名称:ブリリア学芸大学
売主:東京建物株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地:東京都目黒区五本木3丁目2562番4(地番)
交通:東急東横線「学芸大学」駅徒歩4分
【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-05 20:04:35
名称:ブリリア学芸大学
売主:東京建物株式会社
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
所在地:東京都目黒区五本木3丁目2562番4(地番)
交通:東急東横線「学芸大学」駅徒歩4分
【物件情報の一部を追加しました 2014.11.20 管理担当】
[スレ作成日時]2014-06-05 20:04:35
バブルの頃のマンションは仕様が良いとなると、新築を買うより中古をねらったほうが良いということにもなりそうですが、価格が似たようなものなら新築を選んでしまうかなと思います。入居するときの気分が違いますからね。
因みに、中古と新築では修繕費用の負担も違ってきますよね。構造の違いにもよるのだろうけど。ここの修繕費、管理費はいくら位になるのかな。
なんだかんだ言っても新築の方が入っている設備は新しいし、
修繕にかかる費用も違ってくるし(中古だと入居すぐから工学)、
あと構造面もかなり違いが出てくると思います。
駅から近いしお値段もものすごく高くなければ需要はある程度あるのではないでしょうか。
トイレってタンクレスに変えられますよね?価格帯的にタンクレスじゃないってのが信じられないんですが、どうですか??
タンクレスにリフォームはできるでしょうけど、そうすると手を洗う所がなくなりませんか?
タンクレスでないのは昨今のマンションからすると珍しいかも。ディスポーザーにしてもコストダウンの標的ですね。
タンクレストイレへの変更は、水圧の問題などあるので、営業担当者に確認が必要ですね。
へー、タンクレスじゃないの。ディスポーザーも無いんですか。
このエリアの新築としては珍しい。なぜここまでコストカットを。
タンクレストイレじゃない。
ディスポーザーなし。
スロップシンクなし(1階は蛇口だけあり?)。
やはり「場所で売る」マンションなのですかね。
モデルルーム行ってきました。
キッチンの光沢のあるデザインとか風呂のミストサウナ機能とか妻の評価は上々でした。
ディスポーザーはあったら便利そうですけどこの辺のマンションで着いてるところありますか?
タワーマンションとかじゃないと無いと思ってました。
立地で選ぶか構造や設備、間取りか全部はやっぱり難しいですよね。最大公約数で満たしてくれるところがいいかな。設備はそれほど重視しないけれどお風呂がゆったり入れるのは私もいいなと。今は結構狭いので。家はくつろげないとね。周りは静かかな。
>>152さん
一年違うだけで色々な設備が進化していきますよね。
実家のマンションのディスポーザーはでたての頃のものなので
取り外しができないのです。なので掃除がしにくいみたいですね。
今はほとんどが取り外しができる様になって、お掃除も簡単の
様ですが。エントランスの木の雰囲気が温かみがあっていいですね。
珍しいのではないかな。
駅前の商店街はまだ一度も行った事がないのですが活気あるのでしょうか?何か
お勧めのお店などありますか?
探し出すのが遅かったから仕方ないけど、もうあまり残ってないのですね…
希少とかって書いてあるけど、そんなに出物がない場所なのですか?
駅から4分の物件は12年ぶりだそうです。嫌というほど営業マンに説明されますよ(笑)
でも確かに学芸大学の住宅街エリアで駅に近いというのは今後もそうそうないでしょうね。
売れ行き早いな~。今の不動産市況だと割安な物件になってきたね。
↑そうかな〜。全然納得出来ないな〜。
トイレはタンクレスの場合停電の時に困ってしまいますね。タンクレスでなくてもキャビネットの造作にお金が掛かっているそうです。実際モデルルーム見ましたが高級な感じでよかったです。何よりも人気の学芸大学の駅近とゆうことで希少価値から他の物件に比べて高くはないのではないでしょうか。駅近はやっぱり魅力です。全32戸中第1期で29戸も完売ということですごい人気ですね。途中で迷っているうちに殆ど売れてしまって残り3戸になってしまって、なんだか出遅れた感じでショックです。
抽選だったそうですね。部屋によっては3倍から4倍の倍率だったそうです。一人勝ちですね。
3戸だけ、まだ売れないんですね。
あと3戸だけで、即日完売だったのに…。
これだけ駅近物件ですし32戸マンションだったので、最初の勢いからして、てっきり即日完売するのかと思っていました。もう12月ですし…。
残りものには〈福〉がある!!
11月末に第1期販売開始だったのに「もう12月」という意味がわかりませんが(笑)。第2期販売開始は来年ですし、人気物件といっても高額物件で、誰でも買える価格ではありませんので、第1期で全戸即日完売というのは無いのでは。同時期に他の物件が複数出てる激戦区でもあり、高額物件ならでは、申し込みはたとえ抽選になっても人気の部屋に偏るでしょうし。それどころか、当初、第1期はあっても2/3位の販売戸数だと思っていたくらいなので、正直あせりました。思ったよりお金持ちの人が多いのにはびっくりしました。残り戸数は少ないですが、来年の第2期販売は本気で考えようと思います。
第1期販売戸数の29戸は即日完売。第2期販売の3戸は来年1月末販売開始。
毎日の通勤。駅前での買い物。将来性。やっぱり駅近ですね!!
近所住人で興味があり、初夏に資料を頂きました。
事前説明会が9月頭には開始され、人気があったのか、10月末には申込み締切だと当初は伺っていたので、11月上旬には抽選会が行われたのかと勝手に思っていました。なので全戸即日完売なのかと思いきや、残り3戸という事なので…即日完売では無かったのか…と思っただけです。
今売出中の周辺地域物件の中でも断然の駅近物件だっただけに…
気分を悪くされたのでしたら失礼しました。
↑気分は害していませんが、面白い事を言うなと思っただけです。文章的に斜に構えていて、てっきり競合している利害関係者かと・・・。私も近所の戸建に住んでいますが、近くにマンションも持ちたいと、いろいろ各社物件を慎重に比較検討してきました。昨年、プラウド目黒本町も初めのプレ相談会から参加していて申し込み寸前までいきましたが、駅徒歩12分というのと、駅からのアプローチが曲がりくねり車道と歩道の差がなく毎日往来するにはリスクを感じ最終的に見送りました。プラウド目黒本町も今、未入居中古が販売中のようですが、当初の新築販売時の坪平均単価@350だったのが@380に上がっていますね。それを考えると駅近のブリリア学芸大学の方に魅力と将来性を感じます。先々賃貸に出しても需要がありそうですし。駅徒歩10分以内で探す人が多いそうで、賃貸の場合10分以内がどうかが目安と聞きました。購入する気がない方にとっては、まだ3戸も、購入検討者からするともう3戸しかないと感じますので、それは立場が違い感じ方はそれぞれですが、一定の方向に強調しているところに意志を感じたので、利害関係の業者の方かなと。現在同時期に販売されている各社物件と比較して、売れ行きは間違いなく早いですね。
モデルルーム行ってきました。2タイプのモデルルームがあり、どちらもそれぞれにハイセンスで良いですね。扉やキッチンの材質も高級感がありとっても気に入りました。
駅近4分、希少価値と資産価値で、坪単価400超えてきましたね。人気の角部屋等は坪420軽く超えていますが、倍率が付いた抽選で、既に完売済みだそうです。まあ学芸大学は住むにはいいとこですね。まだまだこれからもっと人気が出るのではないでしょうか。
不動産価格高騰の中、買うべきはここみたいに希少性の高いとこでしょうね。そうじゃないと間違いなく損します。
駅近強いね。残3戸だってさ。
ディアナよりもシティハウスよりもパークハウスよりも
ここだけこんなに早く売れるとは、その差が驚きです!
175さんに同感です。駅徒歩4分という希少性は、将来的には、資産価値の評価としてますます差がついてくるでしょうね。
過去の投稿と比較して、業者の誹謗的な書き込みがなくなったなぁ。
他社は早く売り終わって欲しいと願っている物件なんだろうかな?
第1期で29戸完売となっているのに次期販売戸数が
未定となっていますね。物件概要を見ているのですが。
価格も未定となっていますが、予定最多価格帯では4900万円台、
7000万円台、8100万円台(各1戸)となっていますね。
間取りはどのタイプになるのですかね。
価格から予想するとNEWとなっている間取りあたりかなと思うのですが。
学芸大学物件で一人勝ちだ!
駒沢通りは、交通量が多そうですね。
学芸大学は、買い物が不便な印象がありますが駅から近いのはいいですね。
3面道路って、メリットになるのでしょうか。
居心地が良くて飽きないコンセプトでデザインされているようですが。
物件の是非は購入予定者の感性にお任せするとして、現地在住者から一言。
まず、学大は非常に住みやすい街なのは間違いないです。
ただこの場所は「目黒区」というフレーズから「閑静な高級住宅街」というようなイメージを抱く人にとっては対象外となりますので、そういう意味で資産価値をお考えの方はご注意下さい。
また駅近ですが、日常の買い物に関してはそこまで便利とは言えないのが現状です。
駅前の東急ストアくらいしか駅からの動線で立ち寄れるスーパーはありません。
駒沢通りを祐天寺側に行くとあるオオゼキ、都立大学側に行くとある東急ストア野沢店、共に現地からさっと買い物に行くには微妙に距離があります。
ちなみに以前この周辺住民の普段使いのスーパーは丸正であり、このマンション現地であ
る場所にありました。
丸正がなくなり未だに周辺住民的には普段の買い物に関しては弱冠の不便さを感じておりますので、この物件住民に関しても同じ感想を抱くと思います。
駅チカ=買い物含めて全て便利、とはいかない可能性を含めてお考えを。
といってももう売りだしちゃったんですもんね。
意味無いですねw
東横線は、渋谷が地下深い駅になってしまい残念です。 むしろ、新宿に行くことが多くなりそうです。 逆方向は、自由が丘や武蔵小杉にも気軽に行けますよね。 中華料理が好きなので、横浜中華街にもダイレクトに行けるし、帰りは始発なので確実に座れるのもいいです。 ダイエー(間もなくダイエーの名前がなくなるみたいですが)の碑文谷店は昭和の雰囲気が残っていて、建物は老朽化してますが頑張ってほしいです
182さんは、周辺住民と言っている割には、投稿内容に違和感を感じます。説明案内の様な文体で、歪曲したり、関係ない内容や、事実と違うことを織り交ぜ、断定してみせる。あまり詳しくない人を違う方向に、誘導しようとする目的を感じます。周辺住民と称しているのに、周辺への好意を感じませんが。どのような立ち位置なのでしょうか。私の周り、ご近所の方も、日常の買い物は、現地より4分の駅構内と言っていい程の東急ストアーを活用している人が大半で、出かけた際にも、帰りに寄って買い物出来る東急ストアーは大変便利で、十分足りています。あまりオオゼキや、ましては東急ストアー野沢店に行く必要は感じません。というか行ったことはありません。丸正があった頃も品揃えや、新鮮さが違うので、断然東急ストアーを利用する人の方が多く。日中行っても丸正は買い物客はまばらでした。確かに東急ストアーが耐震の為の大規模改修工事で、休店していた頃は丸正は大変混んでいましたが、東急ストアー新装開店とともに、客足が遠のき、売り上げが元に戻り閉店となり今回の跡地になったわけです。が、182さんが主張する内容と、周辺状況・現状・本質とは大分違いますので、本当の周辺住民として見かねて、上記の通り申し上げます。
学芸大学いいですね。好きな街です。人気の東急東横線沿線というのがポイントですね。渋谷までは急行で2駅で、逆方向は自由が丘、横浜までも出やすいですね。恵比寿や代官山も近いので、休日には代官山のIVY PLACEでモーニングしたり、蔦屋の駐車場に車を止めて好きな本を捜したり。晴れた日には駒沢公園でジョギングしたり・・・と。夢が広がりますね。
改行していない人も多いからいいんじゃない。
この内容量でで改行するとスペース取りすぎになってしまうのでは?
182 周辺、事情知ってるように装って。
実は何もわかっていない。
182さんに?が多いみたいですが、丸正が東急に比べ高くても利用していた方にとっては納得意見だと思います。近所住民からしたら、碑文谷や柿の木坂辺りより高級感がないのは周知の事実だし。。。毎日駅を利用する人にとっては東急は勿論便利ですが、必ずしも皆が駅を利用する訳ではありませんしね。
でも駅を中心に東西に走る商店街周辺は外食するには大変に便利ですし、都内の東横線駅の中では圧倒的に庶民的地域なので、個人的には大好きな街です!!
189? 読解能力ありますか?
182が言っているのは周辺住民の大多数が丸正を利用していたかのように言い、
駅にある東急ストアーの便利さにはあえて触れずに、東急ストアーしかないと言いきって、
不便だと話を誘導していることです。
これが、現状を知っている多くの人には、不自然に感じられたのでは?。
東急ストアーは実際品揃えも豊富で、いつも買い物客で混雑しているので、商品の回転も速く新鮮です。
駅の改札の前にあり、夜中1:00pm迄開いているので、仕事で帰りが遅くなった時も寄って帰れるので、
めちゃめちゃ便利です。!なので、夜遅い時間帯も利用客が多いです。
丸正は、昔は良かったですが、利用客が少なくなってから、189が言うような、
値段は高くてもこだわった商品をという品揃えではありませんでした。
189の「皆が駅を利用する訳ではありませんしね。」というフレーズに至っては、とうとう
駅を利用しない少数派を出してきて、何を言わんか?です。
もともとここでは、駅近の話ではなかったのではないですか?
マンションの資産価値としては、やはり駅近ということが大きいので、
ここを購入された方はそれを優先されたのでは。
戸建ではないので、あえて碑文谷や柿の木坂を出してきて比較する必要もないですね。
碑文谷や柿の木坂と言うのであれば、戸建でなければ意味がありませんね。
???な189でした。
↑失礼。1:00amの間違いでした。訂正します。
皆さんの意見を参考に思ったのですが、182さんは、買えない僻みではないでしょうか。もっとポジティブに!
そうですね。碑文谷、柿の木坂は駅から遠いですね。
比較するのがおかしいです。
駅から近いので便利な立地にあるマンションではありますが、
やや買い物出来るお店が近くにありませんので、ファミリーでの生活だと
少々遠くまで買い物に行かなければならなくなりそうですね。
マンションは広くて綺麗だと思います。
駅に東急ストアーもありますし、
周りに買い物出来るお店も沢山ありますよ。
何だか近隣の壁に建設に対する抗議の看板が掲げられ始めたね。
うちは直接は関係しない距離の住人だけど毎日通勤で通るからちょっと気になる。
景観的にもアレだし、デベにはもう少しきちんと近隣と折衝しろと言いたい。
少なくとも火葬場や清掃工場建設という訳じゃないんだからそこまで反対されるってどうなのよ。
担当者はここも見てるだろうからしっかりしてくれよ。
何の法的知識もなく主張する変な住人は
何処にもいて、よくある話。
法的権利もないので問題無し。
関係もないのにそんな事をいちいち書き込む方も
どうかと思う。
なんですぐにこうデベを擁護するレスが入るんだろうな。
近くに住んでいる者として景観を損なうから困るって言ってるんだよ。
変人だろうと何だろうとちゃんと処理してくれ。
万が一本当におかしい連中だとしたらこのマンションを買った住人が困るだろうに。
この手の建設案件で、どこにでもいる輩だから仕方ない〜という論理は折衝能力の欠如を隠す言い訳に過ぎないんだよ。
とりあえず看板下ろさせる様にしろ。
擁護なんかしてませんよ。
社会通念上、実際に感じた事を言っているだけ。
近くに住んでいるというだけで何の主張なんですかね。
権利も無いのに看板掲げる方が悪いのでは
その行為を批判した方が良いのでは?
マンション等の建築現場でこういった件を見かける事も多い
ことは事実。直接関係ない割に、ずいぶん剥きになっていますが、
貴方の気分の責任を取れとでも。
自己中ばかりの世の中ですね。
そういえば、あなた誰に言っているのですか。
何か勘違いしていませんか?
私はただの近所の第三者ですが。
建築側の関係者でもなんでもないですよ。
近所の者ですが、近くにブランドマンションが出来ることは、
周辺地域の価値が上がることなので大歓迎です。
もっともっとオシャレな街になって欲しい!
代官山のような。
一緒にきれいな街を作って創っていきましょう!
ブランズがんばれ!
ブリリアの間違いでした。
ブリリアがんばれ!
名前間違えて本当にスイマセン。
ブリリア応援しています!
おいおい工事中の騒音・振動反対って、
ずーと続く訳ではあるまいし、建物建てれば建設期間中は
音がするのは当たり前だろう。
自分は建物建てて音出しても良くて、人が建てると反対か?
どうかしてるね。お互い様だろう。
よく看板やら幕とか出せるね。異常だね。恥ずかしくは無いのかね。
そんな過度な要求は、その内自分の首を絞める事になるのでは。
金銭目的か誰が旗振りして結束しているのか知らないが、
行き過ぎた不当な要求は法に触れるので気を付けた方が良いですよ。
明らかに業者のフォローが入ってて分かりやすいスレですね。
売り手はあまり信用出来なさそうですが、住んで生活するとう点に関してはとても良い場所なのでその点はご安心を。
とにかく業者に売りっぱなしにされないようにという点だけはご注意下さいな。
ただし、街に付加価値やバリューばかりを求める人は買うべき場所はここじゃないですよ。
この辺りは煌びやかな事は望まず普通に住んで普通に生活する、そんな人が住む場所です。
そういう極普通のマンションとして考えればよい物件ではないでしょうか。(それでもコスパとか資産価値とか言い出す人が減らないので意見が荒れるんでしょうね)
普通の人が普通に住む街。
だからあんな下品で品位の欠片も感じさせない看板が幾つもたつんだね。
住んでて好きな街なのに、あの低脳な看板は悲しすぎる……
少なくとも、あんな低俗な人達の周りには住みたくないな。
なる程、確かに。
これで、やっと、今までの謎が解けました。
これからは、この手のコメは完全無視します!!
フルモデルルームは高級感があって、ハーフモデルルームはカフェのようで、
まるでお店にいるようでなかなか素敵でした。
カラーセレクトで選べるそうですが迷ってしまいそう。
購入できればしたいけれどぎりぎりかな。
誠意って何だ?
金を出せってこと?
金だとすると、そんな事って要求できんの?
ここは、室内設備にこだわっているようですね。
キッチンのUV塗装仕上げなどは、珍しい。
パウダールームのゴミ袋掛け、二段タオル掛けなどは、便利だと思います。
他は、特に変わった点はないような。
あとは、浴室のとるピカスリムカウンターくらい。
周辺の抗議の看板を見て、ここまで反対されるほど何かあるのかと調べてる中でこの掲示板を見つけました。
このマンションからかなり近い所に住んでいて、特に去年の夏は朝から工事の騒音で毎朝起こされていたし、振動がすごくて気分が悪くなっていたけれど、最近はそこまで気にならなかったので、今更こんなに看板が出ているのが不思議。
静かに普通に暮らしていたのに、何だか異様なところになってしまって残念。
マンション工事はスパンが長いから、このような抗議が出てくるのは珍しい話ではないですよね。。。
結局売主がこの地域の人達に誠意ある対応をしていないから、結果この様なネタで祭りになってしまうんでしょうね…。購入する側からしたら、残念だけれど。
新しいマンションが竣工したら、騒音問題もなくなるでしょうし、意外と文句も無くなるのではありませんか?
ところで、残り3戸の申し込みは終了したんですかね?
実際のところ何でもめているんでしょうか?
誠意が、と看板に記載されていましたが、要は金を払えという事でしょうか?
法的に明るくないのですが、そういうのは当然の要求なのですか?
私の家の前で工事していた時は、何にも貰えなかったけど、言えば貰えたのかな?
そもそも、お金を貰うとしたら、売主なの?それともゼネコン?
内容からすると、ゼネコンに要求するべき事項とも思うのですが〜
この手の問題はなかなか解決出来る手立てがなさそうですよね…。1人喧しい人間が居るだけで派生してゆくわけで…
個人的には前のマルショウの緑色した老朽化した建物より余程雰囲気良くなると思うから、完成したら近所の人もそのうちに静かになってゆく気がする。。。
工事の音がするから誠意をみせろなんて、完全にお金目当てのイチャモンですね。
ある一人の人間が、近所の一部の人間を巻き込んでるみたいですが、
なぜ賛同する人間がいるのかが不思議。
看板が出ている家、建物を要チェックですね。
本当に、マルショウの老朽化した緑の建物は周囲の雰囲気を丸つぶしでしたね。
そういう意味からも新しい建物が建つことは、周辺住民として歓迎します。。。
こちらのマンションのすぐ横にあるパークホームズ学芸大学リベラヴィータの
中古は人気で、物件予約してもなかなか買えない。賃貸も常に埋まっていて空きがない。
ので有名。。(自分も急がないからいいけれど何年も待っている状態)
パークホームズの人気度からいっても、確かに駅近物件は貴重かも。。。
中古もいいですが、待っていても買いたいタイミング、買いたい間取り、階数も気になるし、
など合致するものが出てくるのは難しいですね。
気になる中古物件をネットで探してみましたが、やはり人気の売出情報は出てないことが多い。
又は恐ろしく高い。やはり需要と供給。人気によってリセールはどんどん差が開いていきますね。
新築物件も長短あるし、自分のライフスタイルにとって何が優先されるかが選択基準ですね。
いざ買いたくても、なかなかマンション選びは奥が深い。
今は、学芸大学周辺でここも含めて検討中です。
最終期の3邸が残ったままなのでなかなか売れない…?と思っていたら、
申し込みの受付期間が2月8日までだったんですね。
じきにHPの案内も更新されるのだと思います。
いよいよ残るは先着順の1邸のみになるでしょうか。
ここの立地はうるさいんじゃないですか。駒沢通り沿いなら、一日中車通ってますよね。防音サッシとかになってるんですかね。住む環境がいまいちな気がしますね。
あと1戸になっているみたいですね。
ここは静けさよりも、駅に近いことが最大のポイントのように思いますけれどね。
3方向道に囲まれていると言っても
車の通りが多いのは駒沢通り側だけだし。
そこまで心配するほどではないのでは??
マンションか戸建に住むかは住む人の自由ですからね。
マンションにしかないメリットデメリット、
戸建にしかないメリットデメリットっていろいろあると思いますので、
一概にどちらがいいとは言えないのではないでしょうか?
自分に合った家が見つけられればそれで良いと思います。
あと残り1邸!もう少しですね。
気が付いたらとっくに完売していましたね。やはり他より断然早かったですね。
駅近・駅周辺・通り沿いに近い等は、セキュリティー上、戸建よりマンションの方が安心ですね。
小さい戸建よりマンションを選んでいる人の方が、お金持ちが多いですよ。
不動産を複数所有している人も多いですし。
確かに、この周辺のマンションは中古でも人気で、値上がりしています。
築年数が古いマンションも高値で取引されているので、
マンションの需要が高い地域と言えるでしょうね。
予約待ちの人も多く、売却期間も早いので、いざ売ろうとした時に流動性も高いので、
マンションのほうが資産価値が高いですね。
対して、戸建の中古の場合は、築浅でも購入者の好みもあるので、売れるまでに時間もかかり、
戸建の特に居宅の場合、どんなに建物にお金をかけた物件でも、建物部分は減価償却が早く、
ほとんど土地値だけになってしまうので、資産価値としては低いですね。
周りを他の建物に囲まれた条件の悪い希少地の場合、土地の価値も将来的に上がりそうにないので、
今買うと高値でつかまされる事になりかねず。特に注意が必要ですね。
そういった事情を、不動産を複数所有の方はよく知っていて、資産家の方、投資家の方程、
駅近のマンションを選んでいるのでしょうね。
上記の文章中、周りを他の建物に囲まれた条件の悪い希少地・・・は、
条件の悪い狭小地の入力間違いでした。
すいません。訂正します。
前に、戸建の方が良いとの意見がありましたが、
私も断然マンション派です。ブランドマンションの場合、
共有部分も含め、全体の設備も良く。
豪華で、安全で快適です。
都会はマンションライフの方が優雅です。
他の方も言う通り、社会的地位の高い方、
資産家の方で戸建よりマンションを選ぶ方は多いです。
将来的にも、年配、若い層も含めマンション派がこれからますます増えるでしょう。
都会の場合、大豪邸ならまだしも、狭い土地に建つ戸建=エンピツハウス?は
戸建にこだわって購入したけれど、いっぱいいっぱいな
住んでる人の経済状況を表している様で、なんだか恥ずかしい、悲しく感じますが。
よく戸建ては、隣人に気兼ねなく生活できるといわれますが、必ずしもそうでないと思います。 子供のころ田園都市線の土地が75坪ある東急のニュータウンに住んでいましたが、隣家のトイレを流す音やシャワーの音がはっきり聞こえました。
30坪以下のミニ戸建てだと、言わずもがなですよね。
都会で、ミニ戸建はとても恥ずかしい、避けたいですね。
戸建なら、ある程度の敷地と建物の大きさを確保してのみ
はじめて余裕が感じられ、意味があると思いますが。
平静な住宅地等、街並みや環境も重要ですね。
駅近や、大きな道路に近い不特定多数の人が行き交う立地は、
便利ですが、セキュリティー上、マンション向きですね。
事業用ならいいですが、戸建てだと不安です。
25坪程の狭い土地に1階が駐車場で、3階建てプラス屋根裏付きや
4階建てで建てているいわゆるエンピツハウス。
知り合いの新築祝いに呼ばれていきましたが、階段も急で狭く怖かったし、
小さい部屋が階数毎に縦方向に位置しているので狭く感じ物凄い圧迫感を感じました。
部屋面積が同じものでも、人間の脳は、横への広がりがないと感覚的に連続性を感じられず
階数毎でリセットされてしまうので閉所感この上なく感じて、
知り合いには悪かったですが、自分達は正直、住むのは無理、
それなりのお値段はするでしょうに、この選択は無い、もったいないなと
お呼ばれ頂いた一同、同意見で帰路につきました。
全く関係ないのになぜか戸建批判が始まってる
さもしいな性根だなw
まったく関係ないわけではなく、今は消されているマンションより戸建賛美(小さくても戸建て?)の
コメに対する回答では?
「以前にマンションより戸建の方が良いという意見がありましたが…」とことわって
書かれている方や、他のコメの内容から、よく読めば分かるはずですが! ???
又、批判ではなく、ほとんどが意見や感想、事実だと思いますが。
普段は言わないけれども、本音もあり、やはり皆そんなこと思ったりしているのだと、
共感する部分もあり各コメ興味深く読みました。
現状分析もあって、以外に参考になりました。
自分は近くの戸建所有ですが、書かれていることは、一理あり、
実際、別のエリアですが、駅近のマンションを投資用に所有したいと思いました。
さもしい性根だなと単純に他を批判しないで、貴方ももっと理性的に思慮深く
考えられてコメントされた方が、有意義な気がしますが。いかがでしょうか?
同じく、
戸建全般を言っているのではなく、
25坪以下の狭小地に建つミニ戸建との比較では?
>>245
お友達数人でお邪魔しておいて、帰りに悪口言うなんで性格悪いですね。。
住む場所、建物などは個人の趣味もありますし、よっぽどのお金持ちでめない限り皆さん頑張ってローン返済してると思いますよ。ここは、ブリリア学芸大学の情報だけにして下さいね。
>>249
悪口ではなく、実態に基づいた本音とか感想に近いと思われますが。
正直、それはそう思う人も多いでしょうし、どんな形態にしろ各自評価はあるわけで……
無理に規制してもしょうがないと。ある程度の発言は自由で良いのではないでしょうか。
それより問題の本質をすり替え、さも正義の味方ぶって上から目線で自論を展開する
許容範囲が狭い貴方の存在のほうが?ですが
もっとブリリア学芸大学の情報を、という点だけは同調しますが、
ただ、もう完売済みですからね。