物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
768
匿名さん
単に坪単価があがると、購入できる可能性のある人が減るだけでしょ。
坪200なら誰でも可能
250なら一馬力でもちょっと高給取り
300なら、二馬力ならまぁ可能
350以上はそれでも難しいもの。
分母が減っているだけで、書き込み数だけで比較してもね。
要は坪350でもほしいって人を、1000組集められるかどうかだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
実際のところ768の通りだろうな。
PCTのように倍率つける必要などなく、1000戸をギリギリ1倍でなんとか売り切る価格設定にしてくるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
769さんの言う、そんな感じだろうね。
そして、765さんの言う通り、都心アクセスが優れたこの地域が350とかその程度ならまだまだ安いもんだよ。
住不は用地取得を一旦止めた分、これまで同様/それ以上にこの物件がゆっくりペースになっても構わないんじゃないかな。
豊洲では暫く物件は出ないようだし晴海もまだまだだし、そんなこんなを考えると後々からじわじわ売れていく可能性もある。
とにかく、住不の性向、TOTやBTRなどの価格帯らを勘案すると、坪350は普通にアリなんじゃないかなー。時間掛ければ1000組集まるよ。豊洲は一長一短で好き嫌いはあるけど、そのくらいのポテンシャルは秘めてる地だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
つまり豊洲は@300が臨界点ていうことでは?
@200〜250ステージでは他地区に比べお得感があり賑わった。
@250〜300ステージでは当初は地価上昇の上昇気流に乗ったが、その後、地価が失速傾向となり
以前のような賑わいは失っている。※現在のTOTの状況を見る限り。
さらに@300を超えてくると、他地区との競合となったり、対象となる層(@300を購入する
層)の生活圏や価値観との違いが出てくる。
よって@300が豊洲分譲価格の臨界点である。
いかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
物件比較中さん
ここで坪300オーバーをしつこく書いている人は
>>742
>ここが高いと思うなら、中古を探してみたらいかがですか?
>豊洲は築浅マンションが、たくさん出ていますよ。
なんてこと考えている中途半端な時期にスターコート豊洲やコスモ豊洲レジデンスを購入して、どうにか損せずに転がしたい必死な形相の転売屋くらいでしょ。
こんなところで夢を語ってないで、早めの損切りが精神衛生上もいいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
通常のデベが臨界点と認識するラインを超えて長丁場で販売するのが住友。
その分、高級感ある物件が多いとは思いますがね。
今回はどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
>>772
ここで騒いだくらいでマーケット形成には無影響でしょう。
つまりマーケットを高めたいがゆえの発言ではなく、その人なりの推測なんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
住まいに詳しい人
スミフの特殊性を理解していない人がいるために話が混乱してますねぇ
相場で言えば、トヨスタワーが@290万円だったので
これを現在の相場として扱ってもいいでしょ
だとしたらスミフは+20%の@350万円で来る
というのはこの業界の人間なら普通に考えるとこだと思うのですが・・・
で、問題は
トヨスタワーの@290万円は瞬間最大風速だったんじゃないの?
という点ですよね
それでまぁ、今は都心も郊外も売れていないわけだから
やっぱり@290万円はピークだったんですよ
長いながーい販売になるんでしょーねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
物件比較中さん
トヨスタワーの失速傾向は、①不動産市場全体が失速ムードにあること、に加えて、②坪290万円の割に平凡であること、③坪300万円前後の購入可能者(トヨスタワー検討層)が②を強く感じシティタワーズを待っていること、の二点があるんじゃない?
失速とは言え、上の状態下でもトヨスタワーは地道に1-2倍で売り続けられているから(周囲の湾岸物件と違い、そこは豊洲の強さかも知れない)、今の状況を見て売り渋ってきた住友がトヨスタワーと同じ坪単価でいくかな。
それならとっくに販売してた方が・・・ってことになるでしょ。
住友はあくまで、自物件だけになるのを待っているんじゃない?
坪300万程度以上が厳しいなら、今の湾岸物件で手を打った方がベター。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
778
匿名さん
TOT失速って言ってもさあ
結局先着順住戸とかなしに着実に売ってるんだから
今の所豊洲は眺望が無くても@300で問題無く売れるラインのわけだよね
ここから先のゾーンはMSに何か付加価値をつけるか
街にもっと魅力を持たせるかしかないよね
正直街に魅力を持たせるのは市場が出来るまでお預けなわけでしょ
これ以上何かありますかね?今橋作ってるみたいだけれどあんま関係ないし
つうか眺望なしで@300を売り切る土地なんだから
パークシティの場所に仕様を上げたMS作れば、西側は高値でも余裕で捌けそう
今考えるとパークシティは本気で安かったなあ
とくに最上階とその下のプレミア住戸は仕様も高いし言うことない
Aでも内廊下だし
あの時は高い高いと叩かれまくってたのに不思議なもんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
今週のプレジデント、読みましたか?
シティータワーズ豊洲が地域一番物件に選ばれてましたよ。
まだの人は住まいサーフィンでも同様の情報が得られます!
必見!地域一番候補物件一覧
https://www.****/price/president05.php
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
@350万で1000戸を超える大規模マンションって日本初ですよね。@300万でも初かな?
景気後退、マンション売れ残りが問題視されて消費者心理が冷え切った局面で、この条件で販売するのは無謀な気もしますが、住友不動産もまさかこんな短期でプチバブルが終わるとは予想していなかったのだろうね。
それでも価格は下げないでしょうね。景気回復まで小出し販売を続けて、何年でも我慢を続けてくるでしょう。
WCTでブリーズ、キャピタル大量在庫を抱えていた時は、プチバブル発生という神風が吹きましたが、今回はどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
連休で豊洲行ってきたけど、この物件かっこいいね。結構興味あり。
バックの塩浜団地と色が被ってたせいか、豊洲タワーが縦長にした団地風だったのとは対照的でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
>>779さん
ずいぶんと喜んじゃってかわいいですね
雑誌の情報を鵜呑みにするよりも現地へ出向きましょう
行けば分かりますが地域No.1物件はどう考えても駅近シエルかロケーション抜群PCTですよ
雑誌なんてスポンサーの関係上売出し中の物件を持ち上げるのが常套句ですから
それに踊らされて自分を見失わないようにしましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
現地へ行き、実際に自分の目でよく見ること。それからでないとお話になりません。販売員たちの口八丁の書きこみは、その逆が真なり。
見れば誰でも分かります。この物件は、立地、建物の外観の点で、お隣の豊洲タワーにさえも遥かに劣ると。薄黒い四角柱の煙突みたいなものが2本立ち上がってきています。
モデルルームなんぞどこでも大差ない。MRに行く前に現地をよく見ることです。その結果、自分が気に入れば、それはそれでいいんじゃないですか。まあ、坪200以下で充分な物件ですよ。雑誌の宣伝記事なんかに騙されてはいけないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
ほとんど情報ないのに地域一番じゃないと決めつけてるあたりの
客観性の無さからして、現豊洲住民もしくは豊洲購入者ですね^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
シエルは微妙だね。
駅直結は絶大な価値があるが、しかし大半がURの賃貸だし何とも評価しずらい。
ここの外観、おれは好きだけどね。東陽町のシティタワーもデザインはいいと思う。デザインについては人それぞれだから784さんの価値観だけで判断はできないでしょう。少なくともデベがマーケティングしたり専門家にデザインさせているわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
住まいに詳しい人
>>780
>@350万で1000戸を超える大規模マンションって日本初ですよね。@300万でも初かな?
東京ツインパークスがありますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
>現地へ行き、実際に自分の目でよく見ること
お隣が激安DIYってのが微妙だけど、結構インパクトあるんじゃないかなぁ
大して期待できないレインボービューより運河側のほうがいいのかな?
豊洲の街そのものを指してるのであれば、行く度に人が増えてる印象だね
何だかんだ言っても活気があるのはいいことだ
ま、喧騒を好まない人も居るだろうけど、そういう人はハナッから豊洲は対象外でしょうしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
物件比較中さん
たしかに、778さんの
>今の所豊洲は眺望が無くても@300で問題無く売れるラインのわけだよね
は事実として一理ありますよね。
これだけ全般的に失速の雰囲気が漂う中で、豊洲タワーは東雲や有明と違ってほとんどの物件が1倍以上の倍率(今でも数倍の倍率が付く部屋もある)が付いてるからなぁ・・・
この状況をして、元々自社物件が地域最高とする住友が弱気になる理由があまり思いつかないような気がします。
競合がなくなるまで待ってからじっくりと・・・そんな感じじゃないですか。
豊洲の空地の開発計画もこれからどんどん決まってくるでしょうし、そうなった時、
新築MS欲しい人はここしか物件がない、となれば高々@350万円くらい出せる
人はそれなりにいると思います。
誰かが言っていましたが、ギリギリ売れれば言い訳だし・・・
(一般的に豊洲より安いはずの)東陽町で今の金額ですからね。
その状況が見えてくると、来年再来年で湾岸に住みたい人は、有明や東雲に殺到
するんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
790の推測(憶測?)は結構現実味あるように思う、実は。
シティタワー東陽町の坪単価調べてみると...
坪251〜坪313万円のようだね。
東陽町と豊洲の「人気」(真の価値は不明)は比べ物にならないから、・・・となると
やはり坪350万円かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
793
匿名さん
「ありえない」が半数以上のランキングとは。。。w
まあ多少操作されている感はありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
ここの坪単価が350なのかどうかわからないね。
しかし、仮にそうであっても、いまどき都心でその値段で気の利いたマンションは
買えないんだから仕方ないね。
1億なら出せるが、1億3千万は出せない人もたくさんいるよ。
だって450あって初めてロケーションと内容に恵まれた築浅中古のマンションに出会
えるわけだから。
そう考えると350で銀座1丁目、有楽町に近い豊洲は、「買う人もいる」だろうね。
埋立地なんて!と毛嫌いするか、西のほうを志向して、ここは買いたくない人も
たくさんいるだろうけど。
地価が下がるはずと信じて待っている人には不愉快な話なんだろうけど、実際
いい物件は下がってこないね。上記の450万がいつ300万に下がるのかね?
教えてよ。ちなみに俺はそっちを待ちたいがでも20年も待てないよ。
ここがいい物件と思う人もいるし、思わない人もいる。面白いね。
いずれにせよ、今買おうとしている人、今買える人は、そりゃ買うでしょ。
1,000戸ぐらい2年もかければ売れちゃうでしょ、と、気軽に予想。
以上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
>790
豊洲・東雲・有明は一括りの地域ではないのかな?
さらに辰巳、枝川、潮見を含めて東湾岸だと思うのだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
>>789さん
ここではたいして期待できないレインボービューがシエルとPCTでは普通に見えますからねぇ
PCTにいたっては西側と北西側は東京タワーもばっちり見えるとのこと
シエルはURが大半なので確かに地域No.1は微妙ではありますが
PCTのあのロケーション考えたら地域No.1は揺るがないかなぁと
ここがせめて@300で出てくれれば検討するんですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
PCTのB棟西角部屋とTOTの南西角部屋って値段ほとんど同じと記憶しております。この記憶が正しいとすれば、眺望の影響としか考えられません!!(実際TOTの南西角部屋高層階を買わない理由も眺望の懸念が大きいためです。)
主観的好みで言えば外観はTOTよりCTTの方がよく見えますし、CTTの南(東OR西)角部屋高層であればレインボービューが確保できるのではないかと期待しています。
眺望が確保された上で、そこそこの仕様であれば坪単価350万はかなりお得な感がします。(PCTを逃した以上、ここでのGETに注力する意欲が高まります)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
↑ 笑、笑、笑)まあ、がんばってね。事前宣伝販売お疲れさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
796
>ここがせめて@300で出てくれれば検討するんですが・・・
それは厳しいね。無理して検討されずに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
地元不動産業者さん
PCTが安いか?管理費、高すぎだな。何か、付属品多すぎだな。あんまし、魅力なし。シェルの親戚みたいなもんだな。高級感とか気高さはないね。大規模集合アパートだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
804
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
地元不動産業者さん
帰宅したら、すぐ、この掲示板チェックかね。PCT、管理費、高いね。どうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
>>805
毎月、管理費1万高くても、30年住んでせいぜい300〜400万。
購入時点で何千万も高いよりはリーズナブルでないかい?
ここの管理費分からんうちは比較もできんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
地元業者さん、PCT叩きに必死だねw
朝チェック、帰宅してチェック、お疲れさまですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>>804
今時の都心のタワーマンションのエントランスみたことある?
これはやはり豊洲仕様という感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
じゃあ、豊洲が今時の最上位な仕様ということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
>>794さんの発言のとうりだね。
毛嫌いされる要素はそもそも豊洲自体に満載だし、毛嫌いな割には皆気になっている。
坪350万円程度でこのロケーションに求められるなら、普通にそこそこは掃けるはずだ。
豊洲タワーの眺望・立地・仕様で坪300万円前後〜の部屋が普通に売れているあたりからしても
明白だ。
妥協ない、住友らしい物件を期待する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
物件比較中さん
しかしここ人気ないね〜 ^^:
他人事でも心配です
TOTと芝大の間に出来る物権は気になるけど、駅遠いのが難点かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
814
匿名さん
住友は1900戸も豊洲で一気に販売するのか
色んな意味で凄いな
住友価格で出すんだろうけど捌けるのかね
2000戸超のWCTも発売後、苦戦しててあんなに残ってた
WCTが何とか捌けたのは地価高騰と言う追い風に乗っただけだったけど
地価高騰が一段落した今ここはさすがになぁ・・・・
それとも豊洲と言う追い風に乗るのか?と言うかそもそも追い風はあるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
ここって書き込み少ないね。
住友不動産にとっては、商品がなくなると困るわけだ。
5,6年かけて、ゆっくり売っていくんじゃないかな。
坪400万弱でしょう。
住友不動産の株価:1999年300円弱
:現在 2145円
なんと7倍の値段
住友不動産の豊洲物件も1999年坪単価60万としたら
現在坪単価420万が妥当。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
しかし、購入者にしてみれば最悪のタイミングでの発売だな。
都内の不動産価格天井での購入かぁ・・・。
こんなところでも400万だよ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
住友は金無いやつには興味がないのです。
豊洲でこの価格はありえないとかいう人は川向こうの郊外をお勧めします。
都内の住友物件は強気だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
これだと山手線の北は巣鴨と駒込や南は品川と大崎がないけど、これらは川向こうなのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
物件比較中さん
一応東京の物件を価格帯など川で仕切るなら一般的には多摩川と江戸川ということ。
これ都内不動産屋の常識なんだって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
824
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
地図見りゃわかるでしょ。
川どころか海の上だよ、海の上。
一方、品川・大崎・巣鴨・駒込は地続き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
あ、ごめん、ここは載ってなかったんだねぇ〜。
ウチは載ってて良かった^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
ホントの金持ちって喧嘩しないのよ。
人を見下してるうちは、まだ地に足がついていない。
掲示板ってせいぜい30代くらいの連中が見るおもちゃなんだなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
賃貸住まいさん
教えて欲しいのですが、内陸と湾岸では同じような構造でも湾岸のほうが修繕の期間が短く費用も割高になると思いますがどうなのでしょうか。それに低層マンションと高層マンションでも高層の方が割高になりそうですが。こういうことに詳しい方がいらしたら教えてください。あと修繕費が割安であれで将来大丈夫かとても心配です。もし近くのマンションをお持ちの方がいましたらいくらくらい修繕費を払っているのか教えてくださるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
@350かよありえねえって言ってて
蓋開けてみたら@400だったりするのが最悪のシナリオ
いやでも流石にそれはないでしょうと思いたい
70平米で8500万円はありえん
つーか東京サウスや品川Vの中古を余裕で買える
豊洲はそんな街では断じてない
ただしこれがPCT立地で住友仕様なら十分ありえるのが怖い
空気読んでくれよ住友
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
829
街力で較べりゃそうかもしれないけどさ、山手線エリア近接でちょっと郊外みたいな
生活もできるのがここの魅力にもなっている面もあると思うよ。
@350というのがもっとも有力のようですが、@400でも細く長く売っていくのでは
ないかい。
距離・認知度・人気度を考えたら、他の場所なら@500は必定だろうし、そんなに
高くはないでしょう。
大丈夫。断じていただかなくても買える人は買えますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
>827
ですよね〜。本当の金持ちは、見下したり笑ったりしないし、ましてやこんな掲示板のよそのスレ
まで出張してきて嫌味たれるような人はいませんね。普通は興味ないでしょ。
こういった場所が気になって仕方ない人。いわゆる、同等レベルでどうしても↓にしたい。
ちょっと↑で、ここに追いつかれたと思われたり勘違いされたら不愉快な人。
またはちょっと↓の人間で、ここが自分より↑なのが気に入らない。だから、**にして
ワラってないと精神保てないんですよ。かわいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
全200戸くらいなら、坪350でも400でもアリだとは思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
>827
というか、不動産に執着するのは金はあっても教養のない人たちでしょうね。
むかし人々が不動産屋に抱いたイメージは今も変わってません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
>830
>山手線エリア近接でちょっと郊外みたいな生活もできるのがここの魅力にもなっている面もあると思うよ。
「山手線近接」って・・・、すごい距離感(笑)
>距離・認知度・人気度を考えたら、他の場所なら@500は必定だろうし、そんなに高くはないでしょう。
MSで「これがあそこだったら○○」なんて思考ほどナンセンスなものは無い。
「ここだから○○」ということなら納得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
総戸数1,063戸に対し、駐車場646台(物件HPより)
約60%ですね、少ないのか、ちょうど良いのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
駐車場7割5分のPCTで抽選後残っていたのが軽自動車枠だけみたいなので
6割だと抽選で外れる人がかなり出てくるでしょうね
隣のビバはタイムズですし月ぎめやれば100くらいはすぐ埋まりそう
今現在ビバは土日駐車場渋滞出来てましたっけ?
出来てないようなら・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
購入検討中さん
大手デベ勤務の友人(住不ではありません)から聞いた噂では、この物件の坪単価は
平均で350万円で、悪条件の部屋だと320〜330万円からあるそうですよ。
好条件の部屋は400万円を超えるのでしょうね。
ウチは平均クラスで狙っていく予定です。
今日、マラソンの応援がてら現地見ましたが、黒で一部ガラスウォールというのが
かなりインパクトあって格好よいですね。
これを逃すともう豊洲物件は買えなくなるので、最後の物件として華々しいものを
期待したいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
中古はそれくらい下がって当たり前じゃないですか?
塩浜は特に豊洲ではないしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
物件比較中さん
>839
新築が次々立つ上、価格も都内では安いので、この辺で中古を探しているのは中古しか本当に予算がない人。つまり、中古の相場はこの辺はいまいちなのです。その上、相場は踊り場から下げ始め。こういう立地(新築が次々あるところ)で今の相場(下がり気味)の時に中古と新築を比較しても意味がない。その上、ここはスミフです。
おそらく皆さん、その辺のことをよく考えて価格を読んでるんでしょう。私も平均350前後という感じだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
物件比較中さん
坪350でも何でもいいから、早く情報を出してほしいね!
あれだけ建物が立上ってるのにいるのに、HPさえ更新なし・・・
東洋町の物件を参考にすると安くないのは解っているのだがね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
塩浜、枝川は町名こそ違いますが最寄り駅が豊洲駅なので豊洲物件ということで問題ありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
>>839さん
ここに買いたいタイプの人が敬遠したい板状団地タイプの物件は
最初からニーズに外れていますね
キャナルワーフはいわゆる湾岸戦争がこの物件から開始されたという
某有名女優も1年ほど住んでいた由緒ある建物なのですが
駅から遠い事や再開発地域から外れていたり
PCTのせいでレインボービューもなくなったりと言うことで
まぁそんなもんかなと言う感じです
でも分譲価格からするとそれでも騰がってるんですよ
また、枝川と塩浜はいわゆるK地帯になりますので敬遠する方も多い
再開発地域とそうでない場所
駅と川を挟んで南北で全く顔の違うのが豊洲です
町名で言うと2,3丁目がそう
まぁ現地行ってみれば一発で理由が分かるのです
ぶっちゃけると、地下鉄駅の改札のすぐそばに「ここで小便をするな」と言う
"古い"張り紙が貼ってある街が豊洲です
私はその張り紙を見て笑ってしまいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
マンション住民さん
今はもうなくなってしまったはずですが、豊洲駅を出てすぐのところ(フォルクスの前あたり)
にあった古い周辺地図がいい味だしてました。線路が2,3丁目の中央部を走ってました。
今の豊洲も好きですが、わずかに残る昔っぽさを探すのも面白いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
最新号のPALに情報が載りましたね。今回号と次回号の連続二回特集だそうで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
申込予定さん
>>847さん
どんな情報ですか?何かUPしてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
PALの特集は、全4ページです。
・三分の二は豊洲の紹介
・三分の一に物件の話が書かれています
・ダイナミックパノラマウィンドウの採用はWCTに続いて二棟目
・建物の高さは豊洲エリアトップクラス48階建て
・ガラス張りで高層ビルの多い豊洲でも圧倒的存在感
・ツインタワーの間に位置するエントランスホールは広さ1000㎡を超え、リゾートホテルのような大空間。運河側は幅約90メートルのガラスカーテンウォールと天井高約6.5メートル
・都心のアーバンリゾート
・豊洲駅徒歩4分
・容積率600%
・総戸数1063
・駐車場646台
・駐輪場2126台
・4月下旬販売開始
・『詳細は次回号に続く』だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
購入検討中さん
かなり期待できそうですね!
WCTほどじゃないにしてもそれに近い仕様の共用かな。
・・・となると、当然の如く噂されるくらいのお値段ではくるでしょうねー。
坪400は超えない位だとありがたいな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
南向きの中層以上は400/坪もありえるけど、平均はそこまではいかないと思いますよ。
現在売りに出ているPCT中古とTOTで70m2台の3LDKクラスで6〜7000万円位ですから(PCT中古はともかくTOTはその値段で売れている事実がある)、WCT第二弾は豊洲no1路線を狙ってくるとして350/坪だと7400万。
高いと言えば高いけどそんぐらいでしょう。
400/坪用意すれば、好条件の部屋が狙えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
物件比較中さん
平均坪350じゃ庶民サラリーマンには手が届かないな〜 ><:
交通不便の東陽町物件でさえ坪300以上だし・・・
いやはや待ってたけど、ビーコンかCFTの中古かその他中古を探すしかないね
有明は、立地的にパスだし・・・参った
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
購入検討中さん
そうなんですよね。
>交通不便の東陽町物件でさえ坪300以上だし・・・
交通至便 且つ WCT来の目玉物件 とくれば、坪350@とか坪400@なんですよね。
私は坪350@なら何とかですが、それ以上ならば、ビーコンとかTOTにするしかないと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
物件比較中さん
>854さん
坪350@で買える余力があるなら、私なら今売りに出てるPCT(ららぽ含め雰囲気最高)未入居物件を買います。
もしくはビーコンの眺望最高の南東高層階(坪260前後)もいいかなと。
残念ながら私は資金なく。ビーコン南東低層(眺望まぁまぁ坪230)しか買えませんでした(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
購入検討中さん
坪350で眺望がいい高層階が買えるならいいが・・・甘そうか?
ここの低層には興味なし
騒音と排気ガス心配
夏はかなり暑くなりそうだね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
周辺住民さん
どうせなら最低坪350以上で売りに出してもらいたいね。
近い将来、坪400以上でないと買えない地域位に発展して貰いたいものだよ。
三井・住友さんお願いね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
周辺住民さん
東京駅周辺にあんなに高層ビルが建とうとは誰が思っていたか?
まだまだ再開発は続く
ここもオフィス棟が建ちだしたら、さらに街が変化すると思う
再開発終了頃には、坪400以上も現実かね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
ご近所さん
マジ豊洲も坪400入り?
幾らなんでも高すぎだよ
買う奴の顔を見てみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
地元不動産業者さん
高いか安いかは解らんが、発売価格が幾らか楽しみだ。
現況中だるみの豊洲上昇を更に上げてしまうのか注目中。
この物件の人気にもよるがね?
掲示板では、今一人気ないのが気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
購入検討中さん
従来の感覚では坪400は高すぎだけど、
豊洲は再開発が成功してて今後も発展余地ある数少ない場所です。
坪400に違和感ありません。
逆に坪300とか安すぎるのにして、他物件と差別化はかられない方が淋しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
購入検討中さん
850さん有難うございます。
>・ダイナミックパノラマウィンドウの採用はWCTに続いて二棟目
>・建物の高さは豊洲エリアトップクラス48階建て
>・ガラス張りで高層ビルの多い豊洲でも圧倒的存在感
>・ツインタワーの間に位置するエントランスホールは広さ1000㎡を超え、リゾートホテルのような大空間。運河側は幅約90メートルのガラスカーテンウォールと天井高約6.5メートル
素晴らしい!!
エントランスホールも期待大!!
パノラマもいいですね。
これはすごい物件になります。
販売価格が色々言われていますが、PCT(共用施設は除く)、TOTやBTR、BMAとは明らかに一線を画す物件になるかもしれないですね〜。
そうなると、それらの中で最高単価であるPCT中古やTOT上層の坪単価350万円は遥かに超えるでしょうね。
坪400万@程度におさまると有がたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件