ご近所さん
[更新日時] 2008-08-31 04:33:00
"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:4080万円-5850万円
間取:1LDK-3LDK
面積:54.08平米-77.39平米
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-06-29 17:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん
>>41
ある場合も無い場合もある。
何れにしろこの地域は販売価格を下げざるをえないだろう。
-
43
匿名さん
東京建物…会社自体が危ないのか?ちょっと怖いですよ。
-
44
匿名さん
-
45
契約済みさん
皆様
購入者限定版にも書き込ませて頂きましたが、広く皆様のご意見をお伺いさせて頂きたいと思いこちらにも書き込ませて頂きました。
せっかく家具・インテリア相談会にて盛り上がっている最中に大変申し訳なく。
何度も議題になっている話題ではございますが築地市場の移転予定地土壌汚染について皆さんどの様にお考えでしょうか?
距離的にも大変近隣であり、汚染物質が水溶性であるならば当概地も何らかの影響があるのでは?と心配しています。
人体的には鉄筋コンクリートのタワーマンション故、特に上層階については影響が少ないかとは思いますが、しかし資産的価値で考えますと本物件でも規定値の数倍〜数万倍有害物質が測定されたならば価値の暴落は容易に想像出来ます。
そこで高濃度の有害物質測定されたならばの話ではありますが、その際はノンペナルティでのキャンセルは可能になるかと思われますか?
ここで問題が二つあります。
①売主側に汚染されていないと証明させる事が可能か?
⇒売主側で証明しなければならないとの法的強制力はなく逆に申告側が汚染されていると証明する事が必要と押し切られる。
②仮に汚染の事実を認めたとしても一申告者のノンペナルティキャンセルを受ける=全既購入者へも同様に対処せねばならず、経営リスクからしても汚染の有無に関わらずノンペナルティキャンセルは認めず。
⇒売主側の責任はなし、東京ガスへ責任転嫁。
個人申告が上記の様な結果ならば次のステップとして扇動する事になるかもしれませんが多数の購入者の署名、同意を含めた団体での交渉が必要となります。
又、マスコミへのリーク等の方法も。マスコミ側が興味を示すかは?ですが。
ただ当概地に既完成物件含め、今後も多数の計画があるならば小さな問題ではないと思います。
更に東京へのオリンピック誘致(選手村は更に近距離)も含めた形でのリークならば多少の興味を示されるかもしれません。
実際に本内容の様な申告を私が行なうかどうかは未定ですが、既購入の皆様の忌憚ないご意見を頂戴頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
-
46
匿名さん
>>45
丁寧な文調ですが、物件検討スレには相応しくない話題であり、
匿名掲示板では荒れることが充分に予想できる内容だと思いますので、専用スレを立てるのが妥当でしょう。
築地移転に反対される団体で、似たような活動をされてますので、そちらへ行かれては?
-
47
匿名さん
汚染は距離的なことを考えると風評程度だろう
気になるなら前スレで貼った昭和時代の空中写真で自己判断するしかないんじゃないか
まあネタ物件からノーペナでなんとか逃げ出したいんだろうけどね
-
48
匿名さん
損、確定ご愁傷様。ここは管理費高いしいいことないじゃない。もし土壌汚染されてたら目も当てられないね。十年おきに100万なんてふざけてるしね。プ—ルやスパに騙されなくてよかった 。
-
49
匿名さん
ここの板はパークコート赤坂の板と大違いですな
将来期待薄だから当然か・・・
-
50
マンコミュファンさん
ここは ネガ専用の掲示板の様ですな
次から次へとまあよく頑張る事
精が出ますな〜
-
51
匿名さん
そりゃパート10にもなれば書くこともないし
一生懸命ネがしても思ったほど反応もなし
ネガのおかげでパート10ですね
-
-
52
匿名さん
-
54
匿名さん
>>53
もう、この物件の周辺に住宅はないから....公園の中かダンボールマンションくらいしか。
あいかわらず、性格が歪んでるようで何よりです。明日もお仕事頑張ってくださいね。
-
55
匿名さん
オリ・ガレぎりぎりで買ってしまった人が、悔しい気持ちは分かるけどね。
-
56
匿名さん
でも、オリガレの土壌汚染ちゃんと調べたのかね?体調大丈夫なのかいな?掲示板見てたら病んでる人多い気が…
-
57
匿名さん
必死??(笑
悔しい気持ちは分かる???(笑
病んでる人多い気が??(笑
ボキャブラリーレベルを上げたら、相手してあげます。>>53=55==56
-
58
匿名さん
相手してくれなくていいけど…新しい方が良いのはしょうがないでしょ?ここでネガレスなんかしてるから病んでるとか言われんだよ。
-
59
匿名さん
>いつもの御仁やオリ・ガレ住民が必死だね。
>正に泣きっ面にハチ。
意味わかんないんだけど
なんでこれがオリガレ住民のレスになるわけ?
-
60
匿名さん
ここが売れてると面白くないんでしょ?ガレ出来た時、伝説に残る戦いオリとしてたのに。今は仲良くここ叩き。成長してないなぁ
-
61
匿名さん
-
62
匿名さん
>>60
ここが**売れしてるならそんな妄想もわからんでもないが
猛烈に売れ残っている物件を一蓮托生のオリガレがなぜ羨むのか
わからんな・・・
>ガレ出来た時、伝説に残る戦いオリとしてたのに
そんなことあったの?同じデベ物件で?時期も違うのに
-
63
匿名さん
ボキャブラリーレベル上げたらとか言ってるし。上目線だよね。はっきり言おう。あんたはプシコだ!はい、ググれ〜
-
64
匿名さん
そんな事あったんですよ。同じデベだから尚更ね。後から出来たガレに攻撃して逆切れみみたいな…気持ちは分かるな〜
-
65
匿名さん
身内の近親憎悪だね
いまブリマレがこの掲示板で人気があるのとは違う現象だよ
まずその辺はっきり認識しないとトンチンカンなレスになるだけ
-
66
物件比較中さん
>>65
>まずその辺はっきり認識しないと
そこまでのことかね・・・(w
-
67
匿名さん
この物件叩いているのはオリガレ住民の嫉妬
んなわけないわな
-
-
68
近所をよく知る人
単純に、新築物件に乗っかって自分の物件の転がしにでも上手く繋がれば・・・てなところでしょう。
そこまで屈折してないと思うけど。
ま、ここよりも有明の住友物件叩きは凄い伝説になるだろうと予想。
因みに左にチラリと見えるのがガレ。
-
-
69
匿名さん
>単純に、新築物件に乗っかって自分の物件の転がしにでも上手く繋がれば・
ブリマレ叩いて値引きさせる行為は
自らの資産価値を毀損することに繋がるのに??
-
70
匿名さん
屈折した考えを持つ人は、どのマンションでも数人はいるもんですよ。
有明は、まだまだ開発発展途上なんだから叩き合うような人は極少数、この地を選ぶ人は比較的のどかなタイプが多いと思うけどなぁ(笑
いろいろ楽しい話題がこれから続くので、検討者も既購入者も先住民(笑)とともに楽しんでいきたいものです。
-
71
匿名さん
グランデなんかモンスターペアレントだらけっぽい。ここもか?
-
72
匿名さん
なんだか有明より青海の方が先にブレークするみたいだね。
有明はとくに、これといった情報なし・・・
-
73
周辺住民さん
強引なまでに港湾を持ち上げ、時には自ら荒らしネガレス一掃を進めてきた某○明○歳氏を見る限り「のどか」なタイプとは思えんな〜。(w
ただ、凄いのは、妙に自己防衛能力は強いよね。
-
74
匿名さん
-
75
不動産購入勉強中さん
>>73
あら? もう他の人はとっくにそのハンドル忘れてるのに・・・しかも「氏」と断定されても困るんだが(笑
-
76
匿名さん
こんな板で煽っても勉強にならんよ。
もっと真面目にやんな
-
77
購入検討中さん
お台場海浜公園駅のタワーマンション(ザ・タワーズ台場)との差は、何なんですか。
-
-
78
サラリーマンさん
>>77
区。
販売時期。
共用設備。
観覧車の見える角度。
あっちはほとんどがセカンド。
あっちは王冠かぶってる。
そのくらいかな。比較しても意味ないよ。
-
79
匿名さん
-
80
購入検討中さん
歩いて15分ぐらいの距離なのに、あっちは、そんなにすごいのですか。
-
81
購入検討中さん
共有設備は、これだけ?
・コンシェルジュサービス
・内廊下設計
・ダブルオートロック
・24時間警備
・フィットネスクラブ
・託児施設
・ゲストルーム(4室)
・ライブラリー
・スカイテラス(屋上庭園)
-
82
購入検討中さん
-
83
匿名さん
スーパーマーケット品揃えは少ないけど、すぐに、肉、新鮮な野菜が買えるのは超便利。雨にも濡れないし!あと学童!重要な設備はタワーズ台場のほうが上かな!決定的な差は、やはり区のようなきがする。
-
84
購入検討中さん
港区と江東区で、何がそんなに違うのですか。
○東京都港区台場2丁目
ザ・タワーズ台場
ゆりかもめ/お台場海浜公園 −2分
5,280万円
1SLDK 56.03m2 2006/08
●東京都江東区有明1丁目
オリゾンマーレ
ゆりかもめ/有明テニスの森 −3分
3,980万円
1LDK 55.76m2 2004/10
ブリリアマーレ
ゆりかもめ/有明テニスの森 −5分
4,220万円〜4,440万円
1LDK 55.65m2 2009/ 3
-
85
匿名さん
この物件の場合、港区とか、江東区とかの違いではなく、単純にお台場と、有明の違いではないでしょうか。行ってみれば、違いがわかりますよ。便利さが違います。
-
86
匿名さん
港区=都心3区=品川ナンバー 江東区=下から数えたほうがはやいかな?=足立ナンバー マンション周辺もかなり違いすぎる ここの人達は勘違いが多すぎるけど田舎出身がほとんどかな?意識しないほうがいいよ
-
87
匿名さん
-
-
88
匿名さん
-
89
購入検討中さん
・テニス好きではない。
・港区民じゃなくてもいい。
・品川ナンバーじゃなくてもいい。
と思ったら、お台場に歩いて15分ぐらいで行けるBMAでいいかな。
-
90
匿名さん
-
91
近所をよく知る人
千葉よりはまだ有明のほうがいいですよ。
浦安も埋立地だし。
千葉でさらに埋立地なんてあり得ないです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件