マンション雑談「東京都内の眺望の良いマンションはどこですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京都内の眺望の良いマンションはどこですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-03-23 06:54:03
【地域スレ】23区内の眺望の良いマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

自薦他薦問いません!
湾岸、内陸問わずどしどし書き込んでください!
アピールポイントも忘れずに!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44189/

[スレ作成日時]2006-06-21 02:07:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都内の眺望の良いマンションはどこですか?

  1. 321 匿名

    俺は湾岸の高層階からの景色は何処も甲乙つけがたい。どうしてかと言えば、湾岸のタワマンは、どれも眺望を意識してるから、概ね絶景ばかりなのさ。

  2. 322 匿名

    ↑ 湾岸は湾岸でも、値打ちがあるのは城南湾岸だけな!





    城東湾岸は足立区江戸川区葛飾区、もしくは千葉県松戸市埼玉県戸ヶ崎と同等なので、湾岸ってくくらないでほしいですわ!大迷惑(*`Д´)ノ!!!

  3. 323 匿名さん

    豊洲タワマン高層階からの眺望(都心方面)は、
    同地区に建つ他のタワマンだった

  4. 324 匿名さん

    豊洲東雲は隣のタワマン眺めて暮らしてます。

  5. 325 匿名

    湾岸は眺望が売りです!

    ただし湾岸と言えどマンションは数多くあり、

    湾岸のどのマンションが眺望良好でしょう?

  6. 326 匿名さん

    城南の湾岸wwwww

  7. 327 匿名さん

    お引き取り下さい。

  8. 328 匿名

    湾岸の眺望、、湾岸タワマン、、住みたい

  9. 329 匿名さん

    城南湾岸って例えば?
    品川シーサイドとか違うよね。
    タワーなんてある?

  10. 330 匿名

    品川シーサイド、24Fオーバーのタワマンありますよ!品川シーサイドも眺望良さそうです

  11. 331 匿名

    湾岸は埋め立てなのに、それでも何だかんだ人気なのはタワマンの眺望でしょう?!




    とは言え、江東区よりかは中央区港区品川区湾岸のタワマンの方が良いにぁ…どうせなら。

  12. 332 匿名

    >327さん

    「お引き取り下さい」って、誰に言ってんの?
    湾岸に?

  13. 333 匿名さん

    シーサイドにタワーがあるのは分かるが、ありゃ城南?城東?
    東向き高層は良さそうですね。
    八潮の団地が気になりますが。


    高速も上から眺めたい!海もみたい!運河もみたい!なら有り。
    シーサイドと比べ港南の東向き物件は、高速がみれない。ただし東京湾に向かってドーンと眺望がある。
    シーサイドと同じ条件なら有明の南向き。プラスゲートブリッヂが見える

    何が見たいかで湾岸も趣向が変わりますね。

  14. 334 匿名

    やっぱり浜松町(海岸1~3丁目)、芝浦、港南、天王洲アイル、、

    この湾岸線沿いかりの景色が昼夜とも一番な景観でしょう!

  15. 335 匿名さん

    天王洲アイルは、東京タワー見えないでしょ、品川の高層で遮られて。
    眺望で言うと、芝浦、港南、勝どき、有明が最高ランクかな。

  16. 336 匿名

    港南は天王洲アイルじゃん!

    良いですね~ 天王洲アイル…

  17. 337 匿名さん

    東京タワー 富士山 夕日 レンボーブリッヂ 東京湾  東京湾花火 おまけに スカイツリー 

    これ全部見える部屋が最強

  18. 338 ビギナーさん

    >>337
    そんな部屋あるか?

  19. 339 マンション投資家さん
  20. 340 匿名さん

    >>338

    あるよCTAの北側、富士山、夕日、レインボー、東京タワー(足元から見える)、花火(打ち上げから)
    スカイツリー、隅田川に花火、角はもうないけどさらに朝日が昇る時に、ディズニーの花火、浦安の花火

    最高です。

  21. 341 匿名さん

    ★マンションで起こった、ある「ママ友ストレス」

    気楽で楽しいマンションの「ママ友」。でも近すぎて付き合いが濃くなると……
    2年前、大規模マンションに引っ越してきたサエコさん(専業主婦 28歳)は、夫30歳(会社員)、娘3歳との3人暮らし。築30年の古アパートから一転、新築マンションでの夢の生活。引っ越し当初は、何もかもが目新しく希望に満ちていました。

    サエコさんは、子どもたちを連れて、敷地内の公園にお出かけするのが日課。同じマンションに住む親子連れと毎日遊び、いつしか仲のよい「公園仲間」ができました。最初は気安くお互いの家を行き来でき、楽しかったのですが、会えば会うほど、お付き合いは濃くなる一方。サエコさんはだんだん息苦しくなってきました。

    来年からは仲間のよしみから、それぞれの子どもたちを同じ幼稚園に通わせることに。毎日、同じメンバーと3年間も一緒にバスの送り迎えです。それだけでなく、子どものお稽古の見学会やら、ママ同士のスポーツジム見学やら、いつしか何でも声を掛け合うのが慣習になっています。みんないい人ですし、一緒だと安心できていいのですが、ベッタリすぎてサエコさんはちょっとうんざりです。

    しかも、先日は住宅ローンの話からそれぞれの家庭の「格差」が分かり、ショックを感じてしまいました。周りより家計が苦しいことに気づいたサエコさんは、「高給取りの夫、お金持ちの両親でいいな。それに比べてうちは……」などと、妙なジェラシーを覚えるようになりました。

    毎日のようなベッタリ付き合い、家計まで“まる分かり”の窮屈さ。好きで友だちになった仲間なのに、今では少しうっとうしく感じています。とはいえ、1人になるのは嫌だし、心地よい付き合い方はできないものかと悩んでいます。

    ★近すぎる関係から生まれる息苦しさとジェラシー
    就学前の子どもがたくさん住む集合住宅では、サエコさんのように、専業主婦同士の近所づきあいが濃厚になりがちです。

    ママ友との近所づきあいは、最初は楽しく、盛り上がります。子育てのグチや夫や姑への不満などを思い切り話せるため、「1人じゃない」という安心感も得られます。

    しかし、付き合いが濃くなってくると、次第に息苦しくなります。子どもが幼いうちはまだいいのですが、たとえば子どもの発達や能力に差がつき始めると、ライバル意識やジェラシーが生まれて、なかなか純粋な気持ちで付き合うのが難しくなります。

    さらにサエコさんのように、同じマンションの住人同士だと、ローンや家計の問題がしばしば話題に上ります。お互いの懐具合が垣間見え、夫の収入を嘆いたり、援助してくれない親を斜めに見たりと、ちょっと歪んだ不満が生まれることがあります。

  22. 342 匿名さん

    >341
    サエコさんとは、昔、文京区で起きた事件のことですか?

  23. 343 匿名さん

    >>341
    何が言いたいの?
    ここはどこが眺望がいいか?ですよ。

  24. 344 ビギナーさん

    >>339
    WCT最上階の北側はさすがに流石ですねえ…

  25. 346 匿名さん

    まあ、眺望の悪いマンションの住民には関係無いスレ
    だから気にするな。

  26. 348 マンション投資家さん

    眺望=湾岸超高層タワー…と思っちゃう単純な思考の人ってまだいるんだねぇ。。。

  27. 349 匿名さん

    プラウド新宿御苑エンパイアの御苑ビューはすばらしかったよ。

  28. 350 眺めはいいけど

    芝浦のあるブルームの高層階に住んでいます。海が見えますので眺望は抜群。ただ大地震後のひびわれやがひどくクラックも凄い。眺めよりも大地震に耐えられるかどうか・・・ですので引っ越し思案中。今年5月と6月に引っ越しラッシュで空きが出ています。建物構造よりも眺望というかたはブルームへ。でも大地震でゆがんでますがね。

  29. 352 マンション投資家さん

    個人的に眺望が一番素敵だったのは、勝どきのビュータワー高層階だったなぁ…
    四方全てが絶景だった。

  30. 353 マンション投資家さん

    ちなみにビュータワー気に入って自分が住むために買おうと思ったんだけど、ペット不可だったので諦めました…残念。。

  31. 356 匿名さん

    都内で低層で眺望の良いマンションってありませんか?

  32. 357 匿名さん

    新宿御苑沿いのマンションからの眺めは癒されたな

  33. 359 匿名さん

    サンウッド三田の高層階です。

    1. サンウッド三田の高層階です。
  34. 360 匿名さん

    個人的には低層からの緑ビューが好き。
    勿論幹線道路からは離れている静かな立地で。

  35. 361 匿名

    で言ったら、グロブズナープレイス神園町とか凄そう。
    何たって代々木公園の一画(賃貸だけど)。

  36. 362 匿名さん

    豊洲のシンボルとかどうでしょうかね

  37. 363 匿名

    湾岸物件は眺めくらい良くなくてどうする。

    と、個人的には思う。

  38. 364 匿名さん

    確かに

  39. 366 匿名

    それ外観じゃないか(笑)

  40. 367 匿名さん

    >365
    売れ残りじゃなくて売り渋りですけどね。にっこり

  41. 368 匿名

    在庫でつぶれた会社はあっても品切れでつぶれた会社はない。

    人も家も嫁き遅れ注意。

  42. 369 匿名

    サンウッド三田(東北側)からの眺望!
    懐かしいです
    実際には、画像よりか、もっと綺麗な眺望だったです!
    特に夜景は♪

    そういえば、初台にある宗和マンション(築数十年)の友人宅ベランダから観る
    眺望は 、代々木公園を一望できて良かったですね~

  43. 370 匿名

    マンションはいい場所から建ってくから、その後遮蔽物が建たなければ古い物件ほどいい眺め、って傾向はあるかも。

    同じ三田のパーマンとかはいまだに三井倶楽部ビューで絶景だと思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸