同社過去最大の収益案件になりそうですね。ただ同然の土地を坪400に迫る値段で売ろうとしてるんだから。次期社長の座を不動にする案件といえよう。
ようするに、住友は@400で売りたいんだけど@350にしょうかと様子をうかがってるってことでしょw
また@350クンが湧いてきたな。
残念ながら憧れの港区アドレスでさえ@210(コスモポリス品川)で購入できる状況。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...
大変ですな。
港南、北向き、4F・・・
話しにならん。
一億未満でその条件で検索して、いい物件がないから湾岸タワーにいくんでしょ。
一億で湾岸・・・。
芝浦、港南までだな。
みなさん価格は平均の話で〜す。
しかし価格もでてないのによく盛り上がれますねー
価格が出てないから盛り上がれるんじゃん。価格が出たら検討対象から外して、住不のアラシに回る人続出ですからね。
なんかここの営業さんも大変だね(笑)
ご自分のことですね。
2年前に@250万円程度で出すはずだったと言うことは土地取得金額は安い
もし@350万円で売り出すとなると+100万部分は銀行金利と建築資材の高騰分
その時からの仕様の変更なんて多分ないからこれ売り切ったら
1戸あたり20坪平均だとして1000戸×20坪×100万で200億円の上乗せ
銀行金利と建築資材高騰分が200億もするわけないよね
もともと@250でも利益が充分出たはずだからそこに上乗せかあ
ここを買う人間は住友の良いお客さんですね
利益の一部を瀕死のIHIに還元すればよいのに(笑)
基礎についつは資材の契約もとっくに終わっているはず
ちきしょー、早まったかなぁ・・・。
同じ1億3千万だすなら、TOTじゃなくて、CTTにしとけばよかったかなぁ・・・
やっぱ内廊下がいいよ、俺は。
西側低層が250アンダー。
平均は300〜320位でしょう。
新築中古物件の供給過剰、かつその価格の下落が著しい豊洲でこれを上回るなんてありえない。
住フも住フの株主もそこまで愚かじゃないよ。
中目黒駅前スレとの温度差を随分感じますね。
>>427
ここはなんだか良く分からない粘着質の値上げ万歳さんが常駐してるからね
高くて喜ぶような「購入予定者」(他物件保有の部外者除く)はいないし
高額を出せるような人はこの掲示板見ない傾向が
見ててもこんな積極的に書き込まない傾向があるから
なんか変なのが常駐してるなと言う雰囲気にしかなってません
本当になんなんだろうね
ここまで来ると気持ち悪いよ
ストーカー質みたいなものと同じ匂いを感じる
転売屋さんの悲しき末路か、、、、、
勉強になります。
根拠無き熱狂
強気泣き、熱狂サル。
"前FRB議長「将来、最悪の危機と評価」・米金融不安拡大 "
まーじ、やべーよ。
よくyahoo株式掲示板とかにもいますよ
ソフトバンクの価値はこんなもんじゃない。
これから20%の値上がりは固いとかって
煽っている方が。
こんなのは普通です。
なに仕切ってるだか。
もりさげ屋は出番でないよ。
1000円のベースアップで一喜一憂してるのがお似合いだよ。
>>431
貴方の言っている事が「もし」本当ならば
いちいち高いのを期待しているとか掲示板で言わなくて良いのですよ
既に値段は社内で決まっているでしょうしもちろん仕様も決まっている
どうせ周辺相場に比べ高く出てくることは間違いないですから
好きな場所選びたい放題ですよ
いちいち何度も何度も高くしてとか言うのは
変な勘繰りを生むだけですし
私のようなこの掲示板に慣れた人間から粘着質と言われる原因になります
認知的不協和はただの邪な思惑にしか感じられません
外観の安っぽさからして坪400など有得ない。
以上。
転売狙って買う奴はいないだろ、
そんな事を言ったら
小売業 卸業も 転売じゃねーの
不動産売買は利益がでかい分だけにイメージが悪いけどさ
在庫をかかえるリスクもあるよね
それよりも 金融業の手数料収入や利息の方がもっとエゲツナイだろ。
東京電力/豊洲6丁目地区開発(東京都江東区)/延べ28万平米、09年秋着工へ
東京電力が東京都江東区の豊洲6丁目で進める大規模開発計画の概要が明らかになった。超高層のオフィスビルやマンション、生活利便施設などからなる28万平方メートル超(容積対象床面積)の施設計画を盛り込んだ事業計画を区に提案した。今年10月にも都市計画決定され、09年秋以降、オフィス施設から順次整備が進められる予定。全体完成は15年度末を見込んでいる。
開発するのは、都が中央区築地からの移転整備を計画している豊洲新市場の予定地の東側にある所有地の一部で、豊洲6丁目の3—2街区(約8・5ヘクタール)。新交通ゆりかもめの新豊洲駅東側に位置する。同駅前の3—1街区には同社の「テプコ豊洲ビル」が完成している。計画によると、3—2街区は就業人口約5400人、居住人口4000人(1500戸未満)を想定。中央西側の街区を囲む形でループ状の区画道路を整備し、区画道路に囲まれた街区をA2街区(敷地面積約1・58ヘクタール)とし、その北側をA1街区(同約1・44ヘクタール)、同東側をB1街区(同約0・88ヘクタール)、その南をB2街区(同約1・12ヘクタール)、最も南側をB3街区(同約2・13ヘクタール)とする。
A1街区は西側に高さ100メートルのオフィス棟(地下2階地上22階建て)、東側に商業・生活利便施設棟(地上3階建て)を整備する。容積対象床面積は約7万2000平方メートル。約180台分の駐車場を設ける。A2街区には地上6階建てのコンピューターセンター(容積対象床面積約4万平方メートル)を整備。駐車場は約30台分整備する。
B1街区の建物は、オフィス、コンピューターセンター、住宅、商業・生活利便施設の複合ビルになる。地下2階地上14階建て延べ約3万3600平方メートル(容積対象床面積)の規模を想定。約100台分の駐車場も整備する。B2街区は南側に高さ約120メートル(地下2階地上33階建て)の住宅棟、北側に地上3階建ての商業・生活利便施設棟を配置する。容積対象床面積は約4万1000平方メートル。B3街区には高さ約150メートルの住宅棟2棟を建設。地下2階地上42階建て延べ約9万4800平方メートル(容積対象床面積)の規模になる。
>>446
つまり、120m(33階)のタワーと、150m(42階)ツインタワーの計3棟、
14階で住宅も含む複合棟など、計1500戸が更に増えますと。
計画的発展というより、単なる超過密都市化が急激に進んでいるだけだろ!?
PCTもTOTもほしい部屋が当たらなかったので、坪350でも400でもいいから
倍率が少ない方がいいよ。それでも安い方がいいけどね(笑)。まぁ坪350前後なら希望部屋買えると淡い期待してます。
とうとうここも幕張新都心のように開発されるんですね。素晴らしい!
坪350万希望の人が多そうなので坪450万で売り出しても
5年くらいで完売かもしれませんね。
多分上層階は坪600万でも買う人がいるんでしょうね。
格差が激しくなりました。
坪180万以下の長谷工村、坪230万の三井の庶民バージョン、
坪280万の三井+おこぼれ。
こばんざめのように坪400万で売り抜ける住友。
坪350万???だれも買わねーよ。
坪200〜250万がいいとこ。
買った瞬間に1/3吹き飛ぶ。
売り惜しみしないで、せめて去年の春からで秋あたりまでにド〜ンと売り出して置けばよかったのにね。
就業人口約5400人、居住人口4000人(1500戸未満)とういのは大きな開発ではないですね。この程度の小規模開発では供給過剰の心配はないでしょう。テナントが入らなければ東電の本社が移ってくるでしょうし。最寄り駅がゆりかもめというのが難点ですが・・。
『シティタワーズ豊洲通信』来ましたね。抜粋すると、
【5月上旬 会員限定優先特別案内会《予約制》開催予定!!】
●【シティテワーズ豊洲】は48階建て。
大パノラマがみなさまの窓辺を飾ります!
※東・・・ベイフロントビュー
=========================
※南・・・オーシャンビュー
=========================
※西・・・シティビュー
=========================
※北・・・キャナルビュー
=========================
各方面の眺望の魅力をダイレクトに
享受していただけるお部屋がお待ちしております。
そして、屋上庭園や展望デッキからも
花火やキャナルビューをご堪能ください。
□信頼の住友不動産「単独」プロジェクトの為、
商品コンセプトやアイデンティティもゆるぎがありません。
□豊洲エリア分譲開発としては住友不動産が最終となり、、
話題性と将来性で位置づいてきた「豊洲」が、完成された信頼の都市となります。
>□信頼の住友不動産「単独」プロジェクトの為、商品コンセプトやアイデンティティもゆるぎがありません
>□豊洲エリア分譲開発としては住友不動産が最終となり、、話題性と将来性で位置づいてきた「豊洲」が、完成された信頼の都市となります。
これはかなり期待でするね!
豊洲全体で見ても、新豊洲〜市場前の広大なエリアの巨大構想が急に見えてきて、どなたかもおっしゃっていましたが幕張新都心に近い感じになってくるのではないでしょうか?
とかく悪くもいわれがちだと思うけど、やっぱ豊洲の発展可能性は期待度が高いのは事実だと思う。
「単独」と強調までして、これは、「共同」=「コンセプト等が見えない」と言っているようなモンだね。差別化を強調するあたり、期待していいんじゃないかなー。その分、プライスもしっかりくると思うけど、上記の豊洲発展可能性など鑑みそれでも売れちゃうような気がする。
平均で400万円@坪 はいかないくらいだと、倍率も付かずに(=選べて)でも結局緩やかに売れていく、って感じだと思うな。
ウチにも来ましたよ。
金利上昇不安でTOTを契約しようかと思ってましたが
待ってた甲斐がありそうですね。
東京電力 豊洲6丁目地区開発(東京都江東区) 延べ28万平米、09年秋着工へ20080318建設工業
東京電力が東京都江東区の豊洲6丁目で進める大規模開発計画の概要が明らかになった。超高層のオフィスビルやマンション、生活利便施設などからなる28万平方メートル超(容積対象床面積)の施設計画を盛り込んだ事業計画を区に提案した。今年10月にも都市計画決定され、09年秋以降、オフィス施設から順次整備が進められる予定。全体完成は15年度末を見込んでいる。
開発するのは、都が中央区築地からの移転整備を計画している豊洲新市場の予定地の東側にある所有地の一部で、豊洲6丁目の3—2街区(約8・5ヘクタール)。新交通ゆりかもめの新豊洲駅東側に位置する。同駅前の3—1街区には同社の「テプコ豊洲ビル」が完成している。計画によると、3—2街区は就業人口約5400人、居住人口4000人(1500戸未満)を想定。中央西側の街区を囲む形でループ状の区画道路を整備し、区画道路に囲まれた街区をA2街区(敷地面積約1・58ヘクタール)とし、その北側をA1街区(同約1・44ヘクタール)、同東側をB1街区(同約0・88ヘクタール)、その南をB2街区(同約1・12ヘクタール)、最も南側をB3街区(同約2・13ヘクタール)とする。
A1街区は西側に高さ100メートルのオフィス棟(地下2階地上22階建て)、東側に商業・生活利便施設棟(地上3階建て)を整備する。容積対象床面積は約7万2000平方メートル。約180台分の駐車場を設ける。A2街区には地上6階建てのコンピューターセンター(容積対象床面積約4万平方メートル)を整備。駐車場は約30台分整備する。
B1街区の建物は、オフィス、コンピューターセンター、住宅、商業・生活利便施設の複合ビルになる。地下2階地上14階建て延べ約3万3600平方メートル(容積対象床面積)の規模を想定。約100台分の駐車場も整備する。B2街区は南側に高さ約120メートル(地下2階地上33階建て)の住宅棟、北側に地上3階建ての商業・生活利便施設棟を配置する。容積対象床面積は約4万1000平方メートル。B3街区には高さ約150メートルの住宅棟2棟を建設。地下2階地上42階建て延べ約9万4800平方メートル(容積対象床面積)の規模になる。
市場が近すぎるというデメリットはあるとしても眺望に関しては抜群ですね。
デベロッパーも仕様も明らかになってない状態での価格の判断は難しいけどね。
>467
オリンピック開催なら、そのMSは多分選手用宿舎になるようなことを何処かで見たな?
都庁のHPのオリンピック招致に内容にあったかな?
それは別として、発展するのはいいことです。
眺望は最高でしょうね!台場と同じくらいかな?
すごいことになってきましたねー
大量供給で暴落という見方が出るんでしょうが、逆に、どなたかが書いていましたけど、このエリアは本当にすごい風に化けるかも知れないですよ!
私は期待膨らむのみです!これはCTT販売にとっては概ねよきニュースなのでは。
オフィスから作って、住居はラストなら完成入居は15年度(16年3月?)ってとこだね
あと8年もあるぞ?
売り出しはせいぜい6年後くらいだろ
テプコビルの東隣に建つってことは、眺望はいいね。
>469
選手村の予定地は有明ね
航空写真も嘘だったもんな〜
営業でも「土地代にお金がかかりまして」とか嘘つくのかな?
「PCTはすでにかなりの値上がりしています。私は先日4千万で購入した東向きの物件を6千万強で売却いたしました。」とありますが、東側4000万程度の物件つまり72平米くらいの物件ですが、6000万以上での実績は存在しません。一ヶ月前に西側70000万台(300万オプション付)のものは8400万で売れた実績はありますが、今ではこの購入者はピークと考えられています。
また、東側4000万程度の物件つまり72平米くらいの物件は、一ヶ月ちょい前では6000万以上の売り出し価格でしたが、現在5000万台前半まで、下がってきています。(ヤフー不動産で確認ください。)
狭い区画に特定しての「最終」なんて、全く意味が無く、何の価値も無い。
いってみれば、この物件は物件の中身そのもので勝負するしかない。
しかし、この不動産バブルが完全に弾けた中で、庶民的、一般家庭レベルの立地は価格で勝負するしかない。
その点、この物件はコンセプト、販売タイミング、もっと言えばそもそものプランニング全てが誤っており、完敗が見えてしまっている。
成り上がってないけどなw
販売タイミングを間違った。
これには誰も異存ないのでは。
欲をかき過ぎると・・・
でも、販売タイミングをミスったと認めたような値下げ(当初の想定(欲)よりも)はないでしょ。住友が「負け」や「失敗」を認めるような・・・特にインパクト大きいこの物件で安値既定路線の構築もありえんしね。
ミスった分、販売に時間かかるだけでしょうな。
新豊洲地区は競合になるには時期はなれすぎてるしね。
こちらのデベさんはよく「がめつい」と言われますが、正確には
「ハイリスク・ハイリターン」を求める、という姿勢なんですね。
東電の開発はこのマンションにとっては吉と働くのか凶とでるのか。
販売前からずいぶん盛り上がってるようですね
買いたいけど値段が心配って人多いでしょう
住友だから高いよ! それに内廊下なんでしょ!となると
それこそ300を下ることは皆無だと思うしWCTの様なゴージャスで内廊下なら350でも十分いけると思います
内廊下の賛否も両論ですし 実際内廊下の住民の不満もよく聞きます(部屋の会話が聞こえたり臭いがしたりなど同じ階の人の生活にかなり左右されるらしい)
まだ詳細がわかっていないですが 早く間取りや内装の詳細が知りたいです
って言うか!内廊下なの?HPみても出てないし
内廊下です。
それが売りなのでは?(その他にはDW)
それらは、現地の看板に書いてました。
内廊下だけで坪単価が上がるくらいなら、有明のオリ・ガレ中古はなぜ坪200を切り、しかも誰も買い手がつかないのか。
MSの基本は立地だよ。
そしてここは所詮江東区。
坪300越えの夢なんて「シティタワー東陽町」が完売してから語ってよ。
内廊下だと高級だと思ってるのがいるんだね。内廊下に住んだ事無いんだろう。こういう人ってデベにはおいしいよね。
住友は営業がすごいので(売れないとモノサシで頭や机叩かれる)
体育会のノリで営業されます。
だから暴利をむさぼっているので気をつけましょう。
ただ、坪350未満だと民度が下がるからやだな。
今日も雨の中中国人らしき観光バスが工事中のタワー前に停まり記念撮影していました。
キャッシュで買う中国人成金投資家が相当いるようですね。
内廊下はホテルみたいでカッコイイけど 音の漏れにくいしっかりしたドアや臭いの空調設備の仕様がかなりしっかりしていないと外廊下の方が良いと思っています
490
オリゾンは良い物件だと思います yahoo不動産で確認しました
今本当に安いですね これはかなりお買い得だと思います
住民で近くのBMA買った人が 相場が下がってきて資金が足りなくなりあわてて投げ売りしているのかもしれません この価格なら一見の価値があるかもしれません
情報ありがとう
有明はお互いに潰し合う計画が好きだからね・・・。
ガレも目の前に高速、後ろには住友の33階タワーができる。
騒音・粉塵に悩まされるか、眺望・採光を奪われるか。
これじゃ物件自体の資産価値も落ちるし、中古相場がどんどん下落するのもしょうがない。
その点豊洲は計画的だよね。
>>492
賃貸(UR系)の内廊下はイマイチだったなぁ
ガキはうるさいし夕食時は匂い篭るし・・・
ただやっぱ快適っつーかメリットもあった
財閥系分譲MSを借りて住んでた時はマジ高級ホテルそのものだった
住民の質もあるだろうけど、騒音・生活臭皆無で快適この上ない
まあその分高い家賃(管理費)払ってんだけどさ
当然この物件は後者でしょ
つーかイマドキの内廊下で生活臭なんか充満してたら設計ミスだろw
ここは、内廊下の雰囲気も階によって違うんじゃないかな?。
それなりの階は、一つの階の戸数も多い、当然台所の数も多いから臭いの元も多い。
高層階になれば、臭いと騒音の元も少ない上にそれなりの人が住むだろうし。
これだけの戸数があれば価格帯の広がりも大きいから色んな人が住むし、管理組合もまとまらない。
まあ、色んな意味で大規模物件は自分がその中でどの位置になるかをよく考えないとね。
500いやいや結構ありますよ
プレミアム仕様でスペースもゆったり取っていれば良いけど
狭い廊下の内廊下 で壁の扉を開けてゴミだしする様なタイプとかは臭いもこもっていますよ
最近の物件でも
内廊下は中途半端だと問題も出てくる
とは言っても空調が効いてるのは快適
欲を言えば広い通路で臭いに対する対策も出来た空調設備の整ったプレミアム仕様の内廊下が理想