匿名さん
[更新日時] 2011-11-08 00:57:41
東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅徒歩1分。
JR各線が集中する「赤羽」駅へも徒歩9分。
赤羽の街でひときわ目をひくタワーフォルム。
そんな「シティタワー赤羽」について意見を交換しましょう。
物件データ:
所在地:東京都北区岩淵町838-1(地番)
交通:東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩1分
構造規模:鉄筋コンクリート造 地上22階地下1階建
総戸数:83戸
間取:1LDK-2LDK
面積:45.04平米-61.63平米
売主:住友不動産(株)
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2009-07-23 12:18:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都北区岩淵町838-1(地番)、東京都北区岩淵町38-1(住居表示) |
交通 |
東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩1分 埼京線 「赤羽」駅 徒歩8分 京浜東北線 「赤羽」駅 徒歩8分 東北本線 「赤羽」駅 徒歩8分 高崎線 「赤羽」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
83戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー赤羽ステーションコート口コミ掲示板・評判
-
75
匿名さん
西が丘と板橋区清水町にまたがってる国有地がどうなるか気になっていたんだが、結局、東洋大学が土地を破格の値段で買ってスポーツ施設造るらしいけど。
バス通りの横のクレーンが何台もあって工事しているところですか?
-
76
匿名さん
>>74
でもそれが上中里や西ヶ原の「隠れ家」的魅力になっている。
生活は不便だけどね・・・。
-
77
74
>>75
バス通りっていうのは、赤羽自然観察公園とナショナルトレーニングセンター陸上トレーニング場の間にある工事現場の事かな?
そこは自衛隊駐屯地跡地で半分は児童遊具施設の公園が完成していて、あと半分は北区のサッカー場と駐車場をまだ造っているよ。(名称を現在募集中している)
東洋大学の運動施設の場所はナショナルトレーニングセンターアスリートヴィレッジ裏側の奥地の方で、どちらかというと板橋本町駅に近い所(元関東財務局住宅だった跡地)だね。
来年春から工事が始まるらしい。
この辺りは自衛隊駐屯地・東京入国管理局第二庁舎・国立国語研究所が無くなって、学校と公園とスポーツ施設だらけになったから人口密度がますます低くなったね。
-
78
74
>>75
バス通りの横のクレーンが何台もあって工事しているところですか?
もしかしたら、赤羽自然観察公園の道を挟んだ北隣の空き地の事を言ってるのかな?
それだったら14階建ての都営住宅建設予定の看板が立ってたよ。
-
79
ビギナーさん
間取り見ましたけど、狭いです…。
こんなので4.5,000万とかしちゃうんですかね…。
-
80
匿名さん
-
81
匿名さん
平均250万/坪、位ですかね。JR利用で2LDK希望なら、CT蕨の2LDKは3000万以下からありました。CT蕨が平均205万/坪との事です。私は、妻の反対で埼玉県は検討から外しましたが、赤羽よりかなり素敵で魅力的な外観と仕様でした。4000万位から3LDKありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
住友タワー?あんなの住友の失敗作。他の住友タワーと比べて見て一目瞭然。
赤羽は住みやすいけど、あのタワーは、ありえない。
-
83
匿名さん
駅近といっても、そのまわりに何もないのでどうなのかな…と思いました。
近くにあるのはコンビニとラーメン屋。
敷地も狭いし…期待していたのですが残念です。
-
84
匿名さん
何故ここのダイレクトメールは「説明会満員!残りわずか!」とかいう煽りばかりで建物自体や設備のPR入れないの?
HP見ても載っている情報は立地程度、設備の情報はおろか間取りすら見れない。
見せられないような物件なのかと勘繰ってしまうな
-
-
85
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
-
87
購入検討中さん
先日、事前案内会に行ってきました。
確かにモデルルームはごったがいしてました。
まぁ、建物内なのでそんなには人は入れないだけかもしれませんが…
やはりこの時期だと内廊下のマンションは暖かくていいなと思いました。
思ってた程、環八の音もしなくて良かったですよ。
60㎡クラス希望だったので、室内の雰囲気も広く感じて○でした。
あとは価格次第なんですね。。やっぱり住友だと高いのかな~。
結局は、それですよねー
-
88
購入経験者さん
ここ敷地面積狭すぎですよね。
部屋面積もバルコニー削って稼いでるような。
タワーってどこもこんなものなのでしょうか?
-
89
匿名さん
シティタワー赤羽、大泉学園、要町、どれが一番細いんだろう?
-
90
ビギナーさん
>>87 質問です!
事前説明会では価格の説明とかはなかったのですか?
-
91
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
今時あんなに室内に柱のでっぱりがあるのもねー・・・
ちょいとセンス悪いんじゃ・・ 外観重視に造ったのかって思う。。
-
93
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
赤羽だから、タワマン知らんやつもいるだろうな。外観も失敗だ。立地も失敗。スミフ価格なら更に失敗だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件