東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンションアニア [更新日時] 2013-12-19 18:01:10
【一般スレ】23区内の共用施設の良いマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

戸建には無い、マンションの一番の旨味とも言える共有施設(設備)
最近ではホテル並みのラウンジやエントランスは勿論
プール、エステ、カーシェアリング等等、オーナーのカユイ所に手が届いた
様々な共有施設(設備)が充実したマンションが増えてます。
その中でもココが都内NO、1と言うマンションを決めましょう!
この施設(設備)は要る、要らない、こんな設備(施設)
があったら良い等の意見、議論も大いに歓迎です。

[スレ作成日時]2007-06-01 13:20:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区で【共有施設(設備)充実度NO,1】物件はどこ?

  1. 501 匿名さん

    >>498=500
    相当性格悪いな。

    ここはWCT住民以外の多くの人が成り行きを見て、不愉快に思っているんだよ。

  2. 503 匿名さん

    まあ、TTTがデータを示せないんじゃ比較のしようも無いということでTTTが1位、WCTは共用設備を
    再度紹介して終了としよう。1位のお祝いに、眺望板でひろったWCT住民が専用クルーザーから撮影
    したTTTの写真をあげるよ。

    欲しい共用施設人気投票ランキング
    ○1位 駐車場12.4%・・・空き台数約100台
    ○2位 インターネット8.8%・・・まあまあ早いがたまに不調
    ○3位 ジム8.5%・・・100円/24h適度な混み具合
    ○4位 洗車スペース8.4%・・・2箇所、洗車機あり
    ○5位 温泉(ジャグジーやサウナや大浴場でも可)8.4%・・・利用料はプールと共通、大浴場は無し
    ○6位 駐輪場8.0%・・・屋内有料、自転車専用エレベーター、専用自動ドア出口あり300円/月
    ○7位 コンビニ(スーパーでも可)6.8%・・・マルエツ24時間営業
    ○8位 敷地内公園6.4%・・・港区立緑水公園再整備後、マンション公開空き地と一体になる予定
    ○9位 プール6.1%・・・20m2レーン+α、子供用プールは別途
    ○10位 ゲストルーム4.9%・・・スイート4箇所、スタンダード5箇所
    ○11位 ロビーラウンジ4.5%・・・340㎡朝食サービスあり、左はレインボーブリッジ、正面がお台場、右遠くに海ほたる&水平線)
    ○12位 シアタールーム(ほかの部屋でもこの施設があれば可)3.3%・・・5箇所(パーティールーム内に設備あり)
    ○13位 ペット専用の足洗い場(これ以上のペット関連施設なら可)2.7%・・・3箇所
    ○14位 託児所(保育園でも可)2.6%・・・ベネッセ認可保育園
    ○15位 キッズルーム2.5%
    ○16位 コンシェルジュ2.1%
    ×17位 カーシェアリング1.8%
    ○18位 パーティールーム1.8%・・・4箇所+キッチンの無いカラオケのみ1箇所

    <人気ランキング以外>
    ・慈恵医大益子クリニック(往診あり)
    ・歯科医院
    ・保険調剤可能な薬店
    ・カフェ
    ・有人信用金庫(ATM、マルエツ内にもイオン銀行ATMあり)
    ・クルーザーチャーター(結構遊んでいる人多し)
    ・屋上BBQコーナー(これも利用者多い。ちなみに申し込むと材料以外のセッティングはやってくれる)
    ・運河沿いのボードウオーク
    ・キッズ用の中庭
    ・C棟2階のガーデンテラス
    ・介護浴室
    ・高級マッサージ機器の設置されたマッサージルーム
    ・エステ(足裏マッサージ、ヘッドスパも可能で男性利用可)
    ・大勢での会議も可能な会議室3箇所
    ・スタディーブース10室
    ・フィットネススタジオ(ヨガ教室とかボクササイズ教室とかも開かれる)

    で、マンションで一番大事な顔と言えるエントランスは、4階まで吹き抜けの広大な空間
    +24時間空調でクラシックの流れる内廊下。また、予約が必要な設備はコンシェルジュ
    を経由せずにネットで予約&決済ができる。

    1. まあ、TTTがデータを示せないんじゃ比較...
  3. 504 匿名さん

    >>501
    むしろ不愉快に思っているのはTTT住民じゃないか?民度が疑われる。

  4. 505 匿名さん

    TTTスレ見てきたけど完全に閑古鳥鳴いてるし
    恐らくWCTの様な熱い購入者はもう居ないのでは?

  5. 506 匿名さん

    >>505

    そのとおり。TTT住民なんてここなんか見ていないんだよ。
    だから施設一覧も書かれない。
    WCTは最近買った人が見ているから熱心なんだよ。

    でもさあ、マンションは総合で判断すべき。分譲だけなんて卑怯だ。
    よってWCTが1位は間違いない。

  6. 510 匿名さん

    どうでもいいから 早く1位を決めろよ

  7. 513 匿名さん

    >>510

    TTTが賃貸抜きならTTTが1位、TTTが賃貸も入れればWCTが1位。

    両者1位ってことでいいじゃん。

  8. 516 匿名さん

    >>514
    とりあえず誰のレスに反論しているのか分かるようにアンカーつけろな。
    このままだと、WCTは他の湾岸マンション全てを敵にまわす事になるぞ。

  9. 518 匿名さん

    >>496
    ついでに、>461の「ワルタワ住民が笑える」も入れといてくれ。

    あちこちに出没している“WCTのストーカー”

  10. 520 匿名さん

    そりゃスミフご自慢のWCTを、格下のTTTから(失礼ながら、発売当初はケープに次ぐ安値、
    800ある賃貸も芝浦アイランドに大負け、中古も振るわず)ここまで酷く云われたのなら、
    くやしくてたまらんだろうよ(笑)

  11. 521 匿名さん

    自覚症状の無い荒らし程太刀の悪いものは無いな。
    大丈夫か君達?
    頼むから下らんレスで一々スレ上げないでくれよ。

  12. 522 匿名さん

    たかがネットで全てを敵に回すとかバカじゃないの?
    本当におめでたい人だなあ。

  13. 523 匿名さん

    まあ、今回のTTTからの書き込みは単なる荒らしレベルで全く参考にならなかったものの、これまでの
    情報を総合するとTTTWCTが同率No.1東西正横綱と言うことで良さそうですね。
    互いに持っていないものとしては、TTTのゴルフレンジは都心では非常に良いと思いますし、WCT
    クルーザーチャーターって、クルーザーなんて普通年収1000万~2000万では持てないじゃないですか。
    それが、チャーター料払えば自宅に横付けで迎えに来るのは正直羨ましいと思いますね。
    でも、チャーター料は高いんでしょうね。

  14. 524 匿名さん

    クルーザーって言ってもピンキリ。
    あれは激安版。

  15. 525 匿名さん

    一連の流れを読んでみた感想。
    WCT住民が豊洲信者と同様にしつこくてきもいことが良く分かるスレでした。
    もうくそスレ上げるな。

  16. 526 匿名さん

    とにかく 共有施設がなにひとつ自慢できない マンション住民が必死なのは分かった。

  17. 528 匿名さん

    >526
    何がどう必死なのか分からんが糞レスするなら糞スレ上げるな。邪魔なんだよ。

  18. 537 匿名さん

    TTTを攻撃させたいんだろうねえ。
    長谷工を買う層の下品な釣りに誰がひっかかることやら。

  19. 538 匿名さん

    >>537

    TTTは完璧で誰も貶せないから、このままTTTがけなされないとWCTよりもTTTが上だと思われてしまう。
    だからTTTが貶されないほかの理由をわざわざ捏造している。

    御苦労さん536と自作自演だね。

  20. 542 匿名さん

    >>503

    ○8位 敷地内公園6.4%・・・港区立緑水公園再整備後、マンション公開空き地と一体になる予定
    これってWCTの公園じゃなくて港区の公園でしょう。どうなんですか?

  21. 545 匿名さん

    販売中のWCTの営業はしつこい。

    完売のTTT住民は自分たちが1位だとわかっているからわざわざ共用施設を紹介する気にもならない。

  22. 546 匿名さん

    WCTTTTの住民はなりすまし匿名じゃなくコテハンでやってね。

  23. 547 匿名さん

    WCTの住民はスルーするって事が出来ないからなぁ。
    2004年からなので、本来一番耐性が備わっているはずなのに。

  24. 548 匿名さん

    >>540

    残念ながら私とは違う方です。悪しからず。
    TTT側も複数の人が書いているのにあくまでも一人で自作だと言いたいのですね。
    そう書く人ほど一人で自作しているものなんですけどね。
    港区の公園をWCTの公園だというのはひどいですね。さらにマイナス6.4点。これでTTT
    との差がさらに付きましたね。

  25. 549 匿名さん

    WCTの営業が港区の公園を自分たちの公園だと申告していたので6.4点引いて

    1位TTT分譲94.021点
    2位TTT総合93.235点
    3位WCT総合87.398点

    に修正、そして決定。

  26. 550 匿名さん

    >>549
    ↑ほんとに必死だねw TTTと違ってWCTには公園があるのではなく、WCT港区との協議で出来た公開空き地と一続きの公園の中に建っているんだよ。加えてちゃんと中庭にも公園あるしガーデンテラスもある。運河沿いのボードウオークもあるし植栽も充実しているよ。申し訳程度の公園?しかないTTTとはモノが違う。WCTの人は全然必死じゃないのに、大衆マンションがプレミアムマンションに勝とうと勝手に作った理屈で必死に点数、点数って馬鹿じゃないの?独り相撲とってて滑稽。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸