東京23区の新築分譲マンション掲示板「ルフォン富士見台 どうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 貫井
  7. 富士見台駅
  8. ルフォン富士見台 どうでしょうか?
城北地域が気になる主 [更新日時] 2010-09-19 05:52:01

ルフォン富士見台についての情報交換をしましょう。


駅近2分、と魅力ある物件ですが、売主がサンケイビルということで、情報をよく知りません。

商店街も近いようですが、実際の使い心地などは?


売主・物件についての情報はもちろん、検討中の方やご近所の方などの情報、よろしく
お願いします。

物件データ:
所在地:東京都練馬区貫井3-436-1(地番)
交通:西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:49.33平米-75.34平米

売主:サンケイビル
設計・施工:淺沼組

[スレ作成日時]2009-04-19 00:47:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルフォン富士見台口コミ掲示板・評判

  1. 121 購入検討中さん

    このエリアの前は大田区で検討していたんですが、
    池上で売ってる某製紙会社系のマンションは
    MRに行ったわけではないですが、パンフや公式サイト見る限り、
    おそろしく安い修繕積立金なんですよね。
    どういう造りしてるんだろ。

  2. 122 物件比較中さん

    この物件気になっててずっとレス見てるんだけど、ちょっとでもネガ入るとすぐ「近隣営業か?」攻撃してくる人いるよね~。しかもディフェンスするのが金~火で特に金曜日が多い。水木がルフォン休みとなると、怪しさ倍増。まぁ仕方ないと思うけど、健全ではないよね。 

    気になったのでちょっと書いちゃいました。流してください。

  3. 123 購入検討中さん

    そうなんですよね(笑)
    近隣のMとかNはネガティブな事を書いても過剰反応なレスが付かないのに
    ここは誰か知らないけど頑張ってる。
    まあ、それだけ熱心って事ですから大目に見ましょうよ(笑)

    ところで、隣の土地がハザードマップで対象地区だけど
    マンション半地下にしてるから以前より低くなったのでは?
    地下ピットがあるから平気って言ってたけどホントのところ大丈夫?
    そこが少し心配なんですが、どうなんでしょう?

  4. 124 匿名さん

    道路との段差を確認した方が良いですよ。
    気をつけている物件は少し高くしていたり処理しています。

  5. 125 購入検討中さん

    北西にある近所の人の駐車場(?)のあたりと、
    南の土地が飛び地で黄色(20~50cm)になってますね。
    南側は土地が高そうなのに不思議。
    道路に沿って少し壁が作ってあるっぽいから、
    大丈夫なのかな?ちょっと心配ですね・・・・。

  6. 126 物件比較中さん

    122です。「販売関係者さん」で名乗って堂々とQ&Aすれば、それはそれでありがたいんだけど・・・

    ハザードマップは確かに私も気になって地図と睨めっこしたけど、幾つか矛盾点(明らかに土地が高台にあるのに低地よりも色が濃い場所)を見つけて区役所に連絡したら「参考までに提示しているだけなので・・・」と即答されちゃいました。答えるのがメンドクサイから、だろうけど、ハザードマップってその程度なのね、とも思って力抜けちゃいました。

    中村橋より(ルフォンの東側)の地域でルフォンから2~3M下がってる低地エリアがありますが、ルフォン南1Fが水害受けたら、その低地エリアは超水没でしょうし、これまで水害にあったという話は聞いてませんので現実的には大丈夫だと思います。

    私は超楽観者なので、慎重派の方には採用できない考え方でしょうね。笑

  7. 127 近所をよく知る人

    もしかして、私も怪しい人の一人にカウントされていますか?
    結構ネガレスに反論しています。でも、ルフォン関係者ではありません。

    私はすぐに近くに実家があるので、物件そのものに関してはチラシレベルの情報
    しかありませんが、この近所に関してはかなり詳しいので、
    間違ったレスをそのままにできないだけです。

    金曜日にレスが多いのは、単純に休みの前の日は夜更かしできるので、それのせいかもしれません。
    もちろん、私だけが反論してるわけではありませんが...

    私は別スレのマンションを購入予定で、そのスレをみているときにこのスレを見つけました。

    ハザードマップに関してですが、北側のマンションのさらに北側に暗渠があります。
    北東の方向に坂を下っていくと、電話局と高齢者介護施設の間にその暗渠を見ることができます。
    数年前のゲリラ豪雨では、暗渠のところで30cmぐらい水が溜まったそうです。
    今は実家を離れているので、人伝いにきいただけなので、ご了承願います。
    貫井中学校に通った3年間はその暗渠を通学路にしていましたが、その間水が出て
    遠回りしたと言うようなことは無かったです。
    ルフォンの北側はその暗渠から2m以上高いので、普通なら水害に遭うと言うことはないでしょう。
    もちろん100%ということはありませんが...

    南側を気にされていますが、私も見て「あれっ」て思いました。
    推測すると、あの辺りは私道のため、下水道の工事が十分にできていないから、
    黄色になっているのではないでしょうか?
    もちろん、暗渠付近以外は、この30年以上水害になったことはありません。
    その水害もルフォンや台地上の人に被害を及ぼすレベルではありません。

    信じられないなら、信じなくても良いですが、参考までに...

  8. 128 匿名さん

    >127

    あなたの書き込みは怪しくないですよ。
    ネガレスに対して他デベ営業だと書く人が怪しいです。
    もし、他デベ営業だと書いた人がルフォンの営業じゃないなら
    ルフォンの営業さんに失礼だからやめた方がいいと思います。
    営業さんが疑われても仕方ないです。


    ぶっちゃけ、No.111は営業の人かと思って冷ややかに見ていました。
    「やっとHPが更新された」と書いておきながら
    まるでこの物件の環境もいい部屋が残ってるかも全然知らない感じで変なのって。
    それに対して、No.114は真面目にレスしてて、あらら^^;と思ったのですが
    このレスを見て初めて自分でネットで調べて
    「均等積立方式」と「段階増額方式」と「一時金徴収方式」と言うのがあるのを知りました。
    恥ずかしながら、私は段階増額方式しかないと思っていましたから。
    ただ、どの方式であれ管理組合が出来てから自分たちで変えていけば良いのですから
    そこはメリットにもデメリットにもならないな、と思いました。


    どこの物件もメリットもデメリットもあります。
    プラウドは線路沿い、ルフォンは大手デベじゃない、パークは駅遠。
    デメリットをきちんと理解して買えば後で不満も残らないはず。
    こういう掲示板を大いに利用して自分の生活に合った物件を買えばいいんですよ。
    最寄が中村橋で、駅近で、線路沿いじゃなくて、大手デベで、価格が安くて。
    そういう物件ないかなぁ^^

  9. 129 購入検討中さん

    大手デベじゃないって書かれるほど悪いデベでは無いと思うけど。

  10. 130 購入検討中さん

    そうですね。
    マンションに完璧なものはないから、
    デメリットをよく理解したうえで、買いなさいとは住宅コンサルタントの方に言われました。

    中村橋近く、線路沿いでなく、幹線道路沿いでなく、大手デベ、なら理想に近いかも。
    価格まで含めた完璧な物件ってまずないですよね。すごい条件がよくて、
    激しい抽選になるのが分かってるなら、デベさんは、より価格を上げて
    売ろうとするでしょうし。
    もしも、このまま何年か地価の下落が止まらなければ、上のような条件の物件でも
    安く出てくるかな?

    No.127さん、ハザードマップの情報ありがとうございます。
    ご近所さんの情報、参考になります。

    大手デベって、三菱、三井、住友の財閥系と野村、大京あたりでしょうか?
    長いこと分譲やってるというのは、買い手には一様の安心感は与えますが。
    まぁサンケイビルなら大丈夫じゃないでしょうか?甘いかな?

  11. 131 匿名さん

    なんかここ盛り上がってますね.

    うーん大手町のサンケイビルなら知ってますが w
    サンケイビルは残念ながら大手デベとは今のところ言えない気がします.
    今後どうなるか賭けですね.

    中古を同時進行で見ているんですけど営業の人から聞いてなるほど!と思ったんですが
    まず中古物件を探している客は
    「なぜここは売りに出たのか」(離婚とかでは縁起が悪い)と
    「どこのデベか」を必ずと言って良いほど聞かれます との事でした.
    将来、実家を継ぐ関係で売るか貸すかするつもりなので
    やはり大手にこだわりたいと思って今回は残念ながら検討から外しました.
    でも駅は近いよね.

  12. 132 購入検討中さん

    でもイニシアとかモリモトよりは印象いいんじゃないですか。
    母体はしっかりしてるので、変なことはしなそうな会社ですし、
    今後、マンション開発を続けていけば中堅デベというイメージが付く様な気がします。

    マンションは立地を買うとも言いますから、
    大手デベで駅遠より、中堅デベで駅近の方が絶対に売れると思いますよ。




  13. 133 匿名さん

    >大手デベで駅遠より、中堅デベで駅近の方が

    そうですかねー?これは本当に難しいですよね。本当に賭けです。
    ルフォンが悪いとはもちろん言いません!非難してるつもりもないです。

    が、書きました通り、私は売る前提で購入しますので
    ○○デベよりはマシ、とか、どこどこの土地の方が低地だ、ではなく
    自分のこだわりに合った所を購入したいのです。

    私が売りに出した時に、私の家を購入検討する人は、必ず
    用途地域も確認するでしょうし、
    デベの名前も確認するでしょうし、
    ハザードマップも見るでしょう。
    なので、表面的に見える部分にこだわりました。

    ・用途地域の種類
    ・大手デベ
    ・低地ではない

    が、私の中では重要でしたので。この3つともルフォンは私の検討外だっただけです。
    駅近ですし、安いし、私はルフォンは良いとおもいますよ!
    これから頑張って欲しいデベさんです。

  14. 134 匿名さん

    ↑ 批判してないとか言ってしてるじゃん。

  15. 135 購入検討中さん

    まぁまぁ。
    主観をぶつけあっても、空気悪くなるだけですよ。
    他のスレも同じですが。
    必要な情報の交換に徹したほうがよいと思います。

  16. 136 匿名さん

    >133さん
    お目当ての物件が見つかると良いですね。
    表面に見える部分だと周辺環境なんて言うのも最重要ですよね?
    133さんの条件でしたら、中村橋のプラウドなんてぴったし条件に合うと思いますが?
    どうでした? そっちの契約は済んでいたりして...

  17. 137 匿名さん

    >135さん

    そうですね。これ以上はやめておきますね。
    人生を賭けた買い物。こんなに悩んだのは初めてなもので…つい。

    >136さん

    ありがとうございます!!あそこは金額的に無理でした…
    で、残るは…あちら。(どこかはお察しくださいw)どうしようか悩んでいます。
    でも、最近リノベーション物件もかなり気になっていて。
    同僚がリノベーションを購入してかなり良いらしいのです。
    新築は新しいというだけで高いけど、買った瞬間から中古ですし。
    …と、また熱くなってしまいましたw

  18. 139 匿名さん

    中古の良いところは管理や住民が見れるところですよね。
    古くても管理の良いところは、外から見ていても本当に住みやすそう。

  19. 140 購入検討中さん

    パークハウス練馬高野台の方が全然安いですね。
    平均190万円見たいです。

    仕様とか色々あるのでしょうが、こことは価格が違いすぎます。
    おそらく即日完売になるので、来週の日曜までに登録しなければ…。

    ここはそれまでは動かなそうですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸