先日 モデルルームに伺っていろいろお話を聞きましたが、
ちょっと高い。
でもグランスカイ・ウエストシティーズと比べても高い。
中古で安くなるのを待とうかな・・・・。
今坪いくら位ですか??
70㎡で8000万円台からあるみたいです。
現地13階に販売拠点があり、
希望間取りを直にチェックできます。
私は。あと少し安くなれば購入する予定です。
遂に入居開始になったみたいですね。この週末は引越しの車を結構見ました。夜になると電気のついた部屋もちらほらと。
モデルルームも取り壊しが始まったし、もう終幕近しって感じになってきましたね。
検討し始めたばかりです
あと何戸くらい残ってるのでしょうか
情報ありましたらお願いします
1月くらいに聞いた話では残りはすべて先着順で20戸くらい。
うち1/3くらいが商談中と注記がありましたが、昨年秋以降
正直まったく売れないといってました。
だけどかなり強気で値引きする気まったくなしです
入居時期、4月上旬と書いてあるけど?物件概要。
下の賃貸は2月入居開始なので、ちょっと入ってきたようですね。
先日、希望間取りを伝えたところ、
価格は、多少お安くできるかもしれないとのことでした。
基本的にどこの新築マンションでも
値引きがあるようです。
優先住戸以外は駐車場はもう満車なんでしょ?
まあ近隣の月極め借りればいいけど・・・
残は減ってますか?客がついてる部屋ばっかりとか
興味あるけどいまさら新規で行ってもしょうがない?
ここの間取り初めてチェックしたけど驚いた
ス○フを筆頭に最近はろくな間取りがないけどここは最高ですね
間口が広くてほぼ全ての居室が採光面に配置されていてほぼ四角形だし
山手線駅至近で利便性も高くて言うことなし
宝くじ当たったら是非購入したい
今となってはここの間取りはいい。
数年前までは(他の近隣物件も含めて)普通にこういう間取りがあった。
内廊下タワーマンションはワイドスパンで柱もじゃまにならないようになっていたが、最近はコストと価格を抑えるために狭いプランになっているためか、使いづらい間取りが多くなってる。
価格が高いのも仕方ないですかね
価格を抑えるためということですが大崎のウェストシティタ○ーズとかCTTとか
間取りを犠牲にしてる割に価格に反映されてないから魅力が乏しい
立地、間取り、価格 3拍子そろった物件はこの先出てこないかな
CTSみたいなのが出てくるのをひたすら待つしかないか
晴海にでるよ、駅遠だけど
スレ違いですが情報ありがとうございます。
坪210万程度かららしいので最多価格帯は230万程度でしょうか
CTSは坪120万くらいでしたから今ひとつ・・・
根気よく探してみます
ここや大崎の半額だね
プラウドタワー東五反田は投資効率や見栄えでなく、実際の居住者目線・導線を考えて間取り設計されているように感じた。
具体的には柱位置が良く採光に優れ、窓の無い部屋が少ない。特に全面バルコニーで角住戸の角に柱が無いMSは他に見あたらずポイントが高かった。
平均坪単価は近隣物件比高いがココは13階以上のみ分譲だから高くなるのは当然。占有面積に含まれる太い柱、長い廊下、柱に隠れて家具が置き辛い場所など死んだ面積がとても少なく、この面積を控除して実質的な坪単価を計算したら、競合MSより坪単価が安いことに気がついた。
過度な共用部分が無いから実質的な坪単価が安くなるのは当然だが、競合MSの共用部分で自分が使いたいと思う施設は全て備わっていて十分であった。
半分賃貸であることを批判する意見もあるが、低層階と高層階で分かれていて高層階専用の共用部分を130程度の分譲世帯で共用するので特段デメリットとは感じず。
競合MSのように賃貸を含む数百世帯が入り乱れる共用部分とはかなり雰囲気が異なるだろうと思い、私にはプラウドタワー東五反田がピッタリだと判断して購入しました。
他にも天井高やアルフレッサとコラボレートした落ち着いて品のあるインテリアなど気に入った点が沢山ありました。
冷やかしやネガレスではなく、真剣に検討されている方の参考になれば幸いです。
21さんの「プラウドタワー東五反田は投資効率や見栄えでなく、実際の居住者目線・導線を考えて間取り設計されているように感じた。」に同感です。
やっと購入した方の意見が出てきましたね。他の購入した方々もおそらくこのスレを時々見ているのでしょうが、一部不毛な会話もあるので投稿するに値しないとスルーしている大人なのでしょう。もう少し購入者の意見を聞きたいところです。よろしくお願いします。
目の前の目黒川でスイミングも楽しめます
目黒川っていったら桜並木!
川面を花びらが彩って綺麗だよ。
目黒川っていったらプリズムタワー!
売れてねぇ…。
ここの駐車場代がいくらかご存知の方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
ここの物件価格、ありえなくないですか。
なぜ70㎡で9000万するんだ?
サブプラウド
グランスカイ・ウエストシティータワーズと本物件を迷っていますが、
間取り的には、3LDKで南西角部屋 または、南向きを希望です、
各マンションもメリット・デメリットをどなたかご教授いただけますか?
自分はここを契約しました。
・竣工時期が早かったこと(タイミングが合う)
・間取り(グランスカイは使いにくそうだった、ウエストシティータワーズは柱の位置などからNG)
・実際に利用する共用部分が適当(常につかうかというとそうでもなさそう)
・大崎より五反田の方が地下鉄も使えて便利
・内装がよい(グランスカイは仕様がおちる)
・グランスカイと比べて駅から5分以内(何かあったとき売却しやすさが違う)
逆にデメリットとしては次のことかなと。。。
・グランスカイから見下ろされる(東側でなければOKだと思います)
少しそこは我慢して、実際にすむことを考えた結果、ここになりました。
どこの物件も高いですね。
南西角部屋だと間取りも採光も抜群なのでは?
それにしてもグランスカイ・・・・でかいね
購入者の方々本当にうらやましいです。
自分は手が届かず涙を呑みましたがあきらめきれずまだココを覗いているものです。
本当に差し支えなければでいいのですが、みなさん年収・手取りはどれくらいなのですか?
うちも世間的には一流企業に勤めていてそれないりに収入はあるのですが、それでもだめでしたのでどんなかたがたがすまわれるのかなあ〜と。
ダブルインカムとかじゃないと所詮サラリーマンには山の手線内は無理なのですか?
本当に下世話な興味本位なのでたたかれるの覚悟で、教えてください!
先日見学しました。印象を。。
①内廊下、エレベーターが安っぽい。
②爆音対策は2重サッシュでしたが、換気システムがついていない。→
窓を開けないといけない。
③内装はたいしたことはない。
④価格が高すぎ。
以上
テスト
>>35
近所に住むものです。
子供の学校の関係で近くの東京サウスパークタワーに住んでいる人
をたまたま3人知ってます。一人は医者、もう一人は不動産経営、
一人は外資系金融&奥さんは国家資格商売の方でした。
もちろん年収は知りません。
値段、割高!
内装、格安!
安全性、不明!
そんな印象でしたけど、実際どおですか?
あ、最上階の天井高住戸はなかなかよかった
まだ、売ってたんですね。
良い点
・駅近
・柱がないからリフォームし易い(天井高)
・建物の概観はバランスよく綺麗
・バルコニーが広い
悪い点
・グランスカイと比較して1500万円〜2000万円程割高(広さも考慮して)
・内廊下がシャビー、特に各階でエレベーターを出た時の左斜め前のチープな壁(団地かと思った)
・全般的に部屋が狭い(特にLD)
・車寄せがない
・駐車場の所に屋根がない。雨の日はまずずぶ濡れ
・東側にグランスカイが建つから朝日はまず拝めない
・半分が賃貸
・オーナーズラウンジがこれまたシャビー(賃貸者がラウンジを使用できない点は良い)
・個人的にはフィットネスがないのが痛い
だいたい同感ですけど
>建物の概観はバランスよく綺麗
というのが ??簡素を通り越して新築早々団地っぽい雰囲気ぷんぷんなんですが
感性は人それぞれですね
チープな概観&内装と半分賃貸でパスかな
購入者です。
動機・要件は、
1.駅近であること。(通勤に便利な山手線南側であること。)
2.間取りが良いこと。(自分の好み。)
3.長く住むに足りること。(物件信頼性、街の将来性。)
4.資産価値の維持。(上記にかぶる、万が一のリスク回避。)
5.リーズナブルであること。(投資価値。)
6.自分の欲求を満たすこと。(買いたいと思った時に買える、住めること。)
でした。
結果的に、
全ての要件を満たすまで我慢出来ず、
2.間取りが良いこと。(自分の好み。)
6.自分の欲求を満たすこと。(買いたいと思った時に買える、住めること。)
で決めた次第です。
個人的には、共有スペースの豪華さよりは、間取りが第一だと思います。(当たり前ですが)
電車がうるさい、賃貸が多い、内装が安っぽい、そんなことはあくまで主観であり、
購入者は自分で良いと決めたわけであり、これも当たり前のことですよね。
結局、自分の条件を満たす物件を購入する為に情報収集してるわけで、
お役に立てば幸いです。
コンシュルジュサービスも13階にあるのが痛い。
賃貸が半分もあるからこういうことになったんだろなー
どこのプラウドも団地っぽいデザインですね。当初の案内と比べてグレードがかなり落ちていると思うのですが気のせいですか?
そもそも五反田ってどういうイメージだろうか?
池田山あーんど風俗、そういや昔ロータスの本社あったね
賃貸で入居された方がいたら教えてください。
電車の音はどれくらい聞こえますか。
もちろん個人的な感想で。
↑
何回同じこと書いてんだよ。たいして面白くもねぇし。今さらこんなネタ誰も覚えてねえよ。
矛盾小僧
契約者です
先日、今しか見れないと思い住戸内モデルルームに行きました。
南東22階の角部屋は、目黒川が眼下にまさに広がって、自分が川の上に浮かんでいるようでした。
更に左手にグランスカイ、右手にアートヴィレッジを迎え、タワーマンションやオフィスが川の両側に並び圧巻でした。
天気の良い昼間だったので更にそう感じたのかもしれませんが、とにかく明るくて開けている感じが素敵でした。
眺望って高さだけではないんだなと感じました。
我が家は高さも眺望も劣りますが、同じコンセプトに共感して入居を決めた方々と共に過ごせるのが楽しみで仕方ありません。
そもそも高いから、値上がりは望めないし、戸数が少ないから、ネガレスで値引きもたいして無いだろうから、投機目的で安く仕入れて高く売り抜けるには、適さないでしょうね。
というより、無理矢理、自分の選択を正当化してるような
ご存知の方教えてください。
昨年秋頃は、12〜13戸ぐらいの間取りしか載ってませんでしたが、
本日のHPでは、17戸の間取りが載ってます。
実際に現在、何戸残っているのでしょうか?
先日、近くに行った時に分譲階の明かりの数を数えたら
20戸ぐらいあったような気がしたのですが。。。
ちゃんと気に入って、しかも買うお金があって買ってる人の選択までつべこべいうのってどうなのよ?
本当に貧乏人のひがみにしか聞こえないよ。あんまりにも恥ずかしいからやめとけば?
素直に、購入できる人はいいなぁって思いますよ。
52です。
想定外のポジレス有難うございます。
低レベルなネガレスがはびこる当サイトにて、まともに意見を書いて、まともにリアクションしてくれる方が少しでもいらっしゃることに感激しております。
多少なからず無理をして、物件評価値下がりや金利上昇リスクにおびえながらも精一杯の返済計画を実現すべく4月の入居以降のライフスタイルをイメージしている今日この頃です。
自分が気に入った物件を購入できる喜びをかみしめつつ、この判断が正しかったのか、無理ではなかったのか、受け入れられる無理だったのか、想定外の事態が起こったときにどのように対処したらいいのか、考え出すとキリがありませんが仕事に没頭するモチベーションアップにはもってこいと前向きに考えています。
さて、検討中の方に少しでも雰囲気をお伝えできればと思い、ツラツラと書かせていただきます。先日入居者懇親会といえるハートウォーミングパーティーに参加致しました。初めて入居者の方々とお会いして想像よりはるかにお若い方が中心的な購買層なのだなと驚き混じりに思いました。一次所得の方が半分以上いらっしゃるのではないかと思います。
やはり、本物件は全面バルコニーや柱のオフセットなど居住者重視の間取りになっていることから、駅近ながらも生活重視のお考えを持ち、かつ相応の所得を有するご家庭が多いのかなと思いました。
ただ、子育て卒業のシニアばかりではなく、現役の方が中心的な購買層だったのは私にとっては励みになりました。世代が同じ水準だと、ライフスタイルや悩みも同じ水準である可能性が高いのではないかとひとりで勝手に想像しています。
とりとめの無い文章となってしまいましたが、契約者の雰囲気が少しでも伝われば幸いです。
私も 先日契約をいたしました。
近隣のマンションに住んでおりますが、少々手狭のため、80㎡以上の部屋を求めて、グランスカイ・ウエストシティータワーなどのモデルルームや住戸内の実際の部屋などに各10回以上も足を運び、間取り、必要最低限の共用施設、購入価格交渉、営業の方のご対応などを総合的に考慮し、最終的に本物件を手に入れました。
来月の中旬に 最近契約した方の内覧会がある予定なので、ワクワクしています。
借金も6000万円と膨大なので大変ですが、今のマンションの賃料と変わらないので
頑張って返済しようとおもいます。
あと、残戸数は、15〜20戸前後だと思います。購入を検討されておる方は、未契約の部屋はもちろん、未発表されてないキャンセル住戸も営業の方に申し込めば、実際の部屋をみせてくれます。
わたしも たまたま出たキャンセル住戸が希望の間取りであり、眺望、インテリア、色目、梁、キッチンの仕様など現物を実際にチェックでき、多少の不満もありますが、納得したため、購入に踏み切りました。
52さんの方のような入居者がいてちょっと安心になり、私も一筆かかせていただきました。
59様 ご契約おめでとうございます。
6000万もローンが組めるなんてすごいなぁ。
毎月の管理費も高いし、うちはまず不可能なんですが、
間取り、本当にいいですよね。羨ましいです。
それでひとつお願いがあるのですが、もし入居なさったら、
窓を閉め切ったときの電車の騒音と
エントランス付近の風の強さについて、レポートをいただけないでしょうか。
まえに線路近くのある物件で、実際のお部屋を見た時は、平日の昼間なのに
まったく電車の音が聞こえず不思議なほどでした。
きっと今のサッシは防音に優れているんですね。
音の心配をなさっている60様、
その前にも同様の書き込みをなさっている方と同じ方でしょうか?
内覧会、棟内モデルルームなどで、実際に中に入りましたが、
線路に面した南側住戸でも、サッシが閉まっていれば、電車の音は全く聞こえません。
サッシを開けると、やはりかなりの音がしましたので、防音性能のかなり優れたサッシを
使っているものと思います。
家具を入れて実際に生活を始めれば、更に、音は気にならないものと思っています。
風の強さに関しては、日によっても違いますし、ご自分で行ってみられてはどうでしょうか?
建物の外のことならば、建物周囲は歩道になっていて、誰でも立ち入り自由ですから、
ご自分で体験なさるのが一番だと思いますよ。
61さんに追加で。
西側(線路がある方)は二重サッシでした。
1つだけだと当然電車の音は聞こえましたが、2つともしめると
完全に遮断されたのように聞こえませんでしたよ。
うちはもっと線路に近いところに住んでます。窓は当然2重サッシになっています。
それでも音は多少入ってきますが、生活している日常においてはテレビや音楽の音があるとそちらへの意識が強くなるからでしょうか、全くといっていいほど気になりません。
車のクラクションや排ガスなどと比べれば私は全然電車の音のほうが受け入れられます。
結局は「慣れ」が解決してくれるのかもしれませんが…。こんな意見で参考になるかどうかわかりませんがコメントさせてもらいます。
60です。みなさま、ありがとうございます。
実際に住まわれた方のご意見、とても参考になりました。お礼申し上げます。
都内では、冷暖房が要らなくて窓を開けておきたいのは、4月後半から5月と9月末から10月位でしょうか。そう考えると閑静な住宅街でも案外窓を閉め切った生活を送っているような気がします。
ちなみに、ご購入された方に伺いたいのですが、
この時期でも値引きというのは一切難しいのでしょうか?
それとも、ある程度(諸費用分とか)の交渉はきくものなのでしょうか?
お答えいただける範囲で結構ですので、宜しくお願いします。
今週のダイヤモンドをご覧ください。
値引きマンションの一覧が出ています。
なんだかんだとうまそうな話になってますけど、
購入された方は前向きにとらえたいですもんね。^-^
検討されてる方はよーく吟味して、ほんとに高い
もしくは高すぎる買い物じゃないか、考えますよ。
売れ残りマンション、それが事実でしょう。
№68へ
結局買えない人のひがみにしか聞こえない。
高値掴みした人のヤケクソにしか聞こえない。
買えないひがみって?よくわかりませんね。少しでも安く買えるにこしたことはないですから。高値で購入した方は、その時点から大きなリスクをしょっているのではないですか。
買えないひがみっていうのは、値段を最優先に考える必要がない人が『上記のような発言』を見ると推察しちゃうんだよ。
ようは、自分が気に入った部屋を見つけるのが大変だった人達との経済的格差が、その発想の貧困さから垣間見えるんだよ。
値段を優先的に考える必要がない人は別に値段の話でここで反論する必要もないのでは。鷹揚にいきましょう。
購入者ですが、真剣に購入意思を伝えれば、割引してくれますよ。
今現在残っているものは、1億以下の物件は13%引き、
1億以上の物件はケースにもよりますが、上限15%引きが限度です。
逆に言えば、これ以上の値引きは一切していません。
坪単価にすると、350前後とお考えください。
値引き前に購入した身としては(涙)です・・・が、
こういう状況は世の常ですから頑張って返済に努めます。
検討中の方、空き部屋があっても寂しいので是非購入して下さい。
(できれば車持ちの方希望)
駐車場、空いているんですか。売却できない住戸の管理費はデベが払うと聞きましたが、
駐車場が最初から空いていたらどうなるんでしょう?
駐車場代って高いので、修繕積立金に占める割合は大きいと思うのですが。
#77です
駐車場は最低稼動率が決まっていて、現在の管理規約では
それを割り込むと借り手の料金に差分を上乗せされる形になっています。
管理規約は変更可能なので、
入居後に駐車場に関する規約が賛成多数で変更されるケースは多いらしい。
78です。77様 80様 ありがとうございます。
MSによっても違うと思いますが、管理規約の変更はそんなに簡単にできるのですか。
総会は組合員の何分の1以上の出席で成立、さらにそのうちの何分の1以上の賛成が必要云々、
となると、大きなMSでは規約の変更はあまりないものと思っていました。
「管理規約の変更は簡単にできますよ」はデベの営業トークでしょ!?
>74さん
近隣の複数の物件を検討中の者です。
「割引してくれますよ」というご意見に対して、76「販売関係者さん」は具体的な数値を示されています。大手デべにしてはかなり大きな値引き率と感じましたが、実際この程度の値引きが可能なのでしょうか。交渉の際の参考のためお教え下さい。
74ではありませんが、複数回訪問した人にはしっかりとした数字を提示してくれます。率に関してもおおおそ76番さんが言ってる割合でした。しかし残された時間は残りわずかみたいです。
口コミも嘘ばかりじゃないんですね。
率はわからんが、なんとなくにおわせていたよ。と感じた。
もし10%超も値引きしてたら、先の購入者にとっては大変な迷惑だよね。
売主自ら価格を高過ぎました、と訂正してるようなもんですよ。
野村だと竣工直後でもやっちゃうのかな?
住友なんか2年ぐらい平気で売り惜しみするじゃない、
デべの姿勢が問われる大問題だな。
半分賃貸マンションのここは10%引きでも高くないか?^^;
このエリアのタワーマンションで、
大幅値引きの物件なんていうのは今まで無かったよ。
競合物件が業界のリーディングカンパニーの超強気な2社で、
竣工もまだ先の為、
交渉の余地すら無い。
値引き販売する理由がわからん。
そういう好立地の看板物件、引くとしたら、
とにかく売り急いでるか、
物件を引き渡したらそこでおしまいと、
そんな姿勢に思えるよ。
いつのまにか住民版もできていますね。
わたしは、大崎エリアの新築マンション物件を隈なく何度もモデルルームにかよい、各営業の方と誠心誠意購入の意思を伝え、価格交渉をしました。
三井さんのグランスカイは、まだ竣工が先なので、今現在は、割引できないとのことでしたが、2次の価格は、1次よりも低めに設定したと申しておりました。実際そうでしたが、まだ高いのあきらめました。
ウエストシティータワーズは、販売価格未定の物件に指値を出したところ、希望価格には、1割~2割ほど
高い値段でしか出せないということであきらめました。ただし、先方の指定した価格であれば、要望書を出した顧客にかぎりなくピンポイントで販売できるように配慮してくれるとのことでした。本物件は、希望の間取りがたまたまキャンセル住戸だったこともあり、また、セレクトプラン等の希望が通らない、住居内販売物件として何名かの顧客を案内している手前、まったくの手つかず物件ではない、など1次販売で購入した顧客よりも悪い条件で販売したということで、76さんのおっしゃる数値に近い形で交渉がまとまりましたので成約しました。
実際に契約したものとしてご報告させていただきました。
はっきり言って10回以上、各モデルルームに足を運び、本当に購入したい意思を営業さんに伝えてきました。
その苦労が報われたと思っています。
野村さんはもちろん、三井さん、住友さんの営業さんにもいろいろ御配慮いただき、感謝しています。
適当な憶測でコメントを書く人ずいぶんいるなぁと思いながら読んでいますが、事実もあります。
追伸:駐車場の契約が少なく、管理費が上がる可能性があると野村不動産から手紙をもらいました。
車をお持ちのかた 是非購入してください。
P でき婚⇒入籍急げ
G 結納から手順を踏んで
W 生まれるまで何も考えない
76です。
色々とご意見もあるようですが、様々な条件により、10%超え程度の値引きが
発生しているのは真実です。決して、釣りではありません。
ただし、以前に購入された方とは、既に別物件を提案しているのだとご理解いただきたく存知ます。
理由はいくつかありますが、
・今残っているもののいくつかは、キャンセル住戸で購入予定者の手付金が発生しているから
・現地をモデルルームにしており、中を見学できる時点で、既に新築とは言えないから
当然ですが、値引き以前にご購入されている住居に関して、他の方が立ち入ることはありえません
・4月より入居が始まるから やはり入居者に対して、同じマンション内で販売を行っているのは
心理的にも物理的にも失礼です(既に賃貸の方は一部入居してしまっていますが・・・)
・この掲示板でも書かれているように、周りの物件が単純な坪単価で、割安なものを出しているから
現在の物件価格の考え方は収益還元法ですから、周りがどうだからというのは古い考え方ですが、
特性が近いマンションがありますと、どうしても影響を受けています。
以上です。
ただ、84さんや92さんが書かれている通り、どこかの雑誌にあったような、編集部が飛び込みで
訪れて、どれくらい値引けるか、という品のない質問に対応することはないと考えてください。
他社物件と比較して、吟味して、それでもこのマンションが気に入ったと考えてくれた方に、
ある程度の条件は提示しているようです。さらに、誤解のないようお願いしたいのですが、
上記にあります値引き額というのは、消費税を抜いた本体価格に対しての値引きです。
微妙に数字がずれている方がいたのだとすれば、これがその理由です。
キャンセル住戸で手付金が発生したから値引く。
との理屈が良く分かりません。
最初の客がキャンセルするまでの間に、
売主側としても色々なコストが掛かっているはすです。
最初の買主の解約で単純に1割分の金額を儲けましたって話ではないでしょう。
>96
野村の人ってまともな感覚(購入検討者の立場で)の人が多いんだなと思います。
あとは97さんは購入者でしょうね、この立場の人たちに理解してもらうことが大事でしょうね。
私は、<現地をモデルルームにしており、中を見学できる時点で、既に新築とは言えない>
ここがポイントと思います。
不特定多数の人が入った部屋はやはり新築といえないよね。何人も試乗した車とか新車じゃないし、モデルルームとして使っている間に、換気扇も回すだろうし、エアコンも使う、窓も玄関も開け閉めしたりするし、床を歩かない訳にいかないから傷もつく。
本音と建前
確かに
だからこそ値段が下がってるんでしょう。
公示地価が下がりましたし、最新状況をご存知の方がいらしたら
価格情報教えてください。