しののめ色
[更新日時] 2007-03-15 22:57:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番16(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「辰巳」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
415戸(他に管理事務室、パーティールーム(1)・(2)、カフェラウンジ、キッズルーム(1)・(2)、エクササイズルーム、キャナルビューライブラリー、ゲストルーム[2室]、サウンドルーム、ファミリーズスクリーン) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上42階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判
-
202
匿名さん
-
203
匿名さん
うちは2期のキャンセル住戸を購入しましたよ。70㎡くらいで探していましたが、間取りで悩んでいたら、キャンセル住戸を紹介され、80㎡の部屋だったのですが、気に入った間取りだったので決めました。
-
204
匿名さん
>>201
そうですね。駐車場の抽選は、来年の春となりそうですね。
私は、1期と2期の合同抽選で第1希望に当たりましたが、
3期以降分も同様(住戸に対して約7割)の台数割り当てがあり、
選択肢も地下、地上万遍なく割当枠があるので、特別、
大きなRV者でない限り、あまり心配なさらない方が
いいと思いますよ。普通のサイズは、一部、1期+2期分の中にも
少し空きがあると、以前に、担当営業さんが言っていました。
>>202
70平方台は、人気があるらしく、最近は抽選倍率も高かかった
と聞いていますので、こまめに、営業さんへアピールしては
いかがですか?
-
205
NO.132
>133さん、134さん
亀レスですみませんが、PCaの鉄筋継ぎ手の解説どうもです。
イメージ掴めました。
金・土と工事を眺めてたところ柱部分は積み重ねた後に
位置を微調整をして、さらに面同士の隙間部分に何かを
充填するための囲いをしてましたので、継ぎ手部分と
併せてグラウト材?の出番でしょうか?
>135さん
屋上には行けないので屋上緑化してるか実は知りませんでしたが
Googleで確認すると確かに緑化されてますね。。(^-^)>"
-
206
匿名さん
1期2期では、かなりキャンセルでてましたが、先着順に回して条件のいい方に紹介していたようです。
PCTやアパといった選択肢がなくなったので、キャンセルはかなりでにくくなってるかもしれません。
-
207
匿名さん
205さん
鉄筋のグラウドはカプラー内部に充填されるので、遠目には
みえません。(そばで見れば、カプラーからグラウドがあふれれば
充填完了なので見えますが)
PCa部材同士の鉄筋がつながれば、次は型枠を組んで、その内部に
コンクリート打設して完了となります。
ですから、継ぎ手同士の囲いはきっと型枠でしょう。おそらく。
-
208
匿名さん
-
209
匿名さん
195さん
194です。
縦型プラインドの件 ご親切に回答して頂き、ありがとうございます。HP見てイメージつかめました。
スマートで良さそうでね。検討したいと思いました。
-
210
匿名さん
-
211
匿名さん
210さん
ありがとうございます。壮観ですね。このよこにCFTが並ぶのですね。とても タノシミ です。
仰るとおり、ここのスレは、他スレのように中傷、誹謗はあまりありませんので、いつも気持ちよく見させてもらっています。ちなみに私は、209ですが、分からないことを質問すると195さんのような方が現れてとても親切に回答、アドバイスなどしてもらえます。親切な方が多く助かっています。
あまり考えたことないですが、荒れない理由てそういう事なんでしょうかね?
-
-
212
匿名さん
194さん
縦型ブラインドに本当に期待している効果は、
南にスラントの面を向けてアップルタワー、Wコンフォート方面からの視線を遮りつつ、
東または西方向の視界を確保するという実用的なものです。
理論上は上手く行きそうですが目論見どおり行くかは、
実際に入居してみないと分からないのがリスクです。
-
213
匿名さん
212さん
209です。
なるほど。期待している点よく分かりました。重ね重ねありがとうございます。
-
214
匿名さん
すみません。ちょっと聞きたいのですが、100Bの購入者の方っていますか??
-
215
匿名さん
-
216
匿名さん
今のモデルルームの土地って 公共施設ができるんですか?
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
>>216
そんな情報ありました?
淡い期待は、有楽町線の新駅なんですが、無理でしょうね(^^;。
-
219
匿名さん
215さんにお聞きしたいんですが、キッチンの吊戸棚はとりますか??ちなみに214ですが、家は検討中です。100Bのタイプだと、グレードアップしない限り、吊戸棚は取れないと、契約後に知り、ちょっと迷っています(ーー゛)
-
220
匿名さん
145さん恒例の「今週の作業予定」レポートは、明日ですかね。
楽しみに待ってます。
-
221
匿名さん
220さんの狙い通り行ってきました。
---- 【先週】の作業予定 ----
11/20(月)〜22(水)
高層棟: 立ち上り躯体工事
駐車棟: 切梁仮設・掘削
11/23(木)
全休日
11/24(金)〜25(土)
高層棟: 立ち上り躯体工事
駐車棟: 切梁仮設・掘削
暗くてよく分かりませんが、5Fの柱の部分に取りかかっている模様。
●近隣情報
・Wコンフォートの各棟の立ち木が一本ずつ電飾開始。
ほのぼのして良いですね。桜橋から窓際のX'masイルミが見えるときもありますが、今日は見当りませんでした。
・木遣り橋の有明側交差点の行き先表示は「東雲」。
旧晴海通りの行き先表示は、銀座、湾岸道路で経由の東雲はスルーされていたので新鮮。
・首都高晴海線の豊洲ランプ開通は何時?
一応橋脚は、木遣り橋の中央を除き立っており、ランプ部分のスロープも工事中です。
木遣り橋上部は斜張橋ですかね?
いずれにしろ入居までには開通するでしょう。
-
222
匿名さん
>>221 さんへ
220です。早速レポート頂きありがとうございます。
もう5階なんですか?
そうすると、その5のスレッドでどなたかが予想されたとおり
1週間で1階出来上がっていくピッチになりそうですね。
今後も、レポート宜しくお願いします。
-
223
匿名さん
220さんと221さんの掛け合い 粋ですね。
221さんいつもどうもありがとうごいます。
-
224
匿名さん
キッチンの壁についてどなたかお聞きしたいのですが?
タイルになるのでしょうか?
ブリーズにするつもりなので、写真で見るとデコボコしていて
掃除が大変そうです。それなら…掃除があまり好きではない私には大変そう。
高いけど泣く泣くオプション注文しなくちゃなりません。
みなさんはどうなさるつもりですか?
-
225
匿名さん
キッチンの壁、どのタイプでも200角位のタイルだったと記憶してますが。
うちも本当は、キッチンパネルにしたかったのですが、その他のOPで
予算オーバーだったので、あきらめました。
目地に汚れがついて掃除が大変そうAND汚れが残りそうで、ちょっと嫌です。
仕方が無いで、スーパーで売ってる透明フィルムで対応しようと思います。
ただ、なんとなくIHだったら、汚れが付きにくそうな気もしますが。(←希望)
(IHを使ったことがないので、想像です。どなたか知りませんか?。)
-
226
匿名さん
>221さん
いつもありがとうございます
Wコン立ち木のイルミネーション、イーストとウエストで若干趣が異なりますね
-
-
227
匿名さん
222さん、223さん、226さん、
ここ2週は月曜日に更新されないので、週中にもう一度行ってみて、
今週分と一緒にレポートしようかな思っていたら、222さんに完全に読まれていて催促されてしまいました。
首都高晴海線の木遣り橋上部橋は、中央の橋脚が橋桁と一体化している構造で斜張橋ではありませんでした。(残念!)
なお、首都高HPでは、晴海線の開通予定をH20(豊洲ランプ?)、H24(晴海ランプ?)とアナウンスしています。
ということは入居後でしょうか?
あと、有明-東雲間の道路で盛んに工事していますが、東京マラソンに向けてのお色直しだとうれしいですね。
しかし、有明と豊洲6丁目には何も無かった。(キャナルコート方面が良く見える)
-
228
匿名さん
>216さん
あそこは区だか都の持ち物で(忘れました・汗)、MRのあとは区だか都の施設が
予定されているようです。高層にはならないだろうと聞きました。
この辺りの空き地の今後の予定は調べたり、営業さんに確認しました。
この場所の件はCFT販売開始当初から営業さんもそのように公言していますよ。
-
229
匿名さん
キッチンタイルはうちもかなり迷いました。
OPでビトロにしたかったのですが色が1色しかなく、うちはカラーセレクトを濃い系に
していたのであの色がどうも気に入らずに断念しました。。。
なので今後、インテリアOPなどでキッチンや浴室などの水周りの壁のコーティングが
あるのでは?と期待しています。
大抵のマンションではありますよね。
-
230
匿名さん
うちはブリーズですが、ビトロではなく、ステンレス調のほうにしました。
冷蔵庫と炊飯器もステンレス調のものにして統一感をだす予定です。
「ビトロでもステンレス調でもどっちでもいいね。」くらいに思って値段みたら2倍以上値段が違うじゃありませんか。
インテリア本みると、淡い木目(ブリーズのキッチン)とステンレスの取り合わせ良く載ってますよ。結構いい感じです。
-
231
匿名さん
90B(41F)が残っているのですが、
6090万円は割高でしょうか?
-
232
匿名さん
お手数ですがご教示下さい。
・アパや公団による日照障害は大丈夫でしょうか。
・機械式の駐車場(地下?)は不便ではないでしょうか。
・外廊下は風や雨の影響は無いのでしょうか。
・エコキュートのタンクは慣れれば邪魔にならない程度のものでしょうか。
どなたか、ご推察で構いませんので宜しくお願い申し上げます。
-
233
匿名さん
>232さん
とりあえず駐車場について。
一番の理想は地下の平置きでしょうね。でもそうすると使用可能台数はおのずと少なくなります。
ここはほぼ全てに近い駐車場が機械式ですが、いわゆるタワーパーキングに比べれば少しはマシだと思います。タワーの場合、同時に出せる絶対的な台数制限がありますから。
エコキュートですが、これは人によりけりでは。
私は気になりません。そこが『使用できない収納』と思えば、間取り的な不自然さは少ないと思っているからです。
また、この物件はエコキュートタンクを室内設置を条件に容積率緩和を受けているらしい(600%少し越えてますよね)ので、タンクを外に出すとその分の占有面積は減ることになります。
アパの日照ですが、22階くらいを越えると冬至でも日照に影響が出ない、という説明でしたし、実際の日照シミュレーションでもそうなってました(さすがにこんなとこでウソつかないでしょう)。
-
234
匿名さん
>232さん
・アパや公団による日照障害は大丈夫でしょうか。
→今販売中の高層階だと問題ないはずです
MRに行けば日影シミュレーションをご覧になれます.
・機械式の駐車場(地下?)は不便ではないでしょうか。
→人によりどの程度の待ち時間で不便を感じるかが違うので
一概には言えませんが、自走式の平置きよりは不便でしょう.
とくに別棟の機械式は1ユニットの収容台数が多いので
朝夕などの順番待ちが心配です.
地下は1ユニットの収容台数も少なく, エレベータ直結なので
料金が許せば地下がよさそうです.
・外廊下は風や雨の影響は無いのでしょうか。
→完成してみないことには何とも…
ただ低層階まで屋上の開口部からの風が巻き込むとは想像しにくく…
私の(希望的)予想では雨風の影響を受けるのはかなりの高層階(40F〜とか)
だけだろうと思っています.
・エコキュートのタンクは慣れれば邪魔にならない程度のものでしょうか。
→屋内にむき出しで設置されているわけではなく, 扉の奥に鎮座しているので
生活上邪魔になることは無いと思います.
-
235
232
233様、234様
早速のご回等を頂き誠にありがとうございます。
希望の間取りでは41Fしか空いていないようですが、
MRに行く等具体的に検討したいと思います。
ありがとうございました。
-
236
匿名さん
>232さん
90Bであれば,41F以外の 35F〜42F はすべて次回販売予定になっていますよ
たしかどこもアップルタワーの影はかぶらないはずです
-
-
237
匿名さん
私は内廊下より外廊下の方が好きです。ホテルのようだといって内廊下のほうが高級感があり好む方がいらっしゃいますが、何か家を出た気にならないし、空調や照明がしっかりしていないと逆に暗くて雨の日やペットのマナーの悪い方がいると臭い時もあります。高層階の外廊下は怖いという方もいらっしゃいますが、未経験なのでわかりませんが、家を出たとたんに自分の位置を確認できて良いのではないでしょうか。いくらなんでも風雨でエレベーターまで行けないなんてことはないでしょう。
エコキュートの心配はタンクの寿命です。約10年から長くても20年ぐらいらしいです。今ですと70万から100万くらいと聞いています。MRの営業マンは、もう少したてば家電住宅が普及して安くなるでしょう なんて人事でしたが どうなるんでしょ。壊れたりしたら面倒そうですね
-
238
匿名さん
>225さん
メーカーの宣伝文句ですが
http://ihcook.gr.jp/toku_5.htm
「ガスで調理すると、燃焼の際に水蒸気が出ます。
この水蒸気が上昇気流となり、調理中の油煙を周囲へひろげてしまいます。
IHクッキングヒーターは燃焼ガスを出さないので、上昇気流による油の飛散が少なく、
コンロ周辺やレンジフード、壁、天井などキッチンをいつまでも美しく保てます。」
だそうです
-
239
匿名さん
どこかに書いてあるのでしょうか?見当たらないので知っている方がいましたら教えていただきたいのですが、外廊下の手すりの高さはどのくらいあるのでしょうか?
-
240
匿名さん
>>227 さんへ
222です。決して催促ではありません。ほんとに急かしたみたいですみませんでした。
今日はすごいスレ回転ですね。私も、少し、コメントを…
・我が家は、キッチンパネルはステンレスです。本当はピトロが非常に気に入っていたのでが、
予算的に許さずステンレスにしました。
・現在のMRがある場所は、重要事項説明書の中にある東雲一丁目地区計画図によると
「複合B地区」となっており、CFTなどの場所が「住宅A地区」となっているので
明らかに違っているかなぁ〜と思います。どなたか、詳しい方解説して頂ければ助かります。
・90Bご検討の方。このタイプの住戸が多く残っている理由は、私が思うに、
販売を最後にまわしても売れる部屋、言い換えれば、これから出てくるモリモトさんとか
豊洲タワーさんに対抗できる部屋だから、敢えて残しているのでないかと思うのですが…
眺望は皆さんが言うとおり問題なしだと思います。MRのシミュレータで眺望、日照時間等
実際確認してみては如何ですか?
-
241
匿名さん
222です。連続投稿ですみません。
話題の90Bの部屋は1期販売の中で数少ない高層階住戸ですね。(2期の価格表より)
-
242
匿名さん
224です
キッチンタイルでみなさん、いろいろご意見を聞かせていただいてありがとうございました。
とても参考にさせていただきました。
今ある自分の電化製品や家具などを考えてステンレスにしようと思います。
新婚半年で家電や家具を買い揃えたばかりなので、本当はCFTには真新しい
家財道具を持って引越しをしたかったのですが。
他にもいろいろ付けたいオプションがあり、
予算が苦しいのですが今から頑張って貯金しないと。
清潔なキッチンにするため倹約です。
-
243
匿名さん
>>237さん、
CFTは外廊下の外部採光利用を環境性能評価?の一つとして出していますね。
エコキュートは、まだまだ発展の可能性が高い技術です。
次世代はもっと小型・高性能になるでしょう。
それと、CFTの立地は臨海部なので冬場そんなに冷え込まず効率が高いのではと期待しています。
既出だと思いますが、MRの土地は地下に有楽町線が通っているため大きな建造物は不可能です。
-
244
匿名さん
>>243
ニュートンプレイスは地下に京葉線が走っていますよね
MRの敷地も ああいう形の マンションは建てられると思いますし
勝どきにあるような 非タワーの高層は十分建てられると思うのですが
建たないという説明 営業さんから有りました?
-
245
匿名さん
アップルタワーの抽選に外れたので、ここにしようかと思ってますが
このマンションの長所と短所を教えてくださいお願いします。
-
246
匿名さん
過去スレにも出ていますが
東雲1丁目再開発計画で、MRのある場所はマンションなど住居の建たない
区域にわけられています。
また、区の公共施設が建つという話は既にあり、営業からも聞きました。
容積率の関係で高層の施設が建つことはないだろうということです。
(容積率変更になれば別ですが現在の率は調べればわかります)
-
-
247
匿名さん
長所と短所は、各人によってまちまちです。
その方の勤務先や行動パターン、趣味、価値観、人生観ほか。
おひとりが長所と思ってももうお一人は短所と思うかもしれません。
やはりご自身で足を運ばれることをお勧めします。
-
248
匿名さん
-
249
匿名さん
自分がここを選んだのは「のんびり」「すっきり」してる所が気に入ったからです
話題の街、豊洲から一歩引いた立地、無駄なもののない共用施設なども含め
シンプルが好きな人はそこを長所だと思うだろうし、ゴージャスが好きな人は物足りないと
思うかもしれません
オール電化などに関しても同じく人によりけりですよね
私もアップルさん含め、一通りのMRを見て回りましたが、今ここで色々比較するのはあまり懸命
ではないかな、と思います
-
250
匿名さん
244です。
> 既出だと思いますが、MRの土地は地下に有楽町線が通っているため大きな建造物は不可能です。
やはり可能性は低いですが有りますので、以下のように修正します。
----
既出だと思いますが、MRの土地は地下に有楽町線が通っているため大きな建造物の建造はかなり低いです。
----
では、検証に移ります。
地下鉄が通る土地には「区分地上権(地下権)」の設定が必要となります。
たとえば、直径10mのトンネルが地下20m(トンネル上部)に在って、区分地上権が上下5m、左右1mに設定されていた場合、
地下15mまでしか基礎工事ができない12m幅の帯状地帯ができます。
深さは辰巳駅のケーソン沈設深さから推測。
トンネル直径は13号線のシールドマシーンから推測。
区分地上権設定値は首都高横浜環状北線の広報資料から推測。
それで、大型建造物の可能性ですが、
CFTのMRの場合、地図を見る限り見事に斜めに横断していますので、
地下鉄上部を避けた中層ペンシル・ツィンタワーなら可能かもしれませんが、3〜6部屋/フロアー/棟の造りになるでしょうか?
千代田区辺りでメトロと協議し人工地盤上に10F程度のRC MSを施工した事例があるようですが、
東雲でそこまでやらないでしょう。
区分所有権が関係無い地主、つまり東京メトロ(すなわち駅ビル)による開発の可能性は、かなり前に否定されています...
一般的な建造物として考えられるのは、斜め向かい側の相模運輸倉庫のアミューズメント施設ビル計画のようにS造5F程度でしょうか?(容積率的に6Fかな?)
あそこの下もMR同様に有楽町線が通っています。
なお、運河側の区画までくっつけると前提条件が変わるので、可能性から除外しました。
それから、ネット上の地図を見る限り京葉線は、ニュートンプレイスの中庭を横切っています。
-
251
匿名さん
-
252
匿名さん
私が選んだ理由・・・
・いろいろMRを回ったが、営業の方との相性が一番よかった。(どんな些細な質問に対しても丁寧に応対してくれた)・無駄な共有設備がない。(プールなど管理のかかるもの)・銀座など都心に出やすい。・気に入った間取りがあった。・周辺にごちゃごちゃと建物が建つ可能性が低い。(豊洲のように)・海浜公園が近く、ペットや子供を育てるのに環境がいい!(希少価値が高そう)・あとはインスピレーション
ちょっと不満な点・・・
・ジャスコはあるけど、もう少し比較できるお店が欲しい。(あと飲食店も!!)
・もう少し駅が近かったら・・・(でもまあ、10分圏内だし)ですかね・・・
-
253
匿名さん
90Bは競争激しそうですね。残り少ないですし。
抽選面倒なので、他を探そうかな・・・。
-
254
匿名さん
-
255
匿名さん
↑ 住宅地のほめ言葉に 閑静な というのがございます。
-
256
232
4LDKの物件はいつ売りに出されるのでしょうか。
オプションは既にご購入済みの方のように選べるのでしょうか・・・。
-
-
257
匿名さん
>>245
どなたかもおっしゃてましたが、住まい選びにはいくつかの
要素があって、その優先順位や価値観はひとりひとり異なります
から、一概に長所・短所は論じられません。
私は1期で早々と契約しましたが、決め手を総括すると:
①キャナルコート内の閑静な住環境、②それでいて銀座、台場や
都心にも近い立地、③共用施設は必要にして十分なレベルで従い
管理費・修繕費がリーズナブル、④日常の買い物は、ジャスコ
で事足り、至近距離は歳取ってからも安心、⑤駐車場設置率(=
80%)と料金が適切、⑥オール電化の安全性と震災時のサバイバル
性(?)、⑦物件価格は値上がり前夜のような匂いがした・・・
といったところでしょうか。
他の契約者の方々は、いかがですか?
-
258
匿名さん
>>250
MR運河までは 工業地域です
一体として 開発されても おかしくありませんよ
容積率が200%なので あまり高いものは 建たないと思いますが
20階建てのマンションは十分建ちますよ
-
259
匿名さん
255さん
全く、同意。ものは言いようです。
にぎやかな所にはにぎやかな所の良さが、
東雲には東雲の良さがあります。
今現在、お店は少ないですが、必要最低限のものは
すべて徒歩圏内にあり、町並みも非常にきれいです。
周囲はまだ、倉庫等ありますが、東雲駅を含めて
そのうち(10〜20年位先)にはだいぶ変わっているでしょう。
(辰巳駅は厳しいような気がしますが)
新浦安だって、20数年前は本当に何もなかったし。
-
260
匿名さん
>258さん
250さんではありませんが
すでに、あの一体は再開発された結果、区の施設が建つことになっているのですが。
区が施設建設を断念し民間に転売でもしない限り、現実問題、今更マンションへの変更は
考えにくいですね。
>256さん
最終期は来年早々という話です。それでも竣工まで1年ありますね。
オプションは選べると聞いています。ご心配なら確認されると良いですよ。
-
261
匿名さん
>>256 240です。
最近の皆さんのお話より、次期(=最終期?)販売は、年明け以降では
ないかという観測です。もしCFTに興味があるのでしたら、まずはMRに
行って、直接確認してください。
なお、断言はできませんが、4種類から選択できるカラーセレクト、
Aオプション(食洗機とか、ペアガラスとか色々)、それと駐車場とも、
私達既に契約完了したものと同様に選択できるはずです。ご安心ください。
最後に、本日の245さんの問い合わせに対して、
皆さん、他MSとの比較話一切なしに、大人の対応(回答)されていること
本当に敬服します。 荒れなくてよかったぁ〜
-
262
匿名さん
-
263
匿名さん
245です。
皆様いろいろと教えていただいて
有難うございます。
皆様が優しいので
ここにしたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
-
264
匿名さん
>>262
失礼しました 確かに「第2種中高層住居専用地域」ですね
ということは 容積率400%ですので
もっと 高いものでも いけそうですね
メトロの上に 駐車場棟のような低層部を持ってきて
イオン側にドーンと30階建てタワー
これは ありえる
-
265
匿名さん
重要事項説明会では、「特別養護老人ホームなどとかとか」区の施設の予定と説明していたように記憶しております。「特別養護老人ホームなどとか」などと あえて特老施設をあげたあたり、もともとネット上では噂もありましたけど本当なのかなと思ったりしました。このスレみていたら、今千葉のほうでオリックスが有料老人ホームを低層会に入れたマンションを数棟販売していますよね。あんなようなこともありうるのでしょうかね。
-
266
匿名さん
豊洲が工業区域や準工業区域でも、再開発でここは住居街区、ここは商業街区とわけて開発
されたのと同じで、東雲のあの場所は「第2種中高層住居専用地域」であっても、1丁目再開発で
住居街区にはなっていませんので、計画変更でもない限り用途が住居でも住居(マンション)
は建ちませんよ。
区施設が何階建てになるかはわかかりませんけどね。
-
267
匿名さん
にしてもネット情報サービス、随分古い情報ですね・・・
-
268
匿名さん
連投すみません
CFT他3棟が建設される運河側の再開発で居住街区になったところは、容積率も
特別にUPしていますし、上記にあるネット情報は基本でしかないような。
再開発計画を見たほうがいいですよ。
皆さん、購入の際にここキャナルの計画図など調べに行かないのでしょうか?
-
269
匿名さん
再開発の場合、その計画にあわせて使用用途の変更や容積率の変更がなされたりします。
われらがCFTのある街区も再開発にあわせて400→600へ容積率が変更されました。
PCTは現在工業区域ですが近い将来住居区域に変更になります。
再開発の最新情報がおったほうが良いです。
MR地も再開発計画をみると高層マンションはありえないでしょう。
-
270
匿名さん
MR地の場所には地下に有楽町線が通っているので
杭が打てないでしょう。⇒高層な建物はないのでは?
MR地には有楽町線東雲駅&駅ビルを作ってもらいたいものです。
-
271
匿名さん
江東区HPの「東雲一丁目地区」ページに、東雲一丁目地区の計画図があります。
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/7729.html
話題あがっているMRのある土地は、「複合B地区」に含まれます。
土地利用に関する基本方針は、
> 土地利用転換の進捗や街の成熟にあわせて、公共・公益施設や都市型住宅等による土地の合理的な利用を図る。
とありますので、260さんのいうように区の施設でFAな気がします。
それより、他スレからの訪問者多すぎ!
これだけ世間から注目される話題なら、「豊洲・東雲・有明」スレあたりで継続した方が良いと思いますがどうでしょう?
CFTのMRがあるだけで、CFTとは直接隣接していないし、あまり利害関係無いですから...
-
272
匿名さん
地下鉄が下をとおっているマンションは買いたくない!!
-
273
匿名さん
次の募集は2月だそうですね。
倍率はどうなんでしょう・・・。
先着順を買ってしまうか、抽選に行くか迷ってます。
-
274
匿名さん
>>271
計画通りに 人口が増えてくれば
下が出張所の都民タワーですかね
-
275
匿名さん
MR跡地の話はもういいんじゃない?
CFTからだと方向的に、高層が建とうが建たまいが眺望や日照に影響するわけでもないし。
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
>273
先着順でもご希望の部屋があれば競合のない先着順でしょうね。
来年は旧価格のMSがほとんどないため、かなりの倍率になるのではないでしょうか。
うちは、田町、豊洲を経て、ここの第2期を急いできめました。いまとなってはそれでよかったと思っています。
-
278
匿名さん
MR跡地の件 すぐ隣ではないけれど 近隣地域ですからね。眺望や日照の問題などとは違って、街の雰囲気の形成という意味で 興味はありますね。
-
279
273
277サン
ありがとうございます。
>先着順でもご希望の部屋があれば競合のない先着順でしょうね。
とはどういった意味でしょうか?
気に入っているならすぐ決めろと言うことでしょうか。
恐れ入りますが宜しくお願い致します。
-
280
匿名さん
>>273&277さんへ
自分で決めることではないですか????そんなこと
>>278さんへ
同感です。キャナルコートにマッチしたものがいいですね。
-
281
匿名さん
>279
価格、間取り、向き それに階数等々からご希望かそれに近い部屋が
先着順に回ってれば競合がない分絶対選択すべき ということでしょうね。
実は私も購入が決まった後、購入部屋よりもっと希望だった部屋がキャンセルから
先着順に回ってきていてちょっぴり残念な気持ちになったりしました。
でもまぁホントに今は満足してますけどね。
-
282
匿名さん
280サン
倍率がどうなるかの話をしているだけです。もちろん自分で決めます。
余計なコメントをしないスレでは無かったでしたっけ?
281サン
ありがとうございました。
-
283
匿名さん
>>273&279&282さんへ
280です。余計なコメントですか?自分で決める事だってお答えしているんです。このスレはみんな良い人だから 小学生に教えるような あまりに当然なこと答えてくれてありがたいですね。あなたにも良い部屋が買えますように・・・
-
284
匿名さん
282サン
281です。
たぶん説明が足りなかったと思いますので付け足します。
(もしそうでなかったら余計なおせっかいゴメンナサイ)
私は3期の購入者ですがその時(3期)の販売対象住戸は限定住戸になっております。
他の住戸は ’次回以降販売住戸’かすでに販売済になってる住戸ですね。
次回以降販売分にかけるか今決めるかはご自身の判断にゆだねるわけですが
とりあえず ’販売済’ 分についてはいくら気に入った住戸があっても
あきらめるしかないわけで・・・
それがローンキャンセルなどから突然先着順に回ってくるわけです。
ですから先着順のなかに気に入った住戸があれば絶対選択すべきだと思います。
以上、おせっかいでした。
-
285
匿名さん
284さん
ご親切にありがとうございました。
取急ぎ御礼まで申し上げます。
-
286
匿名さん
次回販売が
90A 35F 〜 38F
90B 35F 〜 42F (除 38F)
90C 33F 〜 42F
100A 34F, 35F
100B 35F
一方現在の優先分譲が
90B 41F
90C 38F
100A 31F, 40F
つまり
・90A または 100B が希望なら待ち
・最上階が希望なら待ち
・90B または 90C が希望で予算が厳しく, 必ずしも買えなくていいなら
おそらく 100万円安い階狙いで待ち
ってところでしょうか?
逆に 100A 希望なら待つ理由はなさそうですね.
-
287
匿名さん
1フロア当たり20万円ってところですか。
皆さん詳しいですね、非常に勉強になります。
5フロアの違いなら安いほうが良いですが、抽選リスクを採れるかというところですね。
最上階は夏暑かったり、外廊下で雨風を受けるなどありますかね・・・。
-
288
286
286 の「次回販売」住戸には一部まちがいが含まれています m(_ _)m
あと, 284 さんが書かれている通り, 今後出るキャンセル住戸が
次回販売に含まれるかもしれませんし, 次回販売前に優先分譲として
販売されるかもしれません.
いづれにせよ今ある優先分譲に食指が動かないなら営業さんと
連絡を密に取るのが良いんじゃないでしょうか.
ということを踏まえた上で, 倍率の予想ですが
・100A タイプは低倍率 1〜2倍
・3501 100B は最後の北西眺望住戸で倍率高め
・最上階 4202 90C, 4205 90B は最後の最上階で倍率高め
・3505 90B は次回最安値(?)で倍率高め
上記以外は 3倍前後でわりとすんなり決まるんじゃないでしょうか?
-
289
匿名さん
>279
277です。数時間みない間に盛り上がりましたね。
すいません。言葉がなりなかったようで。
いいお部屋が見つかるといいですね。
281さん、284さん、286さん、フォローありがとうございます。
ところで、100Aは先着順なんですね。
間取りと眺望もいいと思いますけどね。
他の取り立てて欠点がある部屋とは思えないですけどね。
-
290
匿名さん
288さん
キャンセル住戸は必然的に先着順住戸となり抽選対象の販売住戸には
なりません。
ですから先着順住戸も見逃せないんですね、これが。
-
291
匿名さん
-
292
匿名さん
>>287
最上階は他のスレでも話題になることが多いですが、
暑さは最近の建物ではそう大きな影響はないらしいですね。
いざ手放す時には売りやすいようですよ。
ここの最上階は特別な部屋割りや豪華な内装ではなく好ましいと思います。
-
293
匿名さん
286さんの情報がほぼ正しいとすれば、ちょっとの差ですが、
次回最安値は、3506の推定5930万の住戸かもしれません。
(288さん、揚げ足とってすみません)
あと既出ですが、"先着住戸"は、公式HP、丸紅HP、他には住宅情報ナビにも
間取り、価格等が逐次紹介されているので、検討者の方はチェックした方がいいですよ。
-
294
匿名さん
モリモトのMSでCFTの北サイドも反射で明るくなりそうでは?
-
295
匿名さん
購入者です。
間取りやカラー、眺望などに気をとられて全く記憶にありません。
トイレはどんなタイプだったかわかる方いますか?
節水とかタンクレスとかふち無しとか・・・
今、いろんな種類ありますよね。
ふち無しだとお掃除らくでうれしいなと思うのですが。
-
296
匿名さん
住宅減税、どうなるんですかね。
良く分からない。
ここの入居時になくならないか、ちょっと不安。
-
297
匿名さん
住宅ローン控除のことでしょうか?
確か2008年までの入居ならば大丈夫のはずですが・・。
控除額が減りますけど、全くないよりかわいいと思います。
-
298
匿名さん
住宅ローン減税 現行制度では平成20年末入居までではなかったでしょうか?
自民党税制調査会は、国から地方への税源移譲により国へ払う所得税が減るため 減税の絶対額(その年の最高減税額)が減ってしまうため、減税期間の延長する方針を固めたとの新聞報道です。
-
299
匿名さん
-
300
匿名さん
平成20年末までの入居であれば受けられます。これは確定事項です。
1年〜6年までは ローン残高の1% 7年〜10年は ローン残高の0.5%
限度額2000万
最大控除額 は 10年間で 160万円になりますね。
-
301
匿名さん
296です。
新聞記事を読んで、どうなるんだろうなんて思ってしまいました。
もしかしたら、1年繰越してやめたなんて事になったら、
すごいショックなので。
それと、税制が変わり、減税額が少なくなりそうな事が書いてあったので。
ありがとうございます。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件