物件概要 |
所在地 |
東京都港区虎ノ門3丁目109-1(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅 徒歩4分 東京メトロ銀座線 「虎ノ門」駅 徒歩9分 都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
230戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート虎ノ門愛宕タワー口コミ掲示板・評判
-
451
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
まあ、赤坂薬研坂は、ものすごい価格設定ででてきそうだもんね。とりあえずここで手を打っといた方が安く都心タワーに住みたいひとには、いいんじゃないすか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名
薬研坂はどのくらいですかね?坪600?若干窪地のあの場所でそれ以上は異議ありだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
マンション投資家さん
なんか勘違いしてないか
赤坂なんてババになる可能性高い物件引くのはおろか
そうやって心配してろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
荒れてきたねー。
根拠なく誹謗中傷しまくるやつらだからただの部外者、限界まで借金して赤坂TRとか買ってたまたまうまくいったくちでしょう。自分の買った資産を美化するために他物件の掲示板を荒らすのはみっともないからやめてくれ。全く参考にならないから。
肝の据わった資産家のような人はそもそも掲示板には投稿してくれないのでしょうか。そういった人の批判であれば参考になるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名
>455 まあまあ落ち着いて。
>453 薬研坂は低層は事務所になるのでは。
立地とスケールから中層以上は平均坪800を上回るだろう。
スレ違いだったか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
買う予定のない物件の掲示板に行って、無責任に発言するのって爽快だよね。
さて、どこに行こうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名
現地周辺に行ってきました。外観はかなり組みあがってきましたね。もう20階くらいまで来ているんではないでしょうか。
愛宕グリーンヒルズと愛宕山を挟んで向かい合う姿はなかなか感じが良いです。グリーンヒルズを含む景観とうまく調和しそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
近所をよく知る人
基本的に、資産価値はあるけど。
もう値上がりは期待できないね。
郊外に物件が広がっているから。
ココなどは、面積狭いタワーだから相続対策つまり節税に向いてるよ。
あとは、好みの問題だが、病院が近いのがメリットかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
購入検討中さん
実は、俺も赤坂TR買ったんだが、もうひとつ買っとこうと思って。
しかし、新BIS規制は、金借りる時に関係あるのかな?
詳しい人教えてチョーだい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
461
購入者
値上がりは期待できないでも、大きな値下がりはないだろうから、インフレヘッジには十分適う物件ですよね。郊外だと値下がりリスクが高いと思いここにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
眺望として緑があるタワーは多いですけど、緑に囲まれている(特に北東側)タワーってそんなにないと思います。都心(大手町、霞ヶ関)にも近いので、競争力は十分と思いポートフォリオに入れました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
こんなところによくタワーを建てられたね。愛宕グリーンヒルズを認めてしまった以上、都も拒否できなかったのかな。
いずれにしても、風致地区に囲まれるような立地のタワーマンションなんて今後ほとんど出てこないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
購入検討中さん
真南なんか、TOKYOタワービューで最高ザンショ
いくらでも買いでしょ
明日見に行こうと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
風致地区なのでNHK博物館が建替えられても現在の高さは超えないと聞いています。今後の開発が唯一気になるのは、本物件の南側(東京タワー側)部分ですね。小区画の家屋が多く、空家も散見されます。弟分のような建物が建って、神谷町駅からの道路も併せてきれいにしてくれるといいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
東京タワーが見える物件なんていくらでもある。もちろん本物件ほど鮮明に見えるのは数えるくらいだけどね。
ずばり、一番お買い得なのは風致地区に囲まれた北東でしょ。今後高い建物が建つことはありえないし、お墓も見えない。おまけに、再開発2件が完了したら夜景がもっときれいになるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
桜田通りからこちら側の方が六本木から遠ざかる分やや静かになる気がします。夜景の質は見えるビルのクオリティによりますから、その意味で愛宕グリーンヒルズをあえて借景としたのは三井の技ありでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
ここは実需が結構多いみたいですね。投資目的の多い近隣の物件とは違う魅力があるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
>>467さん
虎ノ門TR住人ですが、
これまで見えていた「愛宕グリーンヒルズ」が、
貴ビルにより、見えなくなりました。
残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
ご近所さん
>>470
こちらは、愛宕グリーンヒルズに負けず劣らず美しい外観の建物になると思いますよ。
完成が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>471
坪775万は現状妥当と思いますよ。
薬研坂、檜町PM、来年の赤坂TRなど坪1000万以上を視野に入れた値付けになるはずです。
まあそのつもりでみんな購入してますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
このエリアの南向き高層階坪1000万越えまで、あと180日ってとこですかね。熱い夏になりそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
皇居外苑の内堀通りから見て真正面に愛宕タワーが見えました。改めて立地の良さを感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
476
周辺住民さん
>474
おめでたい人だな
虎TRが売れてないんだから無理無理だろう。
そんなあがらないよ
タワーだってまだまだでてくるし。
その自信はどこからでてくるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
そもそも城山と愛宕じゃエリアが違うのでしょう。
でも賃料はそれほど変わらないので2割安の愛宕エリアのほうがお買い得だと思っています。競争力の観点からも。
素人で転売で儲けようなんて、そういうバブリーな考えを持っているのは赤坂TRや虎TRで成功した一部の人ぐらいだと思いますよ。
ところで、これから出てくるタワーって、薬研坂、三田小山町ツイン、六本木2件以外にめぼしいものはありますかね!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
ひとつはグランスイート六本木の近くの三井の案件。
もうひとつは、森ビルの第二六本木ヒルズ計画のことを考えていたんだけどさすがに先走りすぎか。現地を見るとだいぶ立ち退きも進んでいるようだったので。
あと、ソニー跡地もありましたね。御殿山とは言えない立地とデベがいまいちですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
元祖匿名はん
分譲坪1000って、貸したらおいくらになるのですか?おしえてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
貸せないでしょう。持つことが楽しい1000ドル紙幣と同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
ところで愛宕タワーは全体の何割ぐらいはけたんですかね。このゴールデンウィークに飯田橋行ってきたけど、資料請求が1万超えてて、もう広告しなくても、いけそうだ的な雰囲気が漂っていたので、相当、買い意欲が強い状況がつづいているようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
会員販売で158戸、一般一次で22戸即売だったので残り48戸(+住空間コンペ1戸)、約八割はけてますね。ここは極力宣伝を控えお得意様を優先しているようなので、飯田橋とは売りかたが違いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
匿名さん
>476
>虎TRが売れてないんだから
ちょっとの間に虎TRの売り物が随分と増えてますね。
しかも以前から出たままになっている物もそのまま含まれている。
うちの住んでる所もそうだけど最近中古の相場も一つの山を迎えてるような気がするんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
周辺住民さん
私は虎TRを4月に売りました。
結果的に希望価格の5%引きで決断しました。
売却は1月からでしたから、3ヶ月半くらいで決済できた状況です。
その間、引き合いや内見はかなりに数に達していました。
実際、具体的な交渉を行ったのは2件で、そのうちの一件の方と契約を締結しました。
今ほど物件が乱立しておらず金額も多少控えめにしたので成約されたと思います。
私の感想ですが、高額の物件は以外に動いていないように思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
高額かどうかよりも割安感があるかどうかが問題。
ちなみに来年の確定申告では3000万の控除X2を使われるのですか?
セカンドでしたら税金がきついと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
居住用不動産売却の特別控除のことです。
私は妻と50:50で共有名義にして3000万以上の短期譲渡利益対策にしてます。
虎TR,赤坂TRクラスの売却であれば+3000万はすぐに利益出てしまいます。
489さんが資産数十億、年収8000万みたいな方であれば関係ないと思いますが。
虎を売って次はどこを買うのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
虎TRはブームが去りつつあるのだと思います。
もちろん希少性はあるのですが、需要面もセカンド的なものに限定されてしまうのでどうしても供給過剰感(局所的ですが)が生じてしまっているのでしょう。売り時を探っている潜在的供給はまだまだありそうですし。
それに比べここは、虎TRほどの派手はありませんが、住居としての需要を中心に幅広い需要が見込めるのではないかと思います。現に主たる住居として購入した方が多かったということを聞いています。
なお、中古市場については、環境のいいところはあまり変化がないように感じています。虎TRもどうですが、TTPもかなり勢いを失ってきているように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
中古は冷やかし客が多くてね。
買う気がなくてもMR感覚で内見にきますよ。
そして今年になってから、中古の供給過剰感はありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
これだけあがったらねー。それは売りたくなりますよ。
でも、本当に住みたいと思える住居は別だと思います。
都心の環境のいいマンションは極端な供給不足になる可能性もあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
確かに、三井、三菱、住友、野村の物件で、3A、番町、松涛あたり見て、この2年間でホントに住んでみたいと思えるのって野村の松涛ぐらいじゃないすか。
周辺環境抜群、駅近、歴史的背景良し、地権者なし、フロントサービス充実、敷地地形良し、このあたりをしっかり押さえたいと思うと、最近、超一流物件の出物が極端に細ってきているのを実感しますよね。
ただ、南麻布4丁目官舎跡、広尾の羽沢ガーデン跡、二番町ツムラ本社跡など、歴史的ハイグレード物件となるポテンシャルのあるマンション計画はあることはあるので、そこら辺をしっかりと見極めて今後の判断材料にしたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
定借も増えましたね。
あれって見てみると、なんだ定借かって、がっかりすることがあります。
それと場所の良い所は分譲せずにオール賃貸。
川崎へブリリアタワー見に行きましたが、駅に近いところは賃貸。
市川にも見に来ましたが、駅前の2棟のうち賃貸のほうが微妙に駅に近い。
青山一丁目やミッドタウンなどもしかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
496
匿名さん
つまり、いい物件は不動産会社自体が保有し、賃料利回り+物件価格上昇をエンジョイし、継続保有の魅力が薄い物件がエンドに販売されると。そりゃそうなんだけど、エンドとしては、その中で、より問題点が少なく、買って、値上がりが期待でき、万一、貸すことになってもしっかり賃借人がつく物件を選ぶことが重要ってことですよね。しかし、現在の山手線内側かつ中央線下側でそれを見つけるのは、きわめて難しくなってきているよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
当物件が、「より問題点が少なく、買って、値上がりが期待でき、万一、貸すことになってもしっかり賃借人がつく物件」には該当しない、ということを遠まわしにおっしゃるわけですね。なかなか大胆なご意見。数年後にどう評価されているか、結果が楽しみです。
ちなみにミッドタウンは分譲したほうが三井不動産の業績や株価にとって明らかにプラスでしょう。わざわざ面倒なレジ賃貸をやるのはそれなりのわけがあるのですが、それは書くまでもありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
「・・・には該当しない、ということを遠まわしにおっしゃるわけですね。」
考えすぎじゃない。当物件を含めてそういう(該当する)物件が昨今少なくなっている。と、とれば常識じゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
マンション投資家さん
まあ、ね。
中古がいやで新築限定ならば、この物件は間違いなくターゲットになるわけで。
そうでなく、中古も含めて価値が高いもの、となると幅が広くて、選択も大変・・・だし、何が正解かは10年先でも分からん、かも知れん。
まあ、いろいろ考えて悩むうちが楽しいっちゃあ楽しい。買い物だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
近所にグランスイートの竣工直後中古がいくつか出てるんで、それをみてみれば、ここの評価は自ずと決まってくると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
三井と丸紅を同列で比較するのはどうかと。
それに、緑に囲まれた立地とビルに囲まれた立地も全く違いますね。それでも、グランスイートは坪600万超で売りに出されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
虎ノ門パストラル売却で虎ノ門TR購入者の中には眺望の悪化を懸念する向きもあるようですね。
こちらは、風致地区でNHKが立て代わったとしても今の高さを超えないという説明が正しいことを祈るのみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
風致地区である限り眺望が維持されることは当たり前だと思います。説明を信じるかどうかの問題ではありませんね。それよりも南西側が開発されるのかどうかが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
南西側の開発は時間の問題でしょう。清岸院のあたりから本物件に向かって歩くと小さな戸建やアパートの多くが既に空家になっていることが分かります。
本物件やグリーンヒルズの文脈に沿うような、大規模かつ品のいい開発をぜひ行ってもらいたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
出てすぐの右手にある公衆便所誰かつぶしてくれませんかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
506
匿名さん
10年後は様変わりしているかもしれませんね。その段階になってこそ風致地区に隣接していることが大きくプラスになると思います。
現状のちょっと暗い雰囲気はしばし我慢です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
地下がないのは風致地区に隣接しているからなのでしょうか。
あと、やはり全室IHでないのが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
今週construction reportの第一号が届きました。外装はほぼ最上階近くまで組みあがったみたいですね。グリーンヒルズよりやや小柄ですが端正な面構えと言えるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
30階まで建っていますね。あとは王冠のみです。現地近くの道路工事も進んできているようで、だいぶきれいになっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
今さらですが、環状二号線再開発って結構大規模なんですね。店舗が結構多いみたいなので、東京ミッドタウンとまではいきませんが丸ビルぐらいな感じは期待できるのでしょうか。
虎ノ門駅とのちょうど間にあるのですごく気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
もう南面の高層階って、完売してしまったのでしょうか。坪800万ぐらいの予算で考えたいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
世の中において中古になった時点で値上がりを期待できることが稀
一般の人は住んだら2割〜4割減って思ってればいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名
車じゃないんだから、そんなことはない。
中古になって最高値時9倍になった広尾ガーデンヒルズのような例もある。
要は地価動向次第。
それから新築物件は株で言えば、新規上場株を初値買いするようなもの。
だから割安物件をゲットできれば、完成時点で何割か上がっていた
ということになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
インフレモード突入で賃料が騰がってしまえば、物件価格が3倍や5倍になっても、なーんの不思議もないもんね。前回のバブルは日本の国内だけに閉じた資産インフレだったから、いってこいになったけど、今回の場合は、資源高や食料高といった海外から輸入する物資が高くなる70年代型のインフレっぽいから、結構、全体的な底上げがはかられる可能性高いでしょ。当然、現金でもってると目減りしちゃうという本来の資本主義社会で当たり前のように起こる現象が20年ぶりに日本でも起こると。そういう際には、都心タワーの高層階あたりは、絶好のインフレヘッジ対象だと思うがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
昔は確かに建物は消耗品という認識が強かったけど、最近は建物の大規模化や建築技術の進歩により地震リスクのある日本でもだいぶ建物の資産性というものが意識されるようになってきていると思う。あくまでも傾向の話であってすぐに海外のような建物に対する価値観になるとは思わないが、リサイクル意識が広まっていることやリフォーム市場が拡大していることを考えれば従来のような土地以外は価値がないといったような考え方は薄まっていくものと思っている。
それにタワーマンションの上層階なんかは、従来の土地+建物という考え方ではその価値を説明できるものではなく、空中権とでもいうべき新しい概念で考えるべきものだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
契約済みさん
この愛宕の物件とプラウドタワー千代田富士見と悩みましたがこちらを購入しました。プラウドは即日完売と大変人気のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
確かにプラウドタワーはすごいですね。1LDKなどは、最初、価格を見たときにはかなり高いと思いましたが、3ヶ月たって、ふつうになってしまいましたね。この秋からは、もう一段、新しい価格帯に変わっていくのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
プラウドより、こっちの方がいいと思うけどな。
富士見ったって飯田橋だし地権者が多すぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
飯田橋はあまりなじみがなく、職場や友人もどちらかというと皇居のこちら側が便利なので、あまり悩まずにこちらにしましたが、新宿方面を中心に活動する人には飯田橋もまたありうる選択肢でしょう。
静かさと引き換えに受け入れなくてはいけない買い物の若干の不便さですが、マッカーサーの再開発で成城石井くらいのスーパーが入ってくれないか、とひそかに願っています。来年の8月にはもう入居かと思うと楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
契約済みさん
ここの販売状況はどうなんでしょうか?あまり人気がないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
ま、飯田橋よりは人気がないかもしれませんね。皆流行を追ってせわしい場所を好みますから。
ここは不変的な価値を有する好物件だと思っています。なんといっても日比谷、霞ヶ関徒歩圏でありながら環境良好ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
>520
もうあと残り10戸くらいです。大通りに面していない静かな環境のタワーを好む顧客層は確実にいるようで、大した宣伝もせずに順調に売れたので、グランディオーソクラブも次の販売(パークマンション六本木?)にシフトするため、MRを作り変え始めていました。パークマンションは、すごく高くなると言っていました。
愛宕も最初は無茶高いと思ったけれど、部屋の向きによっては比較的リーズナブルだったのかもしれません。ちらっと聞いたところでは、これから出る薬研坂も、当初は愛宕並みかと考えていたけど、それより高くなるとのことでした。地位、マンションの質としても、向こうの方が上なのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
もうほぼ外観は完成ですね。王冠も付いたし。グリーンヒルズより低くややずんぐりした印象ですが愛宕山の緑にとても良く馴染んでいました。まだクレーン乗ってますが。
個人的には赤坂方面を好む方と本物件を好む方はかなりテイストが異なると思います。ここを買う人は薬研坂には反応せず、むしろ(静かそうな)松涛に反応するような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
販売前なのに早くも売りに出てますね。
9300万円2LDK64.26平米。4Fだけど。
ttp://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=rail&spfrom=0&wlk=10&cd=5&ln=2344%2C+2341%2C+2349&year=5&code=1125000171I3018
白金タワー、ツインパークスより若干割安価格なのはお買い得?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
マンコミュにはお世話になったので知りうる範囲で情報提供しますけど、間取りと専有面積から察するに、この物件は南西角部屋ですね。私がMRに馳せ参じたのが遅かったので、この物件そのものの値段はすでに伏せてあったので不詳ですが、同じ階の東向きのもっと狭い部屋が427.4万/坪で、同じ階の西向きのもっと狭い部屋が443.6万/坪だったようです。ちなみに、南向きだと17Fの倍くらい広い部屋しか分かりません。南東角が673.9万/坪、南西角が621.1万/坪だったようです。物件の東側に位置する愛宕山との兼ね合いで、下層階は西側の方が高く、上層階は東側の方が高い設定だったのかな?この物件の販売に参加するのに出遅れてなければ、皇居側、丸の内側の眺望を見込んで北東角の上層階がほしかったな。でも広い間取りばっかりで手が届かなかっただろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
手元の資料(会員一次価格予定表)によりますと、8200万になっています。
しかし、まだ引き渡し前の物件をどうやって売るんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
このクラスの高層マンションで4Fの部屋だと買うメリットがないのでは。
ツインパークス4Fも長い間売れてないみたいだし。
最低でも20Fくらいないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
銀行関係者さん
同感です。
不動産屋さん詳しい方お知らせください。
このような手法は、違法ではないのですか?
手付金だけで残金支払ってないのに、所有者面して売主として契約書結べるんですか?
まだ謄本だって出来上がってないはずなのに。
不思議だよな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
そんな売り方が許されるのなら、中古市場は
築浅物件じゃなくて
築前物件だらけになりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
8200万のものは9300万じゃ売れないだろ。
528さんの言うとおり20F以上ならまだしも。4Fじゃ眺望も日当たりも悪そう。
最低でも9000万ぐらいで売れないと損だろ。
売るのあきらめて、5年ぐらい住んでから8000万ぐらいで売り出せば7000万ぐらいで買い手つくと思うよ。
それでトントン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
投資目的で購入した人は、今売り急いでいるのです。この物件はわかりませんが、今から不動産の価値側が下がるとも言われているので。今のうちに売り抜けたいのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
9300万って数字が、9000万+仲介手数料+印紙代
という、売主の気持ちが分かりやすい数字ですね。
リハウスに頼まず、客の言う通りの数字で売り出すと言われてる仲介業者を使ってるのも分かりやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
25Fだったら1億くらいで売りに出してもいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
売り出し価格は自由に決められるからね。
結局幾らで売れるのかどうかは別だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
19階 95㎡ 2LDK が2億でまた売り出されていますよ。
でも2億じゃ売れないよね。せいぜい1.3〜1.5億でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名
19階 95㎡の部屋、
分譲価格は、14300万ですね
これを今、2億円で買わないとけない理由は見当たらないな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
手付金だけで残金支払ってない物件を
売主として売却して良いのか?
の疑問が解決してませんね。
2億だと分譲価格の4割増。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
契約済みさん
虎ノ門タワーズレジデンスは、投売り状態にちかいのではないかい?
現在20戸以上の売りは異常ではないですか?
外国人投資家で、サブプライム問題で益出ししないといけない担当者が慌てて売りに出していないか?と勘繰りたくなるくらい
三井不さんここの販売苦戦しますな、539さんにここを荒らされるし。
マンション販売苦戦するとはね。
現実的に難しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
タワレジは複数の仲介業者が広告してる物件もあるから、
売りは20戸以下です。それでも多いけど。
築後1年なのに未入居物件があるのは投資目的だったのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
ていうか、ここまだ10戸以上、売れ残ってるんだけど。
中古が売れるわけ無いじゃん。新築物件のほうが安いんだから。
同じような飯田橋のプラウドタワーはよく完売したね。
違いは何だったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
プラウドタワーの場合は圧倒的に立地だよ。
JR駅前は人気あるから、私鉄や地下鉄駅前のそれでは相手にならない。
目黒パークしかり
パークコート虎ノ門ももう少し早く販売したかったな。
地価が高くなりすぎたし神谷町の利便性がいまいちではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
今日見てきましたけど外観はほぼ完成ですね。
角部屋の曲線がカッコいいです。
ただ購入者には悪いけど利便性、立地はさほど良くないね。
ついでに虎TRも見ましたけどパストラルの所に50Fのオフィスビルができるとお見合いで大怪我するな。 坪800万で売り抜けるのが正解だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
昨夜のテレビ東京のカンブリア宮殿で、
バブルの象徴として6000万で分譲されて直ぐに8000万で売りに出されたマンションって、
映像にボカシが入ってたけどここみたいだった。
ここを土地バブルの象徴と言うのは、ちょっと違うんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
てか、とりあえず完売してるわけだから、新戸価格が上昇しても不思議はないんじゃない。少なくとも、はじめの段階で契約になった物件は人気もあったんだろうから。最近の都心マンション相場を知っている人なら、竣工時に販売時の5割高ぐらいになるのは常識でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
ま、カンブリア宮殿の再放送を見たい人は、
10/4 21時 BSジャパンで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
>>546
1年前なら新築未入居5割り増しで売り抜けた人もいるかもね。
でも、今は相場が下げ気配。
しかも、このマンションそんなに人気ないよ。完売もしてないし。
東京タワービューの部屋でも買った値段で売るのがやっとだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
HPが無くなっているけど、完売したのでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件