手間かかりますからねぇ
あの基礎
ゼネコンで仕事しててもまずお目にかからないです
パックにつつまれてる特別意識があるようですが…
豆腐ぐちゃぐちゃても、どちらも倒れません。
どちらの構造も大丈夫です。
でなければ許可おりませんからね。
客に対するアピール材料。売りやすくしたいデベ。
意外に、あまり変わらないのに客の不安をうまくつく何かを売りにするもんだよ。同業種でよくわかる(苦笑
豆腐ネタは聞き飽きた
もし豆腐が崩れて豆腐と建物に5センチの空間ができて宙に浮いても、どの物件も建ってる計算で作られている。
いくら許可おりたって、役所は住民の命や資産まで保証してくれませんがな
どの物件も建ってるやろうけど、大事な杭と上物がボロボロになってまっせ
ハイタワーマンションライフ⇒一気に負債うん千万の世界
楽しい人生でんな(激笑
たしかに倒壊の心配はない
でも、Wコンは無傷で他は修復不能で取り壊しってパターンは十分にありえる
基礎杭って明確な設計の指針・基準がなく、かなりアバウト。きちんと設計された躯体は無傷でも杭ボロボロってケースがよくある。阪神でも躯体は平気でも杭の先端から中間部の破壊が相当あったらしい。
東雲近辺はこれが怖い。Wコンはほとんど躯体の一部として基礎が施工されるから信頼性は比較にならん。
>188さん
単純比較にはならないかもしれませんが、船橋ららぽーとの渋滞を知る者としては少々不安があります。
もっとも、357はただでさえ交通量が多いのですが、晴海通りは357に比べると少しはマシですよね。そう思うと、アレほどの渋滞にもならずにすむのかな〜とも考えます。
あと、私の知る限り船橋のららぽーとにも”ガラの悪い若者”はほとんどいない(気にならない程度)なので、あまり気にする必要はないような。
そこに広大な土地があったからでしょう。
そして、地盤だけが唯一かつ絶対の判断基準ではありませんから。
>191
普通のサラリーマンが買える金額だと、この辺りの埋立地か本当の意味での郊外(都心への移動時間が長いという意味で)になってしまうからですよ。同じ広さとしてね。
私も埋立地よりは強固な地盤のところがよかったですが、やはり職住近郊に惹かれ、とはいえ住宅地エリアがよいと思い東雲物件を購入しました。
杭ボロボロってどこの話?神戸埋立て地のアイランドで居住不能になったマンションは1。
杭の損傷はほぼ無し。
あんだけのタワーが今も普通に売買されています。
不安をあおる為にあれやこれや大変ですね。 Wコン以外が修復不能でなんてありえませんね。
他がダメならWコンも相当ですよ。自分だけば大丈夫と思いたい住人でしょうかね
まあ、遊びの人も少なくないのでしょうが、たまに意外な発見があったりするのです。
だから、読むのが止められません。だいぶ前に購入したのに、未だに様々なスレに
お邪魔しています。
(もちろん、無意味な言い争いも目に付きますけれど。)
196は194さんに対するコメントでした。
根拠ない煽りは実は嬉しい。
それで人気なくなってもう少し買いやすくなってくれればなあ。
(問題発言すみません)
杭は長くても短くても土地に見合った基準を満たしていればいいよ。
この地域がもし危険であったとして、それに対して対策をとっての70mなんでしょ。
俺は納得して買うつもりなんだけどな。
当然、買う基準は地盤だけじゃないし。
190も煽りの一種でしょう。
豊洲マンに住めないなら、奥多摩にマンションをお薦めしますよ。
燃えたり倒壊する戸建にはまず恐くて住めないでしょう。
そして23区内にカチカチの地盤なんてありませんしね。
そうですね。地盤だけが基準じゃないです。
地震被害もトータルで考えると豊洲東雲はかなり良い地域ですしね。
そのように都から公式発表がなされています。
複合的に考えるべきです。またその唯一のマイナスである地盤を上回るだけのあらゆるプラスがあり
最終的にプラスになり、それでも購入したいとなるのです。
リスクを補ってなお余りある利益を得ると判断するんです。
杭の長さは問題ではありません。その長さに合わせて上物も作られています。
建物もトータルで考えなくてはなりません。
大体阪神で杭先端から中間に損傷した建物が相当あったなら、取り壊されたマンションが相当多数なければならない。
そのままにはできないからね。
残念ながらあのあたりの埋立て地には…。
旧耐震のなら内地であったけどね。
ダブルコンだけ無傷で他は取り壊しがありえるって
笑える妄想ですね
それは無理な相談です
まともじゃないね。
このスレッドは雰囲気が悪いですね
もう少し内容のある建設的な話し合いをしましょう
基本的に掲示板で相手を茶化すのは良くありません
最初から読ませてもらいました。わたしには
70メーターの杭を問題ないという方が根拠の
無いように感じました。
地震は起きてみなければわかりませんが、苦労
して買った家が取り壊しになる事を想像すると
耐えられませんので、他に安心できるとこを探
すことにします。
>208さん
あなたの意思による決断は尊重しますが、所詮匿名掲示板でのコメントで決断されるのは少し大人気ないのでは?
ま、簡単に諦めるってことはそもそも拘りがなかったということなんでしょうけど。
208も煽り
煽りの為の嘘に乗っかってる時点でね
素人並みの思い込みかしらないけど無知な恥ずかしい意見で叩いてるだけなの見ればわかる。
調べもしないで、あんな知識のない嫌味丸出しの意見でやめるなんてわざとらしい。
この構造では駄目だという根拠も何一つないですけどね。
ド素人の叩きあいなんで当然ですが。
もちろん大丈夫とも断言できません。
地盤に関しては個々の価値観ですから不毛です。
違う話題にしたらどうです?意味ないから
キャナル(Wコン)住民です。なんか後ろ向きの話ばっかりなので、もっと豊洲・東雲が好きになる話題を。
土曜日の東京湾華火は荒天で昨日に順延されましたが、友人夫妻2組を自宅に招きました。
彼らは港北ニュータウン(横浜市都筑区)と杉並(井の頭線沿線)に住んでいます。初めて東雲に来たのですが、来る前は、やはり、湾岸 埋立 新興 元工業地帯 という偏見もあったみたいです。
私、東雲に来る前は渋谷区にいたんですが、「なんでそんなとこに引っ越すの?」なんて当時彼ら言ってましたし。それで、結論から言うと、全員がキャナルコートの素晴らしさに度肝抜かれてましたよ。キャナルの近未来的な町並み。イオンの活況とものの安さ。豊洲〜有明の辺を車で回ってあげたんですが、建設中のPCTやSCTそしてもうじきオープンするららぽーと。ゆりかもめの駅。
今後間違いなく発展するエリアだと確信したみたいです。けれど、豊洲はららぽーとが出来ると繁華街みたいになって騒々しいから、周囲から隔絶され、静かで、いささか現実離れしたキャナルのほうが住むにはいいだろうと彼らは言っていました。1組の夫妻は「この辺に引っ越したい!」と言い出す始末。キャナルファーストもいいけど、その隣のモリモトを推しておきました。真剣に検討するそうです。そうそう花火もとってもきれいでしたよ。
震災で取り壊しになった建物は聞いてないけど、杭の検査・補修は行われてるみたい。
前例がないので70mクラスの杭の補修が可能であるかは知りませんが常識的には難しそう。
また、震災での教訓を生かして、最近はSRC、FTパイルとか杭構造も高度化してきてるよ。
東雲のWコンフォートやキャナルファーストタワーは、基礎構造に工夫が見られるから、心配ない気はするね。
Wコンと他の直接基礎工法のタワー物件を見比べて考えると、極論ですが
物件の敷地の土が無くなった時でも建ち続けられるのは直接基礎の物件で
Wコンはバランスを崩して斜めに傾いて自らの重みで倒れちゃうんじゃないですかね。
液状化になった時を同じ様に想定してみるとやっぱり似た様な結果になって
しまうんじゃないかとも思えます。
高層階の風の影響は相当な物があるそうですし、高層タワーは風との戦いだとも聞きます。
物件高さ+杭の長さ=ですとバランスは完全に悪いでしょう。
埋め立て埋め立てうるさいが、銀座、日本橋、新橋、有楽町あたりも
埋め立て地だ!
コロセウム板にて湾岸批判スレに
対抗する都心内陸批判スレが立ちましたね
>215
9時過ぎの書き込みなので仕方ないが、、、
今回の停電(人災&原因箇所がピンポイント)と、地震等の災害を同列には並べられないですよね。
理由は・・・ニュース見てれば子供でも理解できるはず。
同じでしょう
Wコンは上物も相当立派ですから負荷はかかってるし、丈夫な杭代替でもやはりバランス、トータルで考えたら同じかと思ってます。
うちは目黒からですが、何故東雲に?と怪訝な顔されました。
遊びにきたら、イメージがまったく違ったと驚いてました
自慢?
オリンピックスタジアムが晴海にできると、花火大会がどうなるのか不安です。
確かにそうですね。
オリンピックの誘致は今月末に東京か福岡か決まるんでしたっけ?
それは遊びに来て怪訝な顔するのはオトナじゃないですよ。笑
花火の時はスタジアムの南西側がパカっと開いてくれればいいですけどね^^;