東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part2
匿名さん [更新日時] 2007-02-18 00:15:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-13 12:20:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 430 匿名さん

    ここの書き込みなんてそうそう当てにしないとも思いますが・・・
    そしたら、皆坪200万だ〜そうじゃないと買えない〜!!って騒ぎますよ。

  2. 431 匿名さん

    三井は何だかんだ言っておりこうさんです。さっときれいに売り抜けて。
    それとは対照的に、いつまでも経費かけてだらだらやってる所もあるし。
    会社のイメージ悪くなるばかりで・・・。どっちが得か?

  3. 432 匿名さん

    必死で牽制したって、デベは超強気の値段設定できますよ。
    埋め立てや江東区のネガイメージを過去のものとして消し去るためにも、
    ここは高級住宅地って印象付ける必要がありますし。
    先行物件の未入居中古価格くらいが、最低価格になると思います。

  4. 433 匿名さん

    今後長引かせてもいい材料残ってないでしょ。超高層の地震に対する報道とか。
    これから過熱するよ。

  5. 434 匿名さん

    >>422
    築1年のマンションの高層階に住んでる者です
    ポストに無料査定のチラシが頻繁に入ってくるので
    チョっと冷やかし半分で査定をお願いしたら
    坪230万超でしたよ
    私もホンとかよ?w と思い
    で その営業マンに何でこんなに高いの?と聞いたら
    間取りや広さ等にもよるけど
    その価格で既に取引実績があり 豊洲地域は問い合わせが多いと言う事です

  6. 435 匿名さん

    >>434
    物件が少ないのよ。お祭り騒ぎも手つだって。
    売るなら今だけど売らないでしょ。

  7. 436 匿名さん

    信者がいる限りいくらでも値段は吊り上げられる。
    お布施は高額なほどかえってありがたいものなんですから。

    そしてそうするのが企業の務め。
    高く売れるのに安く売ったら、株主代表訴訟ものです。

  8. 437 匿名さん

    436が正解。431はもう少しお勉強を・・・

  9. 438 匿名さん

    >>437
    431です。これはお勉強した結果です。
    やわらかく言えば、損して得とれ・・。目先の利益ばかり追っかけてると、
    消費者は離れてゆく。三井VS住不。今年の経常はどうなるでしょう。

  10. 439 匿名さん

    実際に消費者離れてないし。
    それどころかいくら足蹴にされ、冷たくあしらわれても、
    購入者の方が買わせていただくためにヘイコラする状況。

    どういうマーケティング論を学ばれたか知りませんが、
    購入頻度の高い消費財であれば、悪い企業イメージによる忌避はダメージになります。
    しかし、住宅の場合次の購買までのスパンは非常に長く、
    またエコノミー・ファミリークラス対象の顧客の場合は特に、
    セカンドサードと買ってくれることもほとんどないので、
    イメージ維持に無駄なコストをかけるより、そのときの最高値売りきりで構わないのです。

  11. 440 匿名さん

    >>438
    確かに、売さばきが上手な三井と、売れ残りを抱える住不やゴクレを比べると、
    全然印象が異なりますよね。ダラダラ売ってたら、どんどん信用なくなるよ。
    それに比例して経常も変わってくるでしょう。431さんに賛成。
    >>439 その場しのぎの利益を追求する企業って最低。特に売り渋り物件は、、

  12. 441 匿名さん

    マーケティング論より歴史に学んでください。
    イメージ維持は大切です。
    短いスパンで経営するわけではないでしょ。

  13. 442 匿名さん

    >>440 さんが最低だって離れてくれると、次待ってる人が喜んで買えますから。
    企業もお金持ちもHAPPY!

  14. 443 匿名さん

    ブランド更新というのを学んでください。
    イメージ悪くなったら、そのブランドは捨てて、
    新しいブランドで立ち上げなおせばいいのです。
    日用品のブランド構築とは根本的に考え方が違いますので。

  15. 444 匿名さん

    三井は頭良いから、イメージ落とすことなしないよ。売り渋りとかね。

  16. 445 匿名さん

    高く売りたいだけなら、某デベのようにもっと販売開始遅らせるんでない?
    一時的な僅かな利益よりも、物件争奪戦をヒートアップさせて注目を集め、今後増えるであろう民間主導型再開発の華やかな成功例として完成させるイメージ戦略をとっても不思議じゃないと思う。

  17. 446 匿名さん

    >>438
    良心的な価格を提示し、安いイメージを作ることが、三井不にとって
    どんなメリットがあるのでしょうか?
    言い方を換えますと、豊洲2丁目は三井不と石播が共同で開発中の街。
    その街で販売されるマンションの価値(値段)が上がることが、
    三井不にとって、デメリットとなるのかということです。
    どんな強気な価格設定をしても、消化されれば全く問題はありません。
    それが時価です。
    もちろん順調に売れればの話で、在庫をずっと抱えるようなこと
    になれば値付けミスとなって、これはこれで問題ですが、極端な話
    時価を著しく下回る値段で会社の資産を売却するようであれば、
    意思決定をした取締役には、善管注意義務違反の問題(株主代表訴訟)
    が出てきます。
    まあ、相手あっての商売ですので、いきなり坪300万はないでしょう
    けどね(笑)。

  18. 447 匿名さん

    “タワーの状況報告”
    “チームを組んでスレに書き込んでいるので、イメージアップ、高価格形成に
     成功しつつあります”

  19. 448 匿名さん

    >>443

    短絡的ですね。ヒューザーがブランド名変えれば売れるとでも?
    頻度の少ない高い買い物だからこそ、ブランドイメージは重要だと思うけど。
    実際、東雲の某物件では「ア○だから」って部分が大ブレーキになってたし。

  20. 449 匿名さん

    >>>444
    売り渋りが悪いようなことを言われてますが、
    将来の地価予測をしたうえでの戦略で、一方でリスク
    (価格下落リスク)を伴った行動です。
    将来の地価動向なんて誰にも分からない訳で、
    売り惜しみの結果ロスが発生する可能性も十分にあります。

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸