東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート虎ノ門 Atago Tower」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 虎ノ門
  7. 神谷町駅
  8. パークコート虎ノ門 Atago Tower
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:59:00

三井不動産 愛宕・虎ノ門タワー計画
詳細、ご存じの方、いますか?

所在地:東京都港区虎ノ門3丁目109-1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅 徒歩4分
   東京メトロ銀座線 「虎ノ門」駅 徒歩9分
   都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分


[スムログ 関連記事]
【虎ノ門愛宕界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.4】
https://www.sumu-log.com/archives/1276



こちらは過去スレです。
パークコート虎ノ門愛宕タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-09 16:43:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート虎ノ門愛宕タワー口コミ掲示板・評判

  1. 404 匿名さん

    虎TRとの比較は別として、愛宕山/芝公園は良いお散歩場所ですね。慈恵の大学病院も近いし。

  2. 405 匿名さん

    ミッドタウンに出来た待望のスーパー、プレッセを、近隣高級住宅地にお住まいの方が重宝しているとの記事を読みましたが、このマンションからだと自転車でも15分くらいでしょうかね。
    徒歩圏にはコンビニやら小さなスーパー(ポロロッカ)しかないですが、買い物の利便性は、都心物件選びであまり重要なポイントではないんでしょうか。ネットスーパーとコンビニを併用すれば、OKと割り切れるのかもしれませんが、ネットスーパーは使った事が無いので、どの程度便利なのかイマイチ不安です。
    物件パンフレットでは、紀ノ国屋のネットスーパー、明治屋の電話注文が利用可(デリバリーして留守の時はフロントで預かってくれる)とありますが。

  3. 406 匿名

    明治屋の電話注文は便利ですよ。その日に持って来てくれます。
    ミッドタウンも購入した物をその日に運んでくれるサービスがあるようです。

  4. 407 匿名さん

    徒歩圏にコンビニと小さなスーパーしかない所に住んでいます。それでも日常の買い物には困っていません。素材にこだわるのであれば会員制宅配サービスを利用すればよいし、近くに売っていないものは週末に車かタクシーで買いにいけばいいと思います。
    同じように考えている人は結構多いのでは?

  5. 408 匿名さん

    407さんと同じです。
    私も千代田区内の駅まで非常に近いところに住んでいます。
    スーパーまでは少し距離がありますが週に一度程度ですし、コンビニはすぐ近くに数軒あるので、不便は感じません。
    仕事が深夜まで及ぶことも多い我が家にとっては、都心でありながら緑も多く、駅に近くタクシーでも便利な場所であることの方が、はるかに重要です。

  6. 409 匿名さん

    405です。
    やたらに良く食べる子供がいますが、近くにスーパーがなくても、なんとかなりそうな気がしてきました。
    私も、普段の買い物の便よりも、ここの立地の他の利便性や緑の多さに魅力を感じています。
    ありがとうございました。

  7. 410 ご近所さん

    まあ、正直どの人も分かっていることだけれども、そらあ、近くに大きなスーパーがあってさ、
    コンビニもあってさ、なおかつ都心でありゃあ言う事ないわけだ。
    でもそんなんないからさ、しゃあないな、と、自分を納得させてるわけだ。

  8. 411 匿名さん

    いや、そうじゃなくて。近くに大きなスーパーがあっても全部そろうわけじゃないから、どこに住んでても結局定期的な遠出は必要になると思う。そうしたときに、港区あたりだと土日は道がすいていて銀座や日本橋の百貨店や大きなショッピングセンターへのアクセスが意外といいので逆に便利ではないかと思うわけです。

  9. 412 匿名さん

    千代田区はもっと空いてますよ〜
    本当に快適です。笑えるくらい。人も車もまばらですもの。
    銀座、日本橋、神田、皇居周辺を自転車で買い物や食事に家族で散策。
    都心の楽しみ方の一つですよね。

  10. 413 周辺住民さん

    >>410
    港区青山にはその条件がばっちりあいますな
    紀伊国屋、大丸、東急、コンビニ多数

  11. 415 匿名さん

    神谷町はオフィス街なだけあって飲食店は豊富ですね。本物件はちょっと入ったところにあるので、都会の便利さと緑の豊かさを同時に堪能できそうでいいと思っています。

  12. 416 匿名さん

    410
    平日も休日も入れ替わり立ち代り車も人もやってくる場所だからね、青山は。
    賑やかなのが好きな方はいいかもね。

  13. 417 匿名さん

    >416
    住宅が多いところはそうでもないよ。
    すごい静かで小鳥のさえずりとか聞こえるよ。

  14. 418 匿名さん

    417
    でも、そうなると住宅が密集していて、道は細いし、暗いしでね。
    青山に限ったことではないけど昔ながらの住宅地は青山も新宿も雰囲気は大差なく、狭くて雑然としてしますのが残念だよ。
    やはり昔から屋敷エリアが一番じゃない?
    ゆったりしていて、雰囲気もあるし、安らぐでしょ。
    特に外堀内側の千代田区エリアが風情があっていいよ。
    良い意味のコンサバです。

  15. 419 匿名さん

    >418
    完全同意ですよ。
    でも青山って静かで、生活に必要なスーパーとかも揃って、なおかつファッションと食のレベルが高いという東京で唯一の場所だと思います。
    お屋敷に戸建、青山にマンション所有というのが最高でしょうね。
    ここのマンションは住所が虎ノ門でかっこいいけど、実はもともと結構だめだめだからねえ・・・。
    そういうところのマンションって六本木ヒルズをみても住んでる人の民度が問題だからいまいち食指が動かない・・・。
    でも、田舎者だます投資用にはいいと思ってチェックしてますが。

  16. 420 匿名さん

    >419さん、
    理解のために教えてください。参考にしますので。
    (1)「実はもともと結構だめだめだからねえ」とはどこがどうだめ?
    (2)「そういうところ」とはどういうところ?

  17. 421 匿名さん

    >420
    >(1)「実はもともと結構だめだめだからねえ」とはどこがどうだめ?
    もともとみるのが怖いような家とかあった場所です。まあスラムですね。
    >(2)「そういうところ」とはどういうところ?
    上と重なりますがスラムっぽいところです。六本木ヒルズの場所ももとはスラム街です。
    そういう雰囲気がわからず買ってしまう人はだいたい成金さんなのよー。
    しかも下品な・・・。

  18. 422 匿名さん

    >421
    結構都心知らずで悔し紛れな説明かな。

  19. 423 匿名さん

    >421
    直近は長谷院というお寺が、江戸時代は天徳寺ほかの、やはりお寺があった場所ですよ。
    http://map.yahoo.co.jp/kochizu/maptop

  20. 424 匿名さん

    また掲示板荒らしが入ってきましたね。
    確かにこの辺は住宅街ではないし、ましてはお屋敷街ではありません。愛宕神社に隣接するものの、由緒ある土地とは言えないでしょう。ただ都心へのアクセス(特に車での)が極めてよく、そういった立地に三井のタワーが立つのは意味あることでしょう。再開発ではないので、街の雰囲気を一新することはないでしょうが、できてしまえばそれなりにいい雰囲気になると思います。
    都心へのアクセスの良さと三井のブランド力、それに都心には珍しい緑の多さで決まりでしょう。いわゆる住宅地と比較して欠点を捻出しても無意味だと思います。

  21. 425 匿名さん

    >424
    全く同感です。私もよくよく自分に問うてみると、価格以外にはご指摘の軸に近い目線で考えているような気がします。
    私見ですが、本物件は私の軸ではかなりバランスがいいですよね。もちろん、その土地がもともと屋敷街であったか?という軸で見る方には、番町のほうが良いのでしょうが。以下、ご参考まで、独断の評価です。どうですか?

                PC虎門 虎門TR 赤坂TR PC高輪 GS六番町
    上物
    ・ブランド/グレード   ○   △   △   ○   △
    ・デザイン        ○   ○   △   △   △
    土地
    ・周辺環境(緑)     ○   △   △   ○   △
    ・都心アクセス      ○   ○   ○   △   ○

  22. 426 匿名さん

    過去からの動きを見ると土地の価値なんて時代とともに移るもの。
    昔は栄えていた場所が、いまは見る影もない。昔は貧民街で、現在は高級でイメージの良い土地柄。というのも現実あるわけだし。
    ”昔からの由緒ある土地”ということに拘り過ぎるのはどうかと。

  23. 427 匿名さん

    グレードは
    PC虎ノ門× 虎ノ門○ 赤坂TR◎

  24. 428 匿名さん

    デザインは好みの問題。
    虎TRが○ってのは俺は納得しない。
    青山PTは◎

  25. 429 匿名さん

    デザインは好みの問題かもしれないけど、森ビルとか虎ノ門はどうも外人の猿真似のような気がする。日本人的な感性がまったく感じられない。
    もともと外人向けだから無理もないか。

  26. 430 匿名さん

    ブランド/グレードは
    PC虎ノ門◎ 虎ノ門△ 赤坂TR△
    ブランド力の差が特に大きい

  27. 431 匿名さん

    ここの価格って高いんですかね?
    過去との比較をしても意味がないので、現状の新規分譲価格や中古と比較すると、
    飯田橋と同じぐらい
    GS六番町よりは安い
    虎TRやTTPの中古よりはかなり安い
    結構お買い得なのでは?(南向き除く)

  28. 432 建築家

    イイよ、ここはね。
    たぶん。

    しかし、愛宕山サイドが気になる。山の隣が気になる。
    山は生きていて呼吸するんだ。問題は水だが。
    少ないときはそれを吸収し、蓄える。水分が多いときはそれを吐き出し、辺りを潤す。

    建物への影響は、計り知れない。

    山の近くと海の近くの住居は、甘く考えないほうがイイのではないか。

    木造でも、それ以外でも同じだが。

  29. 433 匿名

    ブランドとグレードは必ずしも、というか、往々にして、一致しない。また、鹿島の売り主兼施工物件(虎ノ門TR)やサンウッド初の大規模タワー(赤坂TR)は、やや特別で、単純比較には、なじまない。

    そういうことで、優越感にひたろうというのなら、ちょっとどうか。
    中古になれば、立地が第一。ついで仕様。

    施工会社では、トップが竹中(赤坂TR)。鹿島、清水はそれに次ぐ同格というのが、マンション建設での一般的評価だろう。

  30. 434 匿名さん

    にわか評論家は別として、普通は施工会社ではなく分譲会社(及びそのブランド)で選ぶと思います。
    それと、グレードというのは非常に抽象的な概念だから、敢えてブランドと一緒くたにして考えるのは合理的だと思います。ブランドの価値を守るために必死にグレードを保つわけだからね。
    PC虎ノ門を見てグレードをが低いと思うのは、ただデザインが気に入らないだけでしょう。

    中古になれば、立地が第一、ついでブランドだと思います。

  31. 435 匿名

    グレードは全然抽象的でなんかない。

  32. 436 ご近所さん

    第三者が総合力で評価すれば、単なる予想だが、
    明らかに 赤坂TR≧虎TR>虎愛宕T だろう・・・・
    でもさ、虎愛宕Tだって、相当いい部類には入る。

    これらは、立ち上がってからの中古価格で比べればわかるはずよ。ウン。

  33. 437 匿名さん

    >435さん
    では、グレードって何?

    お金かければいいってもんじゃないから、結局デベの総合力(特に実績)だと思うがね。

  34. 438 匿名さん

    グレードをみるときまず階高(あるいは天井高)をみます
    で次に窓サッシの大きさ
    デザインとか建物構造とか関係なく、単純に数字で決められます。
    全体のグレードも結構連動性あると思います
    てことで三井が明らかに低グレード

  35. 439 匿名さん

    中古はまず
    赤坂TR、虎ノ門TR>虎ノ門PT
    だろうな

  36. 440 匿名さん

    階高がグレードを決めるとしたらなぜわざわざ三井は階高を低くしたのかがわからない。いくら天下の三井でもそのような自殺行為はしないと思うけど。やっぱ階高がグレードの指標というのは詭弁では!?
    私はグレードというのは建物の主観的な評価であり、それをあたかも客観的な何かのようにみせかけて物件を語るのはただの煽りだと思っている。

  37. 441 匿名さん

    虎TRは階高は高いけどやたらと柱がありますね。構造的な話はわかりませんが高い階高を多くの柱で必死にささえているような感じです。窓サッシの面積は意外と愛宕のほうが大きかったりするかもしれません。足元まで窓があっても、上に梁があったらあまり合理的な住まいとは考えられないですし。

  38. 442 匿名

    「グレード感」という言葉があるように、グレードは部分的には数値化できても、数値で測れない部分もかなりある概念と思います。歴史であったり、住んでいる人がつくるコミュニティであったり。建物のスペックとロケーションだけでグレードを語るのは不十分でしょう。

    ニューヨークの740 Park Avenueという建物は多分誰もがグレード高い、と言うアパートメントと思いますが、KKRのヘンリークラビスが住んでいたり、ロックフェラー家が部屋を持っていたり、そういうストーリーがグレードを作っていますよね?(極端な例かもしれませんが。。。)
    http://www.thecityreview.com/ues/parkave/park740.htm

  39. 443 匿名さん

    >436、439さん
    たしかにそうかもしれませんが、森ビルの乱開発はやっぱり嫌いです。
    ミッドタウンのような和の精神をもってほしいです。ニューヨークの建物は極端かもしれませんが、やっぱり何かが抜けていると思います。

  40. 444 ご近所さん

    グレードとは、全ての質感を総称するものであろう。
    階高ももちろん、使用される素材、窓から見える風景、共用部の質、それら全てをカバーする言葉である。三井のグレードは、もちろん悪かろうはずはない。が、モノによっては、それも本当の上質を知っている人間からすれば他愛もないものもある。ただし、積み重ねたノウハウ、歴史は侮れないものがある。千鳥が淵PMなどは、その結晶とも呼ぶべきものであろう。が、愛宕タワーがそれに当たるか、というとそれほどではないかな。

  41. 445 匿名さん

    ブランドというがこの辺で勝負するのなら
    パークマンションでなきゃ厳しいでしょ

    パークコートじゃね〜
    ということで赤坂TRへ一票

  42. 446 ご近所さん

    赤坂TR購入者必死杉ウザッ

  43. 447 匿名さん

    タワーをパークマンションにできないでしょ。低層階に100㎡超の部屋をたくさん用意しても売れないからね。
    ちなみに三井のタワーでパークコートブランドを採用したのは初めてだと思います。普通はパークタワーですね(単独じゃないからだと思いますが、あの青山PTでさえ)。
    また上層階のみですが標準でLD大理石です。他には千鳥ヶ淵PMとPM白金台Ⅴぐらいしかないと聞きました。

  44. 448 匿名さん

    金金金だ。
    最後に金を持ったやつの勝ちだ。
    どっちがいいとか関係ねー。

  45. 449 匿名さん

    イラネ

  46. 450 ご近所さん

    あーれー?
    赤坂TR買えなかった人?
    ウザッ

  47. 451 匿名さん

    結局、赤坂変えなかった人が
    やむなく買うのでは

  48. 452 匿名さん

    まあ、赤坂薬研坂は、ものすごい価格設定ででてきそうだもんね。とりあえずここで手を打っといた方が安く都心タワーに住みたいひとには、いいんじゃないすか。

  49. 453 匿名

    薬研坂はどのくらいですかね?坪600?若干窪地のあの場所でそれ以上は異議ありだな。

  50. 454 マンション投資家さん

    なんか勘違いしてないか

    赤坂なんてババになる可能性高い物件引くのはおろか

    そうやって心配してろ

  51. 455 匿名さん

    荒れてきたねー。
    根拠なく誹謗中傷しまくるやつらだからただの部外者、限界まで借金して赤坂TRとか買ってたまたまうまくいったくちでしょう。自分の買った資産を美化するために他物件の掲示板を荒らすのはみっともないからやめてくれ。全く参考にならないから。
    肝の据わった資産家のような人はそもそも掲示板には投稿してくれないのでしょうか。そういった人の批判であれば参考になるのに。

  52. 456 匿名

    >455 まあまあ落ち着いて。
    >453 薬研坂は低層は事務所になるのでは。
    立地とスケールから中層以上は平均坪800を上回るだろう。
    スレ違いだったか?

  53. 457 匿名さん

    買う予定のない物件の掲示板に行って、無責任に発言するのって爽快だよね。
    さて、どこに行こうか。。。

  54. 458 匿名

    現地周辺に行ってきました。外観はかなり組みあがってきましたね。もう20階くらいまで来ているんではないでしょうか。

    愛宕グリーンヒルズと愛宕山を挟んで向かい合う姿はなかなか感じが良いです。グリーンヒルズを含む景観とうまく調和しそうです。

  55. 459 近所をよく知る人

    基本的に、資産価値はあるけど。
    もう値上がりは期待できないね。
    郊外に物件が広がっているから。
    ココなどは、面積狭いタワーだから相続対策つまり節税に向いてるよ。
    あとは、好みの問題だが、病院が近いのがメリットかな。

  56. 460 購入検討中さん

    実は、俺も赤坂TR買ったんだが、もうひとつ買っとこうと思って。
    しかし、新BIS規制は、金借りる時に関係あるのかな?
    詳しい人教えてチョーだい。

  57. 461 購入者

    値上がりは期待できないでも、大きな値下がりはないだろうから、インフレヘッジには十分適う物件ですよね。郊外だと値下がりリスクが高いと思いここにしました。

  58. 462 匿名さん

    眺望として緑があるタワーは多いですけど、緑に囲まれている(特に北東側)タワーってそんなにないと思います。都心(大手町、霞ヶ関)にも近いので、競争力は十分と思いポートフォリオに入れました。

  59. 463 匿名さん

    こんなところによくタワーを建てられたね。愛宕グリーンヒルズを認めてしまった以上、都も拒否できなかったのかな。
    いずれにしても、風致地区に囲まれるような立地のタワーマンションなんて今後ほとんど出てこないと思う。

  60. 464 購入検討中さん

    真南なんか、TOKYOタワービューで最高ザンショ
    いくらでも買いでしょ

    明日見に行こうと

  61. 465 匿名さん

    風致地区なのでNHK博物館が建替えられても現在の高さは超えないと聞いています。今後の開発が唯一気になるのは、本物件の南側(東京タワー側)部分ですね。小区画の家屋が多く、空家も散見されます。弟分のような建物が建って、神谷町駅からの道路も併せてきれいにしてくれるといいんですけどね。

  62. 466 匿名さん

    東京タワーが見える物件なんていくらでもある。もちろん本物件ほど鮮明に見えるのは数えるくらいだけどね。
    ずばり、一番お買い得なのは風致地区に囲まれた北東でしょ。今後高い建物が建つことはありえないし、お墓も見えない。おまけに、再開発2件が完了したら夜景がもっときれいになるよ。

  63. 467 匿名さん

    桜田通りからこちら側の方が六本木から遠ざかる分やや静かになる気がします。夜景の質は見えるビルのクオリティによりますから、その意味で愛宕グリーンヒルズをあえて借景としたのは三井の技ありでしょう。

  64. 468 匿名さん

    ここは実需が結構多いみたいですね。投資目的の多い近隣の物件とは違う魅力があるのでしょう。

  65. 469 匿名さん

    営業がうじゃじゃだね

  66. 470 匿名さん

    >>467さん

    虎ノ門TR住人ですが、
    これまで見えていた「愛宕グリーンヒルズ」が、
    貴ビルにより、見えなくなりました。

    残念です。

  67. 471 契約済みさん

    貴ビルは「新新新価格」を世に問うているようですね。89平米で2.1億円、坪単価で775万円というのは、100平米未満物件としては相当の強気ですが、本ビル購入者としては心強い限りです。ともに本エリアを盛り上げていきましょう。
    http://www.rehouse.co.jp/bkdetail/anyfile.jsp/bk_id/CPTtvcws0k.html

  68. 472 ご近所さん

    >>470
    こちらは、愛宕グリーンヒルズに負けず劣らず美しい外観の建物になると思いますよ。

    完成が楽しみです。

  69. 473 匿名さん

    >471
    坪775万は現状妥当と思いますよ。
    薬研坂、檜町PM、来年の赤坂TRなど坪1000万以上を視野に入れた値付けになるはずです。
    まあそのつもりでみんな購入してますから。

  70. 474 匿名さん

    このエリアの南向き高層階坪1000万越えまで、あと180日ってとこですかね。熱い夏になりそうだ。

  71. 475 匿名さん

    皇居外苑の内堀通りから見て真正面に愛宕タワーが見えました。改めて立地の良さを感じました。

  72. 476 周辺住民さん

    >474
    おめでたい人だな
    虎TRが売れてないんだから無理無理だろう。
    そんなあがらないよ
    タワーだってまだまだでてくるし。
    その自信はどこからでてくるの?

  73. 477 匿名さん

    そもそも城山と愛宕じゃエリアが違うのでしょう。
    でも賃料はそれほど変わらないので2割安の愛宕エリアのほうがお買い得だと思っています。競争力の観点からも。
    素人で転売で儲けようなんて、そういうバブリーな考えを持っているのは赤坂TRや虎TRで成功した一部の人ぐらいだと思いますよ。

    ところで、これから出てくるタワーって、薬研坂、三田小山町ツイン、六本木2件以外にめぼしいものはありますかね!?

  74. 478 匿名さん

    六本木2件ってどこ?

  75. 479 匿名さん

    ひとつはグランスイート六本木の近くの三井の案件。
    もうひとつは、森ビルの第二六本木ヒルズ計画のことを考えていたんだけどさすがに先走りすぎか。現地を見るとだいぶ立ち退きも進んでいるようだったので。
    あと、ソニー跡地もありましたね。御殿山とは言えない立地とデベがいまいちですが。

  76. 480 元祖匿名はん

    分譲坪1000って、貸したらおいくらになるのですか?おしえてください。

  77. 481 匿名さん

    貸せないでしょう。持つことが楽しい1000ドル紙幣と同じ。

  78. 482 匿名さん

    ところで愛宕タワーは全体の何割ぐらいはけたんですかね。このゴールデンウィークに飯田橋行ってきたけど、資料請求が1万超えてて、もう広告しなくても、いけそうだ的な雰囲気が漂っていたので、相当、買い意欲が強い状況がつづいているようですが。

  79. 483 匿名さん

    会員販売で158戸、一般一次で22戸即売だったので残り48戸(+住空間コンペ1戸)、約八割はけてますね。ここは極力宣伝を控えお得意様を優先しているようなので、飯田橋とは売りかたが違いますね。

  80. 484 匿名さん

    >480

    近隣案件から推測して坪2.2〜2.5万円というところだと思います。
    売買が需給で上がっても、賃貸は近隣との関係で決まるので、坪1000万円になろうが(ならないと思いますし)この辺りのレンジと考えています。どうでしょうか?

    虎ノ門タワーズレジデンス(2.75万円/坪; 79万円、28.74坪)
    http://www.kencorp.co.jp/lease/area/chin_syousai.php?serial=36354

    パシフィックタワー愛宕山(2.26万円/坪; 56.8万円、25.1坪)
    http://www.kencorp.co.jp/lease/area/chin_syousai.php?serial=38943

    愛宕グリーンヒルズフォレストタワー(2.09万円/坪; 76万円、36.32坪)
    http://www.kencorp.co.jp/lease/area/chin_syousai.php?serial=40535

  81. 485 匿名さん

    >>484
    虎TRは坪3万という成約事例もありますが、まだ統計が不十分です。
    このエリアで一番信頼できるデータはお隣の愛宕GHだと思います。坪数31.32なので正しくは坪2.42万円ですが、定期賃貸借かつ礼金ゼロなので上層階であれば坪3万が見えてくるという相場観でしょうか。
    http://www.kencorp.co.jp/lease/area/chin_syousai.php?serial=40531
    あくまでも近隣事例の分析なので、愛宕GHとPC虎は違うみたいなご批判はご遠慮ください。借りる人が決めることですから。

  82. 486 匿名さん

    >476

    >虎TRが売れてないんだから

    ちょっとの間に虎TRの売り物が随分と増えてますね。
    しかも以前から出たままになっている物もそのまま含まれている。
    うちの住んでる所もそうだけど最近中古の相場も一つの山を迎えてるような気がするんだが。

  83. 487 周辺住民さん

    私は虎TRを4月に売りました。
    結果的に希望価格の5%引きで決断しました。
    売却は1月からでしたから、3ヶ月半くらいで決済できた状況です。
    その間、引き合いや内見はかなりに数に達していました。
    実際、具体的な交渉を行ったのは2件で、そのうちの一件の方と契約を締結しました。
    今ほど物件が乱立しておらず金額も多少控えめにしたので成約されたと思います。
    私の感想ですが、高額の物件は以外に動いていないように思えます。

  84. 488 匿名さん

    高額かどうかよりも割安感があるかどうかが問題。
    ちなみに来年の確定申告では3000万の控除X2を使われるのですか?
    セカンドでしたら税金がきついと思いますが。

  85. 489 匿名さん

    >>488
    >>3000万の控除X2
    とはどういう意味ですか

  86. 490 匿名さん

    居住用不動産売却の特別控除のことです。
    私は妻と50:50で共有名義にして3000万以上の短期譲渡利益対策にしてます。
    虎TR,赤坂TRクラスの売却であれば+3000万はすぐに利益出てしまいます。
    489さんが資産数十億、年収8000万みたいな方であれば関係ないと思いますが。
    虎を売って次はどこを買うのですか?

  87. 491 匿名さん

    虎TRはブームが去りつつあるのだと思います。
    もちろん希少性はあるのですが、需要面もセカンド的なものに限定されてしまうのでどうしても供給過剰感(局所的ですが)が生じてしまっているのでしょう。売り時を探っている潜在的供給はまだまだありそうですし。
    それに比べここは、虎TRほどの派手はありませんが、住居としての需要を中心に幅広い需要が見込めるのではないかと思います。現に主たる住居として購入した方が多かったということを聞いています。
    なお、中古市場については、環境のいいところはあまり変化がないように感じています。虎TRもどうですが、TTPもかなり勢いを失ってきているように思います。

  88. 492 匿名さん

    中古は冷やかし客が多くてね。
    買う気がなくてもMR感覚で内見にきますよ。
    そして今年になってから、中古の供給過剰感はありますね。

  89. 493 匿名さん

    これだけあがったらねー。それは売りたくなりますよ。
    でも、本当に住みたいと思える住居は別だと思います。
    都心の環境のいいマンションは極端な供給不足になる可能性もあるでしょう。

  90. 494 匿名さん

    確かに、三井、三菱、住友、野村の物件で、3A、番町、松涛あたり見て、この2年間でホントに住んでみたいと思えるのって野村の松涛ぐらいじゃないすか。

    周辺環境抜群、駅近、歴史的背景良し、地権者なし、フロントサービス充実、敷地地形良し、このあたりをしっかり押さえたいと思うと、最近、超一流物件の出物が極端に細ってきているのを実感しますよね。

    ただ、南麻布4丁目官舎跡、広尾の羽沢ガーデン跡、二番町ツムラ本社跡など、歴史的ハイグレード物件となるポテンシャルのあるマンション計画はあることはあるので、そこら辺をしっかりと見極めて今後の判断材料にしたいですよね。

  91. 495 匿名さん

    定借も増えましたね。
    あれって見てみると、なんだ定借かって、がっかりすることがあります。

    それと場所の良い所は分譲せずにオール賃貸。
    川崎へブリリアタワー見に行きましたが、駅に近いところは賃貸。
    市川にも見に来ましたが、駅前の2棟のうち賃貸のほうが微妙に駅に近い。

    青山一丁目やミッドタウンなどもしかり。

  92. 496 匿名さん

    つまり、いい物件は不動産会社自体が保有し、賃料利回り+物件価格上昇をエンジョイし、継続保有の魅力が薄い物件がエンドに販売されると。そりゃそうなんだけど、エンドとしては、その中で、より問題点が少なく、買って、値上がりが期待でき、万一、貸すことになってもしっかり賃借人がつく物件を選ぶことが重要ってことですよね。しかし、現在の山手線内側かつ中央線下側でそれを見つけるのは、きわめて難しくなってきているよね。

  93. 497 匿名さん

    当物件が、「より問題点が少なく、買って、値上がりが期待でき、万一、貸すことになってもしっかり賃借人がつく物件」には該当しない、ということを遠まわしにおっしゃるわけですね。なかなか大胆なご意見。数年後にどう評価されているか、結果が楽しみです。
    ちなみにミッドタウンは分譲したほうが三井不動産の業績や株価にとって明らかにプラスでしょう。わざわざ面倒なレジ賃貸をやるのはそれなりのわけがあるのですが、それは書くまでもありませんね。

  94. 498 匿名さん

    「・・・には該当しない、ということを遠まわしにおっしゃるわけですね。」

    考えすぎじゃない。当物件を含めてそういう(該当する)物件が昨今少なくなっている。と、とれば常識じゃん。

  95. 499 マンション投資家さん

    まあ、ね。
    中古がいやで新築限定ならば、この物件は間違いなくターゲットになるわけで。
    そうでなく、中古も含めて価値が高いもの、となると幅が広くて、選択も大変・・・だし、何が正解かは10年先でも分からん、かも知れん。
    まあ、いろいろ考えて悩むうちが楽しいっちゃあ楽しい。買い物だからね。

  96. 500 匿名さん

    近所にグランスイートの竣工直後中古がいくつか出てるんで、それをみてみれば、ここの評価は自ずと決まってくると思うよ。

  97. 501 匿名さん

    三井と丸紅を同列で比較するのはどうかと。
    それに、緑に囲まれた立地とビルに囲まれた立地も全く違いますね。それでも、グランスイートは坪600万超で売りに出されています。

  98. 502 匿名さん

    虎ノ門パストラル売却で虎ノ門TR購入者の中には眺望の悪化を懸念する向きもあるようですね。

    こちらは、風致地区でNHKが立て代わったとしても今の高さを超えないという説明が正しいことを祈るのみです。

  99. 503 匿名さん

    風致地区である限り眺望が維持されることは当たり前だと思います。説明を信じるかどうかの問題ではありませんね。それよりも南西側が開発されるのかどうかが気になります。

  100. by 管理担当

  • スムログに「パークコート虎ノ門愛宕タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸