注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスと解約したい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスと解約したい。
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2014-04-14 23:01:47

1月31日に決算の関係で契約を急がされ、手付金51.5千円支払って契約しました。
けれども、その後、聞いていた話しと全然違って、どんどん追加がかさみ、すでに見積もりから500万円オーバーです。
契約前に聞いたときは、例えば階段は、別の工務店では大手だと150万くらいになると言われたと言ったら、30万UPくらいで、全然大丈夫ですよと言われましたが、いざ契約後にその階段にしたら、110万円UPだったとか。
そんなことが、積み重なって、積水さんに対する不信感で一杯です。
まだ、図面も確定していないので、もう、解約した方が良いかなという気持ちで一杯です。
こんな風に、詐欺じゃない?って思うような状況でも、やっぱりお金は返してもらえないのでしょうか。

[スレ作成日時]2014-04-01 12:36:31

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスと解約したい。

  1. 351 匿名さん

    ウチは築50年以上、地元の工務店で建てました。未だにどこも狂いが無く、障子もふすまも全く大丈夫です。屋根瓦もそのまま、外壁は2回位手を入れました。今のHMのようなマニュアルとかないですが、何かあった時はすぐに飛んできてくれます。小さな仕事は無料でサービスみたいです。大手だからとかよりも工務店や職人さん次第だと思います。

    一方、築25年の大手HMの別の家は、昔だからか、やはり一ヶ月とか一年とかの点検を一度も受けた事はありません。でも、どこもゆがみや狂いが無く、こちらは外壁もそのままで全くメンテもした事がなく住んでいます。庭の水道の設置等はほとんど地元の工務店のお世話になっています。別にHMの保証がなくても(もう保証も切れていると思いますが)普通の工務店の施工でメンテも全く大丈夫みたいです。

    結論的には、工務店と職人さん次第といったところで、値段程の大差はないと思います。また、HM施工の家だとしても、例えば建具の色合いとかを合わせたいとかでなければ、地元の普通の工務店の施工でも充分なのではないでしょうか?

    ヘーベルとかのスレではヘーベル独自の大きさのキッチンなので、リフォームもヘーベルに頼まないと大きさが合わないとか読みましたが、クリナップとかでも注文すれば数センチ単位で合わせてくれるので、特別HMに頼まなくても大丈夫なのではと思うのですが、どうなのですか?積水の場合は、外壁塗装とかは積水だけしか扱っていない塗料なのですか?

  2. 352 匿名さん

    >>348
    もっと勉強してから偉そうにしよう。
    地場工務店ではない。
    積和建設。
    現場監督も積水社員。
    積水が建ててると言っても過言ではない。

  3. 353 ユンボー

    >348さん、

    工務店に支えられているかもしれないが、工務店も単独ではやっていけないんです。工務店にとってHMは神様的存在、それが世の常。

  4. 354 匿名さん

    えー近場の基礎屋だし、内装も電気も水道も積和建設ではなかった。地元工務店。

  5. 355 匿名さん

    353さん
    大手の下請けやらないところも多いよ。手間安いから。

  6. 356 契約済みさん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

    1. 【ご本人様からのご依頼により削除しました...
  7. 357 匿名さん

    工務店って職人の手配と段取りが仕事
    やってることはHM

  8. 358 匿名さん

    嘘つきにげた

  9. 360 匿名さん

    下請けがやってるんだよ。知らないんだね。

    社員より

  10. 361 匿名さん

    みんな、知ってるよ。

    施主

    ちなみにうちの新築時の担当工務店は2年にして既に解散。
    懸案事項あるも図面のみで詳細誰も分からず。
    やっぱり大手HMも工務店も大差ない?。

  11. 362 匿名さん

    読んでると知らない人いるみたいだからさ

  12. 363 匿名さん

    積和って書いてても積和が手配した下請けが出てくるんだよね。でもどこでも同じだから別にいいんじゃないかな。
    信じるものは救われる!

  13. 364 匿名さん

    356さんがアップしたのは確定前の契約書添付分かな。
    354さんでオッケーでしょ。うちは地鎮祭で全員紹介された。
    因みに、下請けって言っても、すごくレベル高かったよ。感謝してます。

  14. 365 匿名はん

    工務店も手配屋段取り屋だからな
    本当にどこも一緒
    当たり外れがある

    プレハブは現場作業を簡略化することで職人の当たり外れによる品質のバラツキが小さくなるだけ。

  15. 366 匿名さん

    積水ハウスで優れている点はCMだと思います。

  16. 367 匿名さん

    ユンボーさんって、、、
    積水支店のお偉い方に近い雰囲気もありますね。

  17. 368 ユンボー

    >355さん、 

    大手の下請けに入れるのは、ごく一部です。そして単価が安くて合わないと言いますが、コンスタントに仕事があるので、やっぱり美味しい仕事なんですよ。

  18. 369 匿名さん

    >368
    そそ!ごく一部。でもほとんどがローコストも兼任。
    大手は日当に換算したら美味しいけど、トータルでみるとそうでもないからね。

  19. 370 匿名さん

    ユンボーさん、別段スレで2時過ぎにコメ書いてはったけど、ちゃんと寝ました?
    掲示板の番人、お仕事ですか?

  20. 371 匿名さん

    下請けは、積和だとしても、さらに孫請けがいるからね。
    結局、積水、積和、○○組と3社からそれぞれ利益を搾取されるんです。
    施主がね。

    普通はまん中に入る業社はない。

  21. 372 契約済みさん

    契約書の添付書類です。
    営業も積和で全部やる地場工務店とかには回さないって言ってました。

    ど田舎なのに時代遅れの地場工務店なんて使われたらたまりませんよ。
    地場工務店も検討中回りましたが、使ってるものが標準で最新のものはありませんでしたからね。

    都会なら工務店もいいでしょうね。

  22. 373 入居済み住民さん

    >>371
    孫請け使われたのきみのとこだけでしょ。
    うちはない。

  23. 374 匿名さん

    口では何とでも言えるからね〜
    孫請けって普通だよ。

  24. 375 匿名さん

    373
    そう思ってるだけって可能性は?

  25. 376 匿名さん

    ここ読んでから打ち合わせに行くとセールストークに冷静に対処できてイイネ!

  26. 377 匿名さん

    >>376おまえは、業者だな。人間のクズめ。

  27. 378 ユンボー

    >370さん、

    朝まで呑んでました。そして今日も呑み会です。


    ところで、下請けは孫までかな?さすがにひ孫はいないかな??ただ水道屋とか電気屋はありそうだけど。

    我が家の近くの建築中の家、すごく大きな基礎で立派そうなんですが、いまだに看板が出ていないので、どこで建てているのかわかりません。職人さんたちとは毎朝挨拶しているのだけど、聞いて良いものだろうか?
    積水だと、施主の名前や工事日程、工事会社の看板が出ていたと思うんですけど、それって任意なのかね?

  28. 379 ユンボー

    すいません、このスレの最初の頃に手付金の話で僕は¥200万位払ったと書いたのですが、昨日契約書を見たら¥50万しか払っていませんでした。
    この場を借りて、訂正します。m(__)m

  29. 380 匿名さん

    うちは手付200万。それだけうちは豪邸。

  30. 381 匿名はん

    もともとユンボーはいい加減な事ばかりですから手付金ごまかしたくらいどうでもいいですよ

  31. 382 ユンボー

    >380さん、

    豪邸ですか?それは凄いですね。我が家は15.5m×8.5m総2階建ての小さな家ですから。(笑)

    >381さん、

    そうですか、でも間違いは間違いとしてきちんと訂正させていただきます。

  32. 383 匿名さん

    だから何度言ったら分かるんだ?積和建設は施工管理業務だって

    社員より

  33. 384 匿名さん

    ユンボーさん、大手程早々と宣伝を兼ねてか大々的に看板を出す様に思います。連絡先や営業マンの連絡先まできちんと書かれたものを、邪魔に思える位の大きさで出しますよね。

    一方地元の工務店等はどこにあるのか分からなくて、探すと道路と反対側の見えない所に隠す様にあったり、或は、かなり出来上がらないと出さないみたいな感じの所が多いですね。基礎から見られると何かまずい事でもあるのかと勘ぐりたくなります。

    建て売りも(スレ違いですが)、やはり同じ様な感じで、あまり名の通っていないHM施工ですと、本当にかなり出来上がらないと出さないみたいです。結局、ご近所になんだかんだと迷惑かけていますし、連絡先が書いてあるとそれでクレーム等をホイホイ連絡取る人もいるのからではないかとも思ったりしますが、どうなのでしょうね?

  34. 385 匿名さん

    積和建設が直でするとこもあります。

    1. 積和建設が直でするとこもあります。
  35. 386 匿名さん

    ユンボさん
    その近所の建設の様子をこれから書き込んでいくのだと思いますが、私がその施主だったら気分良くないです。

    思いつきで書き込みする前によく考え、疑問点は調べてから配慮するようにした方がよいと思います。

    と言うか、積水を引き合いにだしてもスレ違いです。

  36. 387 匿名さん

    >385
    しつこいやつだ。
    小学生はわからない仕組みかもしれないけど高校程度の頭があれば誰でもわかること。

  37. 388 ユンボー

    スレ違いと言えば、スレ種はその後どうなったんですかね。
    積水ハウスで決まったのかな?

  38. 389 匿名さん

    ユンボ
    ご近所さんを実況しながらネタにするのか・・

  39. 390 匿名さん

    >384
    なるほど。

  40. 391 匿名さん

    >388
    積水ハウス、やめた方がいいと思うんですけどね。営業が悪いと、どんな良いHMで建てても、最低の家になるよ。
    嘘つき営業は、どこまで行っても嘘つき。人の習性は変わらない。反省が出来るようなら、最初から、間違ったことしない。
    良い担当者に巡り会えれば、大手HMならどこでもいい家が建つよ。今回、スレ主さんは、積水ハウスは縁がなかったと思って、排除した方がいい。

  41. 392 匿名さん

    確かに営業さん次第、というのは大いにありますよね。間取りも何も決まっていなくて『契約が先』等と言っていたら、いくら時間があったとしても、契約後間取りを真剣に作ってくれる訳でしょうし、あっという間に時間ばかり経ってしまい、思い通りの家なんて出来る筈も無いと思います。

    我家もはずれくじばかり引いている様な気がします。積水さんには縁がない、と思って諦めた方が良いのでしょうか・・・・391さんのご意見が参考になりました。有り難うございます。

  42. 393 契約済みさん

  43. 394 匿名さん

    >391-392
    自作自演までしてアンチ積水ですか、、、

  44. 395 匿名さん

    >387
    積和に勤めていました。
    もちろん積和で積水ハウス建てますよ。
    管理だけしてるわけないでしょ。
    あなた積水で建てたんですか?
    間違った解釈を広めないでください。

  45. 396 匿名さん

    >394さん、
    残念かもしれませんが、自作自演じゃありません。391は、392さんを知りません。

  46. 397 匿名さん

    >394さん、
    391ですが、よく読んでください。私は、
    積水ハウスを良いHMだと言っています。
    アンチ積水では、ありません。

  47. 398 匿名さん

    >392さん
    私も391さんと同じ意見です。
    営業が家を建てるわけではありませんが、メイン窓口として家作りを左右する存在です。
    ご縁がなかったと割り切る勇気も必要かもしれませんね。

    私はその勇気が足りないばかりに最悪の家作りでした。。。

    家作りを続けていくのなら遠慮していてはいけませんよ。
    しっかり思いを伝えて下さいね。

  48. 399 匿名さん

    >398さん、392です。応援有り難うございます。皆様が仰る様に、私は391さんではありません。ただ、営業マンであたふたしています。

    積水も検討内でしたが、契約が先と言われてからは連絡をしていません。沿線にもいくつか展示場があるので、他の方に変えた方が良いのかHMを変えるべきか迷っています。

    他のHMでも間取りを1つ頂いただけで契約の話をしてきたりして、正直ちょっと家造り自体にご縁が無いのかとさえ思えてしまいます。積水の間取りもですが、その間取りも人の話を聞いていたのか(笑)と思う様な、希望に添ったものではないのでがっかりしたのです。

    それでも、家族の為にも私が頑張らなくては!と思います。営業マンでめげていては駄目ですね。これからもっと大変ですよね。頑張りますね。皆様、また、色々とご相談させて下さい。

  49. 400 匿名さん

    なんでもいいけど金無い人はここでセコセコ建てるべきではないね。
    外観だけよくても中がケチケチになりますね。
    ましてや外構までけちったりしてまで建てるところじゃない。

    貧は他へ~~

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸