実際に野村が提示している坪単価が250なのに、190が妥当だとか言ったってしょうがないじゃん。
250でも買いたい人が買えばいい。
高くて手が出ない。
43さん、46さん
三井の立野町は環七どころか環八の外側ですが@270。しかも売れてるみたいですよ。
ここの@250も、あながち割高とは言えないのでは?
徒歩15分と、徒歩+電車12分を比べるのもどうかと思う。
しかし、練馬タワーの価格を考えると@250はリーズナブルなのでは?
48です。
49さん、突っ込んでくれてありがとうございます。
@190妥当説に納得いかなかったので、無茶な比較でしたがやってみました。
43さんの根拠よりは、分かりやすかったはずだと自負していますが...
うーん、@190というのは私も少し納得しかねますねえ。
いくら土地値が下がってきたと言っても、建築費は相変わらず下がってないですし・・・
練馬タワーの値段考えたら、高すぎるってことはないでしょう。
野村さんだから多少強気の価格設定であることは間違いないでしょうが。
中村橋、各停しか止まりませんが、良い駅だと思いますよ。
練馬よりも住環境は上のように思います。
駅3分の立地を考えれば大きな値崩れはなさそうな気もします。
このスレなかなか盛り上がらないですね…。MRの盛況ぶりから想像するに購入検討されている方は多数いそうに思うのですが…。
MRには何度も足を運びました。総合的に良い物件だと思いますが踏み切れないのはやはり価格がネックなのでしょうか。
購入希望の方のご意見聞きたいです。
あまり、こういった掲示板を見ない比較的年配の方が多いのですかね?
それとも、掲示板を見るまでもなく、買うにしろ買わないにしろ判断した方か多いと言うことですかね?
購入検討者の30代後半♂です。
MRに行くと自分より若干若そうなファミリー層ばかりが目につきますので、年配の方ばかりということはないように思います。
ネガティブな意見が最初から目立ってましたから、買いたいって言いづらくなったのではないでしょうか??
55さんとは別の購入検討者(30代後半♂)です。
確かに55さんがおっしゃっているようなところはあるかもしれませんね。
私も掲示板の皆さんのご意見をみて若干判断を早まったかと感じ、周辺の他物件も再度検討しています。
しかし中村橋駅3分の好立地条件(線路沿いに対しての防音対策含む)、
外観、内装の雰囲気、デベの信用力などから他の物件には未だ心は移ってはいません。
自分には少々無理目な価格帯ですが、最終判断に向けて考えている所です。
No.56さん
中村橋限定というのでなければ、隣駅のルフォン富士見台はどうでしょう?
駅徒歩2分で閑静な場所です。
線路沿いは、長い間には基礎が緩んだりするらしいですよ。
それにプラウドが建っている所はちょうど防音壁が無い場所ですよね。
防音対策されていると言っても音は気になりそうです。。。
あれ?売れているな? って思ったら完売だったりして
図書館とか美術館とかも近いし、イメージはかなり良いと思うけど
駅やスーパまで3分とか5分の物件はあるでしょうが、そこに区役所の出張所や
美術館とか図書館の文化的な施設まで揃っているのはなかなか無いのでは?
駅前ならタワマンじゃなくちゃダメという人以外なら、
電車の揺れや音が許容できれば買いでしょう?
55です
56さん アドバイスありがとうございます。
もちろんルフォンも現地を見て比較検討しました。
妻の意見もあり、物件自体、周辺環境含めてプラウドに傾いています。
本当に揺れるようなら困りますが、音だけなら慣れてしまえば何とかなるかと思ってます。
すみません
私は56で57さんのアドバイスへのお礼でした。
失礼しました。
>56さん
中村橋は利便性が高くていい所みたいですよね。
うちは音が切実な問題なので、プラウドは検討外でした。
現在の賃貸マンションが交通量多めの道路に近く車の音がうるさいので。。。
プラウドは駅とは反対側に道路もありますよね。
そこの音はどうなんでしょうか?
線路と反対というと南側の千川通りのことだと思いますが、ダイレクトに面している訳ではありませんし、ここの交通量自体はさほど多くはないです。といっても感じ方は個人差あると思いますが。
私が一つ気になっているのは、物件の東側に建設予定の単身用(投資用?)マンション「グローベル中村橋」14階建です。敷地約130坪程度で大して大きくはないですが、日当たり面というか見晴らし面で少し心配されますね。
千川通り、南側なので、たぶんリビング側になるのでしょうね。
だとしたらそれほど気にならないかも知れません。
寝室側になっていると結構気になるんですよね、車の音って。
ここってお値段はどの程度なんでしょうね。
プラウドだからやっぱり高いのかな。
価格発表が待ち遠しい感じですね。
音については感じ方には個人差がありますよね。
少しでも交通量があればうるさいと感じる方もいるでしょうし、私のように
慣れてしまっているとあまり気にはなりません。
あと、何を最重要視するかというところで、利便性や建物自体を重要視するのか
周辺環境(閑静さ)を重要視するかで選択は変わってくると思います。
価格はMRに行けば確認できますよ。
(現時点の価格ということかもしれませんが)
ルフォン、プラウドを比較した結果プラウドに傾いているとのことですが、
具体的に決め手になったのはどんな部分なのですか?
特に建物自体の評価が気になります。
またプラウドは長谷工ですが、その点は気にならないですか?
良かったら参考までに教えてください。
ちなみにルフォンは現物を見に行きました。
プラウドは資料請求&WEBです。(建築現場は電車から見えました)
駅に近く、図書館も近いという素敵な立地で非常に悩んでいます。
こちらは値下げは期待できないでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればお聞かせ下さい。
66さん、
値段面で悩んでおられるなら、西向きの部屋は南東向きに比べて割安なように思います。
しかしそれでも高い、となると、販売開始前に値下げすることは殆どないでしょう。
中小デベならいざしらず、強気な野村さんですからね。
値下げ待ちなら様子見するしかないでしょうね。
ずばりMRで営業マンに予算等伝えてみたらいかがでしょう?
自分なら「この値段になるなら購入検討します。」って言うと思います。
もし無理なら諦めもつくでしょうし、販売後に売れ残ってしまったら
向こうから接触してくるのではないですか?
67さん。66です。
そうですよね。販売開始前では値下げは厳しいですよね。
とても参考になりました。
丁寧なご回答ありがとうございました。
こんにちは。
ルフォンや練馬高野台のパークハウス,また少し離れますが
ブランズ小竹向原なども比較対象として色々検討しました。
駅に近いことや周辺の雰囲気の良さ,仕様・間取りなども考えて,
この物件に決めようと思いました。
先週末MRに行きまして遂に要望書も出してしまいました。
7月末位からずっと様子見をしてたのですが,大体価格も固まってきたのかな・・・と思い決断しました。
長谷工の施工は若干気になるところではありましたが,長谷工仕様ではなく野村仕様であること,
また線路に近いですが,幹線道路に近いといった条件と比べれば,夜間は静か,排気ガスの問題もない,
ロングレール使用で(おそらく)そこまでうるさくない,と判断しました。
まだ正式な購入申し込みは先ですので,購入確定ではないですが,皆さんと色々と情報交換できればと
思っています。
宜しくお願いします!
私は59さんではありませんが、プラウドMRに行き、ルフォン現地で見ました。
以下、ルフォンとプラウドを比較したあくまでも個人的な感想です。
1.ルフォンは外観は洒落ているが、内装のクオリティはプラウドより
明らかにランクが落ちる。
2.ルフォンは既に7割~8割位は売れていて、そもそもあまり選択肢がない。
3.どちらも駅から近いのが魅力だが、駅としての魅力は 中村橋>富士見台 である。
4.ベランダはルフォンの方が広く開放感がある。
5.ルフォンの南側1Fは半地下なので、専用の庭がない。
6.長谷工の施工及び仕様には若干の不安があるが、売主が野村なので
そこまで心配はないかと自分を納得させている。
他の野村-長谷工物件(大泉学園とか)でもそれほど悪い話は聞こえてこない。
7.プラウドの欠点(線路脇、EV1機でエントランスから遠い)は慣れの問題。
というわけで、我が家は総合的に見て プラウド > ルフォン という感じです。
値段はやはり少し高いと感じますが、個人的な買い時(家庭の事情)は待ってくれないので、
ここに決める可能性もあります。
以上、あくまでも個人的感想なので、参考にならないかもしれませんがあしからず。
ところでこの沿線で探されている方は、富士見台のもう一駅先の「パークハウス練馬高野台」も
検討されているのでしょうか?
我が家は地域的に対象外なのですが、ここは駅から少し遠いですが値段かなり安いですね。
全戸にトランクルームがあるのもちょっと魅力的です。
>73さん
72で投稿したものです。
パークハウス練馬高野台に見に行きましたよ。
既に物件は出来ているため,色々な間取りを見ることができて参考になりました。
営業の方の印象もよかったのですが,私が感じた印象は以下の通りです。
(良い点)
・なんといっても価格が安い。部屋にもよりますが,モデルルームとなっている好条件のものでも坪単価200万を切ります。もうすこし安くなる可能性も・・・
・パークハウスだからでしょうか,仕様は悪くない。またトランクルームがあるところも○。
・高台にあるので,見晴らしがよい(特に高層階)。
・順天堂病院が近い。徒歩圏内。
(気になった点)
・外観が・・・??という感じ。笹目通りから眺めた建物のデザイン,外装の色などは,かなりイマイチでした。
・笹目通りの交通量や排気ガスが気になる。またマンションの前の通りは笹目通りに接続する小さい道で,信号待ちの車が並んでおり排気ガス・騒音が気になる。
・間取りがイマイチ。
・駅まであまり近くない。駅としても高野台は新しいので,中村橋周辺のほうが良い雰囲気。
・モーガノというカラーセレクトの色がイマイチ。紺色のキッチン台は個人的には×。
ただやっぱり値段は魅力的ですね。
ルフォンは第1期といいつつ、ほとんど売れてますから確かに選択肢がないですよね。
うちはベランダが広いのが好きなのでルフォンは合格点です。
パークハウス練馬高野台、値段につられ現地モデルルームを見に行きましたよ。
トランクルームと言っても大きめのロッカーという雰囲気で、微妙です。
でも屋内自転車置き場、リングシャッターの駐車場はいいなぁと思いました。
まあ、駅から遠いことと高野台の駅の雰囲気があまり良くないこと、
買える価格帯の間取りが好きではないので検討外となりそうです。
ここは駅近なのは魅力だけど、窓が二枚なのがいただけない。今後一生、ベランダに出るたびに二回も窓を開け閉めするのは到底考えられない。。そんなわけで我が家は検討対象から外しました。
全ての開口部の窓が二重サッシなのは、それだけうるさい環境に建っているという意味でもありますね。
それだけうるさいであろう場所に建つ事は建設地を見れば一目瞭然ですよね。
それを承知で検討していますので私は仕方ないかなと考えています。
騒音を少しでも軽減する目的での窓の二重サッシ化ですし、どこまで防げるのか実際には
わかりませんが、対策がなされていなければ目もあてられませんが、二重サッシの効果には期待しています。
毎回窓を二枚開け閉めするのは確かに面倒かもしれませんが、いずれは慣れるのでは?と私は楽観視しています。
それ以外の内容に魅力があるので検討中です。
それ以外の魅力というのはどんな点ですか?
電車の騒音というのは未来永劫変わらないと思うので切実な問題ですよ。
売却・賃貸に出すことになったとしても買い手がつかなそう・・・。
78です。
電車の騒音はおっしゃるとおり切実な問題だと私も思いますし、ないほうが良いと思います。
現状MRの見学と営業の方の説明と説明書に記載の内容しかないのでその範囲内からしか判断出来ませんが、一応対策を講じているので許容出来るレベルと判断(推測)しています。
あくまで個人的主観ですが中村橋駅の環境、駅3分の立地、外観、内装のグレード、間取りの広さ、価格、売主の信用性について他物件(ルフォン、
練馬高野台のパークハウス、ブランズ小竹向原など)と比較した結果総合的に魅力ある物件と現状は判断しています。
重視するポイントは人それぞれでしょうからあくまで私個人の主観です。
立地・周辺環境ともに私の中でベストなのですが、私の希望する間取りだと、どうしても先述のななめリビングの間取りになってしまうと言われました。
この「ななめリビング」と「ディスポーザーなし」という点意外はとても気に入っているので本当に悩んでいます。
ななめリビングは慣れるのでしょうか?狭く感じない??
それにこのご時世にディスポーザーなしを受け入れていいのでしょうか??
あのプラウドのCM量を考えると、なんとも腑に落ちない思いです。
斜めリビング、ちょっと使いづらそうなイメージです。
実際に見てみないと何とも言えないですが。
ディスポーザー無しの物件は結構多いですよね。
異臭とか管理にお金が掛かるとか言われてますが、便利そうは便利そう。
不動産業者に勤めてます。
西武線ではありませんが、私が勤めている会社は線路沿いに賃貸マンション持ってまして、特別安い賃料で貸しているわけでも、設備が最新のものでもないのに、何故か空室が出てもすぐに満室になります。住んでらっしゃる方からも音がうるさい、という苦情が出たことは殆どありません。もちろん二重サッシなんてついていません。女性も結構な人数がお住まいです。皆さん、その部分は納得した上で、それぞれ何かしらのメリットを見出して借りてらっしゃるのだと推測してます。
音が気になるか気にならないかは、個人差+慣れの問題 なのではないでしょうか。
世の中に大して騒音対策も施されてない線路沿いのマンションなんて沢山ありますよ。
ちなみに私も、現在千川通りと西武池袋線に挟まれたマンションに住んでますが、夜は電車走ってないし、交通量もさほどでもないので音は大して気になりません。もし、二重サッシならもっと気にならないはずと思います。
1年中窓を閉めておくわけじゃないですから…。
まあ、それも個人の価値観の違いでしょうけど。
ディスポーザーは環境に優しくないので最近は敬遠されます。
以前,京王線の線路沿いに住んでたことがあります。
その時は電車の音というよりも,踏み切りの「カンカンカン・・・・」っていう音に悩まされました。
それに比べ西武線は高架化されています。確かに電車のゴーッていう音は気になるかもしれませんが,
踏切の音がなければあまり気にならないと思われます。もちろん個人差はあると思いますが。
沿線沿いってのがネックだけど、この周り住宅が多くて静かなんじゃない?
目白通り沿いじゃなく千川通りであれば、少々交通量は少なくなっているはず。
といっても住んでいたのはもう10年前なのでなんともいえませんが。
ただ、踏み切り前でないかぎり、そんでもって部屋の二重サッシがきちんと装備
されていれば問題ないですよ。逆に池袋線の中村橋って、いっきに降りるんだよ
ね、乗客。鷺沼エリアの人もいるし、朝の通勤も夜もちょっと混み混みになる駅
です。
ここに住む人たちは窓を一生開けないつもりですかね。
春や秋などの快適な季節は窓開けて寝たり、空気の入れ替えしたいですけど。
窓を一生開けないとかって極端な話ですね…。
もちろん開ける事だってありますよ(笑)。
開けた時には当然電車の音はするでしょうが許容範囲内と考えます。
逆に一生開けっ放しでいるわけではないのですから。
それに電車の騒音はあくまでうるさい音であって、窓を開けた瞬間に死に至る毒ガスではないのですから
締め切っているいつもより大きく聞こえるのを承知で窓を開ける。これで良いのではないでしょうか。
まあたかが音とはいえ我慢するしないは個人の自由ですし、気になる方には非常に重大な問題なのかもしれないですね。
そういう方に向かない物件かもしれません。
西武線沿線のこの辺りで物件比較してます。
総合的にこの物件が良いと他の方がご意見してますが
音の問題は個人差があるとしても斜めリビングとバルコニーの狭さはどうしようもないですね。
価格とのバランスから判断して購入対象にはなりません。
Gの部屋はいくらくらいなのでしょうか?
知っている方いれば教えてください。