- 掲示板
前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
分譲マンションにおいては業界人が15年で住み替え買換えがベストな理由が
15年程度までのマンションは買い手が付きやすいという事が言えるためだ。
20年を過ぎるとマンションの流通価格は半値を切り、それでも売れない物件が多い。
地方に行くと新築時から2割3割の居室が売れ残っているマンションもままある状態。
今後住宅自体の需要が減るのにボロマンションは地上げで惨めに追い出されるだけ。
便乗マンションの孤独死は誰が処理をする? マヌケ
「あほ」の連呼は止めなさい。大変に不愉快です。
マンション管理士に質問しよう!の掲示板で、貴殿には誰も質問しておりません。
>>5783: マンション管理士試験上位合格者
分譲マンションで孤独死され、身内が相続放棄するとこうなる。
管理組合は、所有者不明となった場合は不在者財産管理制度、相続放棄された場合は相続財産管理制度によって、物件を処分することができる。管理人選任は、家庭裁判所に申し立てることによって行われるが、その際、数十万~100万円程度の予納金の支払いが必要になる。それでも、物件を売却できれば予納金や管理費滞納分などに充当することができる。
しかし、そもそも所有者不明・不在となる物件は、価値がないためにそうなってしまった可能性が高く、たとえ売れたとしても予納金や滞納分を賄うのに十分な値段に達しない場合が多いと考えられる。その場合、滞納分は新たな区分所有者が引き継がなければならなくなり、ますます買い手を見つけるのが難しくなる。
おまえのアホな頭では理解で金かもな 笑
国土交通省も同様の危機感をもって、調査もしている。
こうした所有者不明・不在の物件は、分譲マンションでも増えている。やはり、相続未登記や相続放棄が増えていることによる。国土交通省が2016年から17年にかけて管理組合に対して行った調査(「マンションの再生手法及び合意形成に係る調査」、回収数639件)によれば、「連絡先不通または所有者不明」の物件があるマンションは全体の13.6%(87件)存在した。連絡先不通・所有者不明物件のあるマンションの内訳は、築40年以上が29%、築30年以上40年未満が24%と、高経年物件が多くを占めている。
所有者不明・不在物件が増えることの問題点としては、①管理費や修繕積立金が徴収できなくなること、②管理が行われないことで劣化が進んだり周囲に悪影響を及ぼしたりすること、③多数決による決議が困難になることなどがあげられる。つまりはマンション管理上の、様々な支障を来たすということである。③については、同じ調査で、今後は建て替え決議などの成立が困難になっていくと考える割合が7割に達している。
年寄りは分譲マンションには住んでもらいたくないものだな。
民間の賃貸マンションは保証人や家賃保証制度を利用しても高齢者には貸さない、俺も貸さない。
URなら簡単に契約できる、死後に他人に迷惑かけないように財産がなく古い住宅に住んでいるなら検討しろ。
>>5780: 匿名さん
>築20年過ぎたマンションの価値はゼロという事だ、流通価格は無関係。
熊本で被災した物件の売却事例を投稿した者です。
5782氏のご指摘のとおりで、自己矛盾した見解ですね。
市場での価値を表す尺度として、流通価格があるのでしょう。
そして、土地の価値もゼロになると言っているのと、ほぼ同義ですよね。
>>5787 匿名さん
↑あほ
どこで聞きかじったのかしらないが
抵当権が設定されていなければ
管理費債権回収のため
民事執行法の手続きになる。
不在者財産管理制度とか
相続財産管理制度などは
関係ない
このスレで高齢者が下らないマンションの修繕や管理をマヌケずらで語っているのが片腹痛く
現実を教えるために投稿してやったんだ、有り難く思え。
おまえらみたいの年寄りが、中途半端な知識でマンションを管理するなら他の住民が迷惑だろう。
知識もなくバカばかりが嘘の投稿ばかりしてるんじゃないよ、無知がその気になると困るでのー!
>5789
相続未登記や相続放棄をしても管理費や修繕積立金は徴収されるし、
未払いは滞納金となり、特に相続未登記者については課徴金を課せば
いいんではないの。
相続人は弁護士に調査依頼すれば簡単に見つけてくれるよ。
分譲マンションの事故物件はそれほど売値に影響しない。心配しなくてもよい。
ただし、心理的瑕疵は半永久的に影響する可能性があるので、宅地建物主任士
をして重要事項として説明しておけば安心である。
>>5795
老人が無知なら若者はもっと無知じゃないのかな。
学も知識も情報も経験も時間も金もない、ないないずくしの若者では
マンション管理はできないよ。
自分たちではできないと思っているのでここで腹いせに書き込みをして
いるだけだろう。
30歳そこその若者が理事長では、老人や住民は扱えないよ。
業者や管理会社にもバカにされるしね。
おまけに住民には相手にもされない。時間もないのでマンション管理には
携われないので住民の顔さえも分からない。
マンション管理に対する知識もまずゼロだからね。
そうとも一概には言えないですよ。老人こそ手に負えない人間が多い。
老人でも学歴や、職歴や資格等を確認できればいいけどね。
ところで若者とは30歳までが限界だよね。
普通は若者といったら20代だろうけどね。
年よりは50歳以上とすれば、30代、40代は
中年かな。
マンションの区分所有者は、中年と年寄の集合体
だよね。若者は殆どいないだろうし。
これからは年寄とか中年という表現を使おう。
年寄りはあと5年~10年前後で逝くからね 軽々に考えてるだけ
おまえらのような高齢者が迷惑なんだけどな
団塊世代でも平均寿命まで10年は切ってるからな、勝手なんだろうよ。
5年も経てば介護が必要になりマンションの修繕云々言う場合じゃないのにバカ丸出し。
現役世代に迷惑かけずに人生終了しなさいよ。
ここにコピペした情報でも理解できる奴はほとんどいないようでバカばっかりだしな。
国交省も既存マンションの7割は建替えは不可能との調査結果だ。
古いマンションの資産価値の無さや再建の難しさすら理解できない愚かな老いぼればかりだ。
>老人が無知なら若者はもっと無知じゃないのかな。
>学も知識も情報も経験も時間も金もない、ないないずくしの若者では
>マンション管理はできないよ。
これは何となく納得できるね。
老人は60歳以上だよ。
30歳以下を若者は分るけど、30歳~60歳までの中年がちょっと
幅がありすぎる。
40歳~60までは中年だろうな。
30歳代まで若者にいれるか。39歳で若者はないだろうがマンション
ではこれでいいのかな。
相続放棄されたマンションで国にマイナス要因とならなければ
国庫になるがそうでない物件の場合はそれは管理組合が勝手に売却して
いいんかな。
滞納金があればそれに充当できるからね。
>こうした所有者不明・不在の物件は、分譲マンションでも増えている。やはり、相続未登記や相続放棄が増えていることによる。国土交通省が2016年から17年にかけて管理組合に対して行った調査(「マンションの再生手法>及び合意形成に係る調査」、回収数639件)によれば、「連絡先不通または所有者不明」の物件があるマンションは全体の13.6%(87件)存在した。連絡先不通・所有者不明物件のあるマンションの内訳は、築40年以上が>29%、築30年以上40年未満が24%と、高経年物件が多くを占めている。
年間で連絡先不通又は所有者不明の物件が87件あるんですね。多いのか少ないのかは
わかりませんが。
その内訳は築40年以上が25件、築30年以上40年未満が20件。
この2つで53%だが、残りの43%42件は築30年未満ということですね。
回収率不明が。
所有者不明とかは法務局で簡単に調べることはできるだろう。
理事がそれをやらないだけじゃないの。
連絡先不明については、役所にいけば住民票で調査は可能だが
弁護士じゃないと教えてくれないとも言われているね。
連絡先不明ということは管理費等の請求もしていないということだが、
管理費等の時効は5年だけど、その扱いはどうなるのかな。
請求がないんだから当然5年以前の滞納金は援用すれば時効が成立する
んだよね。
今から贈与税の申告にいってきます。
>>5813
公示送達をすれば時効は停止するのかな?
今日贈与税の申告にいってきました。
私がもらったんだが、夫婦で折半にしてくれと長男に頼みそれぞれ
申告をしたけど、一緒にした場合の半額以下の贈与税で済みました。
立派な節税ですよね。
5814ですが、半額以下の贈与税額は26%削減の間違いでした。
公示送達で時効は停止できても、滞納金が回収される訳ではない。
やはり、連絡先を確認して弁護士とかを活用し請求するべき。
それをやらないと滞納金は膨れ上がるだけ。競売請求も視野にいれて
動くべき。
>>5818
調査方法を駆使してどうしても分らない場合は公示送達が可となるが、
住民票を追跡調査すれば分かるのであれば、それは通用しないのでは?
公示送達の要件該当性についても検討する余地があるよ。
しかしよくあほを使うね。
こんな理事長がいたら理事もついていかないと思うよ。
それで虚勢をはっているんだろうが、何か劣等感が
あるんだろう。
その劣等感は何かな?
学歴、地位、資格、所得、顔・身長、職業?
何かに劣等感がなければそんなに虚勢を張ることはないからね。
住所不明ならどうするか?という話をしてるのに
住所をまず調べるべきとか、前提を理解しないでモノを言うからアホだと指摘している。
わかったかい?
>5825
普通はね、真面目に書き込んでいる者に対してあほとかはいわないんだよ。
外にもあなたのあほとか強権的な書き込みに対して批判している者がいた
でしょう。
匿名掲示板で、相手の顔や素性がみえない者に対して、やみくもに何でも
あほという者の常識や見識が理解できないのでね。
書き込みが間違っていた場合はそれを指摘するだけでいいんではないの。
あなたも間違ったり、知らなかったり、勘違いした書き込みをしたことも
あったでしょう。
それに対して、あなたに対してあほとか馬鹿とかいう者はいなかったでしょう。
>>5826
あなたは法律に詳しいといっても弁護士ではないんでしょう。
ただちょっと知ってる程度のことですよね。
特にマンション管理に関する勉強をしていない一般の理事からすれば
法律や規約等が詳しいのは当たり前でしょう。別に自慢する程のことでも
ないでしょう。
そういった方々がその勉強をしていないだけのことですよ。
ここに書き込みをしている方の中にも、あなたより高学歴、地位、所得、
人望、見識が高い方はおられますよ。
そういった方に対して、あなたはあほを連発しているんですよ。しかし相手は
あなたに対して暴言は吐いていませんよ。
>>5826
あなたの常識が正しいけど、そんなにカリカリしなくてもいいんじゃない。その人なりのコミュニケーションの手段か癖なんでしょ。「あほ」の部分は無視するか、感謝か愛情表現とでも受け止めて読めばいいでしょ。
言ってる内容は意外とまともですよ。虚勢が強いのか、都合が悪い指摘はスルーしますけどね。