住友はもっと広い土地を確保できなかったのかなと残念に思う。
とにかく北区は大きい土地が手に入らないんで、大型マンションや大型ショッピングセンターができにくいらしい。
23区の外周区のはずなのに・・。
上中里の駅前とか外語大跡地、王子と十条の間、赤羽の西口は国有地ばかりで公共施設だらけだし、ちょっとは民間に提供してくれないと人口が増えなくて街に活気が出ないよ。
西が丘と板橋区清水町にまたがってる国有地がどうなるか気になっていたんだが、結局、東洋大学が土地を破格の値段で買ってスポーツ施設造るらしいけど。