>16
京王線は地下化のあと、その下にさらにもう一本トンネルを掘って複々線にする計画があります。
ただしそちらは優等列車専用のようで、国領には駅施設ができる予定はありません。
いずれにしろこれは現時点では計画だけで、完成時期は全くの白紙です。
ただ現在工事中の地下化が完成すると調布駅の相模原線分岐の立体交差化でダイヤが改善されて、各停の本数や所要時間が改善される可能性があります。
また通勤については以前小田急線を利用していたことがありますが、京王線の混雑度合いはかなり「まし」で通勤は楽になりました。
もちろん朝は混みますし、私鉄の常で「ノロノロ」ではありますが、国領からでもつつじヶ丘からの始発等をうまく使えればかなり楽に通勤できると思います。