- 掲示板
前スレが1000を越えても続くのでパート化しました。ミニ戸vsミニマンの熱い戦いはこちらでどうぞ! なお、所得の話は無関係&スレチなのでNGです。
[スレ作成日時]2014-04-03 19:42:38
前スレが1000を越えても続くのでパート化しました。ミニ戸vsミニマンの熱い戦いはこちらでどうぞ! なお、所得の話は無関係&スレチなのでNGです。
[スレ作成日時]2014-04-03 19:42:38
雷怖い(>_<)
「100平米以上のマンションにしか興味が無い」って言うのは「マンションに興味が無い」と言っているのと同じ。
35坪以上
110㎡以上
どんなに甘くみてもこれが戸建と呼べる最低ライン
非現実的な広さの戸建てと、現実最多の70㎡のマンション比べて優劣を論じても・・・。
家は狭いほうがいいという話なんか聞いたことがない。
ペンシルは尖ってる(笑)
いままでマンションの狭さを基本にした戸建てとの比較がないのは不思議。
狭くてもいいかどうかはライフスタイルの問題。
つか、5人家族と夫婦ふたりでは必要な広さが違うだろ。
うちは夫婦と子供一人だから100㎡で充分。
でも、75㎡のマンションとかは無理。
好立地の狭小戸建でもペンシルは除いて欲しいな
国の推奨値は国の住宅事情を考えて設定してるだけだから
アメリカにいけば推奨値は150㎡くらいになるよ
立地は有限だから広さの直接の代替要素にはならない。
23区内の新築マンションは敷地難で駅遠物件が増えている。
専有区画も細分化され平均60㎡。
狭いけど立地がいい物件を選ぶというのは状態ではない。
郊外や周辺県ならそのような選択はあるかもしれないが、そんな場所は立地がいいとは言えない。
80㎡で三人で暮らした経験から言うと、60㎡で三人とか罰や刑としか思えない
ウマシカだな。
子供が小さいときなら、60㎡で親子4人が暮らせるが、
子供が高校大学になったら、物の置場がなくなるよ。
想像してみましょう。
大人二人、高校生二人なら最低90㎡は欲しい
4人の場合、95m2。これは、結構、ハードル高いよね。
予算なければ、郊外の戸建にするしかない。
うちの隣の部屋は、75平米で5~6人くらい入れ替わり立ち代り暮らしてるよ
日本語が通じない人達ですけど。
だから住む気になればどんなとこだってどうにかなるよ
がんばれー
貧乏人がどっち買うかのスレだもんね。
スレタイのように、戸建ての90㎡以下はミニ戸だが、マンションは90㎡以下でもマンション?
正しくはミニマンと呼ぶべきだな。100㎡以上のまともなマンションさんが怒るよ。
必要な広さは、住む人数によるよね。
3人なら75m2で十分。ミニマンとは呼ばない。
あとは、予算の許す限り、立地の良い物件を選ぶのが正解。
国によれば、多様なライフスタイルに対応できる広さだそうです。
国じゃなく実際生活してみてどうかだよ。
90㎡の戸建てから一時的にマンションの75㎡に住んだことがあるが、とても狭く3人でも無理。
多様なライフスタイルどころか、子供が中学生になると暮らせる広さではない。
壁芯面積なので実面積は小さいし、戸建てに比べて窓が少なく敷地のない閉塞感がある。
今は120㎡の戸建てだが親子4人暮らしで丁度いい広さ。
このスレには23区内注文住宅など殆ど居ない。
広さだなんだと田舎であることをひた隠しにしているだけ。
75㎡以下はタコ部屋と呼ぶべき
このスレに23区内マンション住民がいないのと一緒。
駅近マンションがあるのは郊外の駅前開発された不便な駅ばかり。
23区内のマンション平均専有面積は60㎡以下だから、
75㎡に住むなら郊外か周辺県のマンション。
23区内でいいなら、75m2のマンション、そんなにハードル高くないよ。
ちなみに家は23区内、78m2で7500万です。最寄駅徒歩4分。
通勤もドア トゥ ドアで20分ちょい。
ペンシルミニ戸ですら90平米以上あるというのに70平米のマンションって…
だから、個人的な感覚なんて、説得力ないから、いらない。3人なら、75m2で十分。
狭すぎ可哀想笑
捨て台詞しか言えないみたいね。
最近はルームシェアリングも流行と聞く
何故、住まいは広い方が良い みたいな感覚や志向があるのか
寝る場所さえ確保されれば、それで十分ではないのか?
家財も衣装もトランク一つに十分収まる
無駄な贅肉を削ぎ落としたシャープな生き方
シンプルに暮らそう
普通は90㎡+バルコニー位?マンションの1階だったら庭もありそうだけれど。
それなら少しでも土地が広い戸建がいいかな。
マンションに90㎡以下なんて条件はいらない。
マンションほぼ全てが90㎡以下だ。
実際は50から80㎡未満が60%。
狭小ミニ戸と普通マンションとの比較。
住居は狭いほうがいいという人がマンションを選ぶ。
>>249
煽りレスだと思うが、あんた本気でそう思ってるならウマシカだぞ。
不動産は地域を含めた立地抜きで語ることは出来ない。
本家スレでも結論がそのように出てる。
こんなスレに来るのは一般リーマンしか居ない。
となると、広さを優先して田舎に住むか立地を優先してマンションに住むかなんだよ。
マンションが狭いと連呼してるウマシカ野郎は自分はド田舎に住んでますと宣言しているのと同じ。
だから
広さを優先して郊外戸建てに住むか、立地を優先して狭いマンションに住むかってことじゃん。
>こんなスレに来るのは一般リーマンしか居ない。
>となると、広さを優先して田舎に住むか立地を優先してマンションに住むかなんだよ。
>マンションが狭いと連呼してるウマシカ野郎は自分はド田舎に住んでますと宣言しているのと同じ。
サラリーマンでも城南に50坪程度の土地買って注文住宅建てられるけど・・・・。
自分の年収で考えるからプアな二者択一になる。
そんな人は狭いマンション一択で異議なし。
戸建ては、貧乏くさいエントランスがイヤ。
エントランスとかほんとどうでもいい
全く興味ない
それよりエントランス入った後のエレベーターの待ち時間がウザい
ペンシルミニ戸より狭いマンションになんて住めないよ。
ペンシルミニ戸を見て、マンションってあれより狭いんだよなって思うだけで息苦しくなる。
エントランスがショボいと、お客、呼ぶ気しない。
家が狭いとお客さん呼ぶ気がしない。
玄関狭いのと天井低いのはいいの?
エントランスとか言ってるのマジ馬鹿じゃないの?
どうでもいいわそんなもん
90m2より狭い部屋に住んでるのにエントランスだけ立派とか余計笑える
エントランスって単なる共同廊下だよ。
でも、そこを豪華にすると「建物や中の部屋までもが豪華なんだと錯覚させる効果」があるんだよね。
ロビーだけ立派な安旅館とか安ホテルってあるでしょ?それと同じ。
エントランスはどうでも良いが、コンシェルジュ、カフェ、ゲストルームは必須。
↑
同意。
すまんが全部、興味ない
大概の人は興味ないからね
いや、カフェやコンシェルジュが付くと管理費が跳ね上がるから一概に人気物件な訳じゃない。
そういう物件は超高級か、訳あり物件で部屋が相場より安いとか。
>コンシェルジュ、カフェ、ゲストルームは必須。
おおう、管理人(コンシェルジュ笑)はともかく、
カフェやゲストルームが必須ってどういうこと?
マンション住民はドルチェグストすらも買えないのか?
ゲストルームが必須ってのは、要は
「みんなで客間シェア」ってことか。
なんとも貧乏くさいなあ。
戸建150㎡だけど、カフェもゲストルームもいらないな
コンシェルジュという名の共同雇管理人も、情報漏洩が心配だしいらないな
管理人からの情報漏洩って多々ありそう、
ドラマで、「コンシェルジュはみた」とかあったりして
守秘義務も辞めたり交代したりすると守られないからな
>エントランスはどうでも良いが、コンシェルジュ、カフェ、ゲストルームは必須。
コンシェルジュ、カフェ、ゲストルーム。
これにエントランスの噴水を加えれば、管理費の無駄使いとして真っ先に住民から否定される施設。
大規模狭小マンションでは家計に余裕のない世帯が多いから、使わない無駄な施設は直ぐに閉鎖。
マンションくんのつかの間の夢。
管理人とかコンシェルジュって、デベの再雇用の受け入れ先だったりするんだよね
要するに押し付けて雇わされてるってこと
で最初は質はいいけど、質のいい人は新築マンションに移動して、そのうち質の悪い人が必ず回ってくる
でも、予約も必要だし無料でもない。
月々維持費を支払ってるのに利用料までも取られるって酷い話だねえ。ゲストルーム分の固定資産税まで負担させられるってのに。
>違う違う。
どこも違わねえじゃない笑
「コーヒーを、ドルチェグストでも飲むこともできるし、建物内のカフェで飲むこともできる」
とか
「客間に泊めることもできるし、ゲストルームに泊めることもできる」
とか、いうけど、実際には「予約がかぶったら泊められない」わけですか。
しかも別途有料。
で、そんな「条件付き」の共用付帯が「必須」って、本気でいってんの?ってこと。
マンションラウンジの冴えないカフェより、スタバが近くにある方が絶対に良い。
コンビニも同じ。マンション内に購買部みたいな冴えない売店があるより、セブンイレブンが近くにあった方が良い。
結局、管理費で運営する施設なんて市場の店には遠く及ばない。
ジムもそう。住民協議で機材の入れ替えなんて承認しないでしょ。
ゲストルームは戸建に住んでマンションに住む友人に使わせて貰うもの
予約なしでいつでも必ず利用できるなら便利と思うけど
予約無し(急遽予約)で、金曜、土曜の夜とかでも使えるものなの?
清掃とか行き届いてるのかな?
煙草吸う奴もいるだろうし
盗聴機とか仕掛けられてそうで、なんか気持ち悪いな
泊まりたくないわ
>>282
スタバが近くにある物件なんてどのくらいあるの?笑
別に全ての条件に勝ろうなんていう戸建民的発想は無いよ笑
それにマンション内カフェと街中のスタバでは用途や目的が全然違うよ(^.^)
別にコーヒー飲みたいからマンション内カフェが欲しいわけじゃないよ笑
役立たずの共有施設で興奮するマンション民がいるのはこのスレですか?
横だけど、鼻息荒く噛みついてるのは戸建て民じゃないかい?マンション民は無理強いしてるように見えないけど。
確かに役立つ人にはいいかも
デブ専とかブス専とかもいるし
本人は幸せなんだから、他人がどうこう言う問題ではない
戸建派はどうしたって実現できないからとにかく噛み付くんだよね
確かにどうしたってデブ専にはなれない
タダならあってもいいかもね。
戸建て民はタダが好きw
タダでもいらないなあ
この前テレビで温泉付きマンションやってたけど、住民の交流の場になって良いって意見が多かった。
きっとそのうちエントランスや通路で将棋打ったりしだすんだろうな。
え?マンションに住んでる人が利用する温泉?
知り合いとお風呂とか絶対嫌。そんなのおばあちゃんしか利用しないよ。
銭湯好きが集まるマンションなのかな?毎日通うことを考えたら安いしね。
うちもリゾート用のマンションは大浴場があるけど、リゾート用だからいいんであって住まいにはいらないなぁ。
家の風呂をある程度広くすればいいよね。
エントランスはあれだけど、ホールで団扇扇ぎながら将棋とかいいよね~
今のマンションは住民の殺伐以上の超ギスギス感がイヤ
満員電車の方が、まだ和んでるわ。
何故それほど住人同士で拒絶し合うのか訳判らない
同じ住人は敵って、本能的な認識なのだろうか。
被災して仲間意識が高まったんだな。
なんか老人ホームみたいだなマジで
世の中もっと広いのに、なんでそんな小さな村にこだわるの?
施設内で物事を集約したがる人って病院とか老人ホームみたいな訳ありなところ
健康な人は、それを外に求める
マンションって人間関係ドライじゃないのかね。
戸建てみたいな付き合いが嫌だからマンションにしたんじゃないの?
>>313
嫌いな人もいればそうじゃない人もいる。
戸建ての時には地域に友達は5人くらいだったが今はマンションで30人。
戸建てに住んでた時の方が近所付き合いは浅かった。
いずれにせよ人付き合いがどうとかでマンションを選んだりはしない。
めんどくさー
ほら、やっぱめんどくさそうな性格ー
やっぱ上の階の人は下の階の人を呼び捨てなんでしょ
付き合いの為にマンションなんか選ばない。
付き合いなら戸建てでもできるし、わざわざなんたらルーム借りないでも
自分の敷地ならいつでも自由に使える。
そうやっていちいちレス返すと思ってたわ
めんどくさ
マンションみたいな狭い所で付き合いすると、
「〜しようか」
「それならあの人とあの人と、あの人に声を掛けないと」
「あの人に声かけたら、一応あの人にも声を掛けないと」
「あの人らに〜しようって誘われちゃってな、この前断ったから次は顔だけでも出さないと…」
「うわ、声を掛けてないあの人に見つかっちゃったよ!」
「ちょっとアナタ!この前○○さんの誘い断っちゃったんだって?奥さんから散々嫌味言われちゃったわよ!あの奥さんはこのマンションの番長なんだから気を付けてよ!」
って感じです。
めんどくさー
そうか?
ここのマンション民はめんどくさいし、戸建て民はしつこい。
ヒドイね(笑)
本スレでも戸建てはしつこいよ。同一人物じゃない?
マンション民は卑屈
マンション民はちょっとオカシイ人多いよね。
チバロンパ、裸おっさん、アスペ大学院、ペンシル連呼厨とかさ。
裸おっさんとペンシル連呼厨は同一人物だと思うけど。
戸建ては個性的だったのは二枚舌おっさんくらいか。
あだ名までつけて張り付いてるの??ストーカーみたいに気持ち悪いんだけど・・。
↑
時代錯誤じゃなくて、戸建て民は妄想が激しいんだよ。
知らないなら語らなきゃいいのに(笑) すぐボロが出る(笑)
30㎡×3?
あり得ない。
>329
そのレス見たけど、明らかに別人のコメントくっつけて
「やーい二枚舌!」とかマンション民が言ってた。
というか、二枚舌の意味がわからない。
いろんな意見があって当たり前なのに、
「◯◯は戸建て派が認めたこと。反論するなら戸建て同士で意見まとめて」
て返しばかりするのもマンション民。
しかも、その「◯◯を認めた」なんて誰も言ってないのに、
一方的に決めつけてた。
普通戸建に住んでるけど、ミニ戸やペンシルに住むなら別にマンションでもいいかなと思う
>336 >337
おれも、別にここで論争されるようなことどうでもいいと思う。
マンションで充分だと思う。
でも逆にいえば、マンションに住むのならミニ戸やペンシルでもいい。
それに見合うものがあれば(立地や環境とか、設備や仕様とか)。
そう思った結果、うちは極端に立地に振った予算構成の小さな注文住宅にしたよ。
(土地5800万円+建物2500万円)
某ターミナル駅徒歩5分の立地でありながら、
広い公園と隣接で、気持ちのいい緑一面の借景がありがたい。
三階建てだし、延床も30坪しかないけど、3人家族だからこれで充分。
4LDKは要らないから広めの3LDKで暮らしてる。
望めばまだ増床できる余裕を残しているけど、使うことはなさそう。
まあ、このスレだとペンシルだのミニ戸だのって意見だろうけど、
すまんが、いまのうちよりも(同じ予算で)我が家の望む家があるとは思えない。
まあ、そういう意味で、注文住宅てのはいいよ。
そこに住む家族のための家になるからね。
あえていうなら、そこかな。
要らないものにお金をかけずに、好きなところにお金をかけられるからね。
すごく丁寧な文章で好感持てるけど、心が動くような点はどこにあるの??いわゆる普通のミニ戸を説明してるだけで詳細には触れてない文章だけど・・・。
>>342
やきもちというか・・・。やきもち焼くほど内容に触れてないからなあ。ミニ戸ってこういうものでしょってスタンダードな説明にしか見えなかったからどこに心動かされたのか純粋に聞きたかっただけ。
自分も立地重視でマンションにしたからミニ戸否定派でないからね。
どんなに正当化してもペンシルは無理
345の本音
「どんなに正当化しても(土地代がかかる)ペンシルは(うちの予算では)無理」
>339
>343
そうなんだよな。
立地重視にすると、よほど予算があるケース以外は、
マンションかミニ戸になるんだよね。
これは、「集合住宅が好きでマンションにした」のでも
「ミニでもいいから戸建てにした」のでもなくて、
「立地・環境から住まいを探した」んだよね。
で、まあ、そうなると、多少コスパ悪くてもマンションにするか、
ぱっと見の外観が窮屈なミニ戸にするかってところで、
なにかしらの妥協を突きつけられるってだけ。
でも、そういう選択したひとからすれば、
郊外にまでいって、
広いし無駄に共有施設のあるマンションも、
普通の庭付き戸建ても、
そもそもの選択肢にないんだよね。
住まいを選ぶプライオリティの1位が「立地・環境」だからね。
339だけど、340さん、ありがとう。
>341さん
うん、まあ、建物は普通のミニ戸とそこまで変わらないよ。
いくつかのカスタマイズ設計はしているけど。
いいなって言ってくれたのは立地のことだと思うよ。
それと、ミニ戸でも公園隣接は抜けがあって窮屈な感じがしないから、
そういうところじゃないかな。
まあ、そういう土地は、探して見つかるもんじゃないから、
例外的だとは思うけど。
パッと見の窮屈さじゃなく、生活導線として狭小三階建はあり得ない。
どうせ二階に水回りでしょ?
うちは土地115㎡に建物2階建て90㎡で価格は6000万+2700万。
ターミナル駅まで8分の駅から徒歩5分の東南角地。
40/80地区の3LDK全室南向きで2方向が抜けているので、ペンシルイメージはありません。
イメージで生活する訳じゃないからな
そこにはやはり物理的限界か生じる
まぁそれぞれの価値観だよね。
住んでる人がベストだと思うならそれが一番。
と、いうか一番だと思ってるから他を否定したり馬鹿にしたりするんだよね。
でも色んな情報がみれて面白いよ。たまに役立つ情報もあるみたいだしね。
家は高い買い物だから、どうしても良い買い物をしたと思いたいいう意識が働いて意外とクレームが少ないらしい
30㎡×3?
あり得ない。
30㎡×3ってワンルームマンションを3つ重ねたようなもんだな
各々がそのフロアの住人って感じ
普通に言って、30平米×3ができるのなら相当敷地が広いんだろうな。
普通は日当たり規制やビルトイン車庫があるから、二階が一番広くて二階は大部分が車庫と玄関。3階は日照でおまけ程度にしか作れない。
それでも30×3ができるんだから敷地に十分な余剰スペースと車庫があるって事なんだろうな。
建坪は内壁で30平米なんだろうから敷地は、3階も30平米を可能にするには40坪程度か、かなり希少な3方角地かだな。
違うと思う
商業地かその隣接で、80%/400%みたいな敷地
15坪、もちろん、防火地域
坪250万ぐらいに、RC造で建てる
マンション暮しに近い感じと思う
358が言ってるのは、普通の狭小3階建ては、一階にカースペースが入るから狭くなるし、道路斜線なり北側斜線があるから3階が狭くなるので、一階から3階まで、ストンと同面積の床は取れないよね、ってことでしょ。
もしそれが可能だとしたら、周りからぐるっと後退して建物を建ててることになるし、カースペースも別にあるので、敷地はかなり必要、って論理だろ。
確かに、普通の狭小3階建ては、一階が27m2、二階が38m2、三階が25m2の計90m2とかかもね。
まあ、ここで3階建てにイチャモンつけてるのは、ほとんどみんなただの妬みだから無知なのはしょうがないね笑
ペンシル妬むやついないってば・・
いや、底地から屋根まで全て自分で単独所有できるのは羨ましいよ。
マンションはどこまで行っても区分所有権。赤の他人と大事な資産を共有し合う運命共同体。
戸建妬んでもペンシル妬むやついないってば
坪250万の土地にパルコン3階建30坪、6700万程度、
駅前商店街の裏通りとかよく見かけるタイプ
陸屋根の屋上を庭がわりに良いと思います
坪170万の住宅街で30坪に木造2階建、6900万とかも、ありがち
分筆規制ギリギリの土地の建売で5900万、頭金2割入れて、月々14万円のローン返済とか、よく見かけるタイプ
>>366
その通り。貴方は正しい。30×3なんて家は現実には無い。
あるとすれば建売が2軒買えるような高価な家。
>>367
>駅前商店街の裏通りとかよく見かけるタイプ
近接商業地域とか中高層住宅地という事ですね。確かに良く見かけますね。広い敷地だと賃貸になってたり。
こういう地域は分筆規制が無かったり、昔からから住んでいる(分筆規制対象外)とかで小さい家は多いですね。
>坪170万の住宅街で30坪に木造2階建、6900万とかも、ありがち
これだと敷地も30坪くらいで車庫はビルトインじゃなくて庭ありとかですね。
ギリギリ4KDKでグルニエかロフト付みたいな。たしかに良く見ます。
>368
え?一階ごとの面積が30m2ってことは約18畳。
トイレ、階段、玄関、お風呂をのぞくと有効面積は12畳。
で賃貸にするの?
注文住宅の時点で建売の2倍ぐらいの予算はいるんじゃないかな
賃貸しているのは、もう少し広い土地に
5階建ぐらいので、
1階を店舗や事務所でEV付き
とか
90㎡のミニ戸でも東京の普通の住宅地一定住50/100地区だと、敷地100㎡超の二階建てがほとんど。
敷地周囲が空いてるからミニ戸のイメージはない。
3階建て90㎡なんて建売でも見かけない。
マンション住民は、商業地の店舗兼用住宅しか知らないらしい。
土地の用途地域で90㎡住宅の形態は全く異なる。
というか、住宅地ならなおさらミニ戸なんて意味無いと思うけど。
↑
ただでさえ田舎よりもストレス多い都会で、さらに狭いミニ戸でストレス溜めてなんか意味あるの?
>374
そう、つまり、ミニ戸といっても、実際にはある程度の広さがあり、
他人と共有しないことでストレスがないということ。
ま、70㎡くらいのミニ戸もあるにはあるけどね。
そういうのはほんとにストレスあると思うけど、
住もうと思ったこともないから、どんだけのモノかしらないので
語れないな。
100平米以下はミニ戸だよ
いや100㎡のミニ戸なんてストレスあるって・・
最低40坪120㎡ないと
本当に90平米未満で敷地も10坪程度と言うのなら狭いと思うし、買うべきではないと思う。
建蔽率から土地用途も商業地区や近接商業地じゃないとできない建物だから環境も悪い。
でも、そういう家はそれなりのメリットもあるはず。その狭さと土地用途がいわゆる「訳あり」な家だから。
まず普通に言えるのは「立地が良く価格が安い」だろう。ココで言う立地が良いとは駅にとても近いとか、有名施設の目の前とか。
その立地の良さが自分に大きく合致するものなら大きなメリットになる。
ただ、私はそういう物件を見たけど選ばなかった。見かけはともかく、やはり狭かったから。
どうしてもマンションと二者択一なら迷ったと思う。それでも同じ価格のマンションよりは広いのだから。
普通に言えば90平米未満の家っていうとそういう狭小ではなく、二階建てで車庫はビルトインではなくある程度の庭もある家。ビルトインにすると車庫の一部が延床に含まれるため90平米に収めるとせま過ぎるから、3階建てにするはず。
3階建てにすると嫌でも100平米を越えてしまう。だから車庫は別途の二階建てになる。
二階建てだと高さ規制の限界値までにゆとりが持てるからグルニエやロフト(延床には含まれないスペースで普通は6畳から10畳程度)、それを基にした吹き抜けとか出来るから家は延床よりも大きく広々する。このグルニエや庭、車庫など延床以外の広大なスペースを有意義に使えば暮らしの快適度はかなりのもの。
こういう家を見てミニと言う人はど田舎の人かよほどの資産家。
少なくととも90平米以下のマンションよりは圧倒的に広々として開放感がある。
ストレスと付き合ってこそ現代人
自宅で寛ぐには狭過ぎてインドアは無理、かといってアウトドアは
グッズを保有するスペースがないので無理。
これは八方塞だが、意味無く残業して会社を愛し
残りの時間は飲み屋で埋める様な生活なら丁度いい。
実際そんな住まいと生活な人、身近にも居ませんか?
長々とペンシルを説明しててワロタw
380-382の負け惜しみが読んでて痛々しい
ペンシルさん今日も見回りご苦労さんです。
ペンシルに負ける住宅ってシャープペンシル?
二階建てもペンシルなのか。もう無茶苦茶だな。
マンションを買っちゃうとストレスでこんな頭になっやうのか、マンションすら買えない貧民なのか…
ミニマン住民には戸建ては判らない。
家の狭さと発想が比例するのがマンション脳。
ペンシルは嫌だなぁ
木造三階建てはほとんどが欠陥住宅らしいな
ペンシル連呼さんがスレ移動させられたから、またこのスレに帰ってくるんだろうなあ。
三階建のコンプレックスって凄まじいな
要するに両方とも「普通じゃない」建物
ペンシルとミニマンの底辺争いってエンドレスなんだろうな
もう醜いったらありゃしない
都内だと新築マンション10平米辺り1000万が目安。80、90平米マンションを買えるのは小数ざんす。
値段とか何の関係もないよね
ペンシルはペンシルだしミニマンはミニマン
都会にあるからってペンシルやミニマンが住みやすくなる訳でもなし
都会じゃない家は住いに関係なく生活自体が不便だけどな
糞田舎でもない限り日本に不自由なんかないよ
そうだね。
30分も歩けば、電車の駅だものね。