TTT58
[更新日時] 2006-07-27 22:55:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番) |
交通 |
都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1981戸(MID TOWER販売戸数:648戸、SEA TOWER販売戸数:1,333戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判
-
442
匿名さん
-
443
匿名さん
TTT入居予定の方はどこに住んでらっしゃるのか分かりませんが
勝どきに住んでいる住民(車、バスを利用する)にとっては勝どき橋の
平日の通行量に限界を感じています。
環状2号は交通分散という意味では期待しています。
早かれ遅かれ、TTTに移り住むと交通渋滞の損失を身をもって体験する
ことでしょう。
ただ、休日の晴海通りは空いてていいんだけどね。
自分の住むマンションの資産価値が下がるだので反対しないでほしい。
とりあえず住んでから反対運動したらいいよ。
-
444
匿名さん
地元住民:勝鬨橋
あおり:勝どき橋
休日の晴海通りに詳しいってことは、やはりあの方でしょうか。
-
445
匿名さん
>>444
釣られてみるか・・・
勝鬨橋と勝どき橋は、PCの変換区切りの問題だね。
勝鬨地元、勝どきあおりってスゴイこじつけ。
地元のひとは大江戸線の勝鬨駅を利用していますよ(w
-
446
匿名さん
-
447
匿名さん
メールでの陳情は、確かに手軽に意志を伝えることができていいんだろうけど、問題は自分の素性も明かさない怪文書みたいな書き方だとたぶん相手にされないんだろうね。
>>419
情報ありがと。しかし客観的でかつ論理的な良い文章だね。陳情のテンプレートとして使わせてもらいたいかも。
ちょっと足りないところがあるとすると、居住予定者8500人?のうちどれだけの割合がそう思っているのか?というところかな。
「まだ住民じゃないんだから陳情なんかするんじゃない。」とか、「都が公共性を最優先して立てた計画なんだから、一部地域エゴで反対なんかするな。」というのは、どう考えても違うでしょ。ちゃんと皆の書いた意見を理解して、考えて書いてる?(ひょっとして釣られちゃった?)
>>427
言い方は上からだけど、ご意見、参考になりました。
>>433
俺もそう思うな。あとはどれだけ数を集められるか?にかかっているのかな。
-
448
匿名さん
>>444
毎回毎回煽りっていうのは、TTT購入者にとってもマイナスイメージになるので、
そろそろやめてもらえませんか?
購入者からみても不愉快です。
-
449
匿名さん
どんなに反対しても地下化はもう無いんじゃないかな。
高架化か地上化かで考えるしかないと思います。
-
450
匿名さん
>>443
自分の住むマンションの資産価値が下がるだので反対しないでほしい。
そりゃ反対しますよ。
ご自分がそういう立場になっても賛成しますか?
資産価値が下がるので反対・環境が悪くなるので反対する。
あたりまえのことでしょう。
-
451
匿名さん
>>420
数値の列挙は立派だが、いまいち説得力がかけるよね。
一番いいのは社会党か共産党と組んで予定地に横断幕だね。
東京都民1300万人対8500人じゃかなわないよ。
新橋4丁目あたりのビルはだいぶ立ち退いて、都の金網が
予定地として立ててある。
汐留、晴海、台場と縦貫できれば東京都としては利便性が
格段に増すから、左系と組まない限り理論では負けるね。
のぼり、垂れ幕、団体押しかけなど実力行使が一番でしょう。
-
-
452
匿名さん
早速、環状2号について関係あると思われる方へメールしました。
何事もまずは一通のメールから・・ですね。
高架道路に関しては、本気で反対なので。
意味の無い言葉を繰り返す煽りを相手にしてても、環境は良くなりませんからね。。
-
453
匿名さん
本気なら庶民の味方の共産党にマジで相談しよう。
ハチマキ巻いて日比谷公園集会から数寄屋橋あたりまで
デモ行進と、都の建設局へ少なくとも50人ぐらいで押しかけよう。
メールなんて、マウスで1秒でゴミ箱行きだよ。
-
454
匿名さん
-
455
西町会会員
-
456
匿名さん
理由は申しませんが、
この件に関して共産党への相談はあまり効果が期待できないと思います。
共産党はTTT住民より守るべき勝どき住民がいるということだけ
お話しておきます。
-
457
匿名さん
エゴ、エゴって言うけど、どんな意見だって結局個人的欲求が含まれるエゴなんだよ
勝どき地区は関係ないから、早く車で通過させろって言うエゴ
そもそも皆が公共機関を使えば渋滞なんかも緩和されるわけでしょ
-
458
匿名さん
勝どき ・ 豊海連合町会
勝どき西町会 勝どき一丁目8番から13番
勝どき三丁目
勝どき五丁目(自治会を除く)
勝どき六丁目(自治会を除く)
勝どき東町会 勝どき二丁目(自治会を除く)
勝どき四丁目
勝どき町会 勝どき一丁目1から7番
豊海町会 豊海町全域
自治会
都営勝どき五丁目アパート自治会 勝どき五丁目8番7号、10号
シャンボール第2築地自治会 勝どき五丁目8番4号
都営勝どき六丁目アパート自治会 勝どき六丁目6番1号
勝どき二丁目アパート自治会 勝どき二丁目9番2号
次スレの件ですが
スレッドを立てていただいた方には申し訳ないのですが
本掲示板はあくまでもマンション購入者によるマンション購入者のための掲示板ですので
マンション購入者または購入検討者によってスレッドを改めて立てるべきだと思います。
-
459
匿名さん
TTTの掲示板No.12が気持ち悪い事になってますね。。
何だか得たいの知れない暇な煽り君が、
勝手に立ち上げて意味不明な事を自作自演で書いてますね。
最悪・・。
-
460
匿名さん
煽り君はしきりにメールでの投書・陳情が意味のないものと反応しています。
つまりは、こちら側の思惑より以上にメール投書・陳情が効果的であることが分かります。
ご親切に
>メールでの陳情は、確かに手軽に意志を伝えることができていいんだろうけど、
>問題は自分の素性も
>明かさない怪文書みたいな書き方だとたぶん相手にされないんだろうね。
という書き込みもあるので、
逆に無署名のメールであっても効果があるということだと推測されます。
無署名であれば比較的安全性も高いので、各々の方がどんどん自治体にメールを含めて
投書・陳情して頂きたく思います。
けしてエゴではありません。このことは、必ず、将来的に勝どきのため、中央区のため、
東京都のため、日本のためになります。
とにかくメールを出すことで何かが変わることを期待しましょう。
-
461
匿名さん
メール送信いいかも。
送信用の抗議文書の雛形あれば掲載してちょ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件