- 掲示板
前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
[情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
>2640
凝り固まった考えは変わらないんですね。
積立金をなくして借り入れをした場合、必ず返済しなければならないんですよ。
それも10年返済が普通です。
返済が終わるころにはまた借り入れをしなければなりません。
長期修繕計画は30年で計画するようマン管センターは指導していますが、大型設備の
更新工事は含まれていません。
エレベーター、給排水管、玄関扉、サッシ・網戸、消防設備、縦樋等です。
大規模修繕工事は定期的にやり、借り入れをすると大型設備の更新時期がくればそれも
併せて借り入れし共に返済していかなければなりません。
積立金の値上げ額が大きくなりますよ。
長期でみれば工事費は変わらないのです。その支払いは長期でコツコツ蓄えていくか
借り入れをして大幅値上げをして返済するかしかありません。
積立金があれば使い切ろうとするという考え全く理解できません。
そのために長期修繕計画があるんでしょう。
尤もしっかりした全てを網羅した長期修繕計画のないところはそれができないでしょうが。
大規模修繕はマンションごと都合の良いようにされたらいいこと
実務経験もないような管理士や外野が口出しする問題ではありません
とくにこのスレには管理士はいませんし、素人が知ったかぶりの情報だすくらい
無意味ですね
>修繕積立金は少なければ少ないほどいいという考えも間違いとは言えません。
>修繕工事は借入金で賄い、あとから返済するほうが結果的に得になります。
>後払いなら死んだら払わなくていいし、逆に
>積立金だと使う前に死んだらまるごと損しますから。
修繕工事は借入金で賄い後から返済する方が結果的に得になる?
最初に支払わなくて借り入れをして短期間に大幅値上げして返済するとしても
すぐ次の工事がくるので借り入れはずっと続きますよ。
それも大型設備分は重複して支払わなければなりませんので、大幅値上げに
耐えられなければ、工事をしないことになるでしょう。
そうすれば快適なマンションライフはおくれず、資産価値は下がり、売却する時も
賃貸に出す時も不利になりますよ。
マンションの住民は年寄ばかりではないですからね。
あなたの発想は「後は野となれ山となれ」ですよ。
>>2642 匿名さん
オタクは自分の死後までマンションのことが
心配みたいだが、普通は死んだあとの修繕工事のために積み立てるとか損だと思うんですよ。
実際、築40年だと70代が増えて修繕工事に消極的になる。
だから修繕工事は最初は築15年で、
2回目は築35年で、
3回目はやらない、
というのが合理的。
>マンション管理士試験上位合格者さん
あなたにはマンション管理はできません。
あなたの立てたスレを論じていればいいんです。
>マンション管理士の地位向上を目指し、マンション管理士にADR代理権を与えるように国(司法制度推進室) に訴えてちょうだい!
[NO.2650~本レスまで他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
>オタクは自分の死後までマンションのことが
>心配みたいだが、普通は死んだあとの修繕工事のために積み立てるとか損だと思うんですよ。
私たち夫婦には子供はおりません。
会社をリタイアして何かボランティア活動をしたいと思い資格をとりマンション管理に
携わってきました。
マンションのために良かれと思うことについて取り組んできたんですが、積立金についても
しっかりした長期修繕計画の洗い直しを建築士を雇い、一緒に真剣に取り組み作成
しました。そして、それを基に修繕積立金の値上げを行い現在に至っています。
私は自分が取り組んできたことが間違っていたとは思いません。
真剣にマンションの建物設備の維持保全にも取り組んできました。
全てを網羅した工事に基づいて積立金を設定してありますが、早めに値上げに取り組んだ為
値上げ額はそんなに大きくはなく、事前の値上げのアンケートでも皆さんには圧倒的支持
で承認されました。
私どものマンションは大規模修繕工事は13年周期で計画されています。
自分の部屋と同じで、例えば畳や壁紙の交換をする場合、10年でやられる方、15年で
やられる方それぞれだと思います。
ある程度快適な又資産価値を保つためには、早めにやるにこしたことはありません。
全て積立金次第ですが。
国土交通省が出している修繕積立金ガイドラインに比べて、積立金が足らない管理組合はたくさんあるのだが、ほとんどのマンションは低金利の借入金でなんとかなっている。
国土交通省の言うことを盲信して掲示板に書いて知識自慢する年寄りが散見されるが、もっと本質を見ないといけない。もういい年寄りなんだから。
>2652
大規模修繕なんてマンションごとの都合で勝手にやること
管理士でもない知識もない方のデタラメな投稿は参考にもならない
聞かれてもいないのに答えなくていいですよ
[NO.2659は、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、本レスは削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]