東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストシティレジデンス(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. クレストシティレジデンス(3)
契約済みさん [更新日時] 2007-11-06 15:59:00

1000を超しましたので新スレ作成しました



こちらは過去スレです。
クレストシティレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-20 13:08:00

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストシティレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    >>949
    >免震・制震・・・あって当たり前の設備は魅力とはいいがたい。
    その、あって当たり前の免震・制震すらないんですが、この物件。

    >>950
    ホテル代わりに使ってもカーテンぐらいつけるでしょ?
    空き部屋が多いのは、現地でちょっと眺めれば分かりますよね。

    営業さんにしても住民の方にしても書き込みがお粗末過ぎますよね。
    必死の自作自演は、実は荒らし目的の部外者なんでしょうか?

  2. 952 匿名さん

    すいません。今更ながらなんですが、こちらは坪単価いくらなんでしょう?

  3. 953 匿名さん

    現在、売られてるのは250〜300万/坪程度ですね。

  4. 954 匿名さん

    質問ばかりでスミマセン。小刻みに売っているようですが発売当初はもっとずっと安かったのでしょうか?来週マンションパビリオンに行ってこようと思うのですが、、、、最近よく聞く「売り惜しみ」がドンピシャあてはまる物件なんですかね?

  5. 955 入居済み住民さん

    「売り惜しみ」とか煽ってる人がいますが違うと思います。
    立地もすごく良く値上がり確実ですので安心してください。
    ここは小規模なマンションでタワマンにありがちな住民対立など皆無です。
    賃貸も無いので資産価値も何十年と維持できると思います。
    もう完売らしいので住民としてはホッとしてます。

  6. 957 入居済み住民さん

    もうほっといて欲しいですね。
    自分の住んでいる物件を買いもしない方にとやかく言われたくありません。

  7. 960 匿名さん

    >>956
    免震・制震はタワーだけだと思ってるの?
    何も知らないんだね。

  8. 962 匿名さん

    >>960
    ちゃんとした知識があったら、こんなマンション買わされないですよ笑

  9. 964 匿名さん

    >>958
    完売オメ!!!
    言われてたより早かったですね。
    このスレも(3)でお終いで、次からは住民板に移行ですね!

  10. 965 匿名さん

    >>964
    完売オメ!!!
    早く住民版へ行きたいもんだねぇ〜
    築地市場跡の再開発&環2&駅前&朝汐運河開発etcの情報交換と行きやしょう!!

    <再開発がマンション乱立>ってだけのどっかの湾岸と違って話題は盛り沢山だからのぉ〜!

  11. 966 匿名さん

    ガレリアグランデの様にならないといいね^^

  12. 967 匿名さん

    今日電話かかってきましたが、いつ完売したんですか。

  13. 968 匿名さん

    >966
    いきなり江東区の物件ですか・・・
    BMAスレと勘違いされてません??

  14. 969 地元不動産業者さん

    >>968

    江東区の物件と勘違いするような出来事がこれから起こりますよ。

  15. 970 匿名さん

    ガレリアはマンション横に高架がかかって大荒れですので、似たような状況が想定されるということでしょう。

  16. 971 匿名さん

    想定の範囲内です。

  17. 972 匿名さん

    >>968
    住人が完売だって書いてるんだから、とりあえず検討板のスレは終了でいいんじゃないの。
    新スレは作らないようにね。

  18. 973 匿名さん

    >>971
    ここって2重サッシじゃないんでしょう?
    至近に大型道路できるのって、騒音の面で最悪だと思うんだけど。

  19. 974 匿名さん

    973さん、資産価値倍増らしいですよ。
    完売したらしいですから、このスレ終了ですね。

  20. 978 匿名さん

    >>977
    完売じゃないの?
    また**のガセ?

  21. 979 匿名さん

    http://mansion-db.com/dtlanalysis/1510/
    具体的な評価がこちらにまとまってます。
    環境はまずまずですが、工法や施設の項目はやはり弱いです。
    総合点では、江東区物件にもかなり遅れをとっていますね。

  22. 980 匿名さん

    >979
    総合点だって、はははっ
    ついでに居住者層の総合点も出してくれよ

    “坪200台で一喜一憂する層は、その人間的エネルギーという点で
    中央区民より総合点で勝る!”・・・ってか??

  23. 981 匿名さん

    物件としての良さが説明できないから、こういうスレになっちゃうんだろうな。

  24. 982 匿名さん

    あまり話題になってなかったけど、複層ガラスもないんだね
    幹線道路の近くや工事の多い再開発エリアでは必須かと思ってました

  25. 983 匿名さん

    物件、特にマンション選びの最大のポイントは立地なのよ。
    銀座の地価が日本一高い限り、勝どきは勝どき挙げるってことよの。
    それを吹き飛ばさんとするレスの貧弱なこと・・・

  26. 984 匿名さん

    >>983
    立地は重要ですが、だから建物そのものがどうでもいいという理屈にはならないと思います。
    ここの立地が悪いと書いてる人は誰もいないしね。
    立地が良い反面、建物自体のグレードの低さを飲み込めるかどうかがこの物件の購入を判断する重要なポイントじゃないですか?
    営業さんとしては、その部分に突っ込まれると都合が悪いのかもしれませんが、検討者にとってはその部分の情報が重要だと思いますが。

  27. 985 匿名さん

    http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=8629

    リクルートの不動産情報誌でも同じアンケートやってた。結果も同じ。
    ネガレスの項目なんてどこにも無いね。
    そんなのは二の次ってことか、納得。
    だから完売間近なんだなぁ〜

  28. 986 匿名さん

    完売のようですから、もはや仕様や設備の情報も不要ですね。
    失礼しました。

  29. 988 匿名さん

    色々書かれてるけど、実は擁護もアンチも、立地(将来性?)は良い、
    建物仕様は悪いって点で認識は一致してるように読めるよね。
    やっぱり、マンションとしての構造・設備のグレードの低さを妥協でき
    たかが鍵かと。

  30. 989 匿名さん

    外資系に勤めるエグゼクティブの滞在用に会社経費で買いました。
    立地もさることながらホテルライクな設備が大変一流を知る人間に好評だと聞いています。
    外観も部屋も高級感がありステータスのある人に好まれている物件ですよ。

  31. 992 入居済み住民さん

    免震や制震に関しては、まだ震災がきてもいないのに絶対にそれが安全なのかどうかは未知の世界ですよね?埋め立て地に長い杭の地盤でそれで100%守られるかどうかは実際に起きてみなければ立証されませんからなんともいえないんじゃないでしょうか。

    だから耐震でいいとまではいいませんが、それをどうこういっても仕方ないと個人的には思っております。
    (勝どきの地盤はよいようですからひとまず安心してますが。)

    また、仕様に関しては、細かな事にこだわって(こだわりたい方はどうぞ他の物件をお探しいただければいいと思いますが)

    住みたい場所を変えたり、区を変えたりと一時的には仕様に満足していても、数年後にはどんどん最新式のものがでてくるわけで、しばらく使って自分でタンクレストイレやキッチンその他リフォームで変えたところで、ここの住民層では金額的にしれてると思いますよ。

    数ヶ月住んでみた感想はごくごく普通仕様のマンションです。でも最初からそのような覚悟でハードルが低かったせいか、逆に不満もありません。玄関の管理人さんも住民の方々も皆感じいい人ですし。

  32. 993 匿名さん

    ↑免震・制震で地震はすでに来ています。新潟に免震・制震がないとお思いですか?

  33. 994 匿名さん

    955さん

    有難う御座いました。一応まだ残があるようなので今度見てきます。

  34. 995 入居済み住民さん
  35. 996 匿名さん

    >>992
    サッシ、トイレ、カセットエアコン等の後付部分はがっちりリフォームで対応できますね。
    でも、耐震構造やスラブ、ディスポーザといった、後から手を入れられないところが弱いのが問題なんだと思いますが・・・・。

  36. 997 匿名さん

    >995って次スレじゃないんでだまされてはダメですよ。
    住民板じゃん。
    管理人の方、まだ完売していないので検討板の(3)スレ立てお願いします。

  37. 998 購入検討中さん

    購入検討中の者です。
    この物件は、建設住宅性能評価書はついていますでしょうか?

  38. 999 周辺住民さん

    建設住宅性能評価書はついていません。

    購入を検討していたので、ゴールドクレストのモデルルームに隣接した営業所で営業担当者に聞いたところ、「評価書を取る必要がないので、取っていません。」と言われたので、「どういう意味ですか。」と尋ねたら、「評価に要する費用が高いし、評価書を取らなくても住宅の性能に自信があるから。」と言っていました。「でもそれは自己評価であって客観的評価ではありませんよね。」と言ったら、黙っていましたけれど。

  39. 1000 匿名さん

    耐震、メンテナンス性、省エネルギー対策、遮音性など、性能区分のかなりの部分で低評価になってしまいます
    デベ的にはわざわざコストをかけて、マイナス効果にしかならない評価書とるのはバカバカしいでしょ

  40. 1001 物件比較中さん

    「完売」と言っているのは、営業さんですか?

    11/6号の『住宅情報マンションズ』に「販売戸数20戸」と書いてあるのはどういうことですか?

    真剣に検討している人に対して、嘘で煽るのはやめていただきたいです。

  41. 1002 購入検討中さん

    998です。
    999さん、1000さんレスありがとうございます。

    日曜にマンションギャラリーを見て、かなりゴリゴリと押されましたが
    家に帰って冷静に考えると、その場での決断は避けました。

    そして昨晩、営業担当から電話がかかってきたので疑問点を聞いてみました。
    Q1:建設住宅性能評価書はついていますか?
    A1:ついていません。ただし社内に同等のチェックをする部門があり、チェックを行っています。
     また、他の大手の物件でもついていないものはあります。

    Q2:環状2号が通ることで土地面積が減ると思いますが、その場合「既存不適格物件」になりますか?
    A2:なります。
     ただ、今後のマンションは基本的に通りに面することになりますし、環七、環八のように拡幅され既存不適格物件になるケースも多々あります。

    とのことでした。ご参考まで。

  42. 1003 購入検討中さん

    1000を超えましたの新スレへ
    クレストシティレジデンス(4)が出来ました。
    こちらへ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44171/

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸