- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2008-11-05 22:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
子供の走る音について その3
-
726
匿名さん
あの〜子供の足音がうるさいとか言ってる人達は友人とか身内が子供連れて来た場合とか
どうしてるんでしょうか?
もしかして入室禁止?
うちには子連れは呼ばないとか?
なんか窮屈そうな生活だわ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
もちろん入室禁止又は、完全防音設備完備でなければ辻褄合わないやね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
たまにならいいでしょ!は通用しないよね。するわけないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
実際にいましたよ。上階の子供の足音(上階の方は常識的な方で、いつも謝ってらしたし、マットや厳しいしつけなど常に対策も施してたようです)にしょっちゅう苦情を言っていたお宅が、しばらくしてお子さんが生まれ堂々とそのマンションにて平気で子育てをしています。
もちろん子供ですから静かな訳がないです。
上階に対し、譲る気なんてまるでなしの態度だったのに、今では「うちの子騒々しくてこまっちゃうわ」とへらへら言ってる姿にあきれました。その立場になったらころっと変貌です。
自分の権利を主張されることは当然のことなのでしょう。でも今後お子さんが誕生しないとも限らない、ペットを飼いたいと思うかもしれない、お孫さんや知人のお子さんが訪問するかもしれない。
そういった可能性も頭に入れておいた方がいいと思います。もしくは失うものも覚悟で。
あと「うちの子は家で騒々しくなんて絶対にさせない」と思っている方がいたら、それは無理ですと
お伝えしたいですね。床に対し騒々しく音を立てる時期がどの子にも必ずありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
入居済み住民さん
先日、友人の子供(男の子5歳)がうちのマンションに初めて遊びに来ました。
私達夫婦は子供なしなのですが、常に上階の子供のドンドンという騒音に悩まされていたため、実際に子供が来たら・・どんな感じなんだろう・・という不安はありました。
そこで、下の階の方とは割りと親しくさせていただいてるので、あらかじめ子供が遊びに来るので、気をつけるようにはしますが、何時から何時ぐらいまでは音は聞こえてしまうかもしれません・・・ということを事前にお話しておきました。
案の定、子供ですからフローリングをバタバタ走り回る、ソファーでバンバンやる・・という感じで少しは子供のいるご家庭の大変さもわかりました。もちろんまずい・・・とは思いましたが、人の子であることもあってあまり注意はできず・・でした。
後日再び下の階の方のところへ、先日はご迷惑をかけてすみませんでした・・・と謝りに行きました。確かにうるさかったとのこと。でも、うちにこのように小さい子が来ることは、年に何回もあることではないですし、事前に言ってくれたからこちらもそれなりに構えてたから大丈夫よ・・と言って下さいました。
小さいお子さんが遊びに来るときは下の階の方と面識があるのなら、このように一言先にお話しておけばどうでしょうか?
何の前ふりもなくドタバタされるのとは気持ち的に違うと思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
年に何回もあることではないからでは済まないんだよ。
たまに(年に2回程度)子供が遊びに来た時、事前に話したって、
怒鳴りこまれたやつがいるからな。
実際小さい子供がどんなだか体験したら、年に数回だからとか、たまだからとか、
事前に話したからで片付けちゃうの?
まあ、子供嫌いの夫婦がたくさんいるようだから、自分の部屋には絶対、永久的に
子供は入室させないし、子供もつくらないんだろうね。
躾の問題とか言うなよ、五歳の子供を見たんだろ、五歳でこうなんだから
3歳、4歳なんてもっとだぞ。
さらに私はちゃんと躾してましたなんて言うなよ、お前が躾をしてたんではなく、
下階の住人が我慢してたのを忘れるな。
まあ、いざとなったらスーパー調停員がいるから心配ないね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
>>730
下の人が良い人で良かったですね。
世の中にはそれすら許さない人が居ますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
入居済み住民さん
>>725さん
うちは夜はまったくうるさくしていませんよ。子供は夜8時半に寝かせてます。朝も8時起きだから迷惑はかけていません。午前中は公園にだし、昼寝を2時間はしています。常識的な努力はしています。友達もまったく呼んでいません。
問題は夕方ですね。
ここに載っている被害者の方の上の階の人とはまったく違うと思いますよ。
ただ、伝家の宝刀おっぱいが切れたときが怖いですが・・・今の習慣を絶対維持していきたいと思っています。
私はマットを引いたらどたばたやっていいと思っているのではなく、対策工事の限界をいっています。そして正直下の方が音に敏感な人と知っているのに私たちに家を貸した大家に腹を立てています。1歳の子がいるけど大丈夫ですか?とちゃんと聞きましたから。
だから、これ以上は無理なのでその際は貸主に協議してほしいとしています。
私たちは礼金さえ戻ってくれば出て行きます。喜んで・・・
我が家はとばっちりを受けてこうなっているんですよね。
過去に貸主が階下の楽器音がうるさいと昼間の1時に言いに言ったらしく、これが発端でうちだって我慢していたのに!とクレーム戦争になったようです。
最近は、下の方とじっくりお話して今は良好な?状態になってきましたよ。
>>724さん
今は期限付きで持ち家を貸してしまっていて空き待ちです。転勤していたので・・・
だから悩むにも引越しできなくて困っているんです。引っ越したら出て行きました・・・なんてなったら2倍損ですからね。
下の方にもそのことをお話ししたら少しほっとしたようです。
お互い賃借人が早く出てくれることを祈っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
726
>730
ご意見ありがとうございます。
あなたは子供がいない為一度や二度のあいさつで済んだかもしれませんが
子供がいる家庭はそれが毎日なんですよ。
毎回、あいさつなんて行けませんよ?
うるさいのは分かりますが子供のいる家庭への理解も必要だと思います。
まーどーしようもないバカ家族もいますが、それは運だし。
うちも今のところ子無しですが、被害は受けたくないので高くて狭くなりましたが
最上階を選びました。
ファミリータイプのマンションを選ぶなら多少の自己防衛も必要かと思います。
ず〜と言ってますが間取りは選べても隣人は選べませんからね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
>>733さん
>うちは夜はまったくうるさくしていませんよ。子供は夜8時半に寝かせてます。朝も8時起きだから迷惑はかけていません。午前中は公園にだし、昼寝を2時間はしています。常識的な努力はしています。友達もまったく呼んでいません。
あなたが今努力している事じゃなくて、逆の立場、つまり「上階に対して苦情を出す側」になったら、上階にどういう対応をしてほしいと思うか、ということですよ。で、その時に相手から「これ以上音は消せません。」と言われたらどういう気持ちになるかを考えていただきたいんです。
「うるさくしていませんよ。」って言ってるけど、うるさいかどうかは聞いてる人が判断することであって、あなたじゃありません。努力は認めます。でもそういう自信過剰(に聞こえます)のところはどうかと…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
736
↑
要は明確な答えの出ない無間地獄に落ちろという事だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
704
>702さん、
690さんのような方は、別ですが、普通、騒音主宅の人は、謝らないものです。
「会っても謝らない」、これは普通です。
彼らの「正義」がありますから、その事について怒る事もないでしょう。
彼ら彼女ら相手に、管理会社や直接でも、普通に苦情や改善を申し入れて、良くなると期待するから余計に腹立つのです。
直接訪問の第一回目から、三回目の訪問まで、セリフとシナリオがあります。
702さんの場合、今からやり直すのは少し難しいかもしれませんが、私の場合は、
一回目は、出来るだけ、優しく下手に出て「お願い」で行きます。
男性一人(私だけ)で。滞在時間30秒以内。
二回目も、あくまで紳士的に。「この前、お願いしましたよね。」
男性二人(私と友人)で。滞在時間30秒以内。一回目から、2〜4日以内。
喋るのは、友人だけ。
三回目、最初穏やかに。突然、切れて見せる。マンション中に響き渡る大きい声で。
男性二人(私と友人)で。キレるのは私。友人は、「まあまあ」と私をなだめながら引っ張って帰る。
滞在時間20秒以内。
これが、今までにやった直接訪問のパターンのひとつです。
他にもありますが、共通して言えるのは、
相手と会話しない事、男性が訪問する事です。時間帯は夜8〜9時ごろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
がんばれスーパー調停員♪
われらのスーパー調停員♪
こんなもんじゃねえだろスーパー調停員♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
都会でやっ○ゃんをしているものです。
楽しく拝見させていただいております。
私も下階の人間に騒音で苦情を言われましたが、
簡単に撃退して、相手は引っ越していきました。
突然切れるのもいいけどよく相手をみてください。
全然効果ありませんので。(逆効果でしたね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
入居済み住民さん
>>735さん
自信過剰ねえ・・・。私の家の音を聞いたこともないくせに・・・子供が寝ていてこちらは子供が起きないようにそーーーーっとイヤホンでテレビみたりパソコンしたりしかしてないうちの夜の音のどこがうるさいんでしょう?
ぜったい迷惑をかけていない自負があるから書いていますよ。それでうるさい言われるんならやっぱりおかしいでしょ。
上に人が住むのをわかっていて住んでいるんでしょ。
それをまったく音が立たなくしろっておかしいでしょ。
だってそれを条件に家賃にしろ分譲価格にしろ価格設定がされているんだから。
あと、被害者の方も自己防衛で天井防音工事あるようですよ。されてみたらいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
入居済み住民さん
>>731
あなた何様なんですか?
>>まあ、子供嫌いの夫婦がたくさんいるようだから、自分の部屋には絶対、永久的に
子供は入室させないし、子供もつくらないんだろうね
別に人それぞれの考えがあるので、何の問題もないんじゃない?夫婦みんなが子供が好きとは限らない、子供いらない人なんてたくさんいますよ。何であなたにそんなことを非難されなきゃなんないの?おかしい。
>>躾の問題とか言うなよ、五歳の子供を見たんだろ、五歳でこうなんだから
3歳、4歳なんてもっとだぞ。
さらに私はちゃんと躾してましたなんて言うなよ、お前が躾をしてたんではなく、
下階の住人が我慢してたのを忘れるな。
3歳、4歳はまだまだ小さいので無理で〜すとでも言う気?そういう問題じゃないでしょ。えらそうな発言はやめなさい。しつけなんてしてないし。。。人の子なんだから。下の階に言えばいいだろうと言ってるのではなく、私もそうだけど上階がな〜んの挨拶もなく会っても一言も何も言わず、日々騒音をだしていることに腹がたつんです。私もまめに「いつもすみません」と言われたら子供なんだから・・・と思えるものです。それがないから腹がたつ。
そしてあなたに「お前」呼ばわりされるのは最高に不愉快です。言葉は選びましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
>>743
ものの見事に釣られ、荒らしは喜びまた荒らすと・・・・
731は失礼なもの言いだと思いますが、そもそも貴方に当てられただけの
内容でもないでしょ。
あくまでも音を立てる子供が居る側が一方的に悪いと主張する流れの中、
「下階の人に先に話しておけば・・・」みたいな事を言うから
反発みたいな内容書かれるんですよ。
要は共同住宅なんだから、子供居る側は騒音に気を配る、子供居ない側は
多少大目に見るで良いでいいんじゃないですかね。
その上で問題こじれるとならば、どちらかの頭がおかしいんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
買いたいけど買えない人
子供いない家がみんな子供嫌いとも限らないしさ。
子供いる家がみんな他の家の騒音に寛大とも限らないしさ。
身内の家では下階も子供いるのに何度も苦情を言いに来られてるよ。
人によるよ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>>741さん
だったらなんで下から苦情が来るの?お宅の下の人は、今までの読んでる限り、音が聞こえなきゃ何にも言わないんじゃないの?
自分達は音を出してないつもりでも、自分達が気づかない意外な音が聞こえてるんだって言われてるでしょ。イヤホン使ってるから周りの音が聞こえないんじゃない?
子供の足音より大人の足音の方がムカつく。子供は加減して歩くことできないから仕方ないかって思える。でも大人は加減して歩くことできるのに、何でしないの?って思う。要するにそういう親だからこそまだまだ子供なだけなんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
スーパー調停員、とか揶揄されてるのは、私?
調停経験者ではなるが、発言者間違いですよ?
もう、投稿していないんでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
入居済み住民さん
>>741さん
735さんの言わんとしていることは、
あなたの音をたてない努力が足りないといっているのではなくて、
音に悩んでいる人に対しての対応(言葉遣い、言いまわしなど)のことを
言っているのではないでしょうか?この掲示板への投稿でもその辺りを
考えた方が良いと・・・。違いますか?735さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名はん
690=707=714=721=733=741さんの本性がだいぶ見えてきましたね。
努力をしているように見せかけて、本音では「自分は悪くない」と心の底から反省していない。
そういうところが話をする時に見え隠れして、下の人はあなたに対して怒ってるんでしょうね。きっと音なんかどうでもいいんですよ。
「今は良好な状態」?勘違いしないで下さい。下の人はどれだけ怒りを抑えて話し合いをしてくれているんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名さん
741さんのいままでの発言を見ていて、みんなよく責め立てることばかりできますね。
この方の心情としては、やはり釈然としないものあって仕方ないでしょう。
入居にあたって子供がいるので大丈夫か?と確認しているにもかかわらずトラブルがあった住戸に
住まわされたんですから。そして子供の音については常識的に迷惑きわまりない時間帯では
ないでしょう。違いますか?
反論している方は何が何でも音を出す方が悪く、きっと741さんがあやまってばかりの姿勢でいても
それにケチを付けてくるでしょう。音を改善できないなら謝ってもらう意味なし!ってね。
音を出されて苦情を言えば「被害者」なんでしょうか?上階の人はただ生活をしているだけなのに。
子供をけしかけ、放置。なにも床にしかず深夜まで大騒ぎ。そういう悪意丸出しならともかく。
あと726さんの質問
被害者さんたちにぜひお答えしてほしいんですけど。都合悪いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
入居済み住民さん
神経質な人はマンションに向いてないというなら、子持ちだってマンションには向いてないでしょ。ファミリーしか入居できません・・なんてマンションでもあれば別だけど。
共同住宅で子供がいるから大目に見てくださ〜いなんてのは、そちらの勝手な言い分だよね。
じゃあ、大人世帯の家は子供のいる家の下に住んだのが、運が悪い、大目にみて、我慢してってことなの?
いくら共同住宅とはいっても、静かに暮らす権利はありますよ。それをあえて子供のうるさい家に主張して何が悪いんでしょうか?
私は決して神経質な人間じゃなかったです。今のマンションに住むまでは・・。寝てる横で家族が掃除機かけても爆睡できるような人間でした。
それが毎日の上の騒音ですごく音に敏感になり、友人の家に行っても、ちょっとした音でびくっとなってしまうほどです。そして日々そのストレスと戦っています。
上階の騒音はいつくるかわからない。。常に落ち着かない・・・そんな日々ですね。
もちろん引越しを前提に考えてはいますが。。。
おそらくマンションで神経質といわれる人は、もともと神経質な方もいるかもしれませんが、マンション生活の音で神経質になってしまった人も多いと思いますよ。
子供がいる家が音を理解して欲しいというなら、音をきにする人を何でも神経質と決め付けるのはやめていただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
756
物件比較中さん
>>755
>>だから基本はお互い様で悪いのは頭のおかしい人だって言ってるの。
754さんではありませんが、こういう言い方は失礼じゃないですか?
基本はお互い様という考えは、共に小さい子供がいる方同士で言うことです。
そうでなければ何がお互い様なのかわかりません。どう考えても通常は大人2人の家庭の下の部屋と小さい子供のいる家庭に下の部屋では、後者の方が音を出すことは多いはず。
それをお互い様ですね・・と言われたらどんな気持ちになりますか?
頭のおかしい人はあなたですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
ご近所さん
>>745さんが書いてらっしゃる
>要は共同住宅なんだから、子供居る側は騒音に気を配る、子供居ない側は
>多少大目に見るで良いでいいんじゃないですかね。
↑
コレを受け容れて現状で我慢するか、受け容れられないのであれば引っ越すしかないのでしょう。
・上の階の人→騒音に気を配って生活している→できる限りの努力をしても苦情がくる→ここでは普通の生活ができない→引越し
・下の階の人→多少は大目に見てる→でも我慢できる音ではない→ここでは普通の生活ができない→引越し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
お互い様というのは、共同住宅に住む以上もっていなければいけない気持ちだと思います。
壁や床一枚隔てた中で他人と暮らしているんだから。
小さい子供を育てているのも、静か〜に暮らしたいのもそれぞれの都合でしょう。
私も過去に上階に苦情を言いにいったことがありますが、こちらの都合を伝えるばかりで
申し訳ないですと言う思いでいっぱいでした。怒鳴り込むなんてとんでもない!こちらが加害者に
なってしまいますし筋違いだと思いますから。
上の方は普通に過ごしていたつもりだったようで、気がつきませんで申し訳ないと
お互いに謝ってました。
結果、ぴたりとも音がしないなんて事にはならないけどご近所付き合いを屁とも思っていない
ようなお宅ではなかったから、気が楽になって気にならなくなりました。
「あんたんちの子供、うるさい!!静かにさせろ!」というニュアンスで苦情を言ってこられたら
恐怖、もしくは腹立たしさを感じてしまうでしょうね、私なら。
関係をこじれさせるのは苦情を言う側の姿勢もあると思います。
被害を受けている側がなぜ気を使って注意をしなければならないのか。という疑問を持つ方は
集合住宅は無理ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
>757
追加
・上の階の人→騒音に気を配って生活している→苦情がくるときもあるがそれは真摯に受け止めよう
・下の階の人→多少は大目に見てる→音はまだまだ気になるが上の方も努力はしてくれていると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名はん
>751
ウチ、1Fですけど。あなた、地下車庫にお住まいですか?
>きっと741さんがあやまってばかりの姿勢でいても
それが「見せかけだけの謝罪」だったんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
匿名はん
子供じゃないのだから、誠意が何かは分からないわけもないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
704
758さんのおっしゃってる事は、正しいと思います。
マンションという共同生活をする集合住宅では、双方が気を使いながら、「不自由」な生活をみんなで営むのが、あるべき姿です。
決して、「自由」に暮らせない所なのです。
多少は、音は我慢しなければいけないでしょうし、
静かにする努力を継続しなければいけないでしょう。
マンションに住むのであれば。
子供がうるさいからと言って、怒鳴り込むのは、私も本意ではありません。
ピアノがうるさいからと言って、怒鳴り込むのも、その他の騒音でうるさいからと、怒鳴り込むのも、良い事ではありません。
毎日、必死で子育てして、大変なのに、苦情を言われたほうは、ストレスの溜まるでしょう。
ですので、あくまで「非常事態における最後の手段」なのです。
私も、過去、いきなり怒鳴り込んだ事はありません。
最初は、ていねいに「お願いします」と頭を下げて行きました。
私が、断固たる行動をしてきた相手は、
「ここで自由に生活する権利を買ったんだ。あんたにケチつけられる筋合いない。」
「子供なんだから、走り回るの当然じゃない。」
「マンションなんだから、響くの当然じゃない。受忍義務あるでしょ。」
「うるさければ、マンションに住む資格ない。出て行けば。」
「法律や規約で禁止されてるの?」
「子供がいない宅は分からないわね。」
「神経質過ぎるんじゃない。」
と言う人々です。
お願いの後、余計にわざとうるさくされた人もいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
> お願いの後、余計にわざとうるさくされた人もいました。
ば か ですね〜
どっちが出て行くか、目にもの見せてやりたくなりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
>>765 さん
?
あなたの書き方だと、行く先々で上階に苦情を言いに言っているような・・・?
例えば、あなたの上に住まれた10家族中1、2家族がうるさかったというなら
わかりますが・・・。
もし、行く先々で上階に苦情を入れているなら、平均レベルで我慢出来ないという
事ですよね?
もはや上階の住民の問題では無いと思いますが・・・。
あなたには集合住宅という選択自体が間違っているのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
768
匿名さん
767さん
私は、765=704さんではありませんが、あなたのおっしゃるように
>例えば、あなたの上に住まれた10家族中1、2家族がうるさかったというなら
>わかりますが・・・。
と理解してよろしいと思いますよ。
騒音問題がなぜこじれるのか・・・。
上の階に住む方(苦情をいわれる方ですね)と下の階に住む方(苦情をいう方ですね)の双方が
>>765
>多少は、音は我慢しなければいけないでしょうし、
>静かにする努力を継続しなければいけないでしょう。
これが前提ですよね。‘お互い様’という意見もありましたように、「お互いどう応対しあうか」ではないでしょうか?上階もしくは下階のどちらか片方にでも、この認識が欠けてしまっていたら
軟着陸的解決は不可能ではないでしょうか?そういう方は、「下階もしくは上階の住民に恵まれなかった」ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
賃貸住まいさん
長文です。
現在2階建てアパートの二階に住み8年目、6歳3歳の男児がいます。
下階の方(9歳男の子有り)は、私達より古く10年近くお住まいだと思います。
元々、下階の方は近所付き合いをあまり好まない方のようで、ずっと挨拶程度だけでした。
奥さんにお会いした時も時折「子供がうるさくしてすみません」と伝え、奥さんも「うちもうるさいですから」と言われていました。・・・が、今年に入り下から、棒で天井を突き上げているような振動が何回もするようになりました。
それは決まって、子供が少しバタバタとはしゃいでいた後です。
下の子が2歳半を過ぎた頃から、上の子に比べ声も体も大きいし動きも活発だしうるさくなってきたなぁとは思っていましたが、まさか下の方にそんなに迷惑を掛けていたとは思いませんでした。
むしろ、日中は幼稚園に行って静かだし、夜も8時には寝かしているので少し騒がしくても多めに見てくれているなんて器の大きい人、私達は階下の人に恵まれたね〜と主人と話していました。
すぐに反省をし、子供には鬼の形相で「走るな、ジャンプするな、物を投げるな、ドアは静かに開け閉め」等、家の中で子供に付いて周り全ての行動について指示しつづけ1ヶ月弱、子供達はまるで忍者のごとく動けるようになりました。
私自身とても疲れましたし、子供達も鬼の形相の母親に注意されつづけかなりストレスを貯めたようですが、本当に静かになりました。
静かになって分かりました。下の音もよーく聞こえます。今でもたまに子供がこけたり物を落としたりした後に、下からドアの開閉音がバーンと聞こえたりして、わざと嫌がらせしてるんだろうかとも思ったりしますが、下の人はきっとずーっと私達の出す音に対して嫌がらせされていると思っていたんだろうなぁと思います。ほんとごめんなさい!
しかし、天井を突く行為は良くないと思います。お互いに本当に気まずいです。
大抵の方は、常識をお持ちです。苦情を言われて最初ははっきり言って、こちらが加害者であるにもかかわらず腹が立ちます。
そして、子供を持った女は強くなりますから言い返したり、わざと音を鳴らしたりと言う事もするかもしれません。ただ、ほとんどの人は冷静になった時、私のように反省し改めるよう努力していると思います。
子供の足音に悩まれている方、すぐにその騒音から解放されると言う事はないかもしれません。・・・が、大抵の人は反省され静かになるよう努力していると思います。
私も音を気にしはじめ、今まで聞こえなかった階下の音が聞こえるようになりました。
管理会社には、「私達がうるさいのは重々承知で、これから改善していくので天井を棒で突く行為は止めてください。どんな音がうるさいか具体的に教えてくださると助かります。」と伝えてもらうように言うと、管理会社に「お宅の出している音は常識の範囲内の時間帯での生活音だからねぇ。それは仕方ないよねぇ」とかばっていただけました。
そして、その後私達が努力している事が伝わったのか天井どーんはなくなりました。
今は、少し平和ですが引っ越す予定です。子供会やらで顔を合わすことも多いし、ウチに対していい感情はお持ちでないでしょうしねッ。
騒音にお悩みの方、上の階の大抵の方は苦情に対し努力していると思います。
ただ子供が小さければ小さいほど、躾に時間が掛かります。すぐに改善と言う事は難しいです。そして、日々一生懸命言い聞かせヘトヘトの母親にまた苦情がくると母親はキレマス!子を持った母に恐ろしい物はありません。
苦情を言って1ヶ月様子を見て改善されていなければいけませんが、少しでもましになったと感じられたらそれはかなり努力されている結果だと思います。
みんな、昔は子供だったのですから。色んな人に迷惑を掛け助けられて大人になったのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
>棒で天井を突き上げているような振動が何回もするようになりました
恐らく、それ以上の振動を下の人は感じていたのはありませんか?
時間が限られていたとしても、それが毎日あったとしたら、あなたは
どう思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
お互い様と言う言葉は、お互い迷惑をかけてるんだから迷惑かけたっていいじゃん!
という意味ではなく、お互い迷惑をかけないように、嫌な思いをしないように気をつけていきたいですね
と思っていた方がうまくやっていける気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
入居済み住民さん
>>753さん
ありがとう(^^) 他のみなさんは私を自分の上の人って思って書いてるんでしょうね。
仕方ないです。もういいです。
騒音トラブルって本当に難しいですね。
お互いの立場を理解して・・・が絶対できなくなってしまうんですもんね。
私はこのトラブルで今度何十万と防音対策に消えていきます。それでも誠意がないとここの人たちみたいに下にいわれるなら絶対しないです。
安易なものをひいてやったぞ!って言うつもりじゃなかったから何が敷くものとして最適か、効果があるかと聞きたくてここにきましたが、なんだかなあって思ってます。
今度引越しすることがあったら階下の人も要チェックということもよくわかりました。
ここの人たちはみんなご自分の階下の人にはぜったい足音も聞こえないっていう対策と自負があるんですよね。1階のひとをのぞいてですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
一住民
>>769 さん
よく男の子2人で、そこまで静かに出来るようになりましたね、
感心します。
>>770 さん
棒で突き上げるというのは、明らかな攻撃の意志ですよ。
良い方法とは思えませんね。
>>772 さん
よく頑張っておられますね。
十分誠意ある対応だと思いますよ。
一般的なマンションの性能は、元々生活音が聞こえるレベルですからね、
音を完全に無くすのは無理な話です。
ちなみに、一階は良いですよ。
階下に対するストレスから解放されますからね。
うちも引っ越す前は、子供に相当強く当たってましたからね、引っ越して
子供にどれだけ負担になっていたか、良くわかりましたよ。
ちなみに、ちゃんと躾は続けてますよ。
音だけでなく、子供にしつけることはいっぱいありますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
>ここの人たちはみんなご自分の階下の人にはぜったい足音も聞こえないっていう対策と自負があるんですよね。1階のひとをのぞいてですが・・・
上下の関係が悪化する前から誠意と気遣いを見せて、音が聞こえてても目をつぶってもらえている人もいると思いますけど。『何か敷いて音を消す』だけが誠意じゃないってことですよ。まだ分からないんですか?
1.音を消さない限り苦情を言われ続ける人
2.音を消せないのに許してもらえる人
未だに『物』だけで解決しようとしているあなたは、一生この違いに気づかないんでしょうね。
防音対策止めるんですか...。きっとこれからも苦情は絶えないでしょうね。
それが原因で体調を崩したり、引っ越すことになったしても、下の人を責めないでくださいね。防音対策を止めた時点で、あなたの対応が完全に誠意のないものになってますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
774さん
>1.音を消さない限り苦情を言われ続ける人
>2.音を消せないのに許してもらえる人
これは、上階の人のことですね。でも、これだけでは片手落ちではありませんか?
上の階の人がいくら誠意を見せて努力しても無音になるまで苦情をいう人はいると思いますよ。
騒音で悩むこのスレの方へ
騒音問題がこじれるのは上の階の住民のせいだけとは限らないのですよ。
772さんは、あなた方の上階の人ではないでしょう?
そして、772さんの下の階の方がどのような人なのかもあなた方にわからないでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
774
過去レスちゃんと読め
誠意と気遣いされれば、騒音だされても
お前はおとなしくするか?
自分の立場になって考えろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
物件比較中さん
イライラするのが現代人ですが、
ここでも現実でも「相手を責める」だけでは解決にはなりませんし、ご自分も汚れていく気がしませんか?(笑
穏やかになれないのかもしれませんが.....不幸なことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
778
一住民
>>774 さん
私が読んだ限りでは、出来る限り躾をし、市販の防音マットを敷き、階下の方と
コミュニケーションを図った上で、さらに、マットにて防音性能を強化しようと
しているのだと思いましたが。
普通はなかなかここまでやってくれる人はいないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
773さん
突き上げるのが攻撃だとすれば、上からの騒音も攻撃です。
方法が良いとか悪いとかは別として、どんな状態かを知らせる事はできますね。
子供に相当強く当たるかどうかは、あなたの躾の方法でしょう?
それは、騒音の被害者には関係ありません。
騒音問題は「努力をすればいい」ですまされないじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
物件比較中さん
>お互い様と言う言葉は、お互い迷惑をかけてるんだから迷惑かけたっていいじゃん!
>という意味ではなく、お互い迷惑をかけないように、嫌な思いをしないように気をつけていきたい>ですね
>と思っていた方がうまくやっていける気がします
だと思うよ。
相手に、周りへ嫌な思いをさせないように・・・の心があれば双方うまくいくのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
>方法が良いとか悪いとかは別として、どんな状態かを知らせる事はできますね。
別にしてはいけません。
被害者だから何をしても良い・・ではありません。伝える手段は他にもあるはずです。
>騒音問題は「努力をすればいい」ですまされないじゃないでしょうか。
そうですね。お互いそれぞれの立場にたって解決する方向を探らなければなりません。
そうでなければ対立を生むだけですから。
ただし、下階の住民の資質に因るケースも多々あるはずです。
ここに投稿なさる騒音発生元さんへの一方的な批判はよろしくないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
一住民
>>779 さん
少なくとも、悪意を持ってドンドンやっているのでなければ、上階の人に攻撃の
意志はないと思いますよ。
ましてや、階下に気を遣い努力している人には、攻撃する意志などあるはずない
ですよね。
>騒音問題は「努力をすればいい」ですまされないじゃないでしょうか。
では、努力以上の何が出来ると言うのでしょうか?
その方法があれば、この掲示板はここまで続いてこなかったと思いますよ。
>>769 さんや、>>772 さんのように、かなり努力されている方でも、根本的には
解決できていません。
私にしても色々やってみた末、根本的な改善は無理だと判断し、分譲マンション
の一階を購入しました。
賃貸では構造をいじれないし、そもそもばかばかしくて大金を掛ける気にはなり
ませんからね・・・。
どうか一つ、躾以外の有効な手だてを示して頂きたい。
躾が足りないは無しですよ、少なくともここに書き込んでおられるかたは、
そのくらいのことは当然実行していると思いますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
>779
あなたあたり屋と同じですよ。
もしも将来子供を持ったとしたら立派な逆切れ騒音主になることでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
↑答えはあなたが知っているでしょう?
書いてありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
残念ながら、私の子供は成人です。
「天井を突き上げろ」とはいってません。
その衝撃にびっくりしたなら、下の音も想像できるだろうという
意味です。
努力してもダメな事があるのも十分承知してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
すみません、2階建てアパートの2階てことは
軽量鉄骨でしょうか?
防音対策に何十万とかけるよりお引越しされた方がよくないでしょうか?
軽量鉄骨だったら、どうやったって相当に足音が響くと思います。
違っていたらごめんなさい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
一住民
>>784 さん
もしかして私に言っています?
一階に引っ越せばよいと言うことなら、あまり現実的ではないですよ。
賃貸から、賃貸でも、礼金・敷金に引っ越し代で部屋によりますが、軽く50万前後
は必要でしょう。
カーテンをはじめ、家具・家電なども、必要により揃え直さなければなりません。
分譲マンションの購入者など、もう動けない人もいるでしょう。
私も、もし今のところから引っ越せと言われても、もう無理ですからね・・・。
それに、音が消せないなら一階に引っ越せというのなら、被害者に、そんなに音が
気になるなら、最上階に引っ越せと言うのと同等です。
まあ、確かに双方自力で防衛する方が、相手に期待するより確実ですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
788
匿名さん
>>786
昔 ダイワ軽量鉄骨のアパートに住んでいました。
上階はグランドピアノを所有していましたが外に出なければ聞こえないぐらい室内は静かでしたよ。
当然生活音も全く聞こえませんでした。
隣の部屋に赤ちゃんがいましたが夜泣きひとつ聞いたことがありません。
まぁ、大家さんが騒音に対してこだわって建てられたのかも知れませんが・・。
その後、鉄筋分譲マンションに引っ越しましたがこちらの方が生活音に悩まされる日々・・・・。
鉄骨アパートに戻りたいですよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
LLなんとか等級の床材やカーペットは軽量衝撃音には有効だけど
足音などの重量衝撃音を防ぐのは難しいかも。
重量衝撃音は床の重量が重要らしいので
軽量鉄骨では厳しいのでしょうね。
騒ぎ声などの空気伝播音は
窓を閉めていれば大丈夫なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
>分譲マンションの購入者など、もう動けない人もいるでしょう。
>私も、もし今のところから引っ越せと言われても、もう無理ですからね・・・。
同感です。たぶん多くの方がそうでしょう。
>それに、音が消せないなら一階に引っ越せというのなら、被害者に、そんなに音が
>気になるなら、最上階に引っ越せと言うのと同等です。
そこに大きな考えの違いがあるんですよね。
被害を感じている人から言わせれば、
「音を発生させている原因があるわけですから、原因を改善するのが筋」でしょう。
なのに、被害を被っているほうに「最上階に引っ越せ」との理屈です。
例え話としておっしゃっているのでしょうが
そこは「同等」ではないんですがね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
そうそう原因を改善すればいいんです。つべこべ屁理屈言ってないで静かにすりゃいいんだよ!
上階がうるさくて事件おこした人の気持ちわかる。ノイローゼになったって知らないからな
毎日ドタドタうるさいんだよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
音を出すのが悪いという前提で考えるからいけないんですよ。
まず当然の事として、集合住宅では生活音が発生します。
これを全て否定する事は不可能です。
ならばどこまで煩ければ騒音になるのか?
これは個人の感覚に因ってしまうでしょう。
本当に階下の方が被害者なのかは、実態見なければ何とも言えません。
少なくとも、明らかに階下の方が問題あるケースを私は見てきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名さん
生活音なら許せます。何時間も上階で走り続けたり、ドスンと跳び下りたりする音を4時間きかされ続けてます。まだ今もやってるよ。いつ終わるのか。変になってもごめんなさいね。キレても許してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
>明らかに階下の方が問題あるケースを私は見てきました。
どんな問題です?
過敏すぎるとかですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
階下から棒で突き上げられている人たち要注意です。階下の人はそうとう頭にきてるんですよ。
階下の人が本当にどうしようもなくなる前に、子供を騒がすのはやめましょう。
迷惑かけるのはやめましょう。子供だからしかたないと居直るのはやめましょう。
どんなに努力しても階下の人が許してくれない変人と決めつけるのもやめましょう。まわりの人に愛される子育てしていれば、多少の音は許してもらえますよ。子供だから仕方ない、階下が変人、私は子育てしてて偉いんだからまわりががまんしろ、なんて思ってませんか?他人の子なんてだれもかわいくないよ。親がかわいい態度だとその子もかわいく感じるけどね。まわりの人から協力してもらえるか、否かは親の態度しだい。嫌われて、ああ、かわいそうな子。親を怨みなさい。ろくな人間にならないね。子供に泣かされるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
>795
騒音主で居直ってる人、最近ここでは見かけませんが。
自称被害者さんが居直ってるのはよく見ますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
私自身、上階(男の子の兄弟がいるお宅でした)の音に悩まされて
仕方なく引越したことがあります(涙)
今、最上階です。
どこからか時々音は響いてくるけど
ひどくないからストレスは感じてません。
話はそれますが
Wii FitのCMを見ると
マンションの人には買ってほしくないなぁと思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
購入経験者さん
と、
決め付けることが大好きな方が仰っています。
皆さん気をつけましょう。
誠意を見せろ!誠意をみせろ!
これじゃチンピラと変わりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
購入経験者さん
あら
人差し指で入力している間に
二つも開いてしまいました
情けない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
気になったんですが、もしかして日中の物音にたいしても苦情を言ったりするんですか?
私も過去に注意をお願いしたことがありますが、深夜早朝についてだったので。
日中子供が動き回るのまで文句を言われたら、親御さんはたまらないでしょうねえ。
悪意があるならまだしも、存在しているだけで文句言われているケースもここを見る限り
多そうですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
限度があるんですよ。
日中でも、4時間ほど棒で突き上げられたらたまらんでしょう?
(棒で突くのが悪いとかは無しでね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
購入経験者さん
うちの隣は小さい男の子が2人いて、足音は不思議と気になりませんが、昼夜を問わず、
高い所から飛び降りて着地しているようなドーン!ドーン!という音が凄いです。
あと音と共にソファに座っていても、振動がビリビリ来ます。
ずっと我慢していたんですけど、不整脈って言うんでしょうか?
心臓の鼓動がおかしく脈が乱れるようになりましたので、
一般的には良い方法ではないと言われているようですが、
苦情の手紙を騒音宅の郵便受けに入れました。
なかなか改善されないので、文章を変えたり文字を赤字にしたりして何度も何度も投函しました。
あまりに酷い時は、イライラの余り10枚ほど印刷して投げ込んだこともあります。
匿名で文章によって注意するのは自分でも卑怯かなと思います。
しかし騒音を出すご家庭は往々にして逆切れされるのをこの掲示板以外でもよく
見聞きします。
うちが悩まされている騒音宅は、
騒音以外にも共用廊下に子供の自転車・三輪車・キックボード
そして生協の発泡スチロールの箱等、所狭しと並べ、
(もちろん規約違反です。)
子供たちは共用廊下で大声を上げて走り、それを母親は「うるさーーいーー」
と注意する家庭です。
そのような家庭と直に関わって、これ以上不愉快な思いをするのは体がもたないと思いました。
マナーやルールに関する認識、子供の教育に関する認識が全く違う家庭が
密接に隣り合ってしまうのがマンションの悲劇だと感じます。
その後ほんの少し改善しましたが、まだこちらが飛び上がってしまうような
音が頻繁にします。
そこで苦情と改善をお願いする文章を
マンションロビーの掲示板に掲示させてもらおうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
管理組合等第三者にいうのはいいですが、直接騒音宅の主と組合が話すことになれば
いやがらせめいた匿名の手紙を何十通も貰っている(泣)気をつけさせているのに100%
止めることができない(泣)ということになれば、あなたが要注意人物となって
しまいますよ。
あとあなたが狙っているのは名指しでさらし者にしたいということですか?
まず無理ですし、掲示板の効果は直接手紙よりも薄いでしょうね。
誰からか判らない手紙を数十通投げ込まれたら、そうとう不快かと思われますし、
そのお宅では精一杯努力をしているのであれば、そのお宅も同様に被害者ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
「うるさい」と思う気持ちはわかるけど、やり方が感情むき出しだし一方的だし。
私も被害を受けているけど、そんなやり方だと怖がらせてしまうだけもしくは怒らせてしまうことに
なるのではないかと思います。あと、逆切れ一家だと思い込みしてしまうのもどうかと。
今後あなた自身がいごこちが悪くなってしまいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
802さん、
お気持ち、分かります。毎日、本当にストレス溜まりますよね。
でも、怒らないで下さい。
貴女のやり方は、間違っています。
と言うより、そのやり方は相手をさらに怒らせるだけになってしまいます。
かと言って、803さんの意見には同意致しません。
「名指しでさらし者」にしてもいいでしょう。
相手は、社会不適格者ですし、一般常識が欠落していますから。
「あなたが要注意人物となってしまいます。」
全然、構わないでしょう。
静かな生活を取り戻せるなら、そんな事は屁でもありません。
ただ、投函とか、掲示では「絶対」に改善はされません。
804さんの意見には、同意です。
女性らしい行動パターンの典型だと思います。
何度も投函したのは、非常にまずいですね。
おそらく、ご主人に相談されずに奥様の独断でなさったのでしょう。
これは、男の仕事です。家族を守るのは。
家庭の問題、近所の問題、と言ってご主人が関与しない、したがらないのなら、
男失格です。
女性には交渉事は無理なので。
その一言が、そのした事が、その後、結果どうなって行くかという想像力が女性には無いからです。
貴女のご主人が、紳士的に優しく訪問するべきでした。
奥様は行ってはいけません。
ご主人がこの問題について「本気」でないなら、
万が一にも、解決は不可能です。
引越しか、我慢しかありません。
逆キレが怖いですか?自分はあくまで匿名でいて、安全圏で恨みを買いたくないですか。
それから、念のため申し上げておきますが、
隣人は、その匿名の投函、お宅だと分かってると思いますよ。
貴女の投函によって、隣人は、周り全部を「敵」と思ってるでしょう。
今では、ご主人であろうと、管理人であろうと、理事会であろうと、誰が訪問してもその投函によって、相手構わず噛み付くでしょう。
最初に、優しく紳士的な訪問が一番です。
逆キレ人と決め付けずに。
それで、改善されなかったり、逆キレされたら、それから次の手を打てばいいんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
一住民
>>800 さん
ここの掲示板には、子供が夜8時から朝8時までねていると言っている人にまで風当
たり強いですからね・・・。
多分ダメなんでしょう。
日中なら、掃除の音など子供以外の生活音もするはずですが、そちらの方も許容出来
ないのでしょうかね?
>>790 さん
音を出している家が何も対策をしていないと言うなら、私もその意見に賛成します。
でも、常識的に考えて、ずいぶん努力していると感じられる人に、音が消せないなら
出て行けと言うのなら、
「音が消せないなら一階に引っ越せというのなら、被害者に、そんなに音が気になる
なら、最上階に引っ越せ」
と言うのと同等だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
>でも、常識的に考えて、ずいぶん努力していると感じられる人に、音が消せないなら
>出て行けと言うのなら、
そこも私と感覚が違うんですよね。
「音が消せないなら出て行け」ではありません。
出て行けとの感覚ではないんですよ。
「静かにして下さい」です。
私のところは、同じマンション内の同じ階に知り合いがいます。
そこのお宅の上階にも同じ人数の子供さんがいます。
でも静かなんですよね。
もちろん、全く音が無い訳ではありません。”時々”走っていますし
生活音も聞こえます。
ただ、我慢が必要なレベルではありません。
それに比べて・・・てな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>>807
それ言い出したら答えはループと感じます。
静かにできなければ出て行かざるを得ないですし、「”時々”走っています」で我慢ならない人が居るのも事実です。
>>794
遅くなりました。
今まで何度か出てきましたが、下から天井突付く人です。
元々は子供の足音が煩いというクレームから始まり、報復で天井を突付く、夜中に直接クレームを付けて来る、しまいには子供捉まえて脅していました。
何が煩いかと言えば、歩く音、ドアの開け閉め、最後にはトイレの水の流れる音だそうです・・・
上の方は、正直怒りを通り越し怯えていまして、「これ以上は子供が可哀想」と泣きながら引越しすか無い旨話しておられました。
これだけははっきり言えます。
集合住宅においては協調性の無い人は住むべきではなく、また階下の方が必ずしも被害者では無いと!
最後に、もちろん被害者である階下の方もおられると思いますので、それら全てに言っているのはない事はご理解下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
>これだけははっきり言えます。
>集合住宅においては協調性の無い人は住むべきではなく、また階下の方が必ずしも被害者では無い>>と!
そのまま返します。
階下に迷惑をかけて平気な人に「協調性」はありません。
あなたがおっしゃるケースはまれで、ほとんどが階下が被害者ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
物件比較中さん
私も809さんの意見に賛成です!
協調性のない=生活音まで気になり文句言う人・・・というニュアンスならそのまま私も返します!
協調性のない人=階下の人の苦情に貸す耳持たない人・・・です!
階下の人の方が被害を受けることが断然多いですよね〜普通であれば。
裁判で負けるのは下階だとまで私の上階の主は私達に言い放ったくらいですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
契約済みさん
808さんの
>最後に、もちろん被害者である階下の方もおられると思いますので、
>それら全てに言っているのはない事はご理解下さい。
は目に入らないわけですね?
そんな方々をどうしてまともだと思えましょうか?
>裁判で負けるのは下階だとまで私の上階の主は私達に言い放ったくらいですからね。
上階の住人は下階のあなたをまともではないと思ったのでは?
なーんて書きましたが、まともじゃないのが誰なのかなんて掲示板見ている限り判りません。
掲示板上でまともじゃないのは上田!下田!なんていったてむなしいでしょう?
ところで皆さん、ここに熱心に書き込むことで問題解決しました?
話し相手が自分の実情を判っちゃくれないし、自身も相手の気持ちなんて判りたくもないし
ストレスたまるでしょ?
書かずにはいられないんですよね?
まともじゃないですよー
皆さん2スレ目の真ん中辺りを見返したらいかがでしょうか?
そこまで遡れば頭も冷えるし
結構参考になることが書いてありますよ
自分の主張が第三者にどう判断されるかが一番重要ではないでしょうか
最近誰かが当掲示板で仰ってましたが、自身で行動を起こすことが前提ですけどね
このままじゃ、ずーっと同じことの繰り返しですよ
「無音を望んでいる」なら正直に言っちゃいましょう!
隠すから話が複雑になる
あなたが正しいかどうかは周りが判断してくれますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
>「無音を望んでいる」なら正直に言っちゃいましょう!
>隠すから話が複雑になる
そんな人ないでしょう。
いちいちレスは結構です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
音は上階が一番の問題ですが、下階、斜め上・・・色々な可能性があります。
子供を家の中で走らせる事は普通辞めさせますが、子供なんだからしょうがないじゃん・・・とそうじゃない親御さんもいる事に驚きました。
ちなみに我が家はボール遊びをしているような音と走り回る音がすごいです。
どこからだろう・・・(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
お宅はが餓鬼に一日中つきっきりになれるほど暇ですか!?一時も目を離さず!?
ドラマ斉藤さんでも見た方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
斎藤さんって
流行りものの影響受け易いんですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
小さいうちはなるべく目を離さないようにしますよ。
特に家の中を走り回ったり、ボール遊びなど始めたら家事をしていても気づくしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
重量衝撃音はマンション構造の弱点です。
耐震補強のように後から改良する方法は無いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)