こく
[更新日時] 2019-03-20 04:31:53
旭化成のアトラスシリーズですが、こちら検討されている方いらっしゃいますか?
所在地:東京都調布市国領町8丁目4-1他(地番)
交通:京王線「国領」駅から徒歩6分
[スレ作成日時]2006-11-01 10:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市国領町8丁目4-1他(地番) |
交通 |
京王線「国領」駅から徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
320戸(非分譲住戸114戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス国領口コミ掲示板・評判
-
290
契約済みさん
ところでいくらでぐらいで貸せるのでしょうか?
駅前のURとイトーヨーカドそばのURの家賃が参考になると思ったのだけど。
仲介業者に頼むと、自分のところに入ってくるお金はどのくらいになるのでしょう。
まだ入居していないのに、早速次のことを考えてしまったりして・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名
MR見学の時に確認しましたが、5千万後半のタイプで、家賃17万ぐらいだと言っていましたよ。だいたい、とんとんだなという印象でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
選択してください
一般賃貸借で17万だとすると2年の定期賃貸借で15万くらいかな。
サブリース業者かますと20%引きで12万というところか。
まあ定借ならサブリースかます必要もないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
住まいに詳しい人
ヨーカドー隣だと、
3LDK73〜76m2で14万強から16万弱位になっていますね。
ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
大手企業サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
ご近所さん
礼金なし・敷金3ヶ月は退去時にほぼ戻る・更新なし・値上げなし。
これがUR の賃貸ですよ。家賃相場で考えているなら、条件的に
まず民間には流れないでしょう。相場の2〜3割安くてやっとつりあうかどうかってところです。ましてURのほうが駅近ならばニーズは
絶望的だと思われます。違いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
社宅住まいさん
URの賃貸物件には、70m2以上のものがあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
こんばんは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
こんばんは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
契約済みさん
元UR愛用者としては、家賃は安いとは思わないけど設備が整っているし、敷金はほとんど戻ってくるし礼金なんてないしのがお気に入り。
同じ広さならURは1LDKのところを民間では2LDKに作るでしょうね。URは良くも悪くもお風呂と洗面所は大きくしっかり確保しているところ。民間は大家次第なので個人的にはかなり不満。
アトラス国領を貸すなら家賃はUR並みでもいいけど、民間の管理会社をかますならもうちょっと高めにしたいですね。
欧米みたいに普通に個人同士で貸し借りするのもいいけど日本はインチキな人多そうなのでかなりリスクがありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
300
契約済みさん
なるほどねえ。年率3%くらい(もっとかなあ)で償却(試算)されるとして、20年後の売値の問題だけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
社宅住まいさん
UR関係の方の逆鱗に触れたようですが、やはりこのようなお口の利き方をされるのがUR?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
購入検討中さん
URと言えば、そのURの職員社宅がアトラスの隣にあるけど、取り壊しと聞いてますが、後にはやはり同じURの社宅が建つのでしょうか?
それともUR賃貸が建つのでしょうか?
結構大きな問題では・・・・・
どこが何を建てるのか、どなたかご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
契約済みさん
No.302さん、アトラスの現地営業が、関連の情報を持ってましたよ、一度お聞きになったらいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
固定資産税って毎年18万もかかるんですか?
これって普通?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
契約済みさん
そうなんですよねえ、社会保険庁の人たちみたいな木っ端役人に良い様に使われるお金なんぞ払いたくないですね!でも、これってしっかり督促されるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>>305
そんなに安くないでしょ?
20万こえてません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
305
私が見積もってもらった部屋は初年度12万、次年度18万ぐらいでした。
やっぱり値段が高いところだと固定資産税ももっと高くなるんですかね?
ついでに調べてみたら新築だと固定資産税は5年間ぐらいは安くなってるとか。
そうすると、この18万とか20万とかっていうのは安い状態でこの価格ってことなんですよね…? 6年後は一体いくら…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
契約済みさん
No.309 by 305サマ Google<固定資産税>→Wikipediaをご覧下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
契約済みさん
そうそう、3階建て以上の建物だと5年間は減税されるって固定資産税と都市計画税のパンフレットに書いてありました。
でも税金高いの嫌ですねーーーー。
修繕費や管理費、税金など考えていると、賃貸の方が良いかな、なんて考えたりしますが、まーーーどっちもどっち。一長一短がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
購入検討中さん
賃貸でも、いつごろ建ったマンションかて大事じゃないでしょうか。
いつ建てた物件なのかって。あの問題があって特に思います。
賃貸にしても分譲にしてもあの問題の前の物件のか後の物件かて気になることてないですか。
もうちょっと構造について自信があるなら事業主さんはアピールしてほしい。迷うところです。
購入検討されてる方々何に安心を求めますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
いつか買いたいさん
家を建てるとか、マンションを買うのが、ギャンブルにならないような時代がこないですかねえ。売ったらあとは知らんもんねえ〜〜って手合いが多いからねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
契約済みさん
オプション会とかまだですかね。ってゆうかありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
315
契約済みさん
No.314さま、オプションとか、ドアの色指定などは、契約時点に決めて、捺印して営業の方に渡しましたが.....それ以外に何か、催しものとかがあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
第二期3次の売行きは、どうだったのでしょうか?
物件HPの公開中の間取りには随分残っているようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
契約済みさん
アトラス国領の営業さん、No.316さんのご質問にコメント願います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
契約済みさん
新聞の折込広告が入っていたので、完売していないんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
契約済みさん
我が家は、昨年秋より中古も含めてマンション・戸建てを探していましたが、総合的に判断してアトラスに決めました。
決め手となったのは、駅からの距離と住みやすそうな環境です。
子供が小さいので、イトーヨーカドーのような大型スーパーは便利ですし、小学校が目の前というのも良かった点です。
駅からの道のりも歩道と車道が分かれていて歩きやすく、気になっていた都営の様子も問題なし、と判断しました。
市が進める街づくりの対象エリアということもあり、将来的により整備されるという期待もできます。
(金子団地の建て替えにより、アトラスに隣接する南西側には将来的には公園が出来るみたいです。)
他、
・仕様は標準よりは良い点
・価格的にも今の時期、まだ良心的な価格設定
・320世帯という大規模物件
・駅近で売却の際にも有利
マイナス点は
・入居後に金子団地の建替が始まるので、その工事の影響が気になる。
・バルコニーにスロップシンクがないこと。
・高層マンションの遠くまで抜けた眺望や閑静な住宅街にある低層マンションのような(目の前の建物も低層という)眺望は期待できないこと。
残りはあと80戸位みたいですよ。
320戸のうち114戸が地権者の方、126戸が契約済ってことですかね。
広告も大々的に行わないのに良いペースなのではないでしょうか。
ただ、比較的高層階の価格の高い住戸が残っているようなので、これからはペースが落ちるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
契約済みさん
駅近、ソコソコの間取り、まあまあ予算範囲、15〜20年後の生活パターン変更時の売却条件、No.320さんご指摘の、市が進める街づくりの対象エリアなどから決めました。しばらく、周りで建築騒音がありそうですね、2-3年?我慢でしょうかね。すめば都!ともなりますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名
どうしてスロップシンクを設備しなかったのでしょうか?靴はお風呂場で洗う、植木の水は運ぶ・・・う〜ん、考えてしまいます・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
ご近所さん
とにかく踏み切りの渋滞がひどすぎて、どこに出かけるのも一苦労、車使わないさんだったら問題ないかもしれないでしょうが・・。それと野川の美しさは申し分無いものの、夏は蚊が大発生で毎年かなり泣かされます。チャリか徒歩で買い物に行くつもりであれば、とても使える街な事は確かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
契約済みさん
国領駅の開かずの踏み切りを避けて、甲州街道に出るには、品川通りに出て、狭い道を通るか、調布駅の先の鶴川街道の陸橋を通るしかなさそうですね。世田谷通りも、狛江に抜けるしか。でも、国領駅も地下化するんじゃ無かったですかねえ。蚊が多いのは、想定外でした(そりゃそうですね”ですが)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
325
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
契約済みさん
>>314様
契約時のオプションの他に照明器具とかカーテンとかを選べる
インテリア会?みたいな催しです。
行っても買わないと思いますけど契約後は何だか暇と言うか・・
契約した実感がだんだん薄れてきているのでこの辺りでそういった
催しがあれば行きたいなと思った次第です。
ローン金利上がりましたね。
みなさんはもう銀行、タイプ等お決めになりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
契約済みさん
【フラット35】を検討してますが、更に加えて優遇される【フラット35】Sがこの物件では要件を満たし適用されるのでしょうか?
【フラット35】S(優良住宅取得支援制度)は、【フラット35】をお申込みのお客様が、省エネルギー、耐震などの要件を満たす住宅を取得される場合に、当初5年間の融資金利について、0.3%の優遇を受けることができる制度とあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
契約済みさん
今日建設現場見てきました。高層棟は7階くらいまで工事が進んでます。
>>326
秋にあるそうですね>オプション会
>>327
営業さんに聞いたら、適用ではないって言われました>35S
普通の35適用ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
契約済みさん
オプション会って何でしょう?
そんな案内はまだ届いていませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
契約済みさん
フラット35の件、省エネルギー、耐震などの要件を満たしていない、って事でしょうか?ちょっと不安&不満と心配です。どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?解説して頂ければ有り難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
35Sの省エネ基準(次世代省エネ)と耐震基準(耐震等級2)は満たすの大変。
というより満たしている物件は多くないでしょう。
それよりも本当に35Sが適用にならないのなら、
劣化対策等級(3)・維持管理等級(2)を満たせていないってことなので
そちらのほうが気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
契約済みさん
ごく普通の耐震強度の性能なんですかねえ!? 免振ではないのは聞いていましたが… あとは、ちゃんと施工してくれることを祈りたいですね、資材コストも上がっているようなので、鉄筋の本数を減らされたりすると、困りますよね。私たち素人には、全然判りませんものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
335
契約済みさん
道が出来るってことは道路の賃貸料をURに払う必要がない、ってことで嬉しい限りです。
URが東京都に売却したってことですよね。
入居前に決まってよかったよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
契約済みさん
新潟地震を視ると、益々耐震強度が心配です・・・大丈夫ですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
(^^)
>>331 さん
332さんの紹介ページを見ると、
フラット35S適用条件は、
劣化対策等級(3)
かつ
維持管理等級(2)
かつ
「一定の更新対策を満たしていること」
となっていますから、3条件のすべてが要求されています。
(どれか一つでも満たしていないと不適用)
ですから、
>>劣化対策等級(3)・維持管理等級(2)を満たせていない
というのは必ずしも真でない可能性がありますね。
詳しい友人に聞くと、最後の、
「一定の更新対策を満たしていること」
が結構ハードル高いらしいです。
(住戸内に柱や耐震壁があると駄目らしいです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
一定の更新対策、
>躯体天井高の確保(2.5m以上)及び間取り変更の障害となる壁または柱がないこと
だからそれほどハードル高そうでもないような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
(^^)
>>339 サン
図面を見ると低層棟は大丈夫そうですね。
タワーの方は住戸内に柱がドカンとある部屋がありますので、
その辺は難しいかもですね。
35Sって住戸ごとに申請できるものなのかな?
マンション全体で申請するのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
周辺住民さん
***。
なんでローンの申請をマンション全体でするんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
購入検討中さん
【フラット35】Sの適用できる物件はほとんどないと聞いてましたが、
先日、販売が開始された京王沿線 読売ランド前 駅近5分の大型物件は【フラット35】Sの適用が可能らしいです。
A化成ホームズさんは地震対策に地震をもっていたようですが、過去の物件、また現在販売中の他物件なども【フラット35】Sの適用はどうなのでしょうかね。
やはり、地震対策は大事ですよね。非常に迷うところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
345
契約済みさん
計画道路着工にあたって、重説の追加事項が送られてきました。
完成は早まるのでしょうかね?引き渡し前となれば良いのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
購入検討中さん
せっかく分譲マンション買ったのに、団地でしょって言われてしまう・・。所詮団地の一部だからしょうがないけど、家は分譲なのに人からは区別付かないからねえ、団地の一言でかたずけられてしまうマンションはどうかと、地元は特に団地のイメージが強いよねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
契約済みさん
駅から遠い一戸建てよりもこちらを選ぶ生活様式の方であればこちらですね。近くの賃貸団地のイメージはあるけど、いいんじゃない、所詮一人ひとりの自己満足の世界だから(あまり言うと、外野の方々から、営業のコメントと係れるからやめとこ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
契約済みさん
ここのパースは下手すぎ。
普通は実物よりも良く描かれていて、完成してみるとそれほど見映えが良くなかったりするものだけど・・・。
ここは実際の方が良くなる事を願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
契約済みさん
パースもそうですけどHPの現場レポートの内容が薄すぎ
もっと写真を多くupしてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
契約済みさん
いろいろ言っても、やはり施工で手を抜かれたらオシマイだもんなあ...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
マンコミュファンさん
>352
リンク先見ましたがたった数名しかレスがないまま終了したようですね。
ということは大したメリットではないのでは?
もちろんあれば便利だとは思いますが、購入を左右する要因ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>354
使ったことがない人はみなそういうよね。
床暖房しかり、ディスポーザーしかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
>>356さん
このマンション限定でなく一般論としてです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
今日現地近くを通りましたが、工事も順調に進んでいるようです。
もう10階くらいまでは立ち上がってきているようですね!
販売の方も好調だそうですが、あとどのくらい残っているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
契約済みさん
暑中お見舞いが届きました。
マンションギャラリーは8/13(月)〜17(金)まで夏季休業みたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
354
>355さん
では貴方はこのマンションはまったく購入検討対象外ということですね。
全く買う気のないマンションのスレを見ているなんて随分お暇なようで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
ディスポーザーの件、354さんに同意。
ないのはマイナスですが、だからといって(それだけが嫌で)購入を見送る理由とならないかも。
全てを満たす物件などはないということですね。(予算があれば別ですが・・・)
7割くらいの満足度で購入を決める方は世の中には多いのでは・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
〉360さん
2行目の発言は頂けません。某○大寺○○○○スのように荒れる元になります。
買う気がなくても一度は気になっていた物件でしょうから、スレが気になるのでしょう。
最新設備もあればあるに越したことはありませんが、なきゃないでなんとかなるものです。でも、一度ある生活を体験してしまうと厳しいでしょうが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
354
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
購入検討中さん
352ですが、みなさんのご意見を色々いただき、スロップシンクがないことにこだわり過ぎてたようです。
立地や駅近は、非常に気に入ってますので、ワン・フォーカスになり過ぎてた気がします。
ご意見ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
物件比較中さん
7月28日 最寄駅布田駅3分 調布駅・国領駅へも歩いてけるグリーンコート○○国領が販売を開始したようですが、「フラット35S」(優良住宅支援制度)適合住宅 設備も上質のようです。
やはり駅に近い分価格が高めのようです。また、駐車場は、一律2万円とのことです。アトラスに今一番近く比較検討してますが、何かご意見を聞かせてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
購入検討中さん
場所が近いというだけで、いろんな意味で比較にならないような気がします。全体12戸ですし風のように消え去るでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
契約済みさん
ディスポーザーは、海外生活で便利さを知り、以前は使っていたのですが、今回なさそうです。下水の能力の問題なんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
購入検討中さん
このマンションのように多棟構成の場合は、
棟ごとに処理槽が必要になり、
タワーマンションのように一棟多戸数の場合に比して、
工事費が割高になるためではないかと妄想しています。
(あくまで妄想です。確かめたわけではありません。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
契約済みさん
確かに、設備機能面でいろいろあったほうが、便利とは思いますが、10年、20年後のメインテナンスの問題を考えるとシンプルな方が良さそうです。
大体、同じような機器は10年程度しか生産されませんし、故障したときの保守部品などもお寒い限りですので。エレベータは東芝製品との事で、一応安心?かな。
No.361さんの7割満足!は、おっしゃるとおりだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
契約済みの者です
ディスポーザーやスロップシンクが付いていたり
フラット35Sが使える所もいいかも知れませんね。
でも、その全部が付いていたらもっといいお値段になりそうです;
スロップシンクの話題で不安に思ったのですが、ベランダでガーデニングを本格的にやりたいとお考えの方です。
野川に近いので、蚊や虫、野鳥のフンまで気にされてるのかなと。
ベランダでは洗濯物を干す所でもあるし、緊急時には大事な避難経路にもなります。これは各自のモラルが重要ですよね。
それから、上記の方もおっしゃっていましたが、マンションは買った後の
メンテが大事だと思います。
水周りなどは15年位で交換するでしょうし、その頃にいい物に変えられれば良いかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
物件比較中さん
この物件は、販売開始は3月ごろと聞いていますが、ディスポーザーやスロップシンクが付いてなくフラット35Sの適用なしの物件ですが、3・4月当初の販売当初のお値段から現在まで変わりないのでしょうか。
都内の主要なところの地価は今年度に入り上がっているようですが。
一般的に販売価格は販売開始時の販売価格レベルが維持され、地価が上がったからと言って途中で価格を上げるようなことはないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
契約済みの者です
371さん
3・4月当初の販売当初のお値段から現在まで変わりないのでしょうか。
私も前から気になっていた事です。ここ1年で都心の地価はかなり上がりましたよね。
先週ニュース番組で見たのですが、マンションの価格は販売状況や地価の上下によって変わるものだそうです。
よくチラシや情報誌でもよく見かける”価格未定”という記載ですが、これは予告広告というもので、まだ竣工前のものから完成した物件でも”未定”という所があるそうです。
なぜ未定にするかというと、消費者の動向により人気があったら値段を上げたり、各自の予算を超えた物件をまずMRまで見に来てもらうことで、購買意欲を上げ、予算の拡大をする人も多いからです。
まさに我が家もそのパターンで、当初の予算より大幅オーバーで契約しちゃいました。
初めから値段をみていたら、おそらく見に行かなかったでしょうね。
結果として、早めに契約して良かったと思います。
ただ、3・4月から実際に価格が上がったのかどうかは分かりません。
棟や部屋ごとに間取りも異なりますし、同じマンション内でも価格の格差がかなりありました。かなり値段の設定は難しいだろうなと。
これは憶測ですが、地価が上がったからといって値段を上げたら、売れ残って損をすることになるので、そんなに極端には上げないのではないでしょうか。
それでもお買い得を狙うなら、完成後に売れ残った部屋があれば安くなるらしいですが、希望の間取りや日当たりが望めるかどうかは賭けですね。
恐らく、M不動産も頑張って完売目指していると思いますし、迷っているなら早めに決められたほうがよろしいのではないでしょうか。
そのニュースでは、金利や地価がこのまま上がれば、近い将来家を買えない世代ができるという予測で終わっていました。
脱線してしまいましたが、少しでもご参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
物件比較中さん
A化成のATLASは、戸建感覚のマンションをコンセプトに開発した定住型ファミリータイプのマンションとありました。(HPより)
この物件では、どこにそれが活かされているのでしょうか。
具体的にこの物件のその辺の配慮がどこにも触れていないのですが。
HPでは抽象的な会社方針の表記はありますが・・・・。
たとえば、定住型ファミリータイプとしてのこの物件のオリジナルな工夫、共用施設の工夫、設備の配置、改造を想定した施工(手すりを将来付けるための準備施工など)
本当に「この物件」でこの思想を取り入れているのなら、もっとアピールして欲しいところですね。
* ATLASとは、Akasei Total Living Amenity Systemらしいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
契約済みさん
あくまでもひとつの意見ですので、お気にされないように(中傷のやり取りの場にしたくありませんので)願いますが、経験から申し上げて、カタログ・Webなどでの比較だけではなく、周囲の実情含めた現地訪問・営業マンとの(ミニチュアを見ながらの)設備内容確認などのお時間をとられた方が良いと思います。意図はそうではないのでしょうが、クレームされているように見えますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
物件比較中さん
No.365 さん
12戸ですか?
お話になりません・・・。
スレも立っていない状態が物件の寂しさを表しています・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
スレが立ってもここみたいに閑古鳥が鳴いてるマンションもあるよ。
まあ、あちらとはコンセプトが違いすぎるので、比較の対象にはなりにくいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
契約済みさん
中傷のやり取りの場にしたくありませんので、よろしく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
契約済みさん
本日現場見てきました。
高層は12,3階位まで建ち上がり、それが4棟。なかなか迫力がありました。
一部タイルも貼られており、モデルやCGで見るより色味が濃い印象。高級感もあり素敵でした。
竣工が待ち遠しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
契約済みさん
間取プランで、あと35のプランが残っているようですが残りの期間で完売することを期待するばかりです。
竣工後に販売が継続しているマンションを見ましたが、エントランスで販売している社員がいる前を住人が行き来する光景はみっともないし、資産価値を早々に落としそうで・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
別にいいんじゃないですか?
入居後も販売さんがしばらくいてくれる方が、
何かと聞きたいこととか聞けるし、
ないことを祈りますがクレームがあれば、
すぐに文句もいえるし。
そりゃ1年も2年も売れ残れば問題ですが、
数ヶ月の話なら別に問題なしと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
国領駅から現地まで至るまでの道に大量の吸殻、ゴミが捨ててあり
驚きまました。特に吸殻の数は凄まじいと言うか異常です。
途中の公園にも吸殻、カップラーメンの容器などが散乱しており
恐怖感すら覚えました。
検討はしておりますが、ちょっと残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>>380さん
引き渡しを受けた後は販売代理とではなく、売り主のアフターとのやりとりになるので、入居者にとっては販売がいても意味はないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
契約済みさん
いずれにしても、旭化成ホームズ株式会社、住友不動産販売株式会社、旭化成不動産株式会社の三社の営業に言えば、販売契約当事者=旭化成ホームズ株式会社とのやり取りが出来ますので、よろしいんじゃないですか?
この企業のCS関連部門とやりとりしましたが、一応現場へのつなぎなどそれなりに機能していましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
全320戸で114戸が非分譲(従前の所有者?)だから、もし114戸が団結すると約35%だから特別決議(4分の3)が簡単に否決できてしまう。管理組合の運営が難しいと思うけど。どうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
>382
形としては確かにそうなんですが、
実際には販売に中に入ってもらうことが多いんですよ。
何軒か新築マンションを買ってみれば、
そういうもんだと分かりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
契約済みさん
No.384さん、だから?
No.385さん、もし、残り65%が団結する話との算数のお話ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
この物件は建替と聞いています。
建替には相当な団結力と準備(勉強)が必要になります。
この先住者意識が良い方向に向けばとっても良いことですが、
逆になると手強い相手になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件