東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブリリアシティひばりケ丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. ひばりが丘
  7. ひばりケ丘駅
  8. ブリリアシティひばりケ丘
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2021-01-25 23:31:16

飛鳥ドライビングスクール(カクタス)跡地

低地借地権付きマンション



意見交換お願いします。

所在地:東京都西東京市ひばりが丘2丁目1581-12他(地番)
交通:西武池袋線 「ひばりケ丘」駅 徒歩10分
設計:西武建設
施工:西武建設
売主:東京建物 ひばりが丘開発特定目的会社
販売代理:東京建物不動産販売

[スレ作成日時]2009-06-10 11:46:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City ひばりが丘口コミ掲示板・評判

  1. 184 サラリーマンさん

    第一期 二次の締め切り 日曜日ですか?
    本当にスピードが早いですね。
    私もとりあえず日曜日までに行きます!
    あとは希望している間取りが残っているか・・・です。

  2. 185 契約済みさん

    これから契約会に行きます。
    11月20日にモデルルールに飛び込んだ時点で残13戸でした。
    幸い希望する予算内の物件があったので即決で要望書を出し、翌々日には家族も現地とモデルルームを確認して登録しました。
    抽選といいながらも、競合しない様に営業マンがバラの花を付けて誘導するので、事実上は無競争当選だったと思います。
    今日、契約会です。
    子供のいない50代なので、定期借地権で安くなるのが最大の魅力でした。
    50年間の高級賃貸マンション契約の感覚です。
    土地分譲でも立替問題を考えたら同様でしょうから、若い人でも気にする必要はないと見えて若い購入者も目立ちました。

  3. 186 契約済みさん

    No.185です。
    契約締結して来ました。
    一期二次とは、募集戸数を上回る申込みが殺到し抽選になったので、落選者向けと商談中に締切になった方を対象に、最優先で二期分の物件の中から選ばせる補完的な募集です。
    20日で年内営業は終わり、残り物件は新年明けてから二期(場合によっては三期)で募集するとの事でした。

    解体費用を誰が負担するか疑問が出ていましたが、新規購入当初に解体一時金と毎月の解体積立金を支払いするので、末期の所有者が重い負担をする事はありません。 但し、実際に解体してみて費用に過不足が生じた場合だけ、最後の所有者が追徴か返戻の清算を受けます。

  4. 187 匿名さん

    >>185さん

    ご契約おめでとうございます。
    残り13戸で気に入った部屋が見つかるとは、この物件と縁があったようですね。
    購入を考えいろいろ見ていると、販売時期なんかも含めて巡り合わせと言うか縁と言うか
    あるんじゃないかと考えてしまうことが多々。(オカルト好きというわけではないつもりだけれど)
    ところでなるほど、一期二次の締切がえらく早急だったのはそういう訳だったんだ。
    でもあれ?
    募集戸数を上回る申込みが殺到したから補完的に一期二次販売をしたんだよね?
    営業が競合しないように誘導して事実上は無競争当選、とは矛盾してるような。。。
    こちらの読解力不足?

  5. 188 申込予定さん

    187さん

    185さんの言うように要望書提出時にピンクの花をつけて競合はなるべく排除しているようでしたが、第1期で抽選はあったみたいです。(ちなみに赤い花もありました。これは確定だと思います。6日時点では赤い花はなくなり青のパネル?を貼っていました)

    第1期2次は商談中に締切になった方を対象に、最優先で二期分の物件の中から選ばせる補完的な募集のようですね。

    すごい売れ行きです。
    ただ、売れているのは安い方で、中間~高め価格の物件が結構残っており、ここからが正念場かもしれないですね。
    第1次2次で安いところ(2700万台)は出さないようです。

  6. 189 申込予定さん

    この掲示板を見て 週末 モデルルームに行ってきました。
    第1期なるべく競合しないように の配慮はあったものの、応募が重なり
    抽選になった部屋がいくつかあったようでした。
    166戸のほかに ピンクの花が16戸 付いていました。
    モデルルームを見て 帰る頃 もう一度チェックしたら 
    18戸にピンクの花が増えていて 売れているんだなあと実感しました。

    50年という期限があることをネックに思っていましたが、
    小さいお子様連れの方が、意外にも とても多く
    いらっしゃいました。それだけひばりヶ丘が人気なのと
    住みやすい子育てしやすい環境でもあるんだなあと
    思いました。

    解体費用については 50年後に返却時 解体しないまま引渡しになる場合は
    退去を条件に 積み立てていた解体費用が 戻ってくるそうです。

    条件的に 50年後どうなっているか分からない所有権付き物件より
    わかりやすい 好印象をもって帰ってきました。

    第2期の売り出しの部屋が気になってきました。

  7. 190 契約済みさん

    >>187さん

    分かり辛い文章で混乱させてしまいました。
    要望書提出でピンクのバラを、正式申込書提出で赤のバラを付けていました。
    赤いバラに対しては必ず抽選になりますが、それを承知でどうしても申込しますかと、他に誘導する訳です。
    それでも、この物件に限ると抽選に参加したい強い意志を示すお客様がいらっしゃると抽選となりました。

    大多数の物件は先着1名の赤いバラだけで無競争当選です。私もこの無競争でした。
    決して赤いバラが確定ではありません。抽選対象になりますの意味です。

    二期物件は高額物件ですが、人気の高い上層階、専用庭駐車場の付く1階、角部屋が中心なので苦戦はしない気がします。 真剣に購入検討の方は正式募集が始まる前に、物件を確認して要望書のピンクのバラを付ける事をお勧めします。

  8. 191 申込予定さん

    第2期の売出しが わかってきているのですね。
    早めに図面とにらめっこした方がよさそうですね。
    ピンクのバラって要望書を提出しているという意味だったのですね。
    それがすでにあれだけ出ているということですか。

    上層階のルーフバルコニーも眺め 日当たりともよさそうですし、
    角部屋はなんといっても 2面からの採光 通気性も、
    都市計画的に 運動場がそのまま であれば、
    専用庭も魅力ですね。出入りもしやすいですし。

    ありがとうございます。
    動きます!

  9. 192 賃貸住まいさん

    年内20日までの営業ってのはきついです。。。

    希望・収入等のみお伝えして年明け以降に(販売を)回してもらう事って可能ですかね?


    希望の間取り・階数があるかわってないんですけど。

  10. 193 契約済みさん

    1期1次契約済み者です。

    年内20日まで営業の理由は、1期2次の重要事項説明会と契約会の日程の為です。
    未だ2期の発売日と範囲は未定ですが、新規訪問客は当然ながら断れないので、
    未定のまま要望書が出ればピンクのバラを付けている段階です。

    売る側が仮に3期を考えていても、要望書が出てしまえば繰上げて2期にすると勝手に想像しています。

    全室の価格表と間取り表、1期販売済み一覧はあるので、20日までに資料を入手して、
    年明けの2期正式販売開始を迎えるのが有利だと思います。
    2期も抽選制ならば遅くても平気ですが、先行商談済み物件は無言の圧力になるし、
    営業マンも他の客には勧めなくなります。

    私も正式販売前日で訪問したら残13戸でした。
    ブリリア会員とかヤフーなどの事前登録者の優先扱いだと思いますが、事前商談者が多いです。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    バウス氷川台
  12. 194 年内購入予定

    この物件は定期借地権とはいえ沿線で見比べてもひばりが丘でこの価格は別格に安いです。
    営業マンになんでか聞いたら定期借地権なので竣工して残すわけにはいかないとのことでした。
    たしかに住める期限があるから出来上がって残ってたらみんな嫌がりますものね
    春先には売りおえてあとはキャンセル対応だけにしたいようです。
    だから必要以上に安いんだと納得しました。

  13. 195 購入検討中さん

    > 二期物件は高額物件ですが、人気の高い上層階、専用庭駐車場の付く1階、角部屋が中心


    二期で付加価値物件が出てくるんですね。
    ここの物件の中では高額ゾーンだけど、他所と比べたら割安感のある価格設定なんだろうなと
    期待しています。
    正直家では定借についての判断を決めかねているのですが、二期も正式販売開始前に事前商談で
    ある程度埋まってしまうのかもしれないし、20日までになんとか時間を作ってモデルルームに
    行ってみます。

  14. 196 検討中

    価格も条件もよく悩んでたんですが、まったく担当から電話ないんです!来るのはDMだけ!決め切らない我が家がいけないですが相手にされてない感じです。となりの方の女性の営業の方は一生懸命でよさそうでした。私の担当は挙動不審でなんだか決めれませんでした。
    担当変えてほしいです!
    二期で買いたいです

  15. 197 購入検討中さん

    >196さん
    我が家の担当も最悪です。もしかして同じだったりして・・
    子供も一緒に行ったのですが、完全無視状態だったり
    何か不安が残るような説明の仕方だったり・・・。
    我が家では、要望書を提出している段階なので細かく話を進めていくなら
    担当を変えてもらいたいと言うつもりです。
    大きな買い物だし、担当がダメだと本当に気分悪いので。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  16. 198 物件比較中さん

    うちもこの物件気に入っていて、週末にMR見学します。
    11日以降は申し込みはできず、年明けて二期から販売開始とのことでした。なので見るだけ。

    担当さんも色々な方がおられるのですね。変えてもらえると良いですね。

    うちは、当初提携ローン→数年後、金利の安い新生銀行に借り換えしようと思っていたのですが
    新生銀行は定期借地権だと、審査がおりないのですね。
    金利の差額がどれぐらいになるか計算していませんが、
    35年固定で2.8%くらいだったので、残念です。
    二期の抽選で外れたら、ひばりが丘団地の再開発に期待して、一晩泣こうと思います。えーん。

  17. 199 契約済みさん

    私の営業担当さんはしっかりしていてとても
    信頼できる方でした。
    大きな買物でしかも定期借地権のため不安で
    したが親身な対応で感謝しています。
    親御さんが定期借地権のマンションを購入な
    さったとの事でメリット・デメリットを明確
    に教えて頂いたのが印象的でした。

  18. 201 賃貸住まいさん

    お互い人間なんだから、馬の合う合わないもあるでしょうね。
    担当が合わないと思ったら、積極的に販売側に伝えた方が良いですよ。
    こっちが合わないと思っているということは、向こうも合わないと思っているかもしれないし
    一生の買い物をするのに、わざわざストレスためながらやらなくて良いんじゃないかと。
    あと単純に、担当によって仕事ができる・できないは、かなりハッキリ出てくると思います。
    私の経験した範囲では、出来る限りご年配の担当の方が信頼できると思いました。
    そういう人は少ないかもしれませんが。

  19. 202 匿名さん

    今は多少の心配より価格ですね
    街・立地
    建物
    住民
    変えられないこれらが納得できるといい

  20. 203 匿名さん

    13日に第1期2次の重要事項説明会出席しました。
    第1期2次では32戸(だったと思います)売れて、合計198戸販売となって年内の販売は終了のようです。

    このご時世に短期間で半分以上が売れた!!
    好調振りが予想以上で、営業さんもびっくりしながらも喜んでいました。
    (この方は誠実な方で好感を持っています)

  21. 204 匿名さん

    我が家は、ここの営業がひどくて購入を諦めた口です。
    わりと買う気満々でモデルルームOPEN当初から足を運んでいたのに、連絡しても無反応、あげくの果てにローンの申請結果を聞きにいったら、申請すること自体を忘れていたらしく…。
    いくら他より安くても、こんな人から買って成績にしたくない!と思い、これも何かのおぼし召しと思ってきっぱり手をひきました。
    ちなみに担当がいないときに電話した方はとてもしっかりした誠実そうな方でした。この人が最初から担当なら…。
    これはもう、○○社だから…ではなく、全くの個人の相性と運なのだと思います。
    営業に恵まれなかった皆さんは、変えてもらうなり、何か対策があるといいですね。
    一生の買い物ですからうまくいきますように。

  22. 205 匿名さん

    買値の3%は手数料として入るからねー
    3000万円でも90万円
    それぐらいは働いてもらわないとねー

  23. 207 匿名さん

    営業の担当者によって対応が大きく違ってるみたいですね。これまでに検討してきたマンションのモデルルームでは嫌な思いをしたことがなかったので、そういう人もいるのかと驚きました。いくらマンションが魅力的でも、もやもやした思いを抱えなくてはいけないので、購入するとしてもけっこうしんどいだろうなと思います。担当者の変更って、なかなか言い出しにくいものですが、すんなりと受け入れてもらえるものなんですかね。

  24. 208 購入検討中さん

    担当する営業さんによってそこまで対応が違うんですね。びっくりです。
    出来る限りご年配の方が信頼できそうってことは、ひどく対応が悪かった
    営業さんは新人の営業さんだったのでしょうか?笑
    私も今週末の第二期のモデルルームに行ってこようと思っていたので
    参考になりました。ベテランの営業さんでとは言わないですが、
    このマンションのメリット、デメリットをしっかり細かく伝えていただけるくらいの
    営業さんが担当してくれるといいな~。とりあえず、気に入った物件があれば
    抑えるつもりで行くので…。

  25. 209 匿名さん

    203さん
    こちらの販売開始は11月下旬でしたっけ?
    約一ヶ月の間に半数の198戸が売れたんですか。
    それは、驚異的な売れ行きですね!!
    確かに、このご時世に…と驚きますが、
    このご時世だからこそ、月々の返済額を抑えられる
    定期借地権を選択する人が多いのでしょうね。

    営業さんは、もしかすると特定の人かもしれませんねー。
    マンション自体は好評なのに、営業次第で
    検討から外す人もいると言うのに。勿体無い限りです。

  26. 210 入居予定さん

    先々゛先々゛先々゛先々゛先週号の情報ニわれま356戸中の販売戸数が未定。
    バイクとミニバイクの置き場が17台分しか確保されていないようですが、
    足りないのではと思いません?。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 211 契約済みさん

    209さん

    203です。
    ご指摘の通り、11月下旬から販売開始、12月上旬までに1期、1期2次の募集で198戸!!
    モデルルームは10月から開設していたと記憶しますが・・・

    ものすごいペースで売れていますね。
    近隣のマンションは結構苦戦していたようですが。。。(○○グランデとか)

    単純に安いということもありますが、
    定期借地のセミナーのプレゼンが非常に上手いので(説明者のプレゼン能力だけのことではありません。定期借地PRのロジック)大勢の方が納得されたのではないでしょうか。

  29. 212 購入検討中さん

    ここと「ヴィーガーデン ザ・レジデンス」と悩んでいるひと多いのでは?

  30. 213 匿名さん

    西東京市でも場所が違うので池袋線を使うかどうかでしょう。定借でなければここを検討したかもしれませんがあちらも価格を下げて来ましたから。

  31. 214 サラリーマンさん

    第二期の要望書締め切りが1月下旬で 抽選会が2月下旬らしいですね。

    第一期は要望書締め切りから抽選まで期間が短かったはずですが・・・。

    ということは第二期で完売近くまで行くかも知れませんね。

  32. 215 匿名さん

    もう値引きまっしぐらですか?

  33. 216 検討中

    年末に営業さんから抽選は二月上旬と聞いてます。
    今週来たDMも二月上旬になってましたよ。どなたか間違えいますよ

  34. 217 購入検討中さん

    はじめまして。

    今日、マンションギャラリーの見学に行ってきました。

    第二期販売スケジュールの予定は、下記となっていました。

     要望書受付締め切り 1月下旬
     重要事項説明会・お申し込み会 2月上旬

    営業の方の話によれば、皆さん広さと価格で割り切って決断しているらしく、
    要望書提出済みのピンク色のバラがつけられた部屋も結構ありました。

    売れ残り戸数が多い新築分譲マンションだと値引き交渉も可能だという話を聞きますが、
    ここのマンションのように早いペースで売れている、かつ、抽選となるような人気タイプの部屋の場合、
    値引き交渉はできるものなのでしょうか?

  35. 218 契約済みさん

    >217購入検討中さん

    値引き交渉は出来るか?

    私も値引き交渉はしましたが、NGでした。
    但し、後から判ったのですが、特定の会社等の純新規紹介だと、所定の提携値引き(1%等)はあります。

    実は1期販売前に100万~1000万円以上の正式価格引下げを行っているので、
    これ以上は交渉しても、特定の提携割引が無い限りは無理でしょう。

    ★当初の配布資料では3LDK 2800万円台~と高めでした。
    私の手元にもあります。7000万円を超える部屋もありました。

  36. 219 匿名さん

    モデルルームは盛況のようですね~。
    この調子で行くと、かなり早い段階で完売してしまうのではないでしょうか・・・。
    まだ決めかねているのであせります。

    217さん、私もまだ初心者で詳しいことはわからないのですが、
    この段階での値引きというのはあまりないのではないかなと思いました。
    ましてや人気のある部屋なら、営業の方も値引きなしのそのままの価格で
    購入してくれそうな方に買ってもらおうとするんじゃないでしょうか。

  37. 220 匿名さん

    契約者のみなさんは納得して購入されているようですが
    定期借地権のデメリットってざっと挙げるとどんな感じなんでしょう。
    メリットは営業さんが教えてくれるので理解したのですが
    デメリットが見えきれていないとやはり購入する決意が固まりません、、、

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル西所沢ステーションウィズ
  39. 221 匿名さん

    定借はコストは抑えられますが、契約期限を迎えた後どうするか考えておく必要があるでしょう。寿命はわかりませんし。あと定期的な修繕がないがしろにされる可能性があるかもしれないのでその辺を確認しておいた方がいいと思います。

  40. 222 匿名さん

    定借の最大のデメリットはやはり転売のし難さでしょうね。
    残り10年とかになったらまず買い手はつかないでしょうから。ついたとしても本当に二束三文。

    一応フォローしておくとこのマンションはそうしたリスクを補って有り余るほどの魅力的な価格設定です。だからこそ売れたのでしょうけども。

  41. 223 契約済みさん

    定期修繕は竣工から24年~30年目に、大規模修繕をやりますから、定期借地期限満了の50年までは大丈夫です。

  42. 224 匿名さん

    現時点で予定されている修繕って必ず実施される保証はあるんでしたっけ??

  43. 225 匿名さん

    定借ははやり50年後に土地だけではなく家もなくなるということでしょうか?
    奥さんが30代では検討し難いかもしれません
    やはり老後向けマンションでしょうか?

    販売のペースはよさそうですね
    今の時勢にはいい物件かもしれません
    ただ1000万円の節約ができてもお金って残らないんですよねー

  44. 226 契約済みさん

    >224 匿名さん

    修繕は購入者が支払う修繕積立金で、管理組合の決定で行うものですから、
    東京建物や管理会社が保証するものでもありません。 
    どの程度、やるか/やらないかは、購入者自身の問題です。

  45. 227 匿名さん

    安いのはいいけど考えることも色々ありそうですね。

  46. 228 匿名さん

    一戸建てで定期借地権つきの物件を購入した場合、土地を買い取ることができるケースもあると聞きました。マンションの場合はこれは難しいでしょうから、50年後には土地を返却しなければいけないんですよね。将来、トラブルになることもあるんじゃないかなと思ってしまいます。まだ50年を迎えたケースがないっていうところに、先が見えない不安を感じてしまいますよね。

  47. 229 匿名さん

    ↑旧借地権と定期借地権は全く法的性格の異なるものです。
    定期借地権は法定更新がなく存続期間が満了すると正当事由の有無を問わず借地契約が終了するので、
    この点に関しては争いの余地はありません。

  48. 230 申込予定さん

    218さん、219さん>値引き交渉に関してコメントありがとうございました。

    初めての大きな買い物で、色々なサイトで情報を見ていると、とにかく無理だと思っても値引き交渉するべき!
    というようなことが書いてあったので、こういう状況でも可能なのかなぁ。。。と思い、書き込みました。

    定期借地権のデメリットは、皆様が書かれているように「転売」や「資産価値」はどうなの?
    50年後、更地に戻すときに解体費用は?修繕費は?というようなことも考えました。

    その他には、住宅ローンでよくオススメになっている、新生銀行や住信SBIネット銀行などは、定期借地権の場合
    取り扱いができなかったり、取り扱いのある銀行では審査条件が厳しかったり、諸費用が通常の分譲マンションの
    時より多めに用意しなきゃいけないなど、最初のハードルが高いところがデメリットとも思いました。

    定期借地権以外は、ディスポーザーがなかったり、日当たりのことも少し気になりましたが
    結局、そこそこ安くてこの広さならいいな、と納得できたので、正式に申し込むことにしました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオ練馬富士見台
    サンクレイドル西所沢ステーションウィズ
  50. 231 申込予定さん

    ちなみに、11階以下の階層は無償のセレクトプランがもう対応できない、とのことなので
    LD拡大したい、など要望のある方は今のうち!という感じですね。

    今日お話を聞いてきたことによると、かなりのペースで要望書が入っており
    営業サイドにとっても予想以上ということなので、第2期の締め切りを早くする可能性もあるみたいです。

    私たちはモデルルームのEPタイプを気に入ったのですが、セレクトプランがもう対応できない
    低層階にしか空きがなかったので、残念ながら諦め、12階以上のセレクト対応で気に入った部屋タイプで
    申込みをする予定です。

    抽選にならないといいんですが…

  51. 232 匿名さん

    >>230
    気になる点だらけでよく契約出来ましたね。
    それだけ金額的にお得ってことですかね。

  52. 233 申込予定さん

    私は申し込みしました。
    定期借地権の事は不安はありませんでした。
    定期借地権にしろ、所有権にしろ築年数を過ぎると問題は出てくると思うので。。。

    やはり第二期は盛況の様ですね。マンション自体の質と価格を比べてとても魅力的に感じています。

    このあたりはとても住みやすい街なので、生活に困る事はないと思います!


  53. 234 いつか買いたいさん

    HPを見ると

    第2期要望書
    平成22年1月24日(日)締切間近!!

    と書いてありますね。
    ある程度 要望書が出揃ってきたのでしょうか。

    ピンク 赤の バラは、どんな感になってきたのでしょうか。
    いよいよ ですね。

  54. 235 申込予定さん

    >>232 さん

    定期借地権のデメリットに関しては、初めての大きな買い物なので色々と不安に思いましたが、
    よく考えてみると、転売するつもりはない、資産として誰かに残すつもりもない、
    50年後に自分たちはもう死んでるだろう。。。と割り切って考えたので、
    あとは住宅ローンがどうなるか、ぐらいです。

    そのほか、ディスポーザーはあれば便利だけど、特になければ困る訳ではないという感じ。
    ※ただ、西東京市はごみ袋が有料なので、あったらごみ削減できたのにな。。。

    日当たりは私は気にするけど、主人は気にしないので、
    通勤、周辺環境、間取り、価格、質などを総合的に考えると、私たちには魅力的です。

  55. 236 匿名さん

    もはや一大広告を打たなくても人が集まるので池袋駅改札の広告もプラウドシティ池袋本町に取って代わりました。逆に人が集まりすぎては困るという贅沢すぎる悩み。第二期で早々に全て売り切り、公に対してはひっそりと販売終了となりそうです。

  56. 237 賃貸住まいさん

    混み過ぎ
    定期借地権ってこと理解してるのか?

  57. 238 契約済みさん

    >237 賃貸住まいさん

    私も賃貸住まいです。「50年定期賃貸マンションの前払い」と考えると一番判りやすいです。

    最重要事項なので、個別の営業との商談、全体の重要事項説明会でもかなりの時間を割いて説明していますから、
    後々問題になる様な契約をする方は出ないと思っています。

    転売や賃貸に出す場合の制約、条件等も説明も充分にされます。
    50年後の解体または現物での地主への返却と解体費用の事も念入りに説明されます。

  58. 239 契約済み

    西東京市は生ゴミ処理機に助成金がでるそうです。
    上限4万円だったかな?
    市のホームページで見かけました。私は処理機を買えばディスポーザー無くてもどうにかなるか~!て思いました。

  59. 240 うちも契約済み

    >>239さん
    良い情報をありがとうございます♪
    早速チェックしてみようっと。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    アンビシャスガーデン鶴瀬
  61. 241 匿名さん

    ちなみに転売や賃貸に出す場合の制約とは具体的にどのような事項が説明されたのでしょうか?
    転売時の資産価値に関する考え方なんかも教えてもらえるのですか?

  62. 242 契約済みさん

    転売や賃貸に出す場合の制約 (全員に強制的に説明)

    ・定期借地権物件であることを契約文書に明示し、地主と新たな借地契約を締結する事
    ・転売の場合、土地は借地であり地上権の残期間に応じた価値しかない事
    ・賃貸の場合、定期借地期限満了期日は如何なる理由があっても更新できない事

    転売の資産価値 (説明を求めた場合だけ個別に)

    転売時の資産価値は、建物本体の定期借地期限満了で手放す残価値 + 地上権の残価値 + 前払地代の残額の合計に近づきます。
    要するに限りなく「50年賃貸物件」の残期間になります。

    残期間20年ならば、賃貸料20年分を超える事は、考えにくい事です。


    ☆分譲マンションの転売価格の大半は土地の持分所有権ですから、比較する事自体が無意味です。
    定期借地権マンションは、本来は転売すべき物件ではありません。

  63. 243 匿名さん

    万が一自分で住めない状況になったら賃貸に出すのがベターということですね
    想定利回りもかなり良いですし

  64. 244 匿名さん

    235さん
    50年後、私も確実に死んでますわ…。
    住み替えもしないとなると一生の棲家となるマンションなので、
    修繕計画はしっかり立てて欲しいですよね。
    (月々の修繕積立金が安いのは定期借地権物件だから!?)

    西東京市のごみ袋は、40リットル10枚入りが800円なので
    スーパーなどで購入する際、驚くほど高く感じてしまいます。
    参考までに生ゴミ処理機の比較サイトを貼り付けますです。
    http://www.murauchi.com/store/kaden/gomi/index3.html

  65. 245 匿名さん

    定借云々もあるけど、やっぱり価格メリットが大きいんじゃない?
    定借料金も安いからあまり気にならない
    早くしないと希望の間取りがなくなっちゃうね
    なんたって今のご時世安いが一番!
    って思う人が数百人いれば完売

  66. 246 匿名さん

    今後少子化や経済縮小により不動産価格は下落していくという見方が強い中、
    今は賃貸がベスト、いやいや先行きが見えないからこそ家は確保した方ががいいなど様々な意見・議論がありますが、この物件はどちらに転んでも大きな怪我はしないというのが受けたのだと思います。
    もちろん肝は価格をギリギリまで下げた事ですね。

  67. 247 匿名はん

    定借 = 実質的に賃貸物件

    なぜに35年債務のリスクを負ってまで買おうとする??

    まぁ50年経つ前に、ある日自分がポックリいっちゃったときに
    団信で保険金が下りて家族が助かるってのはあるかも分かんないけど。

  68. 248 賃貸住まいさん

    賃貸と比べた場合のメリットってあるんでしょうか・・・?

  69. 249 契約済みさん

    私が購入を決めた一番の理由は、
    同程度面積の賃貸家賃15年分で購入可能だからです。

    更に分譲物件と賃貸専用物件では、構造や設備に相当な差があります。

  70. 250 匿名さん

    素朴な疑問です。

    ①買う前から売る話が多いようですが、そもそも築30年とかで所有権の物件を売るとなっても期待通りの価値になるのでしょうか?
    戸建の理論でマンションを検討すること自体何か違うような気がしますが・・・


    ②あと、ディスボーザーが無いことにかなりの重点が置かれているようですがそんなに大事ですか?
    あれば良いとは思いますが、優先1位になるほどの設備なのでしょうか?
    「無いからやめました」的なコメントが結構見られます。

    ご教授ください。

  71. 251 検討中

    ディスポーザ確かに便利だけど、故障したりするからね(笑)まぁ〜あればゴミ置場が臭くならないし、、

  72. 252 匿名さん

    大規模ならディスポーザーはまずあります。大規模世帯の生ゴミがゴミ置き場にあったら凄い臭いになりそう。

  73. 253 匿名さん

    >>250
    売ろうと思っている人が多いのではなく定借物件というものを考える上で転売時が
    想定される最大のデメリットなので必然的に話題になりやすいということでしょう。

  74. 254 匿名さん

    ここの南西東は、ゴミ捨て場がかなり遠くないですか?

    ちなみにうちは、50年後、死んでるか生きてるか微妙な年齢ですが、
    夫の勤務先にかなり近くなるので、検討中です。賃貸高いですもんね。

    管理費が最初は安いけど、何年かおきにドンと上がるか、
    まとまったお金(何十万)を出したりするんでしょうね…。
    金額が多いからといって管理組合でケチるようにしても劣化が進むだけだし、
    長期の管理や修繕にかかるお金は、どのみちどんなマンションでも
    かかるものはかかる!と決まってますもんね。
    この辺は賃貸より煩わしいかも。

  75. 255 匿名さん

    ここはほとんどの皆さん、永住前提で購入しているんですよね?
    転売が最大のデメリットであると言われても、
    実際はほとんどないんじゃないかな?
    離婚や転勤でやむなく転売されるケースはあるようですが。

    ディスポーザーはあれば嬉しいですが、処理できないものもあるので
    生ゴミの臭いを完全になくすことはできませんよね。
    結局のところ、ゴミステーションを清潔に保つのは
    マンション住人のモラルと管理次第ではないでしょうか。

  76. 256 匿名さん

    ディスポーザだけでなく、後付できない設備の要否はちゃんと考えとかないと、入居後にやっぱあったほうが良かったとなっても後の祭りになっちゃいますからね。

  77. 257 申込予定さん

    ペットを飼っている方、飼っていない方 皆様に伺います。

    こちらの物件は、ペット可(※ただし、飼育できるペットの種類・大きさは規約により制限があります。)と
    なっていますが、ペットに関するトラブルはよく起こるものなのでしょうか?

    臭いや鳴き声・足音などはすごく気になりますか?

    最近、飼い主のモラルの低下やマナー違反などが問題を増加させているともききます。
    また、マンションの管理規約が曖昧で、人によって解釈が違うことで問題が発生するとも聞きます。

    私は今までペットを一度も飼ったことがなく、また、ペット可のマンション・アパートにも住んだことがないため
    ペットのいる暮らしがよくわかりません。

    普通に犬や猫は好き(可愛いとは思う)な程度です。

    ペットが気になるなら「ペット可マンション」はやめれば?と思われるかも知れませんが、
    迷惑・不快に思うような問題が発生しないのであれば、購入する上での問題点になることでもありませんので
    質問させていただきました。。。

  78. 258 契約済みさん

    >>257
    私は以前、ペット不可の大型マンションに住んでおりましたが、だまって飼われていた方は多かったです。
    特に大きな問題は生じておりませんでしたが、規約上は「不可」でしたので、少々問題とはなっておりました。
    そのことから、どちらかというとペット不可マンションのほうがトラブルとなるように思われます。
    ペットそのものは、近隣を含めて各人のモラル次第と思いますので、
    「ペット可」によることで問題がおこることはないと思いますよ。
    ※私はペットと暮らしておりません。

  79. 259 匿名さん

    私も最初は250さんと同じく売ることを前提に家、マンションを購入する人がいることを不思議に思ってました。
    私は永住が前提で自分で住むために探していますから(笑)でも最近は多いみたいですね・・他人に賃貸マンションとして貸して収入を得る為に購入。またはリフォームして新築以上の?価値をつけて(実際それ以上のものになってるかは不明)売る人。投資を目的としてマンションを購入するということですよね。
    まあどちらにしても購入して、幸せに暮らせることが一番大事なわけですから。不動産購入は人それぞれでしょうし、売る話が出ていてもそれはそれでいいのではないかななんて思うようになりました。

  80. 260 物件比較中さん

    >257さん
    うちでは小型犬を飼っています。
    以前はペット不可の賃貸マンションに住んでいました。
    そこで私自身ではないのですが、問題が発生してしまい、
    やむをえずペット可の分譲賃貸に引越しをしました。
    (問題が発生してもそのままそこで飼いつづけてる方は
    たくさんいらっしゃいましたけど、なんとなくペットを飼っている人が居づらくなった部分があったので)
    もちろんペット不可のマンションなので居づらくなって
    当たり前なのですが…。
    ペット可のマンションでは特に問題は起きていません。
    でもたまにモラルに欠けている方がいて犬の糞の始末を
    きちんとしないことで問題になっていることとかありますよ。

  81. 261 匿名さん

    転勤の可能性があれば売る時のことや賃貸に出す可能性も当然考えますよね。

  82. 262 匿名さん

    売るのは勿体無い。この物件は賃貸に出せばがっぽり儲かりますよ。

  83. 263 匿名さん

    既出ですが、自分居住用はローン、賃貸用はキャッシュで、2戸購入すると非常に有利です。

  84. 264 匿名さん

    ネットでみるとひばりヶ丘の賃貸高いけど、現地でみると割と安いんだよね…
    あんまり期待しない方がいいんじゃない?

  85. 265 匿名さん

    うちもペット可ですが、やはり共用スペースでペットん抱き抱えていないとダメらしく、注意喚起がされてました。ご自分がルールを守られてて、ごく一部のルール違反者を気になさらないのであれば、それほど気にされなくても大丈夫ではないでしょうか。もちろん、ルール違反の程度にもよるかと思いますが。

  86. 266 匿名さん

    2009/11月の都内供給戸数と申し込み率

    1 東京都台東区 207 74%
    2 東京都文京区 206 75%
    3 東京都八王子市 174 83%
    4 東京都西東京市 166 81%
    5 東京都世田谷区 133 75%
    6 東京都江東区 130 70%
    7 東京都新宿区 118 83%
    8 東京都練馬区 115 79%

    ブリリアシティのがんばりですね

  87. 267 申込予定さん

    >258、260、265

    ペットに関するコメントありがとうございました。

    ペットに限らず、共用施設の使い方とかもやはりそれぞれのモラルによるところが多そうですね。。。


  88. 268 匿名さん

    ちょっとお伺いしたいのですが、
    友人宅のマンションに、
    この物件みたいにエントランスがありました。

    夕方たくさんの小学生がたむろしてゲームに興じる姿が見られました。
    靴のままソファーでくつろいだりお菓子食べたり…。
    私はあまり好ましい風景に思えなかったのですが、
    皆さんはどう思われますか?
    友人宅には特に規約がないそうです。

    住人の子どものお友達なら、
    遊ばせてあげたいけど
    オートロックの内側なので
    外部の人が出入り自由みたいな雰囲気にも違和感があって…。なんかすごい汚れそう…。
    本来しつけやモラルの話ですが、規約で線引きはするのかしないのかご存知のかた、教えていただけますと幸いです。

  89. 270 匿名さん

    現在池袋沿線で色々見てますが、
    70㎡~の3LDKで月々の支払いが頭金、ボーナス払い0円で7万円代はやはり
    安いですよね。管理費など、諸費用合わせても今の賃貸より安いです。
    263さんがおっしゃるように自宅用と資産用の2戸を購入できたら
    将来的にも安心ですよね。そのキャッシュがないのが悲しいですが…。

    公式サイトから工事現場のライブ映像が観られるようになっていたので
    のぞいてみたら、雪が降ってる!!うわー、寒い!!
    しかし、ライブカメラって深夜もはっきり見えるんですね。

  90. 271 購入検討中さん

    > No.269さん

    グランドラウンジは外から見える構造になので、オートロックの内側とはいえ、気になるところですね。

    規約では共用部の管理業務を委託することになっており、その詳細は管理組合と委託業務先との交渉で多少は調整できるのかな、と考えています。

    グランドラウンジ入口のすぐ傍がフロントですので、業務の委託時間内であれば、来客者はフロントが一次対応し、その際、住人との待ち合わせでなければお引取り頂くなど、管理業務の一環としてお願いすることになるのではないでしょうか。

  91. 272 268

    >>No.271さん

    ご意見いただき、ありがとうございました。
    うちも小さな子どもがいる身なので、
    他所様へ迷惑にならないようにしつけはしていきたいのですが
    ルールがあれば、子どもたちや大人も助かるなとは思っていました。
    (人それぞれというより明確なルール。基準があると環境を守りやすい)
    こちらのマンションも、良い方向に決まりごとができていけばいいですね。
    ありがとうございました。

  92. 273 購入検討中さん

    賃貸と思って買えば安い・・・というような書き込みが多いけど、
    税金やら修繕費やら団信、利払い、売却価値等々すべてのキャッシュフローを考慮に入れて
    言ってるのかね。結局URあたりの新築物件渡り歩くより高くつきそうな気がするけど。

  93. 274 契約済みさん

    >273さん

    当然、諸税、諸経費を含めて長期比較しています。
    私は地元、ひばりヶ丘近隣なのでUR賃貸の家賃は熟知していますが、
    この物件相当だと13万~18万もします。

    最多の70㎡台で15万円とかなり人気もあり高価で満室です。
    設備および賃貸と分譲の、目に見えない品質と構造の差も考慮すべきです。

  94. 275 入居予定さん

    私はURが得だと思い、渡り歩いてきましたが、
    20年、35年、50年とシュミレーションをして、
    この物件は買った方が得だと判定しました。

    即金なら20年、
    ローンのフラット35でも完済前に逆転します。

  95. 276 購入検討中さん

    今日から第3期募集が始まりました。
    チラシ、ティッシュ配布部隊が出ていますね。
    1期完売と違って100戸位の売残りが出た様です。

  96. 277 物件比較中さん

    第2期は51戸 完売だったようですね。
    残りは100戸を切りましたね。

    竣工してもなお、販売している物件が多い中、
    販売開始から 3ヶ月少しで 70パーセントを超える契約率
    健闘しているのではないでしょうか(^^)

  97. 278 匿名さん

    新百合の50年定借はデベが解体費用を見込んで一時金(1億数千万)を払い込んでいるようですが、ここも同じですか?

  98. 279 契約済みさん

    ここは違います。
    解体費用積立金として、管理費、修繕積立金と同時に毎月徴収されます。
    せいぜい千円台と安い額です。

  99. 280 購入検討中さん

    定期借地の場合、地主が土地を第3者に譲渡した場合は、借地料の値上げをされるという
    リスクがあるような気がするのですが、そのあたりは大丈夫なのでしょうか。
    契約でどのようになっているか知っている方いらっしゃいましたらご教示ください。

    地主が譲渡することはないとは思うのですが、地主会社の経営が行き詰った利した場合
    もしくは質権設定した場合でその質権が実行されるケースがあるのではと心配してみました。

  100. 281 契約済みさん

    >280
    地主が譲渡した場合、現在の契約は担保されるとのことです。
    仮に破綻等した場合で買い手がつかない場合は、国か都か忘れましたが、
    引き取ることとなるため、同様にリスクはありません、と聞きました。

    もともと、ここは前払地代としてほとんど支払い済みとなるので、
    月々は固定資産税に該当する程度の金額としての1500円程度?なので、
    あまり考えなくても大丈夫かと思いますよ。

  101. 282 契約済みさん

    281さんと同回答です

    当物件は50年間の地代を分譲販売価格に含んでいます。
    仮に地主が変わっても契約内容の変更は出来ません。

    公租公課だけ月払いの地代として加算されますが、
    その額は国および地方公共団体が決めるものです。

  102. 283 匿名

    地主って誰なの?
    教習所?

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
アンビシャスガーデン鶴瀬

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル成増
スポンサードリンク
プレミアムレジデンス武蔵浦和

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

4300万円台~5400万円台(予定)

3LDK

62.06m2~68.48m2

総戸数 81戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

4300万円~4890万円

3LDK

68.29m2~73.18m2

総戸数 69戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

2998万円~4498万円(うち販売事務所使用住戸価格 2998万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

62.18m2・64.12m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3840万円~6250万円

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

7898万円~8448万円

3LDK

63.14m2~66.42m2

総戸数 52戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3398万円~4548万円

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

未定

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸