東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明]
匿名さん [更新日時] 2009-07-03 14:58:00

Wコン、アップルタワー、CFTに次ぐ、東雲のタワー。
ここは未来のトウキョウの中心。
440邸・41階建ての免震構造・オール電化タワーレジデンス誕生!



所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-28 22:44:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 621 購入検討中さん

    どなたか田舎者に教えてください。

    最近送られてきた資料13ページで
    舞浜方向
    東京湾〃
    お台場〃
    虹橋・富士山〃
    東京タワー・ヒルズ〃
    銀座・汐留〃
    大手町・丸の内〃
    とありますが、それぞれの方角を教えていただけませんか?

    あと、どの方向が人気で価格が高くなりそうかも教えていただきたいのですが。

  2. 622 匿名さん

    舞浜方向 東南東
    東京湾〃 南
    お台場〃 西南西
    虹橋・富士山〃 西
    東京タワー・ヒルズ〃 西北西
    銀座・汐留〃 北北西
    大手町・丸の内〃 北

    大雑把に言うとこんな感じです

  3. 623 匿名さん

    予算4000万ぐらいで検討中ですが、埋立地って大丈夫なんでしょうか?
    建築関係の知り合いから液状化の可能性がある場所に免震構造を採用しても意味が無いのではといわれたことがあります。詳しい方いらっしゃいませんか?

  4. 624 ご近所さん

    支持杭がしっかり岩盤に固定されれば、とりあえず計算上は大丈夫じゃない?

    杭の太さがもし5mとして、長さが200mだとすると、、、、、あれ?割合で考えると縫い針より
    細いジャン!!
    でも、計算上は大丈夫だから、安心してw
    太さ5mの杭www 現場行って見てチョ。

  5. 625 匿名はん

    >>623
    埋立地かどうかと免震は関係ないんじゃないの?免震装置の効果は実績はほとんど無い(まだ大地震に遭遇したケースが無い?)と思うけど、それよりも長周期振動への対応が気になるね。周期合わないように設計されていればいいんだけど。素人なのでよく分からん。

    4000万ってのは50㎡とか60㎡ってことだよね。もうちょっと頑張れば神楽坂の近くのタワー買えるよ。

  6. 626 匿名さん

    山の手はもう飽きたのですよ。
    海の近くに行きたい。

  7. 627 ご近所さん

    >>623
    杭が長いとやばいらしい。それだけ不安定な地盤ということ。
    日本沈没でも見るといいよ。
    江東区は一瞬にして、海の中。

  8. 628 周辺住民さん

    トヨスタワー、ブリリアマーレともに有り得ない価格。
    こりゃここの抽選は大変そうだね。。。

  9. 629 匿名さん

    ここの抽選は大変そうですかね?
    豊洲にもアクセス可能で売っていますが、将来の買い替えなど考えた場合、徒歩12分ていかがなものでしょうか?まだ、どの階層のどの場所でいくらぐらいか見えて来ない状態ですが、私も興味を持ってはおります。しかし、蓋を開けてみれば結局ほんの少し安いかな?と思わせる程度でないように願います。

  10. 631 近所をよく知る人

    このマンションも坪単価200の後半ですよね。
    Wコンフォートタワーズが160を切っていたから、もの凄い上昇振りですね〜
    もっとも、あの当時はイオンも無ければ、ららぽーとも無い、少しさみしい所でしたからね。

  11. 632 購入検討中さん

    ここは向きによっては中層階でも200前半もあるよ。
    誰も豊洲を最寄り駅とは考えないだろうから、辰巳まで10分圏内なら全く問題なし。

  12. 633 匿名はん

    敢えて最寄の辰巳駅10分を出さずに豊洲12分で出してるってことは、徒歩2分の差よりも『最寄り駅が豊洲』というイメージ先行なのかね。
    でもって、豊洲タワーよりも『チョイ安』な豊洲物件ぶりをアピールか。

  13. 634 匿名さん

    >>632
    中層階でも200前半があるというソースはどこから来ているのですか?説明会のようなものがあったんでしょうか?最安値は表示してありますが、低層階では・・。

  14. 635 物件比較中さん

    >633
    辰巳9分も豊洲12分も変わらないのかな・・・電車で3分かかっていたら豊洲まで歩いたほうが早いのかも!?

  15. 636 匿名さん

    昨日豊洲から歩いてみました。
    実質13〜15分でしょうか。
    連休の後半でもう1回夜にでも歩いてみようかと思います。

  16. 637 RX-78

    Wコン住人です。辰巳 豊洲の議論よりも、ここ(キャナルコート)は、りんかい線東雲駅が使えることがセールスポイントだと思います。りんかい線便利ですよ。特に羽田空港へ行く回数が多い私としては、東雲から天王洲アイルまでりんかい線で行き、そこからモノレールを使うと、Door To Doorで45分で羽田のターミナルまで行けます。もちろん、埼京線とも連絡してますので、
    渋谷、新宿、池袋、はたまたその先まで直通ですしね。
    豊洲有楽町線ゆりかもめの2路線とは言っても、ゆりかもめって住人として使う機会が多いとは思えません。
    それとBEACONがいいのはイオンがすぐ近くのこと。イオンの賑わいは大変なものです。
    昨日は30日の5%OFF日ということもありまして、それは大変な混雑でした。
    今後、豊洲 東雲 有明地区に続々マンションが出来るとイオンはさらに混んでくるでしょう。
    だって。総合力でここ以上のスーパーはこの辺にありませんから。
    そうなると、今の駐車場キャパ(700台)だと不足気味になってくるんですよ。
    Wコンからだと歩いていくにはイオンは少し遠いので(手ぶらならいいのですが、買い物荷物持つと)、クルマで行っているんですが、最近、段々車とめるのが大変になってきたように思います。
    その点、BEACONはイオンが目と鼻の先だから、これなら歩いていけますよね。
    買い物は毎日のことですから、これって結構重要です。
    私は5年前に運良く安くWコンを買えましたので、今更、他を買いたいとは思いませんが、
    今、新規でマンションを探すなら、BEACONは有力候補です。まだ値段見ていないので結論めいたことはいえませんが、それでもトヨスタワーの値段は割高にしか思えず、だったらBEACONの方がはるかにいい買い物です。だいたいトヨスタワーは小学校の裏でしょ? 住環境も近未来の都市みたいなキャナルのほうが上だと思うんですが、そんなに「豊洲」ってブランドなんですかね?

  17. 638 匿名さん

    >637
    それでも資金が許すならトヨスタワーだな。悲しいけど。
    あまり比べないでくれ〜〜。忘れてるんだから。

  18. 639 匿名さん

    利便性では、正直トヨスタワーだと思います。
    日常の買い物もサカガミ、アオキ、文化堂と選択肢が多いですし、
    街のブランド力も豊洲の方が上。
    いや、「ブランド」というよりも「知名度」という言葉の方がしっくりきますね。

    しかし東雲のあの静寂な雰囲気が好きという方も多くいるかと思いますので
    BEACONはBEACONで購入者は出てくるでしょう。
    こればっかりは好みなので何とも言えませんが、坪230くらいであればいけると思うんですけどね。

  19. 640 匿名さん

    学校の隣は正直勘弁です(なのでSCTも即除外でした)が、スーパーなどは豊洲のほうが
    充実しているとは思います。
    うちは買い物は車でしか行かないので東雲押しですが、自転車や徒歩で買い物する派
    なら豊洲のほうが断然便利でしょうね。
    自転車なら東雲から豊洲に行ってもたいした問題ではないですけど。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸