東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド千川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 長崎
  7. 千川駅
  8. プラウド千川
タイガ [更新日時] 2007-10-17 00:13:00

11月にプラウド千川が登録を始めますが、どうなんでしょう?
もとベスト電器敷地で、値段が高い割には高級感に欠けていると思っているのは私1人でしょうか?

[スレ作成日時]2005-10-19 10:43:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド千川口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん
  2. 102 匿名さん

    >>100

    野村はいろいろ騒いでようやく対応するんですよ。騒がなければスルーですよ。

  3. 103 匿名さん

    プラウド馬込 住んでから荒れてマス。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43970/

  4. 104 匿名さん

    >102
    ????,騒がないのに対応してくれるデベはどこですか?

    >住んでから荒れてマス。
    日本語大丈夫?
    住んでから荒れマス。なら理解できるけど。

  5. 105 匿名です

    81さんへ。
    詳細ありがとうございました。23日、一連の問題についてお話する必要はないかも?とのことですが内覧会も迫っていますし先方に最終確認を取って頂くことは可能でしょうか?
    ご検討宜しくお願いいたします。

  6. 106 匿名さん

    81です。

    口頭での最終確認ではあまり意味がありません。”最終確認=書面での約束(担当者のサインもしくは社判捺印)→書面を公正証書にする”ということになると思います。
    ただ一般的に言って、日本の会社はこれを避けようとします。ですから、ある時期からはこの掲示板を使わせて頂いて、売主さんとのやり取りを詳らかにしている訳です。9/23までは時間もありませんし、根拠はありませんがここは売主さんを信用するしかないような気がします。

    ボーダー部分の防汚剤塗布という方法にどの程度の実効性があるのか、更に外壁タイル全般の清掃もどの程度きちんとして頂けるのかも、はっきりとは判りません。引渡し後も引き続き見守るしかないとは思います。
    (約束が履行されなかった場合は、一連の経緯と今後の結果を写真を使ってもっと広く公表することは考えています。)

  7. 107 匿名

    81さんは住民にとって心強い存在ですね・・・。

  8. 108 匿名

    もうすぐ内覧会ですが、当日一級建築士と同行される方はいらっしゃいますか?

  9. 109 匿名

    今日マンションを見てきました。81さんがお願いしていただいたとおり、2階部分のシールはこげ茶に修正されていて、違和感はありませんでした。ほぼ完成された状態を見て、何となく感動してしまいました…。内覧会楽しみですね。

  10. 110 匿名さん

    昨日「入居者説明会」に行き、今日は物件を見てきました。エントランスや駐車スペース、植栽も概ね仕上げの段階で、休日にも拘らず業者さんの姿も見受けられました。私は建築については全くシロウトですが、どうも外壁の色がモデルルームの模型やパンフよりうすいように感じました。別にこの色が嫌いな訳ではないのですが、もっとベージュorクリーム?(黄色っぽい)掛かっていたようなイメージがありました。それと特に下部のコゲ茶部分や塀の部分がザラついた感じで、タイル(=滑らか)というイメージとはちがっていました。個人の感覚なのかも知れませんが!とにかく来週末の内覧会はしっかりチェックしたいと思います!!

  11. 111 匿名

    いよいよ「内覧会」!楽しみ半分、緊張感半分ですが、ビデオもデジカメも持参して、しっかりCheckしたいと思います。皆さんガンバリましょう!!

  12. 112 匿名

    昨日内覧会に行ってきました。今までぜんぜん外装を見にいかなったのですが、確かに皆さんが概ねおっしゃるように安っぽい感じがするし一階のタイルはなんか変ですね。内装もどことなく安っぽい感じがしましたあれモデルルームと同じですか?一番気になるのはコンサバトリーのバルコニーへの扉以外に網戸がなったことです。皆さんはどうお感じになりましたか?

  13. 113 匿名さん

    私も昨日、内覧会に行ってきました。細かな傷を除けば概ね満足のいく状態で来月の入居が待ち遠しいです。ちょっと後悔したのがコンサバの扉です。やっぱり取って置けばダイニングが開放的でよかったかな。千川通り側のタイルの色も見慣れればそんなに安っぽくないと思います。晴れた青空に似合います。でも、反対側の道路の方が植栽もあって雰囲気が良いですね。あと、網戸はプリーツタイプがコンサバーバルコニー間だけで、他は一般的なやつがついてましたよ。

  14. 114 匿名さん

    外装は安っぽいのは、困りもの。もう少し高級感だせるようにしてもらえないでしょうか?

  15. 115 匿名

    81さんへ。
    昨日内覧会に行ってきました。担当者からきちんと「ダレ」対策の説明もしていただきました。
    プロの目から見て、今の状態で何割くらいの出来だと考えますか?
    また構造や内装に疑問点などは見受けられましたか?

  16. 116 匿名さん

    81です。

    ダレの対策に関してはまだ施工されていませんでした。野村不動産のご担当者も”今回の内覧会には間に合いませんでした。今日は基本的に住戸内部を内覧して下さい”とおっしゃっていました。
    という訳で今回に関しては、外壁タイルとボーダーは以前のままで汚れていました。そもそも外部足場を解体する前に外装のクリーニングはもっと徹底的に行うのですが・・・。

    部屋の内装は普通に綺麗だったと思います。

    部屋で一番気になったのは、廊下側の寝室の換気口が、玄関横の外部物入れのスチール扉についていたことです。これは明らかに設計(施工)ミスですね。
    通常外気は、部屋の窓の横か上に小さな換気口を設けて”外部→室内”という様に、何も経由しないで直接室内に取り込みますが、これだと外の空気が ”外部→外部物入れ→室内”と流れてきます。もしモルタル直仕上げの外部物入れの中がカビた場合は、そこを経由して室内に入ってくる空気は当然カビ臭くなってしまいます。

    外構(1階外回り)はあまり綺麗ではありませんでした。エントランスロビーの壁に嵌め込んである”操作パネル”よりも、その裏の壁の”ハコ抜き穴”の方が大きかったり、千川通り沿いの玄関脇の壁などは、モルタルの詰め方が不均一で如何にも突貫工事をした印象。正直なところ”まさかこれで完成じゃないだろうな?”という感じです。
    1階の玄関エントランスロビーを抜けてから内部に入る部分の床タイルも、床の水勾配を事前に計算出来ていなかった為か、割付がバラバラでタイルのサイズと揃っていません。
    私は10/15の午前中に再内覧(今回の内覧会で指摘した項目が直っているかの確認)を行いますので、その際には、外壁タイルのクリーニング状況やボーダー(庇)部分の防汚剤塗装も含めて確認してきます。

    構造に関しては、私も工事中の躯体をつぶさに見ているわけではありません。実は外装工事をする以前に見た箇所もかなりあるのですが、ここではコメントは差し控えたいと思います。
    でもこの物件は建築センターという民間の指定性能評価機関で、”住宅性能評定(建設)”を取得する予定ですから、信用することにしましょう。それに躯体工事に関しては、時節柄いわゆる手抜き工事は無いと思います。

    直してもらえる部分は直してもらって、気分良く新生活を始めたいものです。

  17. 117 匿名

    81さん。私も全く同感です。細かい部分はわかりませんが、私の部屋も玄関扉が床にこすっていたり、室外機置き場のシールがでこぼこだったり、色々とありました。実は私も今回の内覧会で一級建築士の人を連れて行き、色々と見てもらいました。81さんがおっしゃる通り内装はそこそこ(とは言ってもかなりテープを貼ってきましたが・・・)、でもなぜ足場をはずしたのかわからない程、外装の共有部分の汚れはひどいですよね?これからはブランコで清掃するのでしょうか?
    私は物件から徒歩でも1分のところに住んでいるので、施工過程をしょっちゅう見ていましたが、千川通り沿いの玄関脇の壁は、職人さんがひとつひとつ手作業で、しかもかなり適当な感じで施工していました。でも引き渡し前には表面を均一にしてくれるのだろうと思っていたので、がっかりでした。あと、最も気になったのはexpと梁部(壁)にかなりのゆがみがあり、隙間が開いていたことです。すでにしっかりタイルも貼ってあり、担当者は「必ず直します」と言っていましたが、この短期間にタイルをはつるとも思えず、きっとシールで埋め込まれるだけだろうと思います。あ、あともう一つありました。我が家はオプションでフローリングののウレタン施工をお願いしたのですが、床にはすでにワックスがかかっていて、危うくこの上からウレタンをかけられるところでした。担当者に確認したところ、「ワックスは一度剥離してからウレタンをかけます」と言っていましたが、工程写真を撮って見せてもらいたいと思っています。
    しかし、今回の修正箇所は引渡しまでに直す、としか聞いていなかったので、再内覧をさせてくれるとは知りませんでした。我が家もお願いしてみます。

  18. 118 匿名さん

    内覧会の様子がこちらにレポートされてますね。
    「健さんのマンションアドバイス」
    http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200610/article_1.html

  19. 119 匿名さん

    はじめまして。待ちに待った内覧会も終わって、満足して帰ってきたら相変わらず非難ばかりの内容に正直悲しいです。考え方はいろいろあって否定はしませんが、これから終の棲家として暮らし、皆さんと同居していく立場としては気持ちよくありません。いっそ自分で設計した家に住まわれるか、建売住宅を買われたほうが良いのではないでしょうか。

  20. 120 匿名さん

    高い買い物だからこそ、不完全な状態で引き渡されないよう、ここで情報交換してるんですよ。
    ちゃんとできていればこんな内容にならないです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸