- 掲示板
この手のスレが無かったんで立ててみました
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00
この手のスレが無かったんで立ててみました
当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。
両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・
喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構
[スレ作成日時]2009-01-29 22:37:00
>>930
>オープンエアーの喫煙所の影響を受けています。
>「ベランダ喫煙」しても問題ないと考えられます。
一番滞在時間が長い空間での抑制は大きな効果があります。
貴方の論法だと例えば化石エネルギーに依存している限り、二酸化炭素の
排出低減をしても意味が無いと言っているのと同じ事になります。
「減らせるものから減らして行く」家計でも二酸化炭素でも副流煙でも
同じ事です。これがリスクの低減に繋がります。
>「○○学会も独り言サイトか?!」と反論が出そうで、対応するのも面倒なので、
>上行真ん中辺「独り言サイトを」を「独り言サイト『も』」と訂正させていただきます。
喫煙の害を訴える個人サイトをソースとして引用している書き込みがありましたか?
国際&国家機関や専門学会のサイトしかないと思いますが?
これらに反論しているサイトが個人サイトしかないのであれば、それは医学的に根拠
が無い(有害性を医学的に否定できない)という事になります。
こういう時だけ公的機関やそれに準ずる機関を否定しつつ、タバコについては「国が販売
しているから問題ない」と言うのは大いなる矛盾です。