで、輪番制に頼るから」という結論になるのか説明して頂きたい。輪番できちんと回っているから6割が輪番という読みでは駄目だと納得いく説明をしてください。貴方の都合のよいように数字を曲解しても説得力皆無です。

    以上、私は貴方の質問に答えました。
    貴方も質問に答えてください。

  41. 441 匿名さん

    >437です。貴方に質問してるんですが。「立候補・推薦理事がいてもルールやぶりが平然と行われる」という、ご自分の矛盾について返事したらいかがですか?都合が悪いと無視ですか。後半の質問への返事は?これも都合悪いと無視ですか?
    輪番、立候補併用時には、輪番になって行くことが、ルール破りではなく、怠慢です。この現象は、貴方自身も「立候補がある年もありますし、ない年もあります。滞納者が出たとき推薦でなって頂いた方もいました。」と述べていますね。これはルール違反ですか、私に言わせれば、輪番制の指定席があるので、次の人選を怠った現象です。
    >私のマンションでは規約に選出方法は規定していませんよ。基本は輪番ですが、立候補や推薦を許容しています。総会の決議で選出方法を当初に決めています。立候補がある年もありますし、ない年もあります。滞納者が出たとき推薦でなって頂いた方もいました。近隣紛争が起こったとき、専門委員(顧問)に推薦でなって頂いたこともあります。貴方が根拠なく「安易」とおっしゃるように輪番に流れるという事態にはなっておりませんし、輪番の方も決まった以上は最低限きちんとやってられる方がほとんどです。
    輪番を何らかの強制力をともなって実施させている姿に過ぎません。
    その場合は、知識、意欲の有無に関係がなく、固定指定席を儲けて輪番としているので、委任関係は成立はされておりませんので、無知、無責任制度と言っているのです。
    >まあ、貴方は総会決議ではだめで、規約に成文化されていないと人間は動かないという信仰をお持ちですので、何を言っても無理でしょう。
    総会での役員の選出は、規約でも総会決議でも可能ですが、委任、受任(承諾)の所謂、委任関係が成立していなければなりませんが、輪番制にはこれがなく、強制指名ですので、義務・責任が伴いません。
    >>中央の調査結果でも、6割以上が輪番制を取っていることが、それを物語っています。一方、3割近くが、立候補、推薦制を立派に行っております。
    >返事になっていません。6割以上が輪番であることから、「安易に輪番に流れる」「これは、現理事長、理事会のメンバーが、次の適任者を募る努力をしないで、輪番制に頼るから」という結論になるのか説明して頂きたい。
    総会への出席率の低さ、管理組合への無関心、ましてや役員立候補者の稀少などは、マンション管理組合の運営の問題点なことは常識です。
    従って、6割以上が輪番制になっているのは、その問題点の結果の現れで、ベスト選択の結果と理解する方が笑止千万です。
    >輪番できちんと回っているから6割が輪番という読みでは駄目だと納得いく説明をしてください。貴方の都合のよいように数字を曲解しても説得力皆無です。
    上にも述べましたが、6割がベストとして実施しているのではなく、なり手がいないからと安易な輪番制を取り入れているのが6割と言うことです。正しいから輪番制が6割と思う方が常識はずれです。
    一般的な状況にも目を向ける様に努力して下さい。
    >貴方も質問に答えてください。
    いつでもお答えします。

  42. 442 匿名さん

    <管理組合運営における将来への不安(ワースト10)>(重複回答)
    1. 区分所有者の高齢化……………………………… 51.1%
    2. 管理組合活動に無関心な区分所有者の増加…… 35.9%
    3. 理事の選任が困難………………………………… 29.6%
    4. 居住ルールを守らない居住者の増加…………… 28.3%
    5. 大規模修繕工事の実施…………………………… 27.5%
    6. 修繕積立金の不足………………………………… 24.4%
    7. 賃貸住戸の増加…………………………………… 24.0%
    8. 大規模地震による建物の損壊…………………… 20.8%
    9. 管理費等の未払いの増加………………………… 20.2%
    10. 将来の建て替え…………………………………… 11.8%

  43. 443 匿名さん

    なぜ役員を引き受けたがらないのでしょうか。以下が、総合調査によって判明した役員を引き受けたくない理由(重複回答)です。

    高齢のため ……………………………………………………32.3%
    仕事などが忙しく、時間的に無理だから………………………22.6%
    あまり関心がないから…………………………………………11.3%
    本人・家族に病人がいる等の事情があるため…………………9.7%
    面倒くさいから……………………………………………………8.1%
    何をしたらいいか分からないから………………………………6.5%
    前回、引き受けた時に嫌な思いをしたから ……………………6.5%
    引き受けない人と比べて(自分だけ苦労するのは)損だから …3.2%

  44. 444 元理事

    >>442,443
    参考になる情報提供ありがとうございました。
    引用元かURLが明示されると嬉しいのですが・・(いつ時点かわからないし)

    全国的な傾向としては正しいと思うのですが、この掲示板をご覧になる組合や投稿者の環境は、また異なるものが多いでしょうね?

  45. 445 匿名さん

    _平成20年度マンション総合調査結果(平成21年4月10日公表)__ 平成20年度マンション総合調査(表紙・目次)__ 平成20年度マンション総合調査結果からみたマンション居住と管理の現状__ 平成20年度マンション総合調査結果〔概要編〕__ 平成20年度マンション総合調査結果〔データ編〕_ 1.調査項目一覧_ 2.管理組合向け調査の結果(1)_ 2.管理組合向け調査の結果(2)_ 2.管理組合向け調査の結果(3)_ 2.管理組合向け調査の結果(4)_ 3.区分所有者向け調査の結果_
    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/manseidata.htm

  46. 446 匿名さん

    441
    >輪番、立候補併用時には、輪番になって行くことが、ルール破りではなく、怠慢です。
    つまり、「知識があり責任感もある」立候補理事や推薦理事がいても、怠慢はなくならないということですね。よくわかりました。

    >私に言わせれば、輪番制の指定席があるので、次の人選を怠った現象です。
    私のマンションでは基本は輪番で、+αで立候補などと書いたでしょう。いいがかりをしないで頂きたい。

    >輪番を何らかの強制力をともなって実施させている姿に過ぎません。
    きちんと機能していると書いただけなのですが、貴方にかかれば白も黒ですね。空いた口が塞がりません。

    >輪番制にはこれがなく、強制指名ですので、義務・責任が伴いません。
    相変わらずお経みたいなもんですな(笑)
    論破されつくしても何とかのひとつ覚えのごとく繰り返すのは、最早、宗教の域です。

    そして、貴方の真骨頂です。
    (立候補や推薦制と輪番制との)>両立はしません。結局は安易な輪番制になって行きます。
    この根拠をきいたところ、
    >中央の調査結果でも、6割以上が輪番制を取っていること
    が根拠であるといい、なぜそう言えるのかきいたところ、
    >総会への出席率の低さ、管理組合への無関心、ましてや役員立候補者の稀少などは、マンション管理組合の運営の問題点なことは常識です。従って、6割以上が輪番制になっている

    見事な循環論法ですね(笑)
    議論のできない貴方には何を指摘されてるかも理解できますまい。
    貴方の根拠のない思い込み、勝手な推測だけで語っても、誰をも納得させることはできません。
    この掲示板で、貴方のいうことを信用する人間は減る一方でしょう。

  47. 447 匿名さん

    >>私に言わせれば、輪番制の指定席があるので、次の人選を怠った現象です。
    >私のマンションでは基本は輪番で、+αで立候補などと書いたでしょう。いいがかりをしないで頂きたい。
    本音が出ましたね。輪番制で、立候補などの意志のある人は除外できないので、立候補者がいなければ単なるお仕着せ輪番制と言うことですね。
    >>輪番を何らかの強制力をともなって実施させている姿に過ぎません。
    >きちんと機能していると書いただけなのですが、貴方にかかれば白も黒ですね。空いた口が塞がりません。
    輪番の順番がきてもお断りしたらどうなると、総会決議で成っているのですか?総会決議は25パーセントの賛成で成立ですよね。それを全組合員に強制的に押しつける方法はどうするのですか?
    >>輪番制にはこれがなく、強制指名ですので、義務・責任が伴いません。
    >相変わらずお経みたいなもんですな(笑)論破されつくしても何とかのひとつ覚えのごとく繰り返すのは、最早、宗教の域です。
    民法643条をお勉強下さい。25パーセントの賛成事項を、全組合員が承諾済みと解釈するとは、それで論破され尽くしたとはね。

  48. 448 匿名さん

    >本音が出ましたね。輪番制で、立候補などの意志のある人は除外できないので、立候補者がいなければ単なるお仕着せ輪番制と言うことですね。
    立候補者、推薦と言った筈ですが。日本語を理解できないようですね。笑止です。

    >輪番の順番がきてもお断りしたらどうなると、総会決議で成っているのですか?総会決議は25パーセントの賛成で成立ですよね。それを全組合員に強制的に押しつける方法はどうするのですか?
    総会決議=押し付け、ですか。空いた口が塞がりませんな。しかも、断ったらどうなるかなど、輪番制を採用する管理組合の運用方法で色々でしょう。うまく行っている、と書いてるのが読めないのですかね。お節介な。

    >民法643条をお勉強下さい。
    常識でしょう。その我田引水的、幼児的解釈を笑ってるだけですよ。論破されてることにも無自覚だとは思ってましたがね。

    で、最後の肝心の指摘には矢張りだんまり、逃げですか(失笑)
    貴方はその程度なのですから、偉そうな口をきかないことです。

  49. 449 匿名さん

    >総会決議=押し付け、ですか。空いた口が塞がりませんな。しかも、断ったらどうなるかなど、輪番制を採用する管理組合の運用方法で色々でしょう。うまく行っている、と書いてるのが読めないのですかね。お節介な。
    うまく行っている=上手くいっているとしか言えない。

    >>民法643条をお勉強下さい。
    >常識でしょう。その我田引水的、幼児的解釈を笑ってるだけですよ。論破されてることにも無自覚だとは思ってましたがね
    論破されてるとしか言えない。

    最後には、「矢張りだんまり、逃げですか(失笑)」ですか、もっと具体性を持たせなさいよ。抽象、中傷しか言えなくなって来ているのですね。逃げも隠れもしませんから、何時でも何でもどうぞー。

  50. 450 匿名さん

    449さん
    >もっと具体性を持たせなさいよ。抽象、中傷しか言えなくなって来ているのですね。逃げも隠れもしませんから、何時でも何でもどうぞー。

    448さんは >>440,>>446で具体的に指摘されてますよ。
    逃げも隠れもしないんだったらきちんと>>440の最後の質問に真正面から答えたら?
    ちゃんとした返事ができないで逃げ回ってるのはあなたのほうでしょう。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸