- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-12-22 12:02:07
墨田区についていろいろ知りたいのですが・・・。
住環境についてや今後の墨田区の展望など、どんな情報でも結構です。
たくさんの情報が集まることを期待しております。
皆さまよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-06-23 00:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
墨田区ってどうですか?
-
443
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名
相撲が大好きなので
両国近辺に住もうと思ってるんですが、
実際相撲部屋とか,
力士が歩いてたりとか、
どんなもんでしょうか?
あと自然が感じれるスポットで
おすすめな所はありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
>>444さん
国技館はもちろん、相撲部屋がチラホラあるので、
・部屋周辺ではまわしが干されている光景をよく見かけます。
・力士の卵クンがケータイ片手に自転車に乗っています。とにかく(なぜか)メガネ率が高い。
・スーパーのレジ列で、前後が力士クンということもありました。(自分が細いと大きく勘違い^^)
若い子はおなかが空くのだろうね、よくおやつを買いに来ていますよ。
・少し前ですが、九重親方(元千代の富士)、高見盛関とすれ違いました。
・両国祭りの時は、錣山(しろこやま)親方(元寺尾関)のちゃんこ店が出るので、親方も張り切っています。
一緒に写真を撮りたい人が長蛇の列。寺尾チームの面々のメガネが、これまたすごいカッコいいデザイン。
・総武線両国駅は、若手力士が乗り降りしています(まだタクシー常用に至らない若手さんかな。)
駅構内にも横綱の肖像画が掲げられており、相撲の街を実感します。
一時、部屋の稽古のことなど、色々報道された時期がありました。
故郷を離れて頑張っている15,6の男の子を見かけると、まだまだ子供っぽくて、
何か(理不尽な)辛いことがあったら、どこの家でもいいから飛び込みなよ!と、そんな気持ちで応援しています。
自然スポットと言えるかは微妙ですが、あくまで個人趣味として、
・安田庭園散策。休日は、サンドイッチとコーヒー持参でブランチしています。
(結構そういう使い方をしている人が多い。オアシスです。)
・隅田川べりの散策。夕暮れ、風に吹かれて歩くのが最高です。
・錦糸町方面ではありますが、大横川親水公園も悪くないと思いまーす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
>>446
返事遅くなりました。
ご丁寧な説明で
だいぶん参考になりました!
思ってた以上に力士と
ふれあえるみたいですね♪
これは決心がつきました★
どうもありがとうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
>447
そういう影響は昔からの課題としてある程度避けられないですよね。
大型スーパーやSCが出店して、地元商店街が活気づくどころか客取られてシャッター街になってしまったケースもあります。
そうならないようにうまく協業できていけると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
街が進化すると、一方で古い物が無くなっていきます。
例えば、マンションの値段が高くなって行くと、
地元の人は買えなくなって、代わりに他の区から人が入って、
住民の入れ替わりが始まります。
お店も同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
客の来ない地元のお店は、別な店に入れ替わるとは限らないけど。
-
452
匿名さん
東京スカイツリー(墨田区)は29日、隅田川花火大会が開催される7月28日の展望台入場券の販売方法を発表した。
展望台は一般営業を午前8時~午後2時(入場は正午まで)とし、午後5時半~同10時の特別営業時間は▽インターネットの抽選方式で500人▽東武トラベルの旅行商品で約100人▽ツリーの商業施設「東京ソラマチ」のキャンペーンに応募した人の中から100人--の限定とする。
インターネットは7月2~10日に申し込み、12日に抽選結果が発表される。価格は、お土産付きで天望回廊への入場もできて4000円(天望デッキのみ通常大人2000円)。旅行商品は同4日から、東武トラベルのホームページで販売する。
また、大会当日はソラマチの物販は閉店を1時間繰り上げて午後8時までとなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
453
匿名さん
また、スカイツリーのニュース記事のコピペが増えてきた…。
みーんな既読の報道。何か自分の意見でも足せばマシなのに。
そんなに貼りたきゃ、スカイツリー板でやっとくれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
東京スカイツリーと隅田川の花火のコントラストが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
現在、施設内各所で「七夕イベント」を展開している「東京スカイツリータウン」で7月7日夜、フィナーレを飾る点灯セレモニーが行われ、スカイツリーを限定ライティングでライトアップする
同イベントでは「東京ソラマチ」の各所をササ飾りで演出、「ソラマチ広場」には地元小学校が参加して短冊を取り付けた高さ約9メートルのササが登場した。
同広場で18時45分から行われる点灯セレモニーには、スカイツリー公式キャラクターの「ソラカラちゃん」や、栃木県足利市をPRする「足利着物ガールズ」が「足利織姫神社」からの使者として参加予定。
19時から23時まで実施されるライトアップは、天の川をイメージした当日限りのライティング。鉄骨が交差する地点に設置された「交点LED」を天の川のように点灯させ、ゆっくりと1周する。全体は青色系にライトアップする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
東京スカイツリータウン周辺エリアで7月14日、シェアサイクルサービス「東武シェアサイクルシステムcogicogi(コギコギ)」が始まる。
簡単な会員登録のみで、当日からシェアサイクルが利用できる同サービス。好きなポートで自転車を借り、好きなポートで返却可能。貸し出しから返却までの時間で料金を算出するが30分までは無料。
墨田区内(押上・錦糸町・本所吾妻橋・曳舟)と台東区内(浅草・稲荷町)の13カ所にポートを設置。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
隅田川に架かる吾妻橋周辺エリアで7月21日、さまざまな楽器の演奏やパフォーマンスによるパレードイベント「すみだ川音楽解放区」が行われる。
アートを通じて隅田川を取り巻くさまざまな環境の向上を目指し、アーティストや市民が一緒に楽しみながら「川の手文化」を発信する「すみだ川アートプロジェクト2012」の一環として開催。
当日は音楽プロデューサーの大友良英さんの指揮の下、隅田川に浮かぶ屋形船の上や、浅草寺(台東区)周辺、牛嶋神社(墨田区向島1)、墨田区役所やアサヒグループ本社前の広場などを舞台に、参加者がパレードしながら演奏やダンスなどを繰り広げる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
東京スカイツリー(東京都墨田区)を運営する東武タワースカイツリー社は22日、ツリーと、隣接する商業施設「東京ソラマチ」を合わせた来場者数が、5月22日の開業から7月21日までの2か月で1029万人に達したと発表した。
同社がオープン1年間で見込んでいる来場者数は3200万人。これは東京ディズニーリゾート(千葉県)の年間入場者合計の1・3倍にあたるが、そのおよそ3分の1を2か月で達成した計算だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件