住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【22】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【22】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-12-23 19:02:57
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

金利はどうなる?

前スレ
【21】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363744/
【20】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/
【19】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340170/
【18】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336826/

[スレ作成日時]2014-04-21 22:41:25

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【22】

  1. 21 匿名さん

    5月実行ならいいけど今から借りても融資実行は半年後とかでしょ
    緩やかに上がっているか急上昇しているかのギャンブルであることは変わらん

  2. 22 匿名さん

    マンション、建売なら審査から融資実行まで1,2か月でいけるんじゃないの?

    半年以内に急騰する要因は追加緩和かな?
    今の調子だと6月まで様子見、7月の金融政策決定会合の中間評価で
    追加緩和の実施要否の判断かなと勝手に思ってるけど。

  3. 23 匿名さん

    早速、じわじわ上げてきてるね

  4. 24 匿名さん

    今回のは0.6で底打ってちょっと上がったって感じだけど。
    多分0.65くらいまで上がったらまた下がるんじゃない?

  5. 25 匿名さん

    >18のリンク元

    7-9月以降、長期金利が跳ね上がるリスクがある
    年末までに1.5-1.6%まで上昇していく可能性がある
    とも書いてあるね。

    日銀は長期金利急騰を懸念、動かぬ債券相場が心配の種-物価反映せず
    http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N4J24Y6JIJVG01.html

  6. 26 匿名さん

    最大の債券リスク

    山下周ドイツ証券チーフ金利ストラテジストは「物価が日銀の見通し通りに推移して、夏場以降のコアCPIが1%台を維持するとの見方が強まり、かつ、消費税引き上げ後の景気も底堅いことが確認されれば、7-9月以降、長期金利が跳ね上がるリスクがある」と予想した。

    その上で「14年度中に10年金利が1%を超えるとみている市場参加者は少ないだろうが、年末までに1.5-1.6%まで上昇していく可能性がある」とみている。

    みずほ総合研究所の高田創チーフエコノミストは「月初めの欧州投資家訪問で、関心のトップは日銀の追加緩和、第2が年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF )の資金シフト、第3が今後の物価動向だった」述べた。

    その上で「今日の債券市場の関心も日銀の追加緩和にあるが、もし日銀が予想するように物価動向が年内に1%台後半の水準になり、2%が視野に入れば、追加緩和ではなく『日本版テーパリング』が議論されるという見方も生じる」と指摘。「今年最大の債券市場のリスクはそうした可能性にある」としている。

  7. 27 匿名さん

    ということは、夏頃までは急激な金利上昇はないと思ってよさそうですね。
    5月、6月、7月実行の方は安心できそうですね。

  8. 28 匿名さん

    安心はできないだろ
    急騰のタイミングもあくまで予測な訳だし時期が前後することはありえる
    政策金利と違って長期金利は予想外の動きするから読めない

  9. 29 購入経験者さん

    しかしフラット安いなー。

    5月は1.73で決定か。

    最低金利更新おめでとうございます。
    羨ましい。

  10. 30 匿名さん

    前月との比較で過去に一番利率が上がった時って、ひと月違いでどれくらい上がったんですか?
    去年の6月に前月比で0.2ぐらい上がりましたが、それ以上に上がることってあるのでしょうか?

  11. 31 匿名さん

    2008年に0.41あがってるよ

  12. 32 匿名さん

    フラット35Sの金利優遇がチャラになってしまうぐらい上がったことがあるんですね。
    しばらくは爆上なんて起らず、このまま落ち着いてもらいたい。

  13. 33 匿名さん

    〉29

    フラット金利出たんですか?
    ソースはありますか?

  14. 34 購入経験者さん

    >33

    これソースになるかなー。
    でも確かですよ。
    http://s.ameblo.jp/taiyouh/entry-11833496853.html

  15. 35 匿名さん

    トップニュース
    独占記事
    ニュース ランキング
    海外ニュース
    アメリカ/中南米
    ヨーロッパ
    アジア
    日本(国内)ニュース
    マーケットニュース
    株式
    外国為替
    債券
    商品
    エネルギー
    経済指標
    政治ニュース
    コラム/特集


    【今週の債券】長期金利0.6%台半ばに上昇か、日銀総裁会見に警戒感
    記事をメールで送信 記事を印刷する
    共有/ブックマーク
    Share Google チェック Twitter シェア

      4月28日(ブルームバーグ):今週の債券市場で長期金利は0.6%台半ばに上昇すると予想されている。日本銀行の黒田東彦総裁が30日の会見で早期追加緩和に否定的な発言を行うとの警戒感が背景にある。

    長期金利の指標となる新発10年物国債利回りについて、ブルームバーグ・ニュースが25日に市場参加者3人から聞いた今週の予想レンジは全体で0.58%-0.66%となった。前週末終値は0.62%。

    前週の長期金利は21日に一時0.595%と3月24日以来の0.6%割れを記録した。しかし、0.5%台では売りが膨らみ、その後は0.6%台で推移。25日には0.63%と約3週間ぶりの高水準に達した。

    日銀は30日に金融政策決定会合を開催する。今回は半年に一度の「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)も公表する。午後3時半からは黒田日銀総裁が会合後の会見を行う。今回の会合に先立って、ブルームバーグがエコノミスト35人を対象に行った調査では34人が現状維持が決まると予想。追加緩和の予想時期は7月が15人と最も多いが、追加緩和なしとの回答が6人と、調査の回を重ねるごとに増えつつある。

    野村証券の松沢中チーフストラテジストは、中央銀行が緩和に否定的な姿勢を取り始めるのではという不安と、米雇用統計の上振れへの警戒が相場を重くすると予想。市場で日銀追加緩和なしの見方が増え始めていることについては、「引き続き7月、ないしは6月を見込む」とし、長期金利の0.65-0.70%が目先の買いターゲットとしている。

  16. 36 匿名さん

    30日の会見内容によっては長期金利上げもありますね。

  17. 37 購入検討中さん

    まだ 増税ごの経済結果がでていない
    状況でへたな事は いえないよね
    リップサービス的な 言動で 終わらせて
    ほしいな

  18. 38 匿名さん

    3月頃に4月以降爆上げさげるとかほざいていた(というか今までずっと)上がる上がる詐欺のやつら、
    謝罪はまだぁ?

    いつまで上がる上がる詐欺をやり続けるの?

    自分の発言の無責任さを実感できたかな?はよ謝罪しーや。

  19. 39 匿名さん

    あった、あった。何を根拠に言ってたのでしょう。

  20. 40 匿名さん

    大地震が来るぞ詐欺と同じだろ。
    いちいち反応示すと不安だと言ってるのと同じ。
    そもそもフラットでないなら、このスレに見る必要ないのに。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸