物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市桜堤2丁目1714-6他(地番) |
交通 |
中央線 「東小金井」駅 徒歩14分 中央線 「武蔵境」駅 バス10分 「団地上水端」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
292戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 ソリューション営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桜堤庭園フェイシア口コミ掲示板・評判
-
124
契約済みさん
いろいろと引越しの情報ありがとうございます。
我が家は、これから幹事会社との打ち合わせを行う予定ですが、その前にいくつかの引越し業者にも見積もりしてもらうつもりです。
金額次第ですが4月上旬・中旬の引越しもありかもしれません。
(希望日は3月末だったけれど・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
契約済みさん
ところで、火災保険(地震保険)は入りますか?
フラット35を利用するので加入は必須なのですがどのプランを選んだのか教えていただけると助かります。(免震構造だから迷っています。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
契約済みさん
私は地震保険には加入しないつもりです。
①フェイシア自体が免震構造であり、地震発生時の損害が大きくないと見込んでいること、
②免震構造の割には地震保険の掛け金が安くないためです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
契約済みさん
120です。レスありがとうございます。
ウチの場合、、、
引越しについては、他の見積もりを取ってみようと、ネットから数社に同時に見積もりを依頼したところ、猫、蟻、象さん各社は<新築大規模マンションの一斉入居で幹事会社がある場合は、、、>とか、<4月10日までは予約は受けられません>とか、、で断られました。でも応じてくれるところも同数くらい。
別大手の営業の方によると、3月から4月1週目までは1年のうちでもAランクの高さ、この期間は週末、平日変わりない、とのこと。でも、幹事会社の見積もりより、なんと10万!も安かったですよ!! びっくりびっくり、、、。
でも、幹事会社がいろんな制約を出しているので、2トンLまでとか、搬入は2時間を目安にせよ、、とか、やりにくそう。2時間というのもひどい話で、新婚さん宅や家財が少ない場合なら時間内OKでしょうが、大家族や家財の多いうちも同様な時間制限って、どう考えてもおかしいです。他社にやらせたくない、いじめ条項のような気も(確かに何十件が同じ棟でかち合ったら大変だから、ある程度の規制はするにしてもですよ)。
週末は別大手に来てもらいます。マンション・引越掲示板を見ると、いろいろ参考になります。ある人の書き込みは、S社営業の人の態度がウチと全く同じで、笑っちゃいました。
オプションについては、
LDのガラスには日焼けUV対策に頼もうか、、、、と考えてます。フロアコーティングは運送会社がより安い価格でどうか、、とパンフを置いていきました。
床や水回りのコーティングは、どうするか、、情報収集中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
入居予定さん
私はフロアコーティングとガラスフィルムをお願いしました。
コーティングは生活してからだとやらないと思い・・
フィルムは妻の強い要望により決めました。
気になっているのはお風呂や洗面台等のコーティングなのですが、
こちらはコーティングするとやはり大分違うものでしょうか?
かなり差(やる・やらないで)が出るようでしたら検討をしたい
と思っているのですが。。
皆さんはどうされているのでしょうか?
参考までに教えていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
ご近所さん
1月時点で成約が3割未満ですか
3割でも、思ったより多い位です。
桜堤近隣で小生も一昨年から物件を探しておりましたが、5千万で一戸建てが販売されている地域で急にマンションがあちこちに建て出され、大京や有楽土地が強気の価格設定で販売を開始。説明を聞くと、これからもどんどん価格は上昇するから今買わないと一生の損と、まるでバブルの再来のような洗脳努力。聞いている方は現実離れしたストーリに呆気に取られ、完全に引いてしまいました。しかし07年7月をピークに土地の価格が下がり出し、これが大きく販売に影響していると思います。
土地の価格が下がり出す直前に売り抜けた大京は何とか完売したようですが、やはり現実離れした価格設定に疑問を感じます。
あの地域は元々地盤が強固ですから、免震構造など本当に何千万も出して必要かどうか
建物は確かにお金をかけてあるのは分かりますが、おそらく地元の状況を良く知らないで企画立案が進んだのではないかと思います。
桜堤庭園のそばに三井のファインコート戸建がやはり8千万で販売開始されました。陽の当たりが悪い地域ですから、8千万で売れるかどうか。区画の整理はちまちまして、好き嫌いが出そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
契約済みさん
>129さんは、何を言いたいのでしょうか?
納得していないのなら、個人的に購入しなければ良いだけじゃないですか!!
あれだけ書かれると、逆にどこかの営業さんなのかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
契約済みさん
>129さん
5千万で一戸建てが販売されている地域??で、三井のファインコートの戸建が、なぜ8千万で販売開始されるのでしょうか?矛盾していませんか?
マイナーな意見はもう充分です。ほっといてもらえませんか。
買わない方は買わない。。買いたい方が買えば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
5千万で戸建が買える地域で8千万しかも日当たり悪い(んですか?)のは、
売れるのか?微妙ですねー。と言っているんでしょ。どこが矛盾なの?
あと、免振など、建物にお金をかけているのは、
立地条件から高値で売るのは難しいから、
立地以外の売りを付けて利益率を確保したいという狙いだったのではないでしょうか。
あまり芳しくはないようですが。
しかし、芳しくないのはここだけではなく、世田谷・杉並も芳しくないようなので、
世が世なら企画立案は当たりだったという結果も有り得たかもしれませんがね。
大京は売り抜けたということですが、武蔵境の亜細亜大南側はこれからですよね。
なかなか始まらないのは、当初は価格上昇局面での先延ばし、
その後マンション売れにくい局面になり今度は様子見か?
それとも、法改正の影響?
そろそろ工事も始まったのでしょうか?どんな価格でどんな売り方をするか
悩んでいるかもしれませんね。
フェイシアを契約した方々も、ネガティブな書き込みにいちいち感情的にならず、
自分の価値観を信じてスルーでいいんじゃないでしょうか。
元々駅から遠いマンションは、人気はマイナーなのでは。
マイナーだけど、万人が否定的なわけではないと思います。
しかし、宣伝費を頑張るより、少し価格を下げた方が、
買い手も出てくる気はします。(すでに下げ始めていますか?もしかして)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
いつか買いたいさん
梶野通り(東小金井からのまっすぐな通り)沿いの賃貸(3LDK)に住んでおります。
この辺りの住環境は、個人的にとても気に入っています。お店は少ないですが、
食料品は生協と、車で武蔵小金井のOKストア(安くて感動します)まで週イチで
まとめ買いに行くので、不便を感じたことはありません。
夫の会社の住宅手当が近く廃止される可能性が出てきたため、すぐにでは
ありませんが、数年以内にこの辺りでマンションをと思い、情報収集中です。
新聞は朝日をとっているのですが、ここ(とクラウンガーデン武蔵野)の
チラシを毎日のように見るので気になってこちらにお邪魔しました。
100平米超の広いルーフバルコニーがある部屋が憧れです・・・買えませんけど。
すみません、共働きの方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、
武蔵野市のこの辺りの保育園事情はどうですか?通勤は東小金井駅を
利用しようと思いますが、役所から小金井市は待機児童が多く、認可保育園に
市外(武蔵野市)から入園することはほぼ100%不可能と言われてしまいました。
近隣に入りやすい保育園(認可希望ですが、良心的な無認可でもよいです)が
あるといいのですが・・・。小さな子を連れてのバス通園を毎日は絶対に避けたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
134
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
ご近所さん
3月末入居まであと1ヶ月足らず・・・。
3割程度でもよく売れたなと率直な感想。買っちゃった方、入居までせめて半分は売れるといいですな。しかし、日々新聞広告やポストに入るココのチラシはホント紙の無駄。イラスト変えても意味無いっつうの。価格だよ、カ・カ・ク!久米川(だっけ?)の某マンションや亀戸の某マンションみたいに早く適正水準にすべき・・・って私はココ買わないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
買っちゃった者です
確かに、チラシの外国人の女性はいらないとおもいます。
売れていない物件だけど、3月末の引っ越し時は、込み合わなくて良かったと考えることにします。これだけマイナー意見が多くても、やはり今は入居が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
ご近所さん
最終的に、ここ賃貸になりますかねー?
80平床で22-25万位なら、マジ考えてもいいな♪
設備いいし、新築マンションのー番いい時期だけ
味あわせてもらうよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
入居予定さん
>128さんへ
水周りのコーティングはかなり悩みました。
で、インテリア関係の仕事をしている知人に聞いたところ
コーティング後は柔らかいスポンジでそ〜っと掃除をしないと
コーティングが剥れてしまい効果が早く薄れてしまうとのことでした。
ついついゴシゴシやってしまいそうなので、やめました。
ガラスフィルムはお願いしました。(ピュアリフレです♪)
紫外線はお肌の敵!ですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
入居予定さん
>138さんへ
128です。
情報ありがとうございます。
なるほど、そ〜っと洗わないといけないんですね。。
お風呂とかはゴシゴシ洗ってしまいがちですので
水周りのコーティングはやめておくことにします。
今はカーテンとかリビング・ダイニングの照明とかをどうするか
悩み中です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
契約済みさん
ガラスフィルムは、お願いしました。
が、フロアコーティングは必要ですか?やる・やらないで、どの程度差がつくのでしょうか?
我が家は、地震保険はつけませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
近所をよく知る人
桜堤庭園の西側の道路は今は静かですが、道路計画で 北は五日市街道まで、南は北大通りまで貫く道になります。道路の便は便利になり路線化上は有利になりますが、桜並木は伐採され、車の通行量は増えます。数年後にはベランダで静かに珈琲を楽しむという感じではなくなるかも知れません。重要事項説明に含まれておりませんでしたか? そうなら良心的ではないですね。
近隣住民も今後 何軒か立ち退かされ、転居を余儀なくされます。
免震構造のためか、やたら杭打ちの震動が近所に響いており、近所の方々の家の壁面にヒビが入ったりして家じゅうガタガタになってきました。苦情を申しても相手にしてもらえず、有楽土地ってこういう会社なのかと評判が悪いです。工事前に近所にタオル一枚が配布されただけで、常識を疑います。
あまり見に来る人が多くないみたいだし、買う人を紹介すると30万渡しますというチラシが近所に配られているので、売れていないんだなということは薄々感じてました。でも工事の状況を見ると紹介する気にもなれません。
遠方から来られ、気に入って契約する人には関係ないでしょうけど。
UR賃貸から土地を購入する際には武蔵野市から無理な注文がついたから、戸数の少ない高額な大規模マンションになったのでしょう。五日市街道そばのテラス武蔵野桜堤という三菱地所が十年ほど前に分譲したマンションも、不便な割りに高額だったから空きが暫く残っておりましたが、建物自体は高品質で 現在はそれなりに収まってますから、きっと桜堤庭園もそうなるのではないでしょうか
空きが暫く残りかも知れませんが、序々に住民が増え、良い住宅になることを祈っております。
大京が建てて売ったところは、旧東急ストアの跡地(アジア大学西側)だと思います。確かヒューザーと競って土地を買ったとか聞いております。他の不動産屋からは高すぎるということでしたが、大京の販売力と時の勢いで完売し、昨年4月に引渡しを終えているようです。
北大通り沿いの旧郵政社宅跡地は確か昨年11月位から工事が始まっています。ここは幾らで売るか分かりませんが、大京も高値でつかんでいるだけにどうなりますか
この建設中の大京のマンションも含め、桜堤庭園も学区が桜野小学校になるので、この小学校では数年後の受け入れに恐々としているようです。ゴーストタウンのような土地で、こんなに急に住民が増えると思っていなかったようであり、今後は校舎の増築が必要になります。
西南に位置する一戸建ての三井ファインコートの土地は、日当たりがよくないから、公団時代にはテニスコートと駐車場にしか使っていなかったところです。建てても1〜2階の日当りが期待できないからだと思います。ファインコートを立てる際、土地の造成に半年以上費やしていたようです。三井の営業に価格の見込みを聞いたとき、隣の桜堤庭園が8千万だから 同じような価格にすると申しておりました。ですから、価格は最初から決まっていたものです。買うのなら、一番北東側の日当りが邪魔されていないあたりが良いのではないでしょうか。買う気になればの話ですが。
いずれにしても地域の皆さんが満足できる住宅を取得され、治安の良い地域にしたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
申込予定(だった)さん
>141さん
貴重なお話をありがとうございます。お詳しいですね・・・。
色々考えさせられました。
特に近隣の方(不動産業者ではなく一般の方ですよね?)への30万円という
高額な謝礼チラシの件、「その分安くしろ!申し込んだ人の気持ちを考えろ!」
・・・と怒りを覚えてしまいました。他のマンションスレ等でこんな話は
聞いたことがないのですが、このようななりふりかまわぬ販促活動は
業界では常識なのでしょうか?
ただ、この建物に強く感じた「ここに住みたい!」という気持ちは正直まだ
捨てがたいです。桜並木伐採の件、バルコニー重視の当方にはかなり重要な
ことなので、次にMRに足を運ぶ時に営業の方へ聞いてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
購入検討中さん
>133さん
桜堤近辺在住で、無認可保育園に2歳になる息子と娘を通わせている
ものです。(今は賃貸に住んでおりますが、フェイシア検討中です)
武蔵野市もそれなりに保育園事情はきびしく、特に1歳児は
激戦で、両親ともにフルタイム・育児休業明け・祖父母遠方
であったにもかかわらず、近隣の認可園は全滅でした。
前年のFXの雑所得がかなりあったので(今年は最悪ですけど)、
同点でも優先度が一番低かったようです。ただ無認可に
通わせている場合、武蔵野市からそれなりの補助が出ますので、
保育料最高額の世帯にとってはどちらでもあまり変わりない
のではないでしょうか?よい無認可も探せばありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
>>142
紹介して謝礼なんて普通だよ。どこもしてる。
ここはどうかしらないけど、大企業だったりすると、
法人提携で1%引きだったりすることもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
購入検討中(だった)さん
>>144さん
チラシの件、そういうものなのですか!無知ですみません。
法人割引は夫の会社の関係で聞いた頂いたことがあります。
同グループや取引先に不動産関係があるため、その関係のものです。
ちょっとアレですが、フェイシア近くに親戚がいるので、一瞬
その人の紹介で買ったことにすれば15万円引き(半分はお礼)
になるかな・・・とか考えてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
マンコミュファンさん
売れるマンションはそういった値引きはないのが普通ですが。
苦戦しているところはいろいろとおまけ付けたり値引きの工夫をしてますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
入居予定さん
>140さん
フロアコーティングはきっとワックス等を定期的に
おこなう人であれば不要かと思います。
私はワックスをやらなそうなのでコーティングに頼って
しまいました^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
周辺住民さん
コーティングしても物を落とせばへこんで効果なしになってしまう。
所詮消耗品。気楽にいこう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
149
近隣
桜野小学校は増築決定しております新聞でも発表しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
144
>>146
紹介制度や企業提携とかは、物件に関係なくその売主企業によるよ。
ANAとかもマイル提供とかしてるし。検索するとわかるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
入居予定さん
道路計画については、契約書の容認条項に記載があり、販売担当の方に質問をして納得した上で購入しました。
道路計画というものは計画があるからと言って一朝一夕に進められるものではなく、10年、20年といった長期に渡るもの。それでも進められるか、計画はあるけれども、計画だけで終わる例も珍しくはない。緊急を要する道路でもなく、周囲の用地を確保するだけでも10年以上はかかると思います。道路を通すには、まず近くにある鉄塔を除去しなければなりませんし、あの辺りには、大きなお寺もあるようですし、、。数年後にベランダで珈琲が飲めなくなる、とはまったく考えていません。東京に住む以上、10年後に環境が全く変わらないとは思っていませんし、周囲の景観が多少変化するのは致し方のないことだとも思います。
この件について関心のある方は、武蔵野市議会の議事録(下記)を参照を。http://www.city.musashino.lg.jp/cms/sisaku/00/00/15/archive/1566-2.pdf
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
入居予定さん
引っ越しは4社に見積もりを依頼し、新興の会社でいちばん安く、説明が丁寧で良心的だったR社に決めることにしました。幹事会社のSとは、なんと20万もの差! Sは来るなり、自社がA社を抜いて引っ越し業績ナンバーワンについた、と開口一番まず自慢。そして引っ越しより床コーティングのセールスに熱心で、引っ越しの手順の説明もなく、家中を見回して、見積額を出し、割引の提案もまったくなし。
S社に頼んだならかかった余分にかかった20万で、床等のコーティングに当てることにしました。
いろんなオプションはほんとに必要かわかりませんが、掃除下手の私が手入れしやす方法に、と考えて決めました。
床や家具が日焼けするのも嫌なので、ガラスフィルムも。
今のマンションはいろんな経費がかかりますねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
近隣
計画道路は以前家を買うときに見せてもらいましたうちはかかっていないがとてもすぐに道路ができそうなところはありません その図面も数十年前のもの なんせ小金井公園のなかに何本も大きな道路があって笑ってしまいました 南の連雀通りは20年まえから拡張計画をしているがほとんど変わっていません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
近隣
追伸計画道路というのはほとんど東京の部分かかっていて数えられないぐらいありますもう無理だと思います 高架で境のところだけはしかたないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
ご近所さん
最近、中国の冷凍餃子問題から、学校給食でも冷食を使用しているとの報道がありましたが。
武蔵野市の学校給食は、100%安全です。餃子等もすべて調理場手作りです。
添加物は使用しないようにしているようです。中学校給食も始まりつつありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
入居予定さん
>155さんへ
ムーバスってどこを走るのですか?
ムーバスが走るのは楽しみですが、ムーバスが走ると通常のバス路線が廃止されると思うので、一方で不安です。
吉祥寺へのバスは、一昨年の国交省の指導と団地自治会からの苦情で、逆に関東バスが本数を極端に減らしましたね。こうなるともう本数は二度と増えないのではないかと危惧しています。団地自治会も自分の都合を言いすぎたような気がします。関東バスとしては、ダイヤを守るための最低限度の本数にしたわけでしょうけど、団地自治会もある程度節度を持った発言をしてもらわないと、逆効果ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
ご近所さん
来月引き渡しに向け外溝工事をやり出しましたが、周辺住宅との境界に植栽を植えています。
境界をブロックで区切らずに土砂を隣地より20〜30センチ位高くしているので、土砂が周辺住宅に向けて崩れだしています。迷惑なことです。
ここ数日の烈風でこの土砂が周辺住宅に舞い上がり黄砂のような悪影響を与えています。
恐らく大雨が降ると、毎回 土砂が崩れてくるでしょう。
一部の住宅や商店では苦情を申し立てていますが、どこまで対応する気があるのか。
有楽土地という会社、自分のことばかり考えてますからね。
免震の土台を作るためにでここ一年半ほど近隣住宅は常時震度2で苦しみ 番犬は完全にうつ状態に、出来あがると壁やモルタルはヒビだらけ、外溝は外向けに土砂崩れが発生しそうな状況です。
これは、やりすぎではないでしょうか
有楽土地の説明会ではこのような話は出ませんでした。
皆さん、近隣に免震の建物を建てる話が出た場合、反対しないととんでもないことになります。
普通の基礎工事とわけが違います。免震の工事と引き換えに近隣の建物はボロボロになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
160
契約済みさん
久しぶりに掲示板に来ました。
なんだか,購入者さんの書き込みが増えていてうれしい限りです。(^^)
情報を下さった皆様,有難うございます。
私からも,ささやかながら情報と感想まで。
【引越し代】
うちは幹事のパンダ,象,蟻の3社に見積もりを出し,結果的に蟻で11万でした。
(4人家族,距離は30kmくらいでしょうか?)
引越し時期より価格を優先したので,若干入居は遅くなります。
ネット経由だと,幹事じゃない会社から断られることがあるみたいですね。
あと見積もり依頼が遅くなって各社の予約が埋まってくると,安くならないみたいなので,まだの方,急いだほうが良さそうですよ。
【計画道路】
私も桜が気に入ってW棟を選んだので,結構悩みました。
でも,道路ができるまと小金井公園までまっすぐ行けるようになるので,桜と引き換えに公園への利便性が向上すると思って,今は納得してます。
【フロア・水周りコーティング】
いまどきのフロアコーティングはウレタン・アクリル系なので,せいぜい1年しかもたないワックスとは違い,業者がやると5年以上もつらしいですね。
そこまでは全く無理でしょうが,うちは自分で塗る予定です。ワックスはリンレイ R-1を使用予定。
水周りのワックスは,もっと簡単そうです。
こちらも,風呂,台所を自分でやります。
ちなみにここの掲示板をコーティングで検索すると載ってますが,オプションコーティング後にもらえるメンテナンス剤は,実はコーティング剤そのものだそうです。
メンテナンスをちゃんとやると長持ちするのではなく,長持ちしないので時々重ね塗りしましょうってことですね。
大理石・台所タイルのコーティングも,自分でやろうと思います。
効果の程は不明ですが,最初くらいしか塗らないだろうから。
ご参考までに,コーティング剤のページを紹介します。
http://www.kikumi.co.jp/cgi-bin/shop-sogo/goodslist.cgi?this_num_genre...
ネットで検索すると,コーティングを自分でやる方法とか見つかると思います。
【ガラスフィルム】
さすがに,これは自分でやろうとは思いません。
入居後に気になるようなら,どこかに頼もうと思います。
【ムーバス】
初耳です。
吉祥寺に出られるなら,何かと便利ですよね〜。
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
不動産購入勉強中さん
いろいろ考えましたが、フェイシアの購入は見送ることにしました。
価格と先進の技術と天秤にかけた結果です。
現地周辺も入念に確認しましたが、周辺住民の方の書き込みも確かにもっともな事と感じました。
先々売却する場合も相当損切りしないと処分できそうもないし、当面は様子見とします。
今は一戸建てを探しています。
確かにここらあたりは5千万〜7千万で比較的良い物件があるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
近所をよく知る人
↑良かったね。正しいよ。焦らなくてもココは自然と安くなるよ。
価格も値引いて、金利も下がって、良かったじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
購入検討中さん
モデルルーム閉鎖の案内がきました。値下げをするそうですけどいつ頃なのかご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
契約済みさん
>163さんへ
男の夢は庭付き一戸建てというイメージがあり,うちも一度は一戸建てを検討したのですが,嫁さんと協議の結果,やはりフェイシアを選択しました。
防犯や冷暖房費,耐震性を考えると,戸建よりマンションに分があります。
あと,戸建も大手のハウスメーカーであれば50年以上もつ家もありますが,この辺で探すとどうしても在来工法の家ばかりで,30年後には寿命を迎えるというのが一般論です。
ローン完済後にまた建て替えのローン,,,
マンションなら30年後に1000万ちょいでスケルトンリフォームして,あと30年住めますが,一戸建てはどうかな?なんて考えたりもしたのです。
売却損についても考えましたが,このマンションは100年コンクリートの高耐久住宅です。
30年以上所有して初めてメリットが出るのが当然で,20年くらい住んだら移り住むつもりの方には向いていないとも思います。
30〜40年くらいで寿命を迎えるマンションの方が,安くて広くて駅から近くて駅から近いですもんね。
将来の住まい方のイメージは人それぞれですので,正解も人それぞれですよね。
>165さん
モデルルームが閉鎖するかわりに現地販売センターがオープンします。
値下げを待って買うなら,気になるお部屋の売れ具合を見てそこが売り切れる直前に買うのもいいかもしれませんね。
待っただけの値引きが期待できるとは限りませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
購入検討中さん
>165さん
うちにも案内来ました。約200戸が売れ残っているようです。
実際に完成した部屋を見ながら決められるので、近いうちに現地に足を運ぼうと思います。
値引きについてですが、おおっぴらには値段を出すのはさすがに難しいのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名はん
↑総個数298戸に対して約200戸売れ残りとは非常に厳しいですね...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
170
匿名さん
まあ500〜1000万の単位で値引きがあるだろう。今さら300万程度引いても売れんから。
今入居してるやつは、何といったらいいのかねえ。半数以上が売れてないんじゃ管理組合も成立
してないよな、実際のところ。まあ見る目がなかったということで片付ける問題なのか、観点を
変えて、デベの無謀な便乗値上げに対し買わないという意思表示をした検討者側の勝利ということ
で評価すべきことなのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
そんなに売れ残ってるんですか!!
確かに価格は高いですしね〜
プラウドタワー武蔵小金井が買えるような値段ですしね
良いマンションなのに売れないのは可哀想
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
マンションは立地という典型例ですね.
いくら設備,仕様が良くても立地がね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
売れないのが可哀想より、買ってしまった人のが可哀想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件