東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス浜田山ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 浜田山
  7. 西永福駅
  8. シティハウス浜田山ガーデン
物件比較中さん [更新日時] 2018-06-11 16:32:38

住友不動産の浜田山4丁目物件。
1LDK〜4LDK全45戸、39台分の駐車場。
どんなもんでしょ?!



所在地:東京都杉並区浜田山4丁目5-30(地番)
交通:京王井の頭線 「西永福」駅 徒歩7分
   京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩10分

[スレ作成日時]2007-08-13 19:57:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス浜田山ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 22 物件比較中さん

    >21さん

    坪単価、未発表なのに何故ご存知なんですか?
    文面から考えてもライバル会社の方のようですね笑
    私なら価格が下がっても三井には住みたいと思いませんけど。
    13さんのおっしゃる事には非常に納得がいきます。
    私は生まれも育ちも浜田山4丁目ですが、こちらに買い替えを検討中です。
    夜間は救急車もサイレンを消して病院に付けていますよ。
    郵便局も近所で問題になった事は今までに聞いた事がありません。

  2. 23 匿名さん

    >20
    シティハウス大森って坪単価290〜350万円ですよね、
    妥当な線だと思いますね。

  3. 28 近所をよく知る人

    井の頭通りを渡ってリクルートの脇の小道を行った突き当りのへんなら
    ベストの立地。惜しい。

  4. 29 申込予定さん

    事前案内会に参加してきました。

    正直、外観デザインの良さには驚きました。
    私が参加したのは夕方でしたが、
    帰り際に中庭がライトアップされたのを見たときには「決めた!!」と思いました。

    来週の住戸見学会で第3希望までの部屋を見せていただく予定です。
    あとは抽選にならないことを祈るのみですね〜

  5. 30 匿名さん

    私も見学に行きましたが三井不動産の浜田山の方が良い感じでした。
    住友不動産のほうは価格がもう少し安ければよいのですが、同じような価格帯のお部屋で検討すると三井不動産のほうが全体的な作り方などで一つ上という印象でした。
    住友不動産のほうは規模も中途半端なせいか、住み始めて色あせるのが早いような感じがします。
    みなさんはどうでしょう?

  6. 31 匿名さん

    住宅見学会へ行ってきました。外面はかなり立派ですが、中は小さな住居が多く、拍子抜けしました。一住居内の廊下の長さを極力減らして部屋を大きく取るなど工夫は見られましたが、天井も低く、収納も狭く、二人で済むにはどうなんだろう、と話しています。浜田山は個人的に好きで物色していますが、この物件は、ざっと計算して坪400万前後でしょうか。これが浜田山ステータスって奴なんですかねぇ…

  7. 32 現地周辺住民

    浜田山ステータスを言うのであれば郵便局のすぐ裏はないでしょうね。

  8. 33 購入検討中さん

    浜田山にステータスなんかないよ。
    ここ西永福だし。

    ここの利点はあえて言えば交通の便利さかな。
    井の頭通り、方南通りの交差点、
    電車も新宿渋谷へ短時間。
    その立地にそこそこの高級感のある低層住宅。
    杉並好きなので買おうかなと。

  9. 34 匿名さん

    ここは南側の郵便局が民営になって将来どうなるか判らないのでパス。
    近くで三菱も売り出しているけどどなたか見学した方はいますか?

  10. 35 匿名さん

    80㎡台で億ションとは、時代も変わりましたね。

    たとえばDタイプの洋室3には、窓がないのに洋室の表示はおかしくないですか
    サービスルームか納戸ですよね。

    Kタイプ108㎡は1億4700万円ですから、坪450万円ですからすごい。

  11. 36 素朴に、何故マンションを?

    専有坪単価売値が400万円前後とは、絶句したい気分。
    このあたりの住宅地の土地の値段が坪150万円前後だから、
    40坪で6000万円、住宅の建築費を坪当たり100万円かけると、
    延べ30坪で3000万円、〆て9000万円なり(大雑把な数字)。

    勿論色々な経費も掛かるし、時間も手間も戸建では考える事が一杯だ。

    こんな単純な比較だけど、集合住宅を選択するメリットは何処にあるのだろうか?管理の手間省略は、多額の管理費との引き換え。鍵一つで思い立った時の気軽な不在は、盗犯の手口高度化と戸建でもセキュリティーの向上。  戸建の最大のメリットは、断熱とか頑丈さとか自分の思いに集中的に資金を投入できる。管理や修理のランニングコストを軽減する為に、その分初期投資を重点的に考える事も出来る。大空間や屋上庭園も選択肢に入れられる。その結果、間仕切りや内装を省略して簡素な面は、大抵の人には避けられない。それでも、設計の自由度は避けがたい。

    入手できる敷地の条件もあるけれど、一低専なら一応環境条件は担保される。資金の面を理由に郊外の遠くに住宅を選ぶのなら、不毛の選択でもしかたがないけれど、1億円も費やす割には、(失礼ながら)安直な気がする。何となく、雰囲気でデベロッパーに乗せられているのだろうか。

    築××年のボロ家に住んでいて、大口を叩くのは失礼千万を承知の上で。

  12. 37 素朴に、何言ってんの?

    >>36
    東京都杉並区浜田山4丁目の第一種低層住居専用地域の住宅地の土地の値段が坪150万円前後?????

    一体いつの話をされているのか。。。坪単価にはもうプラス100万円してくださいね。。

  13. 38 匿名さん

    平成19年の路線価によると浜田山4丁目の路線価は㎡38万円くらい
    坪・125万円 住宅地の実売価格はこの2倍以上だから250万円〜というのは
    正しいでしょう。
    マンション用地なら路線価の3倍でもおかしくない。

    平成17年度でも35万円位だから、それほど上がっていない
    借地権割合も都心部の70%に対して、ここは60%だから郊外扱い。

  14. 39 ご近所さん

    >>37
    すると、俺んち1億円?
    でも近所でそんなボロ家が壊されると、
    半分にして建売で7000万円とか、
    仕入れ値はそんなもんか、って思ってたな。
    転売の利益も入っている?、浦島太郎だったよ。

  15. 40 匿名さん

    >>39
    方向や日当たりが良くて、前の道が公道で広ければ多分1億円以上
    同じ町内でも道が狭くて私道など条件が悪ければ8000万円未満では
    ないでしょうか。もちろん取り壊し費用は別です。
    資産家ということには代わりありませんね。借地権ならこの30〜50%でしょう。

    但し、売却額−購入額(当時の)=課税対象額 になりますから
    丸儲けにはなりません。
    購入額が相続で不明なら5%位。
    3000万円控除など軽減措置はありますけど、税金は現金払いです。

    相続でもらった人が自分が住めば、評価は路線価の20%程度ですが
    土地は羊羹のように切り分けられないです。

    よく考えるとマンションは高額です、地元の人が40坪も土地を売却しても
    80㎡台1億円のマンションは、気軽にキャッシュで買えないわけです。
    「老後は庭付き戸建てを処分して、近所の新築マンションでも・・・」
    けっこう難しいことなんですね。

  16. 41 ご近所さん

    >>39、続き

    3世代でボロ家に身を寄せ合って住んでる俺んち。

    バブルの頃は、近所で2億円なんて豪邸に沢山移り住む不思議な家族が、
    浜松町とか新橋とかで地上げで売っぱらったとか、終戦後焼け跡で借地で商売始めたけどもう歳だから、潮時だとかそんなお金の価値の目が回ったね。初任給が15万円位?だった頃。

    更地になって半分にして建売も見かけるし、そのまま綺麗に建て直す家も最近多い。もとの知り合いのおっさん・おばさんのままだ。公立のクラスの友達の父親は、朝かばんを持って出かけて夜には決まった時間に帰ってくるような当たり前の生活だ。売ってマンション住み替えはどうやって出来るのか?みな質素な家庭だったよ。

    近所の友達は、兄弟それぞれが家庭を持って独立して、社宅とかマンションに一応定住、両親は身体が続く限り済み続けて、いよいよの時に自宅を売却して有料老人ホームに移る訳。これだと、小遣い位は残るとか。 壊した実家の跡地の半分に子供たちが戻って来る例は、近所では聞かない。

    永福町から先の井の頭線なんて、明治までは狐と狸しか住んでいなかった武蔵野だから、本当の土着の住民は数えるほどらしい。東京自体、江戸の昔から仕事を求めて流れ込む吹き溜まりだったのかも知れないね。俺んちも住み始めたのは、戦後だからね、やっと半世紀はたった。

  17. 42 ご近所さん

    >>40
    折角の家族の自前の土地だから、このまま持ち続けようと考え始めている。幸い爺ちゃんが家を丈夫に建ててくれて、屋根のペンキの塗り替えをする位で雨漏りもないし不安はない。家族の連れ合いが皆いつの間にか転がり込んで、大家族になってしまった。家族が寄せ集めなら、部屋や水周りも改造改造でボロ家は寝相の悪いガキみたいだ。欲を言えば、使い勝手の悪い所を大々的に手直ししたい所。隣の敷地が売りにでたら、交換してもらって、そこに建て直しをしようかな。

    隣り合っている土地に出物があったら”買い”らしいけど、1人当り1000万円の出費は難しそうだ、建物だけなら一人頭300万円。俺一人でもローン組めそうだ。宿換えは建築中の一時転居が大変なんだね、特に年寄りがいる場合は。年寄りの元気はボロ家でも家の魂とセットになっているらしい。敷地が地続きで部屋を同じしつらいにすれば、身を移すだけだから大丈夫だろうか。隣地も結構古い家だけど、そうそう都合よくいくものではないだろう。

    実は家中がこの話題で盛り上がっている。大家族がマンションに引っ越す選択は絶対にないので、隣り合った3軒の噂が乱れ飛んでいる。半世紀にわたる付き合いの家族だから、売って欲しいなんて思わないのが玉にキズ。お互い大事な宝物だ。

    誰かが居るので鍵を掛けたことなんか皆無の大家族。婆さんの背中を孫の嫁が流していたり、湯上りにタオルだけで嫁が冷蔵庫にウロウロしたり、食事時はおかずが広い食卓を埋め尽くす。いとこ同士で宿題を教えあっている。個人の時間・空間はあいまいだけど、誰もそんな事は気にしない。マンション生活にあこがれもあるけど、今の温もりも捨てがたい。どんどん減っていくのだろうな、うちみたいな混沌大家族。

  18. 43 物件比較中さん

    今週末モデルルームに行く予定です。

    完成してから販売を開始したらしいですね。

    実際のお部屋を確認できるとのことなので楽しみです。

  19. 44 購入検討中さん

    どうでしたか? 坪単価は三井も地所もあまり変わらないので、
    他のひとの意見も参考にしたいです。

  20. 45 周辺住民さん

    窓からの景色が三井とは比較になりませんでした.....。
    郵便局員を見ながら毎日暮らすなんて......。

  21. 46 物件比較中さん

    同感です!あの眺めであの値段はありえません。

  22. 47 購入検討中さん

    西側は視界が抜けるので、夏の西日を気にしない人にはいいかも。
    公団(都営?)の立替もしばらくなさそうだし。

  23. 48 物件比較中さん

    郵便局側を検討していますが、
    私はそんなに気になりませんでしたけどね。

    営業の方の話によると20数メートル離れているとのこと。
    第一種低層住居専用地域であることを考えると、パークハウス浜田山やプラウド千歳船橋みたいに一戸建てが敷地ベタベタに建っているよりはマシかなと、、、

    あと、三井の中庭向きは相当圧迫感があると思いますよ。日当たりも悪いですしね。

    >窓からの景色が三井とは比較になりませんでした.....。
    まだできていないのにどうやって確認したのですか?

  24. 51 購入検討中さん

    もう完売したのかな?

  25. 56 サラリーマンさん

    それにしても、毎週毎週、競合のモデルルームの前で立て看板を持ってたっているすみふの根性はさすがですね。
    あれだけ一生懸命売ってくださっているのは、相当思い入れのある物件なんでしょう。買う側としてもうれしいです。

    【一部テキストを削除いたしました 副管理人】

  26. 57 物件比較中さん

    ここって完成してから販売を開始したそうですね?

    先週見学に行って部屋をたくさん見せてもらいました。
    てっきり売れ残りかと思っていたのですが、、、

    実際の部屋を見れるというのは意外とポイントが高いですね。
    妙な安心感を感じました。

    最近レスはのびてませんが、見に行った方いらっしゃいますか?

    私は今週末、親を連れてもう一度見に行く予定です。

  27. 58 匿名さん

    郵便局の方に聞いたのですが、この辺は昔お墓だったようです。
    少なくとも郵便局の敷地はそうだったとの事ですが、このマンションの敷地は? 
    どなたか聞いていませんか。

  28. 60 匿名さん

    >>58
    登記簿謄本を取って、地目と旧所有者を調べてみたら?
    写しは、1通(一定のページ数までで、以降追加料金)が1000円だよ。

    本気の購入希望者は、絶対しておくべき確認事項。
    区分登記終了の場合(中古を含めて)は、
    土地だけの登記簿謄本の写しをとれたか、そこは知らん。

  29. 61 匿名さん

    >>58
    富士製鉄(今の新日鉄)の社宅だったのと違う?

  30. 64 匿名さん

    >>62
    確かにたかいね。

    でもその分、やれ割安だ、買得だって
    むらがってるような層がいなくて、まったりしてていいかもね。

  31. 65 物件比較中さん

    掘り出し物なんてないということでしょ?

    良いものは若干高い、そこに価値を見出せるかどうかはその人次第。

    悪いものはやっぱり安い、それに妥協できるかどうかはその人次第、
    悪いことに気づかない人もいるけどね。そんな人が「掘り出し物」なんて思っちゃうのかな。

  32. 66 匿名さん

    先週見学させてもらいました。
    けっこうなお値段ですね。
    外見は高級感が漂ってすばらしいのに内装が・・
    建具とか安っぽく見えてしまったのですが、どうですか?
    シティハウスの建具はどこもこんな感じですか?
    ドアとか軽いし、キッチンも高級感を感じませんでした。
    坪300台後半も後半の価格は全部土地代?

  33. 67 契約済みさん

    建具が重い=高級ではありません。もうちょっと勉強しましょう。
    キッチンについては好みでは?使っているものは悪くないですよ。

  34. 68 ご近所さん

    建具に関しては高級でもないし、安っぽくもない。
    きわめて普通では。
    本当に高級なもので内装を仕上げたいなら、リフォームするしかないでしょう。

  35. 69 匿名さん

    >>66
    いいえ。すみふの利益です!

  36. 70 匿名さん

    住不は、いつも外観は素晴らしく、内装はちゃっちいです。
    三軒茶屋も、成城も、ワールド・シティー・タワーズも、目白も、色々見ましたが、み〜んな内装はちゃっちいです。そして、いつも思い切った高値をつけて、ゆ〜っくり売っていきます。

  37. 72 匿名さん

    私は間取りがどうも気持ち悪かったです。
    リビングから扉を開けたら、そこはバスルームの脱衣所とか・・。
    限られた面積を効率よく使っているのはよくわかるのですが(廊下がほとんどないしね)
    プライベートはある程度確率させたい気がします。

    >>67建具が重い=高級ではありません
    ??では建具がやすっちくて、物件は高級なものがあるということですか?
    (だとすると高級の定義ってなに?躯体が高級だとでも?)
    建具が高級で、物件が高級ではないというのはあると思うのですが・・。
    (建物がいまいちなので、家具でごまかす・・ってのはありがちですからね)

  38. 73 匿名さん

    71さん

    良さそうな本のご紹介、有難うございます!早速購入します!
    人生の最大の買物、怖いことだらけです。

  39. 75 匿名さん

    リビングの扉、プリントの化粧板貼り付けたような代物じゃありませんでしたか?
    やたらテカテカ光っていたけど、あれ、いいものなんですか?
    商談室の扉はすでに角がはがれて無残でしたけど。

  40. 76 匿名さん

    No.67 by 契約済みさん 2008/03/11(火) 09:33

    建具が重い=高級ではありません。もうちょっと勉強しましょう。
    キッチンについては好みでは?使っているものは悪くないですよ。


    住友のスレって、露骨に営業マンが出てくるね。

  41. 77 マンション住民さん

    >76
    お邪魔かしらん(^-^)

  42. 78 匿名さん

    物件概要は5戸だけど、残っているのはルームプランの18戸なんですかね。
    それにしても、ものすごい高いですね。
    こんなに高いなら、もうちょっと建具を高級するべきなんじゃないのか?
    外観とのギャップに驚く。
    スミフは外観のデザインが上手いよね。世田谷代田も外観はものすごくいい。
    三茶の物件も黒くて怖いけど、エントランスはいい感じ。
    外観に総予算の大半を使ってしまっているのか?

  43. 79 匿名さん

    値段はさておき、外と内とのアンバランスが嫌だな。
    外観やエントランス等のパブリックな部分には非常にお金がかかっている印象。
    内装見ると、ほとんど外に使ったのかと思う。
    内装がお粗末なのも嫌だけど、詰め込みでより多くの住戸を作ろうとしているのが天井高や梁でわかる。
    居住スペースが、低い天井や梁や柱で居心地悪いのは致命的、外観が立派なだけにがっかりなんだよね。

    もっと階高にゆとりもって、数cmでも天井高を高くしたり、梁を目立たないようにしたり、家具のレイアウトしやすいように柱を無くすとか、購入者の住みやすさを考えた設計してほしいよ。
    オフィスじゃなくて住居なんだから。
    スミフ物件は結構外観はいいのに残念。内装も好みや許容範囲は人によるけどね。
    あとダラダラ売るのなんとかならないかな、値下げも嫌だけど。

  44. 80 匿名さん

    去年からの在庫がいっぱいだと思うけど
    どのくらいまで在庫を抱えてもぐらつかないんですかね。
    最近の物件は半分売れていればいいほうな感じじゃないですか?
    どこもかしこも残っている感じ。完売御礼なんてありましたっけ?
    不思議なカイシャだなあ。

  45. 81 サラリーマンさん

    1億円以上の部屋は一つも売れていないようです。

  46. 82 匿名さん

    7000万〜8000万代中心
    高い所で10100万〜17900万でしたよね。

  47. 83 サラリーマンさん

    気になっていたこの物件。
    昨晩22時頃、近くを通ったので様子を見てきました。
    明かりがついているお部屋が、本当にまばらでビックリ。
    住んでいらっしゃる方は、お寂しくないんでしょうか。
    郵便局の明かりは煌々としていて、井の頭通りの音も結構聞こえ、
    やはり割高だなぁと思い、帰ってきた次第です。

  48. 84 匿名さん

    今日現在で8戸が残っていることが本日確実にわかりました。
    お先真っ暗ですね。

    値下げを示唆する営業電話がありました。
    口外はしないでくださいと念を押されましたが私には関係ありません。
    もう少し待てばさらに値下げをすると思いますよ。

    坪320万以下になった段階で検討したいと考えています。

    営業のかた、頑張りましょう。

  49. 86 匿名さん

    残り8戸なら、代田より進んでいるのでは。。坪330までなんて大幅に値引きがあるんですね?

  50. 87 匿名さん

    ここは坪360代の部屋がいくつかありますので、1割も値引きしなくても坪330代に入ってきますから、大幅とは言えないと思います。
    住友は販売しているときに値下げしないと言い張っちゃうから批判されるんだよね。会社の体質自体がう○つ○だってことだから嫌だよね。

    それよりも売れ残りって未だ半分以上の24戸でしょ?。84さんは正解ですね、値引きに関する長期戦の消耗戦は、消費者の方が強いからね、買わなきゃ損しないけど、販売にかかる時間がかかればかかるほどデべは損するもんね。

    84さん頑張ってください。

  51. 88 匿名さん

    値引きはやってますかね?それとも価格維持?

  52. 89 サラリーマンさん

    住友不動産の株価がかなり下がっています。
    三井や三菱と比べてもかなりの下がりようなので、中堅デベのような動きです。
    やはり、マンションブランドとしても、住不は大京などと同じと考えたほうがいいのでしょうか?
    どう考えても「財閥系」ブランドの価格で出ているにもかかわらず、株式市場的には2流の評価になっている見たいなので気になっています。

  53. 91 匿名さん

    値下げして売り切ろうとするマンションには、そもそも余計に魅力を感じない。
    値下げしたことで資産価値が下がってしまった。

  54. 92 匿名さん

    もともとそんな価値なかったんだよ
    見る目がなかったね

  55. 93 匿名さん

    外観はすごくいいから、2割くらい引いてもらって
    そのお金で内装リフォームしたい。建具がどうしても許せない。

  56. 94 匿名はん

    見学をしましたが、郵便局が気になります。値下げの話はありませんでしたが、本当に値下げをしているのでしょうか?

  57. 95 匿名さん

    郵便局は便利では?

  58. 96 匿名さん

    目の前になくてもいいね

  59. 97 お隣住民

    >>95,96
    郵便物を全部局留めにすれば(私書箱だけにする方法も)、配達を気にする必要が無くなる。
    郵便局も結構便利だよ。国内+国際郵便で。

    我が家も徒歩1分だけど、いつも屋根続きにあればいいなと思っている。

  60. 98 匿名はん

    氷原が適切ではありませんでした。マンション前にあるのは24時間営業の集配所です。ただの郵便局ではありません。価格との相談で検討したいと思います。

  61. 99 匿名さん

    24時間は便利でしょう。

  62. 100 お隣住民

    >>98-99
    ここは杉並南郵便局〒168-8799で窓口は24時間です。
    僕は便利さを買うな、好きな時間に郵便物を出せる+受け取れる。

    局内の仕分け機械と出入りのトラックの騒音だけど、
    昔と異なって、局内もミニコンが沢山付いている機械のためにも空調している。
    通販とか大量郵便物の持ち込みはプラットホーム横付けだし、
    出入りの逓送トラックも宅配便センターに比べてはるかに少ない。

    今のマンション、普通の仕様でも防音は結構優れているよ。
    それにここの入居者なら安っぽい薄っぺらのカーテンなんてありえない。

    郵便局から伝わってくるとしても、都市の情報の活力の上澄みだよ。

  63. 101 匿名さん

    営業おつかれさん

  64. 102 匿名さん

    オーダーカーテンがやっぱり美しい。

  65. 103 匿名はん

    かなりの音だし、目の前になくてもいいですね。

  66. 104 お隣住民

    >>103
    (先に郵便局があるのだから、ご不満なら)
    別に貴方に買って頂かなくても。
    気分が悪くなれば樺島病院も隣だし、
    入院が嫌なら自費診療を申し込めば往診もしてもらえるよ。

    郵便逓送のトラックとは動線が分かれているし、
    水道道路と五日市街道は杉並南部で東西を結ぶ重要な一般道だし、
    ロードサイドの色々な会社営業所や流通拠点もあって不思議でない。
    外車ディーラーのパンフレットは多すぎるな、ポストが一杯だ。
    自家用車なんてなくても生活は便利だ。

    高井戸警察署も近くだよ。出張所で済まない用事で区役所に行く時も、
    南北連絡バス「すぎまる君」も便利だし、他に何か不満はあるかな?

    マンションそのものの評価は好き好きだから、
    隣人がどうこう言うのは控えます。
    僕はボロ家でも庭付きで充分満足しています。

  67. 105 匿名さん

    井の頭線の各駅停車駅は利便性悪いんだよなぁ

  68. 106 匿名さん

    104はまるで自分が売っているかの口調だね。
    デベが住民を装っているのか、妄想の世界に身を委ねているのか。

  69. 107 お隣住民

    >>106
    暇人の格好のネタになっているだけだよ。
    警察の横の大京のライオンズの時と比べて、不動産会社の必死の度合いが違うな、って思っただけ。郵便局の隣と言う、場所の選定ではなりふり構わずだった印象だけど、その後は動じない点を褒めたいな。

    僕も便利さだけが取り得のボロ家を売り払ってマンションに住もうと考えた時もあったよ。でも、背比べの傷がある柱とか、ブランコを下げた庭の古木とか、爺さんが座っていた日向とか、到底機能本位とは言いがたいボロ家になんか価値が感じられて仕方が無い。

    未だに蚊帳を釣って寝る家なんてそうざらにはないだろうな。今度の週末・お彼岸は台風一過の落ち葉とか片づけが一仕事になりそうだ。

  70. 108 匿名さん

    すぎまるは細い道をクネクネ走るので、乗るとよっちゃうのは私だけ?
    だよね・・。

  71. 109 買い換え検討中

    やはり、ベランダに出ると夜中でも煌々と明かりがついている郵便局が目の前というのは
    どうも落ち着かないですね。遮光カーテンにしないと、夜でも明かりが漏れてくるのでは?
    とても、「都市の情報の活力の上澄み」なんて割り切れるレベルじゃないと思います。
    環境がさらに良いすぐ近くの中古マンションと比べて、坪単価が倍以上というのも、納得できませんね。

    不動産関連の株価、マンションの在庫状況、公示地価などなどあらゆる外部要因が、値付けが間違っていると言っているように思うのですが、今後の展開が楽しみです。

  72. 110 お隣住民

    >>109
    程度の良いマンションは、敷地内の防犯も兼ねた照明計画で真っ暗闇は期待できないし、街路も暗がりが出来ないように工夫されている。どっちにしても完全な闇で寝ようと思ったら、遮光カーテンは必要だ。もちろん、朝日の明かりで自然に目覚めようと思ったら、早起きのパートナーに先に起きてカーテンを開けてもらうか、召使を雇うか、モーター音の小さい自動開閉装置をつけるしかない。どっちみち、選択肢は少ないのが現状だと思うね。

    ここは確か昔は富士鉄(今の新日鉄)の社宅で隣は富士銀行(だったか)の社宅、郵便局は移転してきて人海戦術で活気があったし、夜は明るさに餓えていた時代だったね。

    新日鉄の社宅と言えば、浜田山南口の三井の運動場の手前に手頃な土地に現存している。杉並区には新日鉄がまだ八幡製鉄と富士製鉄に分割されていた時代から社宅・アパートが沢山あった。そこにここの規模のマンションがあればお奨めだと思っている。

    伊豆高原当りでは漁火に明かりの恋しさを感じるし、街中の狭小戸建は物音も人声の喧騒も煩わしいし、どこにポイントを置いて住み家を選ぶかだな。

    坪単価がべらぼうだと言う意見は賛成です。もちろんグレードは優秀だと思うけど、所詮天井と床に挟まれた空間を間仕切っただけの積み木箱。せめて天井高が3メートルは欲しいし、決まりきった天井高で坪単価が幾らと言う比較でなく、立方坪単価と言う比較指標を見たいね。

    高さに天井高を使うか、階高を使うかは別として、坪単価で500万円だった時に、高さ2.7m(1.5間)なら立方坪単価は337万円/,高さ4m(2.2間)なら立方坪単価は224万円/もちろん天井が高い方が割安になる。
    マンションの売り方で、広さ20坪高さ4間(7.3m)の空間を躯体+断熱材だけの下地スケルトン渡し、なんて出たら僕は飛びつくかもしれない。

    マンションにしか住んだ事がない人は、マンションの通念を超えられない。

  73. 111 匿名はん

    難しいことはわかりませんが、適正な販売価格になれば良いですね。

  74. 112 物件比較中さん

    一般的に…だけど、立地や環境、利便性、仕様など
    マンションのどこに魅力を感じていくら払うかは
    個人の価値基準次第、好き好きでいいと思うが、実際ここを
    見に行ってみたら、郵便局裏手というロケーションは自分的には厳しかった。
    建物としては魅力的に感じたし、ファサードもよいと思う。
    あと数分奥まってもいいから、あの立地でさえなければなぁ…。

  75. 113 物件比較中さん

    ここは期待して見に行ったけど、各戸内装のあまりのチープさにがっかり。
    外観は金かかってるのにね〜
    あのドアや引き戸、、、汚いアパートにありそうなチープシックなくらーい建具にワラタ。
    あの部屋に住んだら鬱になりそう。
    あと、郵便局駐車場まん前とか、きたない団地が前とか、まったく価格に見合わないと思った。

  76. 114 匿名さん

    >>113
    >きたない団地が前とか、
    このマンションもそんな某一流企業の社宅の跡地に建っているんですけど・・・。
    その汚い団地も某一流企業の社宅です。

    掃き溜めに降り立った鶴?に笑われては、身も蓋も無い!

  77. 115 匿名さん

    え?都営住宅でしょ?その団地。

  78. 116 物件比較中さん

    某一流企業の団地だろうと、都営住宅だろうと、同じだよ。
    某一流企業の汚い団地だと素敵な景観なんて思うのはお前くらい。
    すみふさん乙。

  79. 117 匿名さん

    社宅と都営住宅。
    景観の問題じゃないんじゃないの?
    逆に「ただの景観の問題」と捉えることができるのは幸せなことだと思う。
    自分だったら、一方は敬遠するので。

  80. 118 物件比較中さん

    同じ杉並区で、UR団地と都営住宅が隣接するエリア(川沿い)を、
    高台から南バルコニー&ハイサッシで見下ろす三井のマンション
    (建物外観はそれなりに雰囲気があり中古だけど魅力的)があるけれど、
    マンションがどれだけ良くても窓からの景色が
    all団地・団地・団地!しかもそこは敷地計画があるのかないのか
    分からないような草ボーボーなところで、
    えええーっ?これを毎日窓から見るの?と思ったことがある。
    去年販売された別の荻窪の物件も、隣が敷地計画も植栽もない汚い社宅、
    住宅地全体の景観を損ねていると言っても言い過ぎではないと感じた。
    このシティハウスを見たときも、これと同じ気がしました。

  81. 119 匿名さん

    >>110-118
    ここ見て昔を思い出した。
    俺デパートの配達やってたんだ。(副業でね)
    盆暮れは会社の関係の付け届けで山盛りだった。
    超一流企業のボロボロの鉄筋アパート、
    なのに決まった家だけに毎日午前午後、
    ビール・缶詰・調味料にタオル・お仕立てYシャツ券、
    そのものズバリの商品券(これは貴重品扱い)もたまにあった。
    多分購買や調達の担当者らしい。

    俺も気を使って隣に聞こえないように、ただ「配達です!」と低く告げる呼び鈴の後に。
    でもアパート中皆知っているんだ。
    あからさまに不満顔に「沢山来る家はいいわね」って、俺に言ってくる奥さんもいた。
    きっと自分の旦那にもこぼしているだろうな、あちらもレスで。

    (暇な時期は世間話もするから、田舎の話とか時にはスレスレ下ネタのあらぬ方向も)
    単身赴任で長期不在でその専業仲間(身体も寂しい)が井戸端会議をしている。
    彼女らが話をしながら、俺の手元の山盛りの商品を目で追う。

    一流企業の社員家族というだけでステータスだった時代は多分今も同じ。
    都営住宅でも公務員で契約の部署の所にはやはり多かったな。
    跡地や隣の出目云々は感情的な部分もあるのだろう。
    企業によっては、南口は出世組で北口は冷や飯組なんて分け方もしていたらしい。

    立地がどうの、と言う話でちょっと昔話をしてみた。

  82. 120 匿名はん

    パークシティー浜田山は100万円/㎡。 入居時期の問題もありますがそちら待ちですかね。

  83. 121 匿名さん

    て言うことは 坪いくら?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

6998万円・7148万円

3LDK

76.05m2

総戸数 92戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸