東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 Part4
匿名さん [更新日時] 2009-02-25 10:15:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-04 05:41:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名さん

    かわいそうなのは「そんな場所」だと知らずに豊洲を買ってしまった人達。
    ネガコメントに論点をすりかえて必死に反応するしかない人達。

    これが自己責任の末路。

  2. 442 物件比較中さん

    440
    豊洲北小は所得格差あるとは思えませんが?中学校なら私立でしょ。
    ・で、その犯罪と「不法滞在朝鮮人」との関連は?

  3. 443 匿名さん

    ゴミ焼却場そばの埋立地に強制収容したという地域の成り立ちから推測して、
    枝川の在日コリアンは日本人に対して決して良い感情を抱いていないのでは?とは考えます。
    物事は博愛主義で解決できる、というのであればそれもまた良しだと思います。

  4. 444 物件比較中さん

    東京ガス跡地の1箇所で出た環境基準の43000倍のベンゼンが
    あたかもCTT跡地で出たかのような書き方については

    反論できないのでスルーしたようですね。

    煽り人たちの主張する
    「不法滞在朝鮮人が多いから、彼らによって凶悪犯罪が多数発生している」
    枝川はそんな地域だ。

    という論点をどのようにすりかえるのか興味あります。

  5. 445 匿名さん

    > 444
    それを言っているのはあなただけw

    環境基準の43000倍のベンゼンが検出されたのは豊洲か? → Yes
    不法滞在朝鮮人を強制収容した枝川の隣にあるのは豊洲か? → Yes

    それだけの事実コメントを妄想で拡大して、悪意だ、誇張だと言っている。

    誰も誤認するはずのないことを、ネガキャンと位置づけて否定したいがために
    「誇張して誤認に誘導しようという悪意ある発言」に
    もっていきたいだけでしょう。

  6. 446 匿名さん

    >>440
    >・豊洲北小は所得格差あるとは思えませんが?中学校なら私立でしょ。
    まあ中学校で五中を選ばなければ教育上大きな問題はないかなと思いますよ。
    最近では五中も割とまともになってきたようですし、15〜20年後は更に良くなってるかもしれません。

    犯罪との相関は不明です。特に未解決の事件の場合は関連付ける手がかりがないのですから。
    コミュニティ不在、アングラな住民、運河沿い、捜査に及び腰になりがちな外国人など、今後も
    犯罪を誘発する組み合わせは多いですね。
    ちなみに「不法滞在朝鮮人」は戦前の話です。

  7. 447 物件比較中さん

    どうせまともな反論を期待できないので最後にしますが、

    環境基準の43000倍のベンゼンが検出されたのは豊洲か? → Yes
    CTTの跡地の事を言っているのか → No
    東京ガス跡地全域で43000倍の検出があったのか?  → No
    同じ「豊洲」という地名でのみ判断し、距離で見ないんですかね?
    「台場」「有明」「東雲」「晴海」のほうがはるかに近いでしょう?

    不法滞在朝鮮人を強制収容した枝川の隣にあるのは豊洲か? → Yes
    まあ、枝川が気になる人にはそうでしょうね。

  8. 448 物件比較中さん

    汚染と枝川の話はもういいから、
    今日、MR行かれた方、
    感想を聞かせてください。
    よろしくお願いします。

    来週予約してますが待ちきれないので・・(笑)

  9. 449 匿名さん

    > 同じ「豊洲」という地名でのみ判断し、距離で見ないんですかね?
    > 「台場」「有明」「東雲」「晴海」のほうがはるかに近いでしょう?

    こうやってすぐ「えいっ、周辺を巻き添えにしちゃえ!」ってのが豊洲脳なんだよね。

    というか、この地域の風向きは南東らしいですが、
    距離のみで判断し、風向きは見ないんですかね?とか言われちゃいますよ。

  10. 450 匿名さん

    長文失礼。
    ここが、埋め立て地だからという理由で土壌汚染の心配はしてません。
    むしろ、土壌汚染の原因の大半が環境規制が強化される以前に問題があり、ここに限らずどこの土壌が汚染されているかすらわからないのが現状です。
    現状の土対法での規制範囲も狭いことから、発覚しない土壌汚染への懸念は大きいと言わざるをえません。
    そういった意味では、再開発地域は、単に土壌汚染の調査、対策を促進するだけでなく、以前は規制対象外であった地中にうめられた様々な産業廃棄物を掘り起こし、適正処理します。
    寝た子を起こしたほうが、将来の憂いをたてるという見方はできると思いますよ。
    枝川の件は、歴史的事実です。そういった地域にある豊洲が評価されるようになったのも事実です。
    ここ数年の皆さんの評価が変わっていった主要因が、『その事実を知らなかったか』でしょうか?
    踏まえるべき要因に全く触れず、枝川の事実だけで今の豊洲の評価がおかしいかの判断へと誘導しようとするから、むきになる人がでてくるのだと思いますよ。

  11. 451 匿名さん

    >>450
    まともな意見ですね。

    そういえば豊洲は2年くらい前に不発弾も掘り起こしていましたね。
    内陸部であれば遺跡が出てくる程度でしょうが、
    埋立地は、本当に何が眠っているか分かりません。
    愚かな戦争や公害は、その跡を消さないものなんだなとしみじみ。

    また、枝川は北朝鮮系の朝鮮総連が半ば支配する地域ですよね。
    そこで焼肉食べて「うめー」「安くておすすめ!」などと言っているのって、
    そのお金が北朝鮮への貴重な支援にもなっているわけで、
    本当に豊洲の新しい住民が「事実」を知っているのか疑問ですけどねー。

  12. 452 住民さんB

    MRがオープンになって丸1週間が経過しているのに住まいサーフィンの
    ユーザー評価がひとつも出てないし、掲示板も反応がないですね。
    どうしてなんでしょうかね?

  13. 453 匿名さん

    ほとんど買う気のない地元住民と、偵察?の豊洲契約者が行っただけだったりして。
    業界の注目を集めていた、と言っても、注目されていたのは坪単価だけだしなあ。

  14. 454 購入検討中さん

    今日近くに行ったのでモデルルームに行ったのですが予約無しではNGとの事・・。
    2LDKの価格を知りたいのですがもしご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!

  15. 455 物件比較中さん

    ここが次にCTTの事で盛り上がるのは、
    1期1次の抽選の前後あたりではないでしょうか。

    来週予約して待ちきれない気持ちは、ここの過去レスを見れば
    ある程度消化できると思いますよ。

  16. 456 匿名さん

    >>447
    不法滞在というより、集団で不法占拠(駅前などの空き地を)していた者を枝川に住まわせたということだが。

  17. 457 匿名さん

    それなら不法滞在者が不法占拠していたんだろうが。

  18. 458 購入検討中さん

    江東区の中でこんなにMRも盛況で、ららぽやHCにいっぱい人が集まってきて、活況があるとこないのに、ネガな人はどこと比較しているのでしょう? ここより前からずーと苦戦しているエリアもいっぱいありますけど・・・

  19. 459 匿名さん

    >>450
    >現状の土対法での規制範囲も狭いことから、発覚しない土壌汚染への懸念は大きいと言わざるをえません。
    そうは思えませんね。
    懸念が大きいと言うならば「悪魔の証明」を引き合いに出すまでもなく、「発覚しない土壌汚染」を証明することが筋というもの。
    少なくとも豊洲は「悪魔」のいる地域なのですし。

  20. 460 物件比較中さん

    不法滞在者の子孫が住む街で、未解決事件が勃発し、なにやら不穏な雰囲気が漂う枝川なんですねえ・・・うっかり「焼肉うまい」なんて言ってたらバカにされそう。
    しっかりとした歴史観と差別意識に裏打ちされた由緒正しき人間が大金はたいて買った家のすぐ隣にそんなディープな世界があるのは許しがたいですもんねえ。

    それでもって土壌汚染か。豊洲の市場予定地とCCTのロケーションがどれ位離れているか
    知ってますか?ゆりかもめで僅か2駅ですよ。

    子供が通う学校のレベルもことの他、低いってことがよくわかりました。

    こんな怖いところ、坪280万円も出して買うのヤメません?

    競争率も下がるもんで、そこんところよろしく!

  21. 461 匿名さん

    >>449
    この地域の風向きは南東?

    どこの国の話でしょ。四季のないどこかの都市?
    それに、あおるなら南西

  22. 462 匿名さん

    >>460
    学校って公立に行くんですか?

  23. 463 匿名さん

    この地域では私立にはいるのも大変そうですね

  24. 464 匿名さん

    私立行かせるのに公共の教育機関に期待なんかしているんですか?

  25. 465 物件比較中さん

    なんか、同じ「物件比較中」だと、460と同じと思われそう(笑)

    でも、差別意識と優越感に満ちた由緒正しき人たちが、ここに粘着して
    買うわけでもない、近くに住んでるわけでもない、けど、ただ、いるんですよねぇ。

    質問には答えない(答えられない)
    役に立つ情報なんかほぼ皆無

    PCの前に張り付いて、あちこち掲示板移動してネガレス三昧。

    まあ、ぜいぜいお幸せに。
    (こういうと、何千万もの買い物失敗して必死なんだよ。的なレスがば か の一つ覚えでつく)

  26. 466 匿名さん

    ネガに必死なのは売れ残りいっぱい抱えてるご近所物件の営業でしょう。
    特に某社営業は、掲示板での工作活動が有名ですからね。

  27. 467 匿名さん

    失敗している自覚はあるんだね

  28. 468 匿名さん

    豊洲市場は距離的には有明や晴海の方が近いんだよね。
    本当に汚染物質による人体影響を気にしてるなら、そっちで警告した方がいいですよ。

  29. 469 匿名さん

    営業がこのエリアでは最後の物件と強調してたけど、いろんな意味で最後の物件になりそうだね

  30. 470 匿名さん

    商業系の開発ですが、シエル向かいに180mクラスのタワー、ららぽ前に2棟、対面に3棟のビルが予定されているようですが、何が入るんでしょうね。
    ビッグドラム周辺も東電のタワマンとオフィスが予定されているようですし、発展はまだまだこれからですよ。
    住友営業に騙されないようにな。

  31. 471 匿名さん

    シエル向かいに180mクラスのタワー

    ってどこですか、
    TOTのMRある場所?

  32. 472 匿名さん

    180メートルはホント?

  33. 473 匿名さん

    駅前はBMABTRが必死こいて、チラシ配りしてるね!

  34. 474 物件比較中さん

    一生懸命自分に与えられた仕事をしている人の事を「必死こいて」って、何様でしょうか!

    ここに来て無駄と分かっていても一生懸命ネガスレを書いて、
    虚しいのにって言う心の声を押し殺しながらも
    なにか書かなきゃって、一生懸命自分の職務を全うされている
    尊いお方もいるんです。

    チラシを配る方や、粘着しなきゃ行けない方たちのご苦労を
    もっと、理解して差し上げなければ。

  35. 475 匿名さん

    イマイチ。
    精進なさい。

  36. 476 匿名さん

    っていうかサウスしか売らないのかよ!

    天井低いぞ!
    だからダイレクトスカイビューなんだろ。
    面積的には普通の窓と変わらないよ。

    デメリットを思いっきり隠すような売りかたは卑怯ではないか?

    TOTの方がマジで良かったよ。
    とほほ・・・。

  37. 477 周辺住民さん

    ま、ご参考まで

    1. ま、ご参考まで
  38. 478 匿名さん

    これじゃお見合いだらけでまったく展望なんて考えられないね・・・。

  39. 479 匿名さん

    まさに竹林ですね。

  40. 480 匿名さん

    天井高2.3mって本当なのだろうか。僕は手を上に上げるだけで天井に手が届いてしまいます。
    圧迫感がありそう。

  41. 481 匿名さん

    上にも横にも圧迫感っと。え〜っとここタワマンでしたよね。

  42. 482 周辺住民さん

    1.2m幅の内廊下、2.3mの天井高、プアな共用施設、6割の駐車場、耐震構造、ガスコンロ・・・。
    平均坪280万円でも信じられない高さ。
    坪220がいいとこのはず。
    正当なる住不流値付け物件でしたね。

  43. 483 匿名さん

    >>477
    ここまではならないかな

  44. 484 匿名さん

    まさにニューーヨークの摩天楼の様ではないですか!。豊洲をこれから東京のマンハッタンと呼びませんか!。

  45. 485 匿名さん

    そしてマンハッタンをニューヨークの豊洲と呼んで、姉妹都市みたいになったら?

  46. 486 匿名さん

    >>477

    シェルからPCTの間のビルは全部オフィスビルですかね、
    ここにマンションがあればレインボーブリッジビューは最高ですね!

  47. 487 匿名さん

    CT豊洲と同じ坪単価で、立川行くか、埼玉新都心行くか、藤沢行くか、悩んでいます。
    妻の意見は豊洲、子供も豊洲・・・。
    やっぱり都内23区内で、もう住宅地は高くて買えないから、豊洲しかないですかね?!

  48. 488 ご近所さん

    立川以外ないね。
    住んでる人が違う。

  49. 489 匿名さん

    私だったら三鷹のタワー勧めるね。坪単価も近い。23区内が良いなら豊洲より板橋区辺りだね。どう考えても湾岸よりマシでしょ。

  50. 490 物件比較中さん

    天井2.65mだと思いましたが。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸