防犯、防災、防音掲示板「子供の走る音について その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の走る音について その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-03-13 13:48:00
【一般スレ】子供の走る音(騒音・上下階問題)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45849/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45834/
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16336/

[スレ作成日時]2008-05-07 13:51:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の走る音について その4

  1. 323 匿名さん

    ネットオナベする人って…。

  2. 324 マンション住民さん

    320さん
    騒音被害にあっている人に喧嘩売ってるんですか?

    躾がされていようがいまいが、騒音を出しているうちがあることは事実なんです

    それに書き込みしている人が子育て経験があるかないかなんて解らないじゃん

  3. 325 匿名さん

    >324
    相手にしない方がいいよ。

  4. 326 匿名さん

    >>310=313さんについては、伝聞ですし、何とも言えませんね。
    312さんがおっしゃっているとおり、実際見たら話と違うなんてこともあります。
    母親の躾の声も指摘されているところからすると、声の大きなご家庭なのかもしれませんし。

    あと、止むを得ない場合もあるでしょうが、騒音出す側は何ができるかですよね。
    少なくとも、311さんが幾つか案を書かれています。
    被害者側と違って、防音マット敷く、お友達が来る時に挨拶するとか、全く何もできないわけじゃないですし。

    また、310で味方云々と言っているところをみると、周囲も熱くなっているのかなと言う感じです。
    掲示板でやっている分では結構ですが、現実の場合、周囲が熱くなると、益々悪化する場合もありますのでご注意を。

  5. 327 匿名さん

    >318
    『どんなに活発な子供でも注意すればやらなくなるはず それが躾だよね?
    性格や子供だから・・と放置するのは 怠慢です。』
    同感、放置するのは怠慢だろ。
    318は親の鏡だな。

  6. 328 マンション住民さん

    少し意見を言わせてください。
    何年か前つわりのきつかった時期に隣と騒音についてもめました。
    何度言っても布団はたたくし、(壁が隣のベランダとつながっているので壁を叩かれているのと同じ騒音がする)隣の住人の母親、姉が、毎日来て、しゃべる音が筒抜けでした。
    私も限界で結局隣を追い出したような結果になりました。
    何年か立ち落ち着いて考えて見ると、騒音よりも、私の言ってる事を無視された事に腹が立っていたような気がします。今思うと私にも悪いところがありました。
    同じマンションに引越し、お隣同士になったのだから、もう少し身内のように大目に見るべきだったと思います。泣き寝入りではありません。意見はいいのですが、しょうがないと思う事も大事だったと思います。
    今騒音で、もめている方も、少し悩まされている方の事も考えてあげてください。
    相手の気持ちをわかってあげると少し関係が変るかもしれません。

  7. 329 匿名さん

    そりゃそ〜よね〜。後から考えれば、って事はあるかも知れないね。
    ただ、渦中にいる時は、現実の苦痛が先に立つから、なかなか客観的には考えられないものじゃないかな。

  8. 330 匿名さん

    もともと子供は元気が一番なのに、
    親の都合で、コンクリートの空間に押し込められ、
    社会の都合で、声の大きさや歩き方まで躾けられる。

    そのような躾を受けた子供が将来どんな大人になってしまうのかか・・・・
    最近騒がれる信じられない少年犯罪に通じるのかもしれません。

    子供の人権・・・いちど考えてみる必要はありますね。

  9. 331 マンション住民さん

    330さん

    逆です
    最近の親が甘いから、子供がわがままになって切れやすくなるんです
    他人の事も思いやれる人間に育てるには小さいうちから言い聞かせないと。。。

    私は祖母に「他人が嫌がることはするな」と教育されました
    騒音問題だって他人が嫌な思いをしてるんです

    > もともと子供は元気が一番なのに、
    > 親の都合で、コンクリートの空間に押し込められ、
    > 社会の都合で、声の大きさや歩き方まで躾けられる。

    元気が良いのは良い事です
    が、コンクリートの空間に押し込めているのはたまたまマンションで
    戸建てだって外に出さなければ一緒です
    声の大きさ歩き方が社会の都合って言いますが、人が生きていくには社会に順応できなければ
    生きていけませんよ
    時代に合った人間に育てるのも親の責任です

  10. 334 購入検討中さん

    >331に同意します。

    330さんが思っているように子供が病気や虐待などうけず健やかに育つことは
    誰しもが願っているのではないでしょうか?

    そして健やかであるのは、大人も同じ立場の違う色んな人たちが健やかに生活しなくては
    なりません。
    「躾」という言葉は、子供を大声で叱りつけるばかりや脅すことではありません。
    小さいながらも、社会に適応出来るように善し悪しを少しづつ教えてあげる事ではないかと
    私は理解しています。
    なので、

    > もともと子供は元気が一番なのに、
    > 親の都合で、コンクリートの空間に押し込められ、
    > 社会の都合で、声の大きさや歩き方まで躾けられる

    こんな風に親が子供に不憫に思いながら育てるという考えは私は抵抗がありますし
    何より子供が可哀想に思うのです。
    元気いっぱい、弾ける躍動感はそれに見合った場所で発散させてあげて欲しいし
    良いこといけないことは、子供であっても大人であってもいけないことを教えて欲しい。
    (これは私のおじいちゃんや、親の考えでもありました)
    そうでないと、可愛い子供も可愛がられなくなってしまう..。

    そんなことなど含め、331さんの意見に同意します。

  11. 335 匿名さん

    一般にマンションより戸建のほうが子育てに向くと言います。
    大きな方向としてはそのとおりでしょう。
    でも現実的にはマンションに住まざるを得ない。

    子供たちにはできるだけ自由にさせてあげたいですね。
    ペットじゃないんですから。

    飛び跳ねるとかか極端でなければ、ある程度自由にさせます。
    下から苦情が来ても、私が守ります。
    守るのは母親しかいません。悪者でも別にかまわない。

  12. 336 マンション住民さん

    335

    あなたみたいな母親が甘いって言ってるんです
    人に迷惑をかけてその苦情から守るって
    それは守るって言わないです
    甘やかしです

  13. 337 サラリーマンさん

    いやいや335はある意味真理だよ。

    子育てには気合と根性も必要、騒音苦情くらい跳ね除けるくらいの『気構え』がないと、
    世間の荒波には勝てません!! 実際にはこんな方こそ内面ではきめ細かく躾なさるし。

    夫としてもそれくらいの気概がある奥さんほうが結構!安心!
    給料泥棒と言われながらも家庭のために仕事にしがみ付いて要られます。

    しゃなりしゃなりのほほーんと世間を気にしてして自分が悪く言われないために
    子供を躾けているようでは、子供は強く育ちませんぞ!

  14. 338 匿名さん

    >>337さん

    感銘を受けました。まさしく、その通りかもしれません。
    子育て真っ最中ですんで、子育ての方針や躾とは?をもう一度見直そうと思います。

  15. 339 匿名

    335さん
    子どもをダシに自分の弱さの言い訳にするのはやめなよ。あなたは子どもの躾が出来ない、躾を放棄している親なんだよ。他人に迷惑かけても自分たちの幸せを追求しているだけ。そんな開き直ってはいけません。子どもが小学生、中学生になったら周りが唖然とする子どもになりませんか?他人に迷惑をかけてはいけないと教える厳しさも教育です。幼稚園で習ったでしょう?他人を傷つけてはいけない。傷つけたら謝ると。

  16. 340 購入検討中さん

    「母は強し」と言う言葉がありますね。

    >336、337、338はその様なニュアンスでいってらっしゃるのかな?

    けれど、この流れ読んでいると今のモンスターピアレンツを思い出しました。

    >世間を気にしてして自分が悪く言われないために

    躾を上手くやっている人がそんな人たちだとはとうてい思えませんけど。
    ちゃんと子供に教えたい事、社会の中で守って欲しいこと..を苦労しながらも
    ちゃんと伝えて言っている人だと思います。(その背中を見せるこもと含め)
    だから、仮にその人が褒められたとしたら、「お母さんも子供も今、頑張ってるんだね
    その努力は見てるよ、応援するよ」という感じで周りの人は褒めたりすることが
    あるんじゃないでしょうか?
    また、そんな親御さん(知人)は、子供をのびのびおおらかに遊ばせる場所を知っているし
    与えています。(それこそ子供に対し臆せず接し、共に楽しんでいます)

    「母は強し」って、動じないだけがそうでなく、また「気構え」が座っていても
    それがその中で迷惑をかけている事であればそれを素直に訂正して行くことも「気構え」
    ではないですかね。近隣から総すかんだけでなく、裁判なんて事になると
    それでも強気では世の中は通らないと思うのですが。

    感心しないことまでも世間を敵に回してでも自分の子供を守るとは違う気がします。

    何も、全く音を出すななんて人いませんでしょう?挨拶なんかもしているのでしょうか?
    おおまかにだけど、よく言われる「時、場所、程度」を守らないから人を不快にさせている
    事ってあるから、せめてそこから親がきをつけてあげればいいと思います。

  17. 341 マンコミュファン

    マンションが335さんと同じ考えをしている人だらけだったら、争いの絶えない、子どもたちにはイタズラをされる集合住宅になるでしょうね。335さんばかりでは成り立たないよ。要は他人の真面目さや優しさに寄りかかって自分が楽をしているだけ。人間の子どもなんだから、ペット以上に躾はしないとさ。ペットなみに甘やかしているんじゃない?335さんに賛同する人は自分の上階や横に335さんがいても同じ賛同ができますか?私も335さんになれたら楽ですよ。

  18. 342 匿名さん

    「躾できない」と言う人ほど実際は躾できてるし、「躾できてる」と言う人ほど実際には躾できてないもの。

    気構えとしては強く子供を守る気持ちがきちんとした躾に繋がるような気がします。迷惑をかけてはいけないから躾するという浅い考えは案外子供は見抜いてしまうものです。

  19. 343 匿名さん

    躾のできない親には、みなさんで厳しく躾を行いましょう!

    >>117
    ↑参照

  20. 344 匿名

    342さん
    335さんは戸建てに住んで自由に子どもを育てたいけど、マンションにしか住めないから、マンションにいながら戸建てのように周りの迷惑は気にせず子どもの自由に育てます。批判は母親が引き受けますが聞く耳持ちません。と書いてあるように見えるのですが、実際には躾ができているんでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸