デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「(札幌)クリーンリバーのマンションてどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. (札幌)クリーンリバーのマンションてどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-06-01 21:01:00

桑園を中心に、市内にマンション展開しているクリーンリバーのマンションて住み心地いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2005-05-09 01:31:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(札幌)クリーンリバーのマンションてどうですか?

  1. 181 匿名さん

    180さんの言うとおり、どこのマンションにも多少の不具合はあると思います。
    ですが、昨日テレビでやっていた、クリーンリバーさんの釈明はひどいと思います。
    大量にタイルを落としておいて、
    「これは普通のこと」
    こんなこと、しれっと言う。考えられません。
    目の前が暗くなって、片膝がつきそうになりました。
    もし、自分の子供や家族がその事故に巻き込まれ、大けがやそれ以上のことになっても、
    尚、そう言えるのですか?
    「これは普通のこと!」
    絶対に言える訳、ありません。
    今も耳から離れないそんな言葉を平気で全道放送で流す。
    いったい、どんな感覚しているんですか?
    顔はぼかしてあったけど、それは薄ら笑いを浮かべていたから?
    それとも見せられないほどの心の醜さが顔ににじみ出ていたから?
    これからも、こういうものを作っていくということなんですね。

  2. 182 180

    >>181
    私もそう思いますよ!責任を持って企画、販売した訳でしょうからクレームには
    しっかり対応すべきと思います。私の仕事は大企業の自社ビルの保守管理ですが、
    ゼネコンさんの不具合等の対応は非常に敏速です。
    決してなしのつぶてになんか致しません。
    CRもクレームに対し購入者の立場になり真剣に取り組みしていただきたいですね。
    また、ゼネコンも大手デベと地場のデベでは違うのかな?

  3. 183 匿名さん

    心無い釈明をしたCR。
    CRのマンションは管理会社もCRがやってますよね。
    私はこっちのほうも不安になってしまいました。
    管理会社、CRから違うところに変えたCRのマンションってあるのでしょうか?
    その問題が起こったマンションは今でも管理会社はCRなのでしょうか?

  4. 184 匿名さん

    >>171
    HBCの欠陥マンション報道を見ました。
    こんな感じでした。

    築4年の雨漏り、床の傾斜、建具等の不具合は、
    西野1条9丁目辺りのクリーン○バー。
    築1年半で、冬期間のコンクリート打設失敗は、
    北9条西24丁目辺りのダ○ワハウス工業のD’レスティア。
    同じく築1年半で、不具合60箇所のプロの検査結果をつきつけられ、
    不承不承認めざるを得なくなったのは、北26条東3丁目辺りのタ○ノのロジェ。
    築9年で、完工後4年目から度々タイル落下を繰り返し、住人に5,000万の
    損害を与え、且つ、「これは普通です」と臆面もなくTVで言ってのけたのは、
    北10条西14丁目辺りのクリーンリ○ー。

  5. 185 170

    >>183
    わたしんところの管理会社は日本○ウジングってところでした
    今のところ問題ありませんよ?

  6. 186 匿名さん

    欠陥マンションとして騒がれているのに、ここはあまり盛り上がらない。なぜ?

  7. 187 匿名さん

    欠陥(不具合)の無いマンションなんてあったら教えて欲しいですね。

  8. 188 匿名さん

    >187
    クリーンリバーのマンションには欠陥の無い物は無いという意味ですか?

  9. 189 匿名さん

    >187
    貴方のような開き直った書き込みを見ると、タイルがはがれて当たり前とインタビューに答えていたクリーンリバーの社員を思い出します。
    あなた、クリーンリバーの社員ですね!

  10. 190 ムカツキ

    >>187
    最初から欠陥が無いマンションがないと固定すること自体が無責任であろう。
    欠陥が無いようにするのがデべ、設計会社、建設会社の責任でしょうが。
    クリンバーは、欠陥と無責任な対応が当り前のように見られている。
    社会的に認知されるデベに変身する企業内努力が必要と思うが。

  11. 191 匿名さん

    >187さん
    確かに小さな不具合とかは全てのマンションの何処かには必ずあると思う
    その為に2年間保証したり重要な部分は10年保証したりしてるんだろうから
    問題はどう対応してくれるか?です
    だから
    >>欠陥(不具合)の無いマンションなんてあったら教えて欲しいですね。
    には答えられないでしょう、
    ただ、対応してくれないデベは何となく、みんな知判ったような気がする。

  12. 192 匿名さん

    ウチの住んでるMSもタイルはがれたよ  CRじゃなくMだけどね〜 住んでる人は無関心ってカンジ!
    表に出るか出ないかじゃない?

  13. 193 匿名さん

    >>192
    それも程度問題なんじゃないですか。
    そちらのマンションは、タイル5万枚に問題があったり、
    6、000万円も修繕費が掛かったりはしないのでしょう。
    そうだったら、当然法廷での争いになって、周知のところと
    なっているはずですものね。

  14. 194 匿名さん

    >>193
    「隠れた瑕疵」ってのはどこのデベでもあると思います。
     某デベの物件では、コ○ドやフ○タ、東○を使って、
     潰れた時の対応はひどいもんでした。ゼネコンの所長は
     逃げるし。上記の件は、円山を得意にしているデベの話。

  15. 195 匿名さん

    >>194さん
    随分詳しいようですね、「隠れた瑕疵」というのはどちらの意味ですか?
    隠蔽されたと言う意味ですか?
    発見されなかったという意味ですか?

  16. 196 匿名さん

    >>195さん
     円山のとある一画は某デベ物件の管理組合の
     ネットワークがあるんですよ。前述の話が奥さん
     同士の井戸端会議で広がって・・・。
      壁付けのロスナイが落ちてきたり、ビー球コロ
     がったりと・・・
      で、かなり前にレスしましたが、ここの物件に
     ウンザリして物色中でここのスレにたどり着いた
     訳です。

  17. 197 匿名さん

    わたしのマンションはクリーンリバーですが、軽微なものを除いて、
    あまり問題なく過ごしています。
    むしろ満足していると言ってもいいかもしません。
    こう言ってしまうと、「お前は、社員だろう」とか「新手の荒らしだろう」とか、
    多くの”追っ手”に狙われることでしょう。
    もうそろそろ、人の意見の対して噛みつくようなまねは、止めませんか。
    このディベロッパーさんに対して、自分が思っていることを、
    率直に書けばいいだけだと思うのですが。
    そうでなければ、悪評しか書けなくなってしまいます。

  18. 198 匿名さん

    「瑕疵があって何が悪い」的な開き直ったことが書いてあったので、デベの人と書かれているのであって、物件を褒めたから「お前は社員だろう」
    などとは責められないと思いますよ。
    今までのスレ読んで本当にそう思われたのですか?
    すごく不思議に思います。
    いいと思うことは素直に書けばいい。
    悪いと思ったことも素直に書けばいい。
    それでいいでしょう。対極の意見を抹殺するような一言は付け加えないほうがいいですよ。

  19. 199 匿名さん

    >>187
    「欠陥(不具合)の無いマンションなんてあったら教えて欲しいですね」
    この発言は、言ってはならないことだと思います。
    完全な開き直りです。
    こんなことを言う人は部外者ではなく、もちろん入居者でもないでしょう。
    全国各地でどの様な業種においても、様々な事故やミスは起きています。
    どんなに細心の注意を払ってみても人間による作業である以上、
    確率的にどこかでミスを犯すことでしょう。
    そんなことは、誰もが分かっていることです。
    みんなどこかで働き、ミスの痛さや自己嫌悪に堪えながら生きているのです。
    ですが、当の加害者が、
    「このミスは必ず起きます」
    と、公然と言い放ってもいいものでしょうか。
    問題のマンションも自らの手による生産物なのです。
    どこかの解説者のような無責任な発言は、つつしむべきです。

  20. 200 匿名さん

    最初から読み直してみるとここもどこかのスレと同じで結構業者の書き込みがありますね。

  21. 201 匿名さん

    CRのマンションに住み始めてちょうど2ヶ月くらい。
    たった2ヶ月で共同玄関のところに空き缶、飴の包み紙などのごみが散乱し始めている。
    騒音のクレームがあったと張り紙も出ていた。
    新築気分、住み始めてまだ周りに気兼ねしていなければならない段階でこの有様。
    がっかりしています。

  22. 202 匿名さん

    CRもしくはCR関連の管理会社の責任というより
    住んでる人間のモラルの問題だと思うが・・・・・
    マンションの住環境は管理会社だけでなく住民も参加することが大事。
    モラル・マナー違反には、きちんと注意しましょう。

  23. 203 匿名さん

    >202
    管理会社の批判ではありません。もちろん自分も含めた住人へのモラル批判です。
    当然CRへの批判でもありません。
    たまたま物件がCRだったからここに書き込んだだけです。
    ところで最初の管理組合の総会って普通いつぐらいに行われるのだろう?
    まだ案内も来ないのだけど、全住民が住み始めて3ヶ月以内がめどなのかな?

  24. 204 匿名さん

    クリーンリバーって、欠陥マンションとしてずいぶん叩かれていたみたいだけど、
    その後は、いいものを作ろうとしているのかな?
    何か前向きな話を聞いた人はいますか?

  25. 205 匿名さん

    「それは普通です」という言霊を手なずけて、銀河の膨張速度を超える勢いで、
    クリーンリバーが膨張(増長)し続けています。
    その態度、横柄さの巨大化は目をおおうばかりです。
    もうすぐこの地球という小さな惑星には、とても収まりきらなくなることでしょう。
    このようなクリーンリバーには発電装置を付けるといいでしょう。
    石油や原子力といった、いまひとつ決め手に欠く地球規模のエネルギー枯渇問題を、
    いっきに打破する救世主になることうけあいです。
    こんな”たまゆら”のように淡く儚く希薄に拡散していくクリーンリバーも、
    「桑園」と強くハイヤーセルフに念じて瞑想すれば、まだ収縮の可能性もあるかも
    しれません。
    それでもだめなら、いっそ昇天して宇宙と渾然一体となり、次の輪廻転生を虎視眈々と
    狙うべきです。
    罪のない購入者や入居者の発狂を未然に防ぐため、ひいては世界平和のためにも、
    早急に手を打ってもらいたいものです。

  26. 206 匿名さん

    ↑この人、**?

  27. 207 匿名さん

    mori−up!

  28. 208 匿名さん

    205が発狂かと

  29. 209 匿名さん

  30. 210 匿名さん

    入れ食いですね。

  31. 211 匿名さん

    SAN値が大暴落

  32. 212 匿名さん

    耐震強度偽造問題で世の中、大変なことになっていますね。
    ここも欠陥マンションとして騒がれているのに、
    スレが盛り上がらないのは何故?

  33. 213 匿名さん

    ほんと盛り上がらないよね。このスレ。
    不思議で仕方ありません。
    クリーンリバーに住んでる人ってネットやってる人少ないとか

  34. 214 匿名さん

    >>212
    マンションや戸建てにかかわらず、建築物には必ず、不具合があります。
    欠陥の無いものなど見たことがありません。
    建築物とはそういったものなのです。
    あまり、現実離れした夢を追いかけるのは止めたほうが良いかと思いますが。

  35. 215 匿名さん

    >214
    212は、あちこちに同一書込みをしている荒らし屋さんです
    気に召されるな、どうせまともにお話しても無駄と言う物です。

  36. 216 匿名さん

    本当に欠陥の無いマンションって、ないんでしょうか?

  37. 217 匿名さん

    欠陥の無いマンションなんてあったら教えて欲しいですね。

  38. 218 匿名さん

    欠陥じゃないですって、、、、不都合です。

  39. 219 匿名さん

    ごめん間違った!、、、、、不具合です。

  40. 220 匿名さん

    >>214さん、215さん、217さん
    クリーンリバーの関係者なのですか?
    感覚的な言い方ですみませんが、そうとしか思えなくて・・

  41. 221 匿名さん


    違います。

  42. 222 匿名さん

    >>221
    なにがどう違うというのでしょうか?
    それだけでは、よく分かりませんし、納得できませんが。

  43. 223 匿名さん

    214はCR又は業界関係者のような書き込みの仕方ですね。
    どういうわけかこのスレは盛り上がりかけたときに業者よりの書き込みして腰を折る人がいます。
    CRもその程度と言うことでしょうか。

  44. 224 匿名さん

    プッ
    シャバ僧は嫌いな希ガス

  45. 225 匿名さん

    >>217
    なにを教え込みたいのだろう?
    欠陥があって当たり前?
    考えられない。
    俺にも大事な家族がいる。

  46. 226 匿名さん

    業界関係者の癖に「そういうことを書き込まれると何も書けない」などと善人ぶっていけしゃあしゃあと書きこんでるやつがいる。
    悪質、質悪すぎ。

  47. 227 匿名さん

    226さん、確かにこれなんかを読むと、クリーンリバー関係者の投稿に思えますね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45653/res/197-197

  48. 228 匿名さん

    いい意見の書き込みはOKだが悪い意見は書くなと言っている。
    素直な意見書けといいながら、悪い意見は書くな&それは素直な意見ではないと決め込んでいる。
    追っ手に追われると逃げを打ち、自分に反対&CRに対して悪い意見を書き込んだ者は「追っ手であり」「悪の手先」
    見たいに思わせる誘導までしている。
    あんなこと書かれたらスレ止まってしまうのは当たり前。

  49. 229 匿名さん

    所詮、あんたらはここらあたりの安いデベのスレでブツクサ言ってるのがお似合いですよ。
    M川や○カノでも同じもんでしょ?

  50. 230 匿名さん


    229みたいのに限って、戸建てにもマンションにも入れないんだよね。
    だいたい高級なところにいる人間が、「〜ブツクサ言ってるのがお似合いですよ」なんていう、
    下品な言葉はつかわないよな。
    「ブツクサ」だって。聞いてあきれるよ。
    ほんと、なに様につもりかね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸