東京の真ん中に、ザ・センター東京
売主:野村不動産・三井不動産・三菱地所
施工:大林組
前スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44937/
住民板:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48454/
[スレ作成日時]2006-06-02 21:37:00
東京の真ん中に、ザ・センター東京
売主:野村不動産・三井不動産・三菱地所
施工:大林組
前スレ
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44937/
住民板:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48454/
[スレ作成日時]2006-06-02 21:37:00
なんだか最初はみんなうろたえ、その後は開き直りというか強がりの方が多そうですね。いくら自分に言い聞かせても市場ではそんなにプラスとしては受け止められないことを冷静に受け止めて、今後どうするべきかを
考える方がより建設的ではないでしょうか。
契約してそうにない「契約済みさん」「入居予定さん」も大勢いて心配して頂いているようですが、
立ち退きにならない限り、転売せずにズッと住む人にとっては実質的に何にも変化はないのです。ただら、開き直る必要も、強がる必要も無いのです、実際は。
↑
間違い!「ただら」→「だから」
近くに展開地があった方がいいのでは?もしホントに北から飛んできたらその他の地域は大変な惨事となりますよ。
有事の際はともかく、契約について言えば、どうなんでしょうね。
重要事項説明の15頁には、
「当該敷地(防衛省)内には、防衛庁(契約時「庁」、以下同)通信塔が存しており、航空障害灯が設置されています。
当該障害灯の光の反射・発光による影響がある場合があります。なお、障害灯の遮蔽対策に関し、
売主と防衛庁との間で合意書を締結する場合がございます。」
とあり、じっさいに防衛省により、遮蔽対策が実施されるようですので、
合意書の有無はあきらかではありませんが、
防衛省は当マンションの存在自体を公式に認めていることは確かです。
とするなら、遮蔽対策を決定するより前にPAC3の配備を予定していたなら、
防衛省が遮蔽対策を講じて、マンションに利益を計ることは不可解だし、
遮蔽対策決定の後にPAC3の配備を予定したなら、売主は防衛省に対し抗議するべき。
もし、もともとPAC3の配備計画自体が存在しないなら、
朝日新聞の記事自体が捏造ということになり、売主はきちんと朝日に対して謝罪を要求すべき。
配備問題と異なり、
障害灯の発光が凄く目障りなのは誰にも分かる事実ですから。
有事には、東京全体壊滅混乱。皇居近くの首相官邸近くの赤坂もだめでしょう。都内の物件はみな同じ。そう言う人は田舎に住むしかないね。少なくとも半径50キロより外。皇居前の配備では、丸ビルも同じ。
>>696
産経、朝日の記事やその他諸々の状況を見ても、展開地の候補として挙がっていること、
各候補地の長所短所を検討する中で、市ヶ谷駐屯地のグラウンドに展開した場合の短所
として、発射時に当マンションのガラスが割れるかもしれないことが挙げられているこ
ともおそらくは事実でしょう。
したがって、朝日の記事が100%ガセだということはないと思いますが、展開地が市ヶ
谷駐屯地のグラウンドに確定したということでもないはずで、我々の購入したマンション
が政治的な意図を持った報道の材料に使われたという不愉快さは残ります。
防衛省がいつから候補地の検討を始めたのかはわかりませんが、PAC3の展開があるとして
も、その発射が他国からのミサイル飛来という極めて限定的かつ国家的危機であること、
これと比較してガラスが割れるというスケールの小ささからいえば、防衛省に抗議してみて
も、「じゃあ市ヶ谷駐屯地を候補から外しましょう」ということにはならないでしょうね。
>>696
>遮蔽対策決定の後にPAC3の配備を予定したなら、売主は防衛省に対し抗議するべき。
要するに、個別の利益は、国民全体の利益より価値があるってことがいいたいのかな。
すごいですね。平和**なんて言葉があまりにも陳腐だと思えるぐらい間抜けな意見ですな。
まさか、国家の安全保障の問題とそこらへんの区役所や交番がやってるような地域行政の問題と
同列に扱ってないだろうね(笑)
まぁ、本件このぐらいにしましょうや。現状、何も変わらないんで。購入者以外が煽るような板は品が無くなるので。
>>699
>ガラスが割れるというスケールの小ささ
ただ、天変地異の場合の責任の有無でさえ重要事項説明には盛り込まれているのだから、
重要事項説明にはなんらかの承認事項の追記があってしかるべきだと思いますよ。
「有事の際云々」という仮定の話と、どのような契約書を取り交わすかは、分けて考えるべき。
「有事の際は生活が目茶苦茶になるのだから、契約も曖昧でいい」ということにはならないはず。
>現状、何も変わらないんで。
契約者にとっては、契約書の内容も紛う方なき現実なのですよ、偽契約者さん。
>>702
「天変地異の場合の責任の有無」とは何項のことでしょうか?
天変地異による損害は、建物の瑕疵によるものでない限り、売り主の責任になることは
ないでしょう。
重要事項説明書は、契約時点において売り主が把握している事項は盛り込む必要があり
ますが、その当時売り主が知りようもなかった事実は重要事項説明書の問題ではなく、
買い主が承認するかどうかという問題でもなく、「追記」というのも聞いたことがあり
ません。
702さんはそのような実例をご存知なのでしょうか?
デベを擁護するつもりはありませんが、今回の件は完全な後発事由なので、デベの責任
追及というのは筋違いだと思いますよ。
>今回の件は完全な後発事由
そんな証拠はないのでは?
それを知っているのだとすると、703さんはホントに契約者なんでしょうか?
>>704
では、産経新聞の報道以前に、市ヶ谷駐屯地にPAC3の展開が検討されているという報道でも
あったのですか?
ご自分が知らなかったことを他人が知っていたはずだというのであれば、それこそ「根拠」が
ないと。
北朝鮮のミサイル実験が問題になったのが去年の9月、PAC3が入間に配備されたのが今年の
3月ですから、去年6月の重説の時点でデベが軍事機密を知っていたという根拠は何もない
でしょう(勘違いすべきでないのは、防衛省(当時の防衛庁)が検討していたかどうかでは
なく、デベがそれを知り得たかどうかですよ)。
まあ、不安になって誰かに責任をとらせたいと思うのは理解できないわけではありませんが、
誰彼かまわずかみつくのではなく、落ち着かれてはどうですか(あなたが「偽契約者」と断定
している701さんも700さんの煽りが品がないといっているのであって、別に「偽」だと
も思えませんよ)。
↑訂正:ミサイル実験は去年の7月です。
ところで、センターの向かいのコンビニと近所のジョナサンが閉店になったという噂を聞きましたが、ご存知の方教えて下さい。また、例の道路拡張工事は進んでいるのでしょうか。
近所に住む契約者です。
コンビニは、ビルの建て替えのため閉店したようで、今は跡地に新しいビルを建てていますよ。
新しいビルにもコンビニ入ってくれると良いですよね。
また、近所のジョナサンって、薬王寺の商店街のだと思いますが、確かに閉店しました。
(1階のくすりの福太郎はまだ営業してます)
あの一帯、いったん更地になったところに、新しい接道面に合わせての新築工事がいくつか始まっています。
牛込柳町のドトールはまだ営業してますけど、閉店されちゃうと痛いなあ…と思っているところです。
売主と防衛省の関係を忖度しても意味ないと思いますけど。
それはデべがすればいいこと。
買主側の事実としては、重説の際に、
それらの説明を受けていなかったという「事実」ですね。
そしてそれを聞かずに売買契約を行い、所有権移転はしていない、と。
売主は、「事実関係の確認」を行っているということですから、
なんらかの応答があるはずなので、それを待ちたいですね。
確認を行うのは、当然契約内容に変更がもたらされる可能性があるからだと思います。
708さん、有難うございます。
西側にも立派なウイークリーマンションが建ってるみたいですし、需要も見込めるので曙橋からの帰り道に是非コンビニは欲しいですね。
???売主=デベですよ?
まあ、所有権移転はしていませんし、手付け放棄で解約する自由はありますが…
重要事項説明が何かわかっていない人がいるようですが、重説は契約時点で判明
している事実を対象としますので、聞いていないのは当たり前です。
薬王寺の方にマンションが建つって話も通知はもらいましたけど、重説は「追記」
されてませんよね?
契約内容の変更っていっても、何を期待するのでしょうか?
ガラスが割れたらデベが補償するとか?
飛散防止フィルムをサービスで貼ってくれるくらいはあるかもしれませんが。
デベが事実関係を確認しているのは、情報提供サービスという意味合いでしょうし、
おそらく防衛省からはっきりした回答は得られないと思いますから、あまり期待し
過ぎない方がよろしいかと。