東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー練馬」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 中村北
  7. 練馬駅
  8. プラウドタワー練馬
購入検討中さん [更新日時] 2008-03-27 11:26:00

スケルトンインフィルとオール電化の29階建てタワーマンション。今秋プロジェクト説明会開催予定。

交通   西武池袋線大江戸線「練馬」駅徒歩8分
所在地  東京都練馬区中村北1−11−4
専有面積 40.12m2〜127.79m2
間取り  1LDK〜4LDK
総戸数 257戸

だそうですが、いかがでしょう?



こちらは過去スレです。
プラウドタワー練馬の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-15 02:20:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー練馬口コミ掲示板・評判

  1. 901 895

    情報はね  

    石神井の野村とか高野台の地所は
    現地に行けば建設お知らせ看板が出ているんですよ。
    有楽はでっかく建設現場にオーベルと書かれてる

    あとはピンポイント情報は地元系ネットでmixiとかまちBBSとか。。

  2. 902 匿名さん
  3. 903 匿名さん

    >>895さん

    情報をありがとうございます。やはり練馬駅周辺はあまり無いのですかね〜。

  4. 904 匿名さん
  5. 905 匿名さん

    他の地域からすると意外に犯罪件数が少ないのですね。

  6. 906 申込予定さん

    週末に登録を済ませてきました。
    今のところ1倍なのでこのまま行けば購入出来そうです。
    でも、要望書提出時点では、倍率が2倍だったので不安です。
    登録申込みの時に貰った資料に、抽選になった場合は、当選番号のみを決定します
    みたいな事が書いてありました。(次点とかは選ばないのでしょうか?)
    もし抽選になった場合公平に抽選って行われるのでしょうか?
    情報が豊富にある世の中なのでネットや本で抽選のことが色々と書かれていますが
    福引等で使用するガラガラによる公開抽選と言うことなので、操作とか出来ない気が
    するのでがみなさんどう思われますか?

  7. 907 匿名はん

    コンプライアンスの問題も有るので、基本的には抽選の操作をするとは思えないですね。
    もしするとなると、VIP客が現れた時と買って欲しくない客が来た時くらい
    じゃないでしょうか?その時は、倍率が20倍になったりするので直ぐに解ると思います。
    例えば、AさんとBさんが居て、2名とも支払い能力的に問題がなければ
    ディベも普通に抽選しますよ。営業さん同士の駆け引きも有るでしょうけど...
    裏事情のことまでは解らないですからね。
    福引用のガラガラですが、ブラックBOXなんて言われているくらいなので
    最初に出す玉くらいは調整出来るみたいですね。
    まあ、疑い出したらキリがないので操作されているなら既に購入者決まって
    いるのでしょうし、本当に抽選ならば運任せですね。
    なので本当の事が解らないので悩んでもしょうがないと言う事になりますね。

  8. 908 匿名さん

    なんだかんだで抽選まで来ましたが結局1期即完なんでしょうね。

  9. 909 匿名さん

    西武線と比べて大江戸線のマナーの悪いこと。。
    順番待ちの割り込みなんて当たり前だし
    満員電車で新聞広げて読んだり。。

    昨日は大男が前の女性の頭に新聞乗せて読んでいた。
    左手のコートの袖は別の女性の頭の上。。

    混むから仕方ないのか。

  10. 910 匿名さん

    大江戸線の車内状況なんてどうでもいいよw
    田園都市線の車内状況を書き込んでくれ!

  11. 911 匿名さん

    田園都市線、凄く混んでる。
    マナーの悪い客もいる。
    以上。
    聞いてどうする?

  12. 912 申込終了さん

    申し込みが済んだから、あとは抽選まで雑談位しか書き込む事がないとか・・・
    またこのスレが盛り上がるとしたら、抽選後かな?

    申し込みの時は、周りにいる方達がもしかしたらご近所さんになるのかと思うと
    妙にドキドキしちゃいました。

  13. 913 申込予定さん

    私も登録してきました。
    何だか今週末まで登録時間が有りますが第一期即日完売は無理そうですね。
    まあ、ダミー登録してキャンセル住戸発生って感じで表面上は人気がある様に
    見せるのでしょうけど...
    明らかに価格設定ミスと要望書通りに誘導できていないのが見え見えです。
    この分だと登録後のキャンセルも結構出るのではないでしょうか?
    大丈夫かな??

  14. 914 申込予定さん

    残り30戸くらいですかね、80%の登録率
    抽選確定住戸も10戸以上、抽選で外れた人に割り振るかたちにで
    今週末で集客すれば即日販売可能ではないでしょうか?

  15. 915 匿名さん

    登録期間最後に入れる人も多いからほとんど埋まりそうな予感・・

  16. 916 匿名さん

    いざ登録!フタを開けてみたら 結構な人気ですね?!
    ブログ見ると ほとんど埋まってるねぇ。
    ttp://www.meets-proudstyle.net/

  17. 917 匿名さん

    私も第一期即日完売は無理だと思います。
    抽選に漏れた人を余り住戸にうまく割り振れるなんてのも、あり得ないでしょう。
    70㎡希望する家族を60㎡に押し込めるなんてできないんだから。

    個人的には、環境の悪さと間取りの悪さに原因があると思います。
    あと、毎週毎週価格下げてくやり方も信用ならないですね。

    ローンキャンセルも含めて、一定数のキャンセルは必ず出ます。
    全戸合わせて即日完売は7割程度ではないでしょうか。
    不動産市況が冷え込む今日この頃、検討している方だとは思いますが。

  18. 918 ご近所さん

    即日完売したら色々書き込んでる人、どうコメントするんだろ?

  19. 919 匿名さん

    第一期の販売が半数以上ですよ
    それだけで人気は高いということです。
    完売したら快挙です。

  20. 920 匿名さん

    姉妹物件の契約者ですが、気になって覗かせていただきました。
    ネガレスが踊ってますね。
    PT千代田富士見でも抽選の結果が出て「契約」するまでは、ネガレスオンパレードでした。抽選前までは人気の部屋の倍率を下げようとする動き、抽選が終わっても当たった人にキャンセルさせようとするネガレスです。
    でも契約したとたん、全くと言っていいほど、否定的なネガレスが無くなりました。ネガレスは人気物件の証です。申し込みをされた方、どうか気持ちを強く持って頑張ってくださいね。
    人気のままみなさまが購入でき、即日完売となることをお祈りしています。

  21. 921 申込予定さん

    920様
    有難う御座います!

  22. 922 申込予定さん

    この掲示板の文章見て獲得した購入権利をキャンセルする人なんているのでしょうか?
    私も登録済みですが、キャンセルする理由は人それぞれですが、殆どが資金的な事なのでは
    ないでしょうか?購入権利を得たもののよく考えてみたらやっぱり購入しないなんて人も
    よくいると営業が言っていました。

  23. 923 匿名さん

    >この掲示板の文章見て獲得した購入権利をキャンセルする人なんているのでしょうか?

    この掲示板だけが原因でキャンセルの人はいないでしょうね。
    でも色々なことで購入するかしないか迷って、揺れに揺れているときにこの掲示板のネガレスを
    見てキャンセルするダメ押しになってしまうことはあるかもしれませんね。

  24. 924 匿名さん

    一般論として、
    いざ買う権利を手にしたら
    迷い始めてしまう人がいるみたいです。マリッジブルーになるみたいに。

  25. 926 匿名さん

    フローリングのコーティングには、
    デメリットもあるそうなのでうちはやりません。

  26. 927 匿名将軍

    50Uの間取りとか買う人いるんだね。あの間取りはないわ・・

  27. 928 匿名さん

    50Uはリビングにテレビ置く場所ないですね。
    てかこのマンションは広い部屋以外、間取り悪いね。

  28. 929 匿名さん

    50Uでも、和室側壁隅にテレビは置けなくもないけどね。
    よくあの平米で2LDKにしたね。

  29. 930 匿名将軍

    2LDKでトイレと洗面所が一緒とか、ありえないんですが。

  30. 932 物件比較中さん

    ここ検討してる人ってひばりタワーとは比較しないの??
    ひばりは安いし、グレードも高いよー!!

  31. 933 匿名さん

    50㎡以下はみんな、トイレと洗面所が一緒みたい。
    わたしの感覚だと、恥ずかしくて、お客さんとか呼べないんですけど。。。

  32. 934 申込予定さん

    50Uは単身者向けっぽくない?なら、トイレと洗面所が一緒でも問題ない。

  33. 935 ひばり断念組

    ひばりは上層階を残して完売みたいだね。
    環境をとるか、利便性をとるかの選択じゃないの?

  34. 936 近所をよく知る人

    40C〜50Uって単身者やどうしてもタワマンお試しの小家族なら(賃貸でも)充分ではありませんか?それより高層階なら、西向きのようで富士山が朝陽から夕焼けまで楽しめそうです。僕の周りで長い間楽しめた富士山の景色が開発で楽しめなくなってガッカリしている友人が最近増えました。賃貸では、ファンドが狙うほどの利回りは見込めるのか疑問だ。利殖だって、解体後価値を考えたらどうかな?

    トイレの場所も50Uなら、引っ込んだ場所だからカーテンでも掛けとけば充分でしょう。僕なんか独身時代住んでいたマンションではトイレの扉は常時開放だったよ。ここのお風呂はきちんと別室だし。狭くて間取りの評判は色々言われそうですが、どうせ立派な家具はお預けだから、適当に壁があった方が、身の置き所が作れそうな気がする。

    高断熱・高気密で収納が充分にあれば、間取り一切無しなんてたまには見せてもらうけど、逆に家具にお金を掛けて、時々家具配置を変えてはそれが間取り変更になって、気分転換には最高らしいけど、そこに楽しみが見出せなければ只苦痛だけに違いない、と笑っていた。

    代々受け継いだような洋式の家具の持ち主は(大体そんなケースは日本では稀ではないのかな)、スケルトンで購入して、間取りは家具に合せてフルオーダーで整えるのが自然のやり方。これだけのタワマンを買えても、それだけの歴史や土台を持っている購入者はまずいないでしょう。そこは、日本の文化の貧弱さの象徴だと思う。「〜もどき」の文化ね。

  35. 937 匿名さん

    >>936

    何を言いたいのかサッパリわからん。

  36. 938 匿名さん

    >>932

    23区じゃないからな・・・。

    買いものとか便利だと思うけど。

  37. 939 物件比較中さん

    トイレと洗面所が一緒という物件は購入対象にはなりません。
    80年代に流行ったトイレ付のユニット・バスみたいな感じで古臭い気がします。
    また野村のプラウド・ブランドにも合わないように思えます。

    カーテンで仕切れば良いという意見もあるようですが、自分で使用する分には問題ないと思いますが、ゲスト(友人、親戚等)の人はかなり戸惑うと思いますよ。 
    本当に恥ずかしくてゲストなんて呼べないですよね。

    個人的にはマンションの中でもプラウドは格が上のマンションという認識なので、今後はもうちょっと狭い部屋のレイアウトの配慮もしてほしいです。

  38. 940 匿名さん

    トイレと洗面が一緒になったタイプをどこかで見たなと思ったら、
    湾岸の築浅タワーのゲストルームに泊まった時だった。
    別なデべのタワーでもやってるわけですね。

  39. 941 匿名さん

    >>939

    引き戸でもいいから仕切りはつけとくべきだったね。

    都心なら「ホテルライク」とか謳えるだろうけどここではそれは合わない。

  40. 942 匿名さん

    好みじゃない人は買わなければ良いのでは。
    って、単純な話。

  41. 943 匿名さん

    引き戸つけろ・・・って発想が貧困だと思う

  42. 944 うろうろ

    普通の感覚でいうと、トイレは完全個室にして欲しいかな〜。
    この間取りを歓迎する人は少数ではないかと。
    がまんできるか、できないかって感じの選択では。

  43. 945 匿名さん

    60以上のタイプを買う検討者には関係ない話。

  44. 946 申込予定さん

    今思うと要望書提出状況をMRで表で張り出された意味って何かあったのかな?
    抽選にならないよう振り分けするのは解るけど....結局登録時に登録されたら
    何の意味も無い気がするのですが...
    今のところ私が希望している住戸は、1倍なのでこのまま邪魔がはいらなければ
    購入出来そうです。
    11月頃から営業と商談していたのでやっと販売開始になって嬉しい限りです。
    でも、今週の土日でいきなり来た人に同じ住戸を登録されて抽選になり、その人がで
    当選したらなんて事になったら、この3ヶ月間の営業とのやり取りはなんだったんだ...
    て思ってしまいそうです。
    どうもいやな方に物事を考えてしまうのでよくないですね。
    でも、価格調整とかにも一役かっているのに優遇とかされないもんですかね??

  45. 947 匿名はん

    >>946さんへ

    今は、まだ抽選になっていないんですよね
    だったら、抽選の事は気にしない方がいいですよ〜

    抽選に関しては、どうなんでしょうね?
    ある程度の操作って言うのは有って当然だと思うのですが...
    クレーマー等の排除とか...
    でも、資金的に問題が無ければ前々から商談している人に売って欲しいもんですね。

  46. 948 物件比較中さん

    ここ意外と人気ありますね〜

  47. 949 匿名さん

    掲示板の人気だけね^^

  48. 950 匿名さん

    この掲示板を一通り見ましたが人気があるというよりは疑問に思っている人の方が多いようですね。
    価格・立地に関して納得していないような雰囲気を感じます。

    既にモデルルームに行ってみましたが立地は本当に微妙な場所にありますね。
    価格は販売側が決める事ですから文句は言えませんがややお高い気がします。

    とにかく気になるのが立地。
    駅から遠いし(人によっては問題ないレベルかもしれません。)遠いのにも関わらずタワーだし、タワー付加価値を付けるほど高い建物でもないし、非常に中途半端な物件だと思っています。

    大江戸線や西武線しかないのもやや気になりますね。
    路線2つ使えるなんて立地は山ほどありますからね。
    まあ生活圏がこの2つで賄える人にとっては便利なのでしょう。

    目の前には大きな幹線道路。
    大手大型スーパーも近くには見当たらず。
    デニーズで朝昼晩を食べるのか?

    うーん。
    どうなんだろうかこの物件。

    私の価値観の中では検討から外れてしまいそうです。
    私の価値観なので正しいかどうかではありませんので気分悪くされないで下さい。
    あくまでも一人の意見ですから・・・・・。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸