広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「フローレンス昭和町リバーレジデンスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 中区
  8. フローレンス昭和町リバーレジデンスについて
物件比較中さん [更新日時] 2021-11-13 21:37:49

フローレンス昭和町リバーレジデンスってどうですか?
水辺の生活もいいなーって思います。
南向きで、開放感があるといいなって考えてます。
いろいろ教えてください。

所在地:広島県広島市中区昭和町2番1
交通:「昭和町」バス停 徒歩1分
売主:章栄不動産株式会社

管理会社:章栄管理株式会社


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/フローレンス昭和町リバーレジデンス

総戸数:50戸
専有面積:66.61㎡~108.47㎡
間取り:2LDK+S~4LDK

[スレ作成日時]2014-04-11 13:28:02

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ横川
プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローレンス昭和町リバーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 周辺住民さん 2014/04/25 17:59:10

    生まれも育ちもこの町ですが、学区が最悪によろしくない。
    戸建住まいなど生活に余裕のある家庭の子は私立幼稚園→小学校受験→中学受験が当たり前です。
    モヒカンや金髪で夜中に出歩く子供が珍しくないです。

    道路向かいの有名ベーカリーのパンのニオイは大丈夫でしょうが、表隣の有名精肉店の揚げ物のニオイ・裏隣の工場の稼働音、大丈夫でしょうか。
    K病院へ向かう救急車が毎晩最低でも1
    台は通ります。
    長期休暇や春先は毎晩ヤンチャなバイクがはりきって走り回ります。
    日中は白バイが検挙巡回ポイントなので交通ルールを順守できないとすぐに捕まります。
    夜はヤンチャを追い回すパトカーのサイレンやスピーカーの騒音も時にあります。
    治安は良い方と言われていましたがつい先日隣町でスプレー強盗がありました。
    夜の職業の方が大変多く、夜中・未明でも大声やクラクションの音がします。

    保育園・小学校・病院・郵便局・スーパー・電停・バス停等は近いです、自転車なしでも生活できるほど便利です。

    お子さんがいらっしゃらない家庭や年配の方には良い立地です。
    お子さんがいらっしゃる家庭であれば、マンション購入に加えてお受験に対応できる財力・教育力・労力があることが望ましいと思います。

  2. 2 匿名さん 2014/04/27 23:23:54

    >>1
    ちょっと待て!
    >お受験に対応できる財力・教育力・労力があることが望ましいと思います。
    そんな奴がフローレンスを選ぶか?

  3. 3 土地勘無しさん 2014/05/08 00:41:52

    50戸に対して駐車場30台(機械式)


    漏れたら近くで駐車場空きあるのかな。

  4. 4 匿名さん 2014/05/08 01:31:36

    ただでさえ駐車場が足りてないエリアなのに、希少な駐車場を無くしてマンション建てるんだから駐車場なんて無いでしょ?
    大体空きがあったとしても元々ココに停めてた人で埋まってるだろうし、ココみたいに建物建てるから立ち退きってこともあるだろうからね。
    駐車場が必要ない生活でいい人ならいいんじゃないの?
    どうしても駐車場が要るなら比治山のアルファでも買えばいいと思いますよ。
    ココ買って辛うじて敷地内に駐車場を確保できたとしても数年後に再抽選になるかもしれないし、中古で売却するときは“駐車場無し”という条件になるから売りにくいだろうしね。

  5. 5 匿名さん 2014/05/10 01:39:08

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】


  6. 6 匿名さん 2014/05/10 07:29:36

    居座る人はいないでしょう。

    4の方はマンション住人の希望者が30台未満なら元々借りていた人が借りるという意味なのかな??
    どちらにしてもあり得ませんね。

  7. 7 匿名さん 2014/05/10 08:09:45

    違う違う!
    このエリアは元々駐車場が少ないエリア。
    周辺の古いマンションも駐車場が不足してるわけ。
    そんでもってここの計画地は元駐車場。
    月極め部分は周辺に住んでる住民や企業が借りてたんだと思われるが、
    ここの建築のために立ち退きを余儀なくされるわな。
    で、もし周辺に
    >空きがあったとしても元々ココに停めてた人で埋まってるだろうし、
    なわけで、
    ここのマンション買って駐車場が無いからと言って周辺で探そうなんてのは難易度が非常に高いと言わざるわえないだろうってこと。

    しかもラッキーで駐車場が周辺で見つかったとしても、
    そのうちここみたいにいつ立ち退きがあるやも知れないリスクは付きまとうもの。

    さらにラッキーなことに敷地内に駐車場が確保できた場合でも、
    それは永遠ではないかもしれない。
    『再抽選は絶対に行わない』
    なんてどこかに書いてあるなら別だがそんなことはないだろう。

    駐車場が必須の人は駐車場が100%以上のものを選ぶべき。
    そこまで駐車場にこだわらない人はこういう物件でもいいと思う。

    あと、個人的な意見だが駐車場が100%無い場合はもっと駐輪場を充実するべきだと思う。
    例えばここは
    駐車場30台+バイク置場9台+駐輪場75台
    =114台
    114台÷50戸=228%
    この戸当たりのパーセントが300%(要するに一家に3台ね)は欲しい。
    今の計画ではすぐに駐輪場が溢れ返るのは目に見えてますよ。
    近くのフジにだって歩きじゃなくやっぱ自転車で行きたいですもんね。

  8. 8 匿名さん 2014/05/10 13:13:55

    すまん!よく読んでなかった。
    ホント失礼しました。

  9. 9 匿名さん 2014/05/11 03:39:05

    ウチは車1台と自転車3台で、一家に4台あるけれど、子供二人の家庭って大体そんなものじゃないの?
    一家に2.2台だと、自転車置場が足りなくて置けない時はどうするのでしょうか?

  10. 10 匿名さん 2014/05/11 07:34:03

    なんで全員ファミリーの設定なんだよwww
    年配で自転車持ってない。乗らない2人夫婦もいるだろ。
    このマンションファミリー向けの物件でもないだろ

  11. 11 匿名さん 2014/05/11 11:18:11

    広島で2LDK+S~4LDKのフローレンスって言えば、これぞまさしくファミリー向けの物件です。
    年配者はもっと便利の良い、それこそ自転車の要らない立地を好むでしょうね。
    中心部のマンションも多い訳だし。
    この場所だと自転車は必須。
    自転車が乗れないような高齢者ならここ買わずに高齢者用のマンションでしょう。

  12. 12 匿名さん 2014/05/19 08:50:59

    >>7 >>9 >>11
    激しく同意
    「なるほど・・・。」

  13. 13 匿名さん 2014/05/19 09:31:27

    >>1
    ここのすぐ近くに、学費さえ払えれば誰でも入れる私立小学校があるので学区を気にする心配はないのでは?
    肝心の学費も他の私立小学校より安いようですし。

  14. 14 匿名さん 2014/05/19 09:40:31

    13の追記
    誤解を招きそうなので補足しますが、誰でも入れると言いましても一応私立ですのでモヒカンや金髪の子供はいないと思います。
    中身は大差ないのかもしれませんが、見た目でギョッとすることはなさそうです。

  15. 15 匿名さん 2014/05/19 23:48:39

    その場合、中学校は?

  16. 16 匿名さん 2014/05/20 03:28:27

    >>15
    男子なら西区の楠木町に、女子なら南区の西霞に、学費さえ払えれば誰でも入れる私立中学校があります。
    誰でも入れると言いましても、一応私立なのでモヒカンや金髪の子供はいないと思います。
    そういうところに入れないようでしたら、言い方は少々乱暴かもしれませんが、モヒカンや金髪の子供を非難出来ないように思います。

  17. 17 匿名さん 2014/05/20 03:44:42

    この私立小学校の生徒は殆んど(ほぼ100%)が中学受験すると聞きました。
    まあ私立の小学校へ通わせる親達が地元の公立中学校へは進学させないでしょう。

  18. 18 匿名さん 2014/05/20 04:13:26

    >17
    進学実績を公表していないので、どこに進学するのかは分かりかねますが、おそらく学院や修道、清心や女学院は絶望的だと思います。
    城北や安田に行けたら御の字というところかもしれませんね。

  19. 19 匿名さん 2014/05/21 02:32:24

    八丁堀方面のバスはありますか?

  20. 20 匿名さん 2014/05/21 03:25:12

    ある。
    バスがないってどこの田舎の人ですか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [フローレンス昭和町リバーレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ横川
    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    4,990万円~5,930万円

    3LDK

    70.57m²~75.29m²

    総戸数 39戸

    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    広島県広島市西区観音本町1-11-3他

    3770万円~5760万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    58.89m2~81.96m2
    ※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~75.54m²

    総戸数 62戸

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    4,380万円

    3LDK

    75.04m²

    総戸数 52戸