東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 00:15:28
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 9061 匿名さん

    46m高度地区に学校があることが何かの間違いと諦めるしかないかも

  2. 9062 匿名さん

    いや、逆でしょう。
    文教地区なのに46mに設定したのが間違い。
    次の改正では間違いが解消されるかもしれませんね。

  3. 9063 匿名さん

    権力者が異を唱えればルールが従うとは文京区らしくないですね

  4. 9064 匿名さん

    反権力の立場からすると全面的に応援するという風にはならないような気がします

  5. 9065 匿名さん

    あのー、宝生ハイツのことを書くのなら、別にスレを立ててくださいませんか? 正直、私はこの件については全く興味ないので。もっと文京区のほかのことについて知りたいです。どうぞご検討ください。

  6. 9066 匿名さん

    >>9065 匿名さん
    放置が一番ですよ

  7. 9067 匿名さん

    >>9062 匿名さん
    (仮称)宝生ハイツ建替え計画の高さ制限は46メートルです。
    文京区の絶対高さ制限は2010年に素案が示され4年かけて都市計画決定されました。そのような事情から、絶対高さ制限が見直しされること(絶対高さ制限の強化も緩和も)は、すぐにはないと思われます。

  8. 9068 匿名さん

    地元町会は46メートルを超える高さにすることに反対していますよ

  9. 9069 匿名さん

    60メートルにすればもっと日当たりがよくなるのに...

  10. 9070 匿名さん

    港区なら特例で容積率アップの建て替えでも全く問題にならないのにな
    ワンブロック買いまとめるしな
    オプレジが大活躍するわけよな

  11. 9071 匿名さん

    文京区でもブロックで意見がまとめられた春日・後楽園は超高層です。

  12. 9072 匿名さん

    ブロックで意見がまとまってないから
    いびつでしょ。

  13. 9073 匿名さん

    >>9071 匿名さん
    大きなビルを持っているところが参加しなかったからね。まあまだ新しいのでわざわざくずすとなると余計なコストがかかるしな。でも上手くまとめた方だと思う。政府が公権力を行使したり、でかい財閥系企業が財力にものをいわせてまとめるのと違って住民主導だからなお凄い。上から目線と言われるかもしれないが、よくがんばった、感動した!とほめてあげたい。

  14. 9074 匿名さん

    等価交換で菊坂の日当たりのいい南西向緩斜面の広い土地にビルに囲まれている学校が移転して、日当たりのいい南側に神社にご遷宮いただいて、全部ひっくるめて再開発で小学校と公共施設と緑あふれる公開緑地が美しい高層マンションが建てば万事解決かという夢を昨日見たよ。みんなニコニコ笑っていた。

  15. 9075 匿名さん

    宝生会が地元町会と揉めているからどうしようもない。

  16. 9076 匿名さん

    揉めているのかな、お願いされているだけでしょ。

  17. 9077 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 9078 匿名さん

    建築計画のお知らせ看板って「東京都建築審査会」の前に立つものなのですね。
    てっきり審査が通ってから立つものと思っていました。

  19. 9079 匿名さん

    周辺と協議して設計が変わることもあるでしょうからね、図面が固まらないうちは審査できないでしょ

  20. 9080 周辺住民さん

    宝生ハイツの話題が多いので、専用スレ立てました。今後こちらにお願いします。宝生ハイツ以外の話題が困難になっていますので、ご協力ください。

    皆様 レスが見にくいと思ったら、こちらへの誘導をお願いします。

    (仮称)宝生ハイツ建替え計画
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683034/

  21. 9081 周辺住民さん

    >>9065 匿名さん

    スレ立てました。

    (仮称)宝生ハイツ建替え計画
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683034/

  22. 9082 匿名さん

    >>9080 周辺住民さん
    おつかれさまです。ありがとうございました。次からは運営さんの削除の腕のみせどころですね。

  23. 9083 匿名さん

    >>9081 周辺住民さん

    >>9065です。スレを立ててくださり、感謝申し上げます。活発な議論がされることをお祈りいたします。

  24. 9084 評判気になるさん

    >>9078 匿名さん
    東京都紛争予防条例の規定で、建築基準法に基づく許可を申請する場合には、その申請の前に標識を掲げる義務があります。(仮称)宝生ハイツ建替え計画の場合は、東京都文教地区建築条例に基づく許可の申請も必要で、その申請の前に標識を掲げる義務があります。

  25. 9085 匿名さん

    >>9084 評判気になるさん

    その類いの話は、宝生ハイツのスレで書き込めって、読んでないのかよ!怒 空気読めない時点で、仕事もできないんだろうな。

  26. 9086 匿名さん

    一般的な標識の設置のルールですから、ここでいいと思います。違うのでしょうか?

  27. 9087 マンション掲示板さん

    >>9086 匿名さん

    違う。宝生ハイツに言及している。

  28. 9088 匿名さん

    条例で建築計画のお知らせ標識を早く出す義務があると知ることができましたが。

  29. 9089 匿名さん

    他の物件の参考にもなります。

  30. 9090 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  31. 9091 匿名さん

    >>9090 匿名さん

    宝生ハイツのスレへどうぞ。

  32. 9092 通りがかりさん

    昨夜久々に白山通りを歩いていて、小石川にブックオフが出来ていたことを知る。
    やけに小さい店構えだったな…と思って調べてみたら、買取専門の店舗というか窓口なのね。

  33. 9093 匿名さん

    春日通り富坂下の交差点で分離帯が壊れてますね。何がありましたか?

  34. 9094 匿名さん

    >>9092 通りがかりさん
    マーケティングデータ的には自宅に(割と古書市場で評価の高い)本を持っている世帯が多いけれど、ブックオフでラノベとか漫画を買うような層は住んでないってことね。

  35. 9095 匿名さん

    なぜ今ここにブックオフを作るのかと思ってましたが、そういうことだったんですね

  36. 9096 匿名さん

    >>9095 匿名さん
    この辺のお年寄りの家には現代思想とか世界のバックナンバーがころがっている率高そうです。

  37. 9097 匿名さん

    >>9095 匿名さん
    割と白山とか小石川のあたりって住宅街の中を歩いていると古美術商の看板をよく見ますし、何で食っているのやら不明な古書店もよく目にします。

  38. 9098 周辺住民さん

    > 何で食っているのやら不明な
    人生勝ち組の人ですね。蓄えが十分にあってボケ防止で営業している、みたいな。

  39. 9099 匿名さん

    >>9098 周辺住民さん
    とはいえ最近は色々と古道具とか古着を売り始めているのでなかなかああ見えて大変なようです。そのうちマンションになっちゃうかもしれません。

  40. 9100 周辺住民さん

    >>9092 通りがかりさん
    これですね。その名も「BOOKOFF総合買取窓口 春日白山通り店」。
    https://www.bookoff.co.jp/shop/shop80116.html
    > 本だけではなく、腕時計や貴金属、服、トレカ、ホビー、食器やスポーツ用品までなんでもお売り下さい!
    なので貴金属など期待していそうです。

  41. 9101 周辺住民さん

    >>9099 匿名さん
    相続のタイミングでマンションになるのでしょうかね。

  42. 9102 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 9103 匿名さん

    >>9097 匿名さん
    陶器のお店なんかもちらほらありますよね
    器屋もわりと金持ちの道楽っぽい部分があるような

  44. 9104 匿名さん

    >>9103 匿名さん
    お茶屋さんも他と比べると多い気がしますね。戦前からやってそう。
    文京区は自家焙煎のコーヒーを販売したり飲ませる小さなカフェが目立つので、香りの高いお茶やコーヒーを楽しむ文化が街に根付いているような気がします。

  45. 9105 周辺住民さん

    文京区民になって三年目の新参者です。先日初めて区内で刺青のアウトローらしき人物を見かけました。
    春日で信号待ちをしていたら、斜め前に自転車乗りの中年男性がいて、パッと見は今どき風アウトドアファッションでオシャレっぽい雰囲気だったのですが、Tシャツの袖の下からちらちらっと艶やかな和彫が…
    隣の新宿区台東区で見かけても何も思わないでしょうけど、春日で唐突に見かけたせいか少しドキッとしました。

  46. 9106 匿名さん

    湯島のアウトロー地域も文京区内ですから…台東区に入れないで。

  47. 9107 マンション検討中さん
  48. 9108 周辺住民さん

    >>9107 マンション検討中さん
    ご報告ありがとうございました。続きは下記にてお願いします。

    (仮称)宝生ハイツ建替え計画
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683034/

  49. 9109 匿名さん

    コメント数がヤフーニュースのトップに

  50. 9110 匿名さん

    >>9100 周辺住民さん
    貴金属とか中古ブランド品買いますみたいな買取専門店は割とどこでもよく見るのですが、最近の円安で海外から古物バイヤーが殺到しているみたいです。ブックオフに限らず、買取専門店みたいな店はちらほら最近見られるようになりました。だんだん代替わりが進んで、遺品を売る人が増えてきているのかもしれませんね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸