第三期ですか?第四期ではなくて??
まあ、販売済でもローンが通らなかったとか、家が売却出来なかったとかで
キャンセルがでるのは、何処でも有り得るはなしなので多少のキャンセル住戸とかは
有るんでしょうけど、表立って出て来ないって事は、抽選漏れ等の人で買い手が既に
居るのでしょうね。
そりゃキャンセルも出るだろうし空きも少々あるんじゃないですか?
買い替えする方の中古が売れてなさそうですもんね。
でもマンション不況といわれる時代で本当に200戸以上売れて
いるのならたいしたものですね。たしかにモデルルームは良かったし。
私は娘の転校ネックで検討できませんが。
突っ込みたいのは解かりますが、まだ四期の結果は発表されていません。
意図は確実に売れていると言う事。
>284
すぐにばれる嘘をつくな。一体頭金をいくら用意したんだい?ほぼ全額を頭金で用意しないと年収300では、ここに限らず23区でマンションは買えないよ。
そもそも年収300で住宅ローン審査は通りませんので。
タワーマンションの管理費は将来的にどのくらい上がっていくのでしょうか?
>買い替えする方の中古が売れてなさそうですもんね。
これはありそう。どこの新築マンションも影響があるでしょうね。
キャンセル待ち案内のハガキもきたから、前提に考えてんじゃないかな?
入居まで期間なるし。
派遣社員だって マンション買えるらしいよ。
近くに住んでいて申し込みましたが、
ガーデニング禁止だと聞いてひるみました。
だってHPでは夜景をバックにベランダにグリーンがあります。
禁止ならそんな広告出さないで欲しい。。。
あれは造花です。
大変参考になるご意見ばかりでちょくちょく拝見させてもらっております。
ただ、デベがかなり書き込んだり読んでいるみたいですが。。。
残りはどれくらい余っているんでしょうかねぇ。10戸未満では・・・という
噂もありますが・・・。よく売れ残ったところを安くしたり、オプションつけたり
なんだりでそういうのはありそうですかねぇ。。。
私の知り合いの話によると野村の中でもこの練馬はダントツ売れ行きがいいらしい
ですね。
ひとつ不安なのはエレベーターは戸数の割には小さい気がするのですがみなさんは
どう思いますか?9人乗り2基と17人乗り?1基でしたっけ?出勤時間に降りれない
んじゃないかと心配です。
間取りとかはとても良くなかなかのマンションだと思うのですが、どうももうひとつ
何かが足りないような気がしています。
間取りも狭っ苦しいタイプ多くない?
個人的には間取りは他の物件よりは良いと思いますが。。。コンパクトにまとまっている
感はありますが、なかなかだと思いましたけど。
ただ、クーラーがついていないのが痛いですね!もうひとがんばり欲しいところでは
あります。
今までに10件くらいMRに行きましたが、多少価格は上がるものの平均的な点数は
取れていると思います。小金井や三鷹の武蔵野よりも良いとは思いますがいかがでしょう?
>294さん
私は285さんではありませんが、294さんはおそらく284さんと同一人物だと思いますが、もっと正確に情報を書くべきだと思います。
294さんは「それなりの頭金」とは書かれていましたが、「現金」とは書かれていませんよ。
「年収300万円ですが、買いましたよ。それなりの頭金用意していれば、全然問題ありません。」と書かれていますが、それなりの頭金を全額とは普通に文章読解力のある人は「全額」とは解釈しません。全額一括払いの場合に「頭金」という言葉を使うのも不適切。
「それなりの頭金を用意すれば」と書かれている場合、頭金+ローンと解釈するのが普通ではないでしょうか?
そもそも全額一括払いの場合、購入に際して年収は関係ないですからね。
非常に誤解を招きやすい書き込み というか、ここでの書き込みを参考にしていらっしゃる方もいるわけですから、こういった情報提供は正しい日本語で正確に伝えて頂かないとただ迷惑なだけですから、以後気を付けてください。
294
”買い替え”とも書いてないしね w
何度よく読んでみても君が買い替えで全額払いと読み取るのは不可能だろ w
なんか色んな所得層の人がいるんだね。ここ・・・
物件自体に魅力は感じるんだけど、これだけ大きな物件だとそれが普通なんだろうけど。
追伸
>294さんは「それなりの頭金」とは書かれていましたが、「現金」とは書かれていませんよ。
あなた、日本の方ですか? 頭金は振込みかもしれませんが、現金扱でしょ。
それとも頭金を、貴金属や株券で納める方が居るのでしょうか?
税金ではないので、野村さんは物納は受け付けないと、思います。
おいおい、威勢がいいのは良いけど穏やかじゃないね〜
>よく読んでみろ!それなりの現金=全額だよ! 何処にロ-ンて書いてある。
‾‾‾‾‾‾‾
↑284では「それなりの頭金」って書いてたでしょ。
まず、全額現金一括で支払う場合に「頭金」という概念は発生しないよ。「頭金」はローン組みする時に初めて発生するのだよ。
って言っても屁理屈って言うんだろうね、こーゆータイプの人は。自分の誤りを認めないという。
こんな人が上下左右のどこかに住んでたら嫌だな〜