マンションなんでも質問「アルコーブに自転車を置くことは?NO.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. アルコーブに自転車を置くことは?NO.2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-02-23 22:29:29

1000レスを超えていたので次スレ立てました!

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156108/ 

[スレ作成日時]2014-03-25 20:27:49

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アルコーブに自転車を置くことは?NO.2

  1. 62 匿名さん

    朝の通勤ラッシュ時間は自転車担いで階段を降るしかなさそうですね、ガンバ~

  2. 63 匿名さん

    朝、出勤することがないので、同じような時間に多くの人が出勤すると言うことを思いつかない人には、エレベーターに自転車1台が乗ればいいとしか考えられないのではないでしょうか?

  3. 65 匿名さん

    大規模修繕とかで木目シートなんか張るから、カゴのドアに傷はつきますね。プレミアムウォール系だったらクッションが効いて保護になるのに。でも,無事故。

    でも実際は徒歩通勤のほうが多いし、自転車通勤はいない。
    くそ重い子供をチャリに乗せて運ぶママはいる。

  4. 67 匿名さん

    まとめると狭いエレベーターにアルコーブもないマンションは自転車置きたくても
    置けないからいちおうそういうマンションは住むのは避けたいねってことだよね。

  5. 68 匿名さん

    そういやアルコーブに自転車ラックを設置して駐輪出来るようになってるマンション見たことあるな。

  6. 69 購入経験者さん

    54

    どうしようもないねぇ~。もうちょっと無理して勉強しなよ。

    規約違反は法律違反なの?規約=法律なの?

    法律というのは立法府によって定められたもの。規約は特定のコミュニティの取り決め。

    そこが論点だろ。だから話が噛みあわないんだよ。

    残念だけど、マンションを複数保有してますよ。

    ご回答願います。

  7. 70 匿名さん

    規約も法も守るために有るんだけど、意味無い質問は笑われますね。
    ここで法律と規約の違い議論するのは趣旨が違うよ、お引き取り下さい。

  8. 71 匿名さん

    まあ、法では規制されていない。

    規約や規則はマンション次第。

    ということだね。結論としては。

    その上で個人的には子供用20インチ以下はOKだけど、26インチ以上の大人用はNGだな。エレベーターで困るから。
    大人用でも折りたたみ式とか小型のタイプなら良いかも。

  9. 72 匿名さん

    >69

    あなたの考えは、残念ながら、間違っているとしか言えません。

    >規約違反は法律違反なの?規約=法律なの?

    このようなことを平気で言うような人は、まともだと言えないので、あなたこそ、もっと勉強すべきです。
    規約違反は、規約違反ですから法律違反ではありません。
    規約と法律はイコールではありません。
    しかし、日本で暮らすなら法律を守るのは当たり前のことで、そのマンションで暮らすのなら、そのマンションでの法律とも言える規約を守るのが当たり前のことです。

    論点を誤解しているのは、あなたです。



    >残念だけど、マンションを複数保有してますよ。

    マンションを複数保有と言うのは、普通なら、何棟ものマンションを個人所有して賃貸で貸していると言うのが一般的ですが、そうなのですか?
    あなたのような考え方がずれてしまっているようにしか思えない人なので、もしかすると、賃貸マンションの部屋を何部屋か借りていると言うことを言っているのか、分譲マンションの部屋を何部屋か購入したと言うことなのか、さっぱり解りません。
    もう少し、誰にでも誤解無く解るように書こうとは思わないのでしょうか?

    例え、賃貸マンションを何棟も個人所有していたとしても、分譲マンションの部屋を何部屋も個人所有していたとしても、あなたの考え方が正しいと言う理由にはなりません。

    マンションを複数保有していたとしても、それは単に所有しているだけのことで、あなたの行いや考えが正しいと言う理由にはならないのですが、あなたは、それすら理解できないのでしょう。

    もっと勉強すべきは、あなたです。

  10. 73 購入経験者さん

    だからさ、法律で縛られてない、規約というのは、住民の賛成多数(半数か2/3かは?)があれば、改定できるでしょ。寧ろ改正すべきものもあるはず。このスレが対象かはおいといて。

    >しかし、日本で暮らすなら法律を守るのは当たり前のことで、そのマンションで暮らすのなら、そのマンションでの法律と
    >も言える規約を守るのが当たり前のことです。

    日本だろうがどこだろうが、法治国家なら法律を遵守するのはその国の国民の義務。
    だからと言って法改正が出来ない訳じゃない。日本で法律の根本である、憲法改正議論があるのを知ってるかい。

    ということは、法律(条例含む)違反でなければ、規約なんて住民の意思(総意であり議論が必要)によって改定できます。

    規約を遵守しないことを良いと言ってる訳ではない。規約そのものの妥当性の議論も必要ではないか、ということ。

    此処まで書かないと分かりませんか?あなたみたいな人が一番厄介だね。
    決められたことは何が何でも守れ、と盲目になる人間。だから、日本は過去に多くの失敗を犯してきたんじゃないのかい。

  11. 74 匿名さん

    どちらにせよ玄関前等に有るアルコーブやポーチは共用廊下の延長、避難経路だからね。
    よほど広く無い限り物は置けないよ、法令違反では規約の改定も無理なんだけどね。
    ベランダに物置くのも通常は禁止ですしね。

    無茶な事言ってる方、マンションに暮らしてないのかもしれませんね。

  12. 75 匿名さん

    >>73
    アルコーブポーチへの駐輪禁止については規約にはないけれど、アルコーブポーチの使用細則では駐輪できません。

    皆さんのマンションはいかがでしょうか?
    ディスポーザーは使用細則を読まれてないかた多いのか、メンテナンスが大変です。
    しかし、どこの誰が違反しているか分かりません。

    規約になければ、いい悪いではなく、他人に迷惑をかけないかどうかで判断されると、色々な問題が解決できると思います。

  13. 76 購入経験者さん

    だから、角部屋とかで、通行の邪魔でなかったら、且つ、駐輪場に制限があって停めきれない場合、整理整頓していれば、必ずしも他人の迷惑にならないでしょ。

    なんで、「他人の迷惑」などという、抽象的で主観的な判断基準で物事を語るかなぁ。だから、喧嘩になる。一方的な価値感の強制。

    規約で「アルコープに駐輪してはいけない」とあれば、それはだめなのは当たり前。でも、法令違反でなければ、住民が総会で規約改正して可とすることも可能でしょ、という話。

    法令違反でない、というのは過去に証明されたでしょ。

    で、住民で議論して、決定すれば良いのでは、ということ。

  14. 77 匿名さん

    規約改定してから投稿してね、タラレバ無用ですし。

    管理規約や使用細則は守ってね、無視して良い規約は有りませんから。

    >法令違反でない、というのは過去に証明されたでしょ。
    されてませんが? 解説してみなさい 消防法で良い事になってるのかな? 笑

  15. 78 匿名さん

    >77
    アルコーブと避難に関して、もう一度法的に整理してお話ししましょうか。

    アルコーブは廊下の避難通路幅員外のくぼんだ部分を指す言葉です。扉前のスペースを確保することは当然必要ですが、アルコーブ自体は避難通路ではありません。
    消防法第8条の2の4では「廊下」への物品の設置が禁止されていますが、ここに書かれる「廊下」とは、マンションの場合、建築基準法施行令第119条に規定される廊下のことを指しています。(消防同意時の基準でもあります。)
    建築基準法施行令第119条に規定される廊下とは、片側居室のこのマンションでは幅1.2mの避難通路を指し、それ以外の共用部等を指す言葉ではありません。
    つまり避難通路(幅1.2m)以外の共用部分に物品を置くことは法的に禁止されていないのです。東京都の場合は火災予防条例でも禁止されていません。

    通路幅員と自転車引込の件も含めてこの件は区(東京)の建築指導課ならびに消防の予防課に出向いて確認したことがあります。
    法律と自分の考えとは、しっかり分けて考えなけるばなりません。

    あなたの言っていることと、役所の指導課や消防の言っていること、どちらかが間違いになります。

    どちらが間違いだと思いますか?

  16. 79 匿名さん

    玄関前スペースに有るアルコープやポーチは共用廊下と同様の扱い、くぼんだ形状とか無関係。
    扉と廊下をつなぐれっきとした共用廊下で災害時には他人も通る可能性有りますが、なにか。

    幅が3mも有るなら自転車の固定装置付けたら大丈夫かもね。
    でも普通のそれは2mも無いからね、無理無理。

  17. 80 匿名さん

    >69
    >73
    >76

    >残念だけど、マンションを複数保有してますよ。

    あなたが書いた上述のことについて質問ありますので、答えて下さい。

    マンションを複数保有と言うのは、普通なら、何棟ものマンションを個人所有して賃貸で貸していると言うのが一般的ですが、そうなのですか?
    あなたのような考え方がずれてしまっているようにしか思えない人なので、もしかすると、賃貸マンションの部屋を何部屋か借りていると言うことを言っているのか、分譲マンションの部屋を何部屋か購入したと言うことなのか、さっぱり解りません。

    あなたが所有していると言うマンションとは何を意味しているのか具体的に教えて下さい。

  18. 81 匿名さん

    >78

    >アルコーブは廊下の避難通路幅員外のくぼんだ部分を指す言葉です。扉前のスペースを確保することは当然必要ですが、アルコーブ自体は避難通路ではありません。

    その通りです。


    >消防法第8条の2の4では「廊下」への物品の設置が禁止されていますが、ここに書かれる「廊下」とは、マンションの場合、建築基準法施行令第119条に規定される廊下のことを指しています。(消防同意時の基準でもあります。)
    建築基準法施行令第119条に規定される廊下とは、片側居室のこのマンションでは幅1.2mの避難通路を指し、それ以外の共用部等を指す言葉ではありません。
    >つまり避難通路(幅1.2m)以外の共用部分に物品を置くことは法的に禁止されていないのです。東京都の場合は火災予防条例でも禁止されていません。

    これについては正しいとは言えません。
    共用部分に物品を置くことを禁止していないのではなく、一時的に短時間の間なら、アルコープからはみ出さないもので倒れたりして通行の邪魔にならないものであるのなら置くことも出来るが、本来は玄関内に置いてもらいたい、と言うことなのです。
    駐輪場代わりに使っても良いと言うことではありませんし、子供が出来たので大きくなるまでの間、ベビーカー置場にしても良いと言うことでもありません。
    また植栽についても、風の強い日などに倒れたり、通行している人に引っ掛かり倒してしまったりして通行を妨げることになったり、土がこぼれてしまうと言うことになるは常識的に分っていて当然なのに、書いていないからと自分勝手な解釈をして強引に植栽を置いてしまう人も増えたので、わざわざ当たり前のことですが規約に明記してマンションもあるようです。
    つまり、あなたの自分勝手な解釈だと言うことです。


    >通路幅員と自転車引込の件も含めてこの件は区(東京)の建築指導課ならびに消防の予防課に出向いて確認したことがあります。
    >法律と自分の考えとは、しっかり分けて考えなけるばなりません。

    具体的に、どのような内容で確認し、どのような回答が得られたのかが明記されていません。
    出向いただけだと言うのなら意味がありませんので、出向いた理由と内容、そして、どのような結果が得られたのかを示すべきだと思います。


    >あなたの言っていることと、役所の指導課や消防の言っていること、どちらかが間違いになります。
    >どちらが間違いだと思いますか?

    これも自分勝手な解釈だと思います。
    論点は同じなのでしょうか?
    条件が違えば結果は異なることが多いのは、裁判の判決から誰にでもわかることです。
    他人に問う前に、あなたが明確にすべきことがありますよ。

  19. 82 匿名さん

    なんか自分勝手な解釈されてる方みえますね、
    根拠が有るならまずその提示が先ですが。

    マンションの場合専有部以外は全て共用部です、
    共用部分の専用使用部には細則が有る筈ですよ、提示頼むね。

    災害時危険を増加させる行為を多数決とはいえ規約で可能にするとは思えませんがねぇー 

  20. 83 匿名さん

    >具体的に、どのような内容で確認し、どのような回答が得られたのかが明記されていません。
    >出向いただけだと言うのなら意味がありませんので、出向いた理由と内容、そして、どのような結果が得られたのかを示すべきだと思います。

    >78で書いた解釈に問題は無いか。
    また、アルコーブ(柵なし、避難通路幅員意外)に自転車、ベビーカー、植栽等を置いて良いか、確認しました。
    確か2011年。

    結果、問題ありませんでした。

    なんか何度も同じ難癖をつけてきている人がいますが、この件は結論でてるんですよ。
    法規制がなく、役所と消防が良いと言っているのですから。

  21. 84 匿名さん

    >共用部分に物品を置くことを禁止していないのではなく、一時的に短時間の間なら、アルコープからはみ出さないもので倒れたりして通行の邪魔にならないものであるのなら置くことも出来るが、本来は玄関内に置いてもらいたい、と言うことなのです。

    何法の何条にそれが書いてありますか?

  22. 85 匿名さん

    >81が想像で言っていることと、予防課の消防官や指導課の職員が法規に照らし合わして判断した内容。

    一体どちらが正しいのか。

    単純にそれだけの話なのでは?

  23. 86 匿名さん

    >なんか何度も同じ難癖をつけてきている人がいますが、この件は結論でてるんですよ。

    外野からですが、どこに結論有るんですか? おたくが勝手にそう思っているだけみたいですが。
    前レスの方も言ってみえますが、根拠すらありませんが、おたく…だいじょうぶですか?

  24. 87 匿名さん

    信じ難い投稿有りますね、アルコーブやポーチに物置いても問題無いなんて
    消防が言うとはとても思えない、通路幅1.2mとか消防法じゃないし、
    建てる時の基準だけなのに 笑

  25. 88 匿名さん

    各マンションのポーチ利用使用細則読めばよいことです。

    ご近所に迷惑だと苦情を受けてまで、駐輪を続けるのはモラルないこと。

    ディスポーザーの使用細則を読まない住民は多い。

    ネット検索で他の管理組合を参考にされるのもよいでしょう。

  26. 91 購入経験者さん

    ごめんなさい。84さんも指摘してるね。

  27. 92 匿名さん

    自転車おいて良ければ、布団干しても良いね。

    自転車おいて良ければ、タイヤおいて、良いね。

    自転車おいて良ければ、ビニールプールおいて良いね。

    物だらけ、みっともないマンションだ

  28. 93 匿名さん

    >89
    >90
    >91

    法律や規約に文字として禁止だと明記されていなければ、何でも禁止されていないと言う解釈は間違っていると言ってるだけです。

    しかも、自転車が置けるようなサイズのアルコープが全戸に付いているマンションが都内にあるのでしょうか?
    それに、新築時点で各部屋の前に自転車を持ち込むようになっているマンションがあるのでしょうか?
    自転車を押して2台載せられるようなエレベーターが付いてるマンションがあるのでしょうか?
    自転車を押してすれ違えるような共用廊下になっているマンションがあるのでしょうか?

    角部屋にあるポーチになら自転車1台が置けるマンションもあるでしょうが、ポーチから出し入れするのに問題があるのです。

    或る建築指導課に確認しましたが、入居後に自転車を乗り入れできるかどうかなどの相談があっても答えることは出来ないと言うことでした。

    あなたの書いたことと違います、不思議ですね。

  29. 94 匿名さん

    アルコーブって避難通路を広くするためにあるですか?
    避難通路の一部で仕様が決まっているわけでなくったってかまわないんでしょ。


  30. 95 匿名さん

    エレベーターの使用方法や使用細則で自転車乗せても良い事になってるマンションって有るの?
    普通に商業ビルやオフィスビルでも見た事有りませんのでチョット不思議な感じなんですよ。

    私は聞いた事も見た事も有りませんが、どなたかそれ有るなら使用細則ここに貼れませんかね。
    利用時ペットは抱く事とかの細則は聞いた事有りますがねー


  31. 96 匿名さん

    >94
    アルコープについて書くと非常に長くなりますので、本当に知らないので知りたいのなら、検索して下さい。
    あなたの疑問の答えは沢山みつかりますよ。


    >95
    私の知るマンションは全て駐輪場があるマンションばかりなので、エレベーターに自転車を乗せても良いと言うマンションはありません。

    駐輪場がなく、エントランスから共用廊下を自転車が通れ、自転車が乗せられるような、かなり大型のエレベーターが付いていて、各部屋の前に駐輪できるようになっているマンションなんて、あるのでしょうか?

  32. 97 匿名さん

    使用細則を読まれず故障しやすい設備

    機械式駐車場
    天候により使用不可能。
    子どもの利用による事故発生。

  33. 100 匿名さん

    マンション購入前にロードレーサを所持していたなら、
    マンションに合わせロードレーサを売却する。
    ロードレーサに合わせ、マンションを購入するのどちらかでは?

    共同住宅で、個人の事情に合わせ共有部分を使用すると、トラブルに(事故や事件)に繋がりやすい。

    他人に迷惑をかけることなく、まして危険に合わせるようなことなく、皆で仲良く暮らしましませんか?

  34. 101 匿名さん

    マンション購入前にベビーカーを所持していたなら、
    マンションに合わせベビーカーを売却する。
    ベビーカーに合わせ、マンションを購入するのどちらかでは?

    共同住宅で、個人の事情に合わせ共有部分を使用すると、トラブルに(事故や事件)に繋がりやすい。

    他人に迷惑をかけることなく、まして危険に合わせるようなことなく、皆で仲良く暮らしましませんか?

  35. 102 匿名さん

    101は、何を意図して100を真似たのだろうか?

  36. 103 匿名さん

    >99
    うちのマンションにもロードレーサーを愛用している人がいます。
    その人たちは、分解してバックに入れてからマンション内に持ち込んで荷物として部屋までもって行くと言っていました。
    それが当然のマナーだそうです。

  37. 104 匿名さん

    >99
    あなたの書く文章は、非常に不愉快な表現が多いですね。
    ここは、匿名で書いているとは言え、お借りしている掲示板なので、こちらの利用規約や掲示板マナーを守るべきですので指摘させて頂きます。
    そうしないと、あなたはお借りしている掲示板の利用規約や掲示板マナーを守らない人なので、あなたの書いた内容は信用できないことになってしまうからです。
    せめて掲示板マナーの最初に書いてある「会話をしている相手を尊重する」と言うことくらいは守ってもらいたいと思います。

  38. 105 匿名さん

    共有部に物を置くつもりなら最初からマンションに住んじゃダメですよ。
    自分の物とみんなで規約に従って使う物と、区別もつかない人はマンションに住んじゃダメだわ。

  39. 106 匿名さん

    確かに>105の言うとおり。
    でもアルコーブはバルコニーと同じく共用部分の専用使用権有り部分だから、使い方は管理規約の定め次第だよね。

  40. 107 匿名さん

    >105
    同感です。
    書いてる文章をみるだけで、その人がどんな人なのかが解ることもありますし、相手を馬鹿にしたような文書を書く人は、掲示板マナーにも反していることさえ考えたこともなく、規約も、当然かの如く無視して自分勝手な解釈を押し通し、他人の言葉を聞くことすらできない人のように思えてしまいますね。

  41. 108 匿名さん

    規約は、具体的に細かく書いていませんので、何かする前に、必ず管理会社に問い合わせて確認すべきです。
    だめだと書いていないからと言うような子供染みた良い訳をしても意味がありませんからね。

  42. 109 匿名さん

    管理規約や使用細則で自転車を置く事を許可しているマンションは有るんですか?

    有るのでしたらよほど広いスペースなんでしょうけどその使用細則やマンションの状態が知りたいですね。
    高価格でしょうか? 何億もするとかですかね。

    しかし、そのアルコーブが玄関から共用廊下への通路で有るなら物は置けませんけどね。

  43. 110 匿名さん

    自転車専用やバイク専用の賃貸マンションはありますが、分譲マンションは知りません。

    私が知ってる自転車専用の賃貸マンションのHPはこちらです。
    http://www.mitezza-c6.com/html_site.html#

    ここに載っている写真からもわかるように、共用廊下は物凄く広いですね。
    それに、自転車が倒れないように停める装置まで付いています。
    エレベエーターも自転車が入るよう大型のものが付いているそうです。

    どう考えても、一般の分譲マンションのエレベーターや共用廊下、アルコープでは無理ですね。

  44. 111 匿名さん

    自転車が持ち込めるマンションなら、原付のスクーターも同じくらいの大きさなので、持ち込めることになってしまいますね。

  45. 112 匿名さん

    >>109
    >管理規約や使用細則で自転車を置く事を許可しているマンションは有るんですか?
    「禁止されていない」は「許可されている」とほぼイコールです。
    完全にイコールと言えない理由は、ルール改正の際のハードルの高さにあります。

    共用廊下に他人が立ち止まること(物を置いた状態と等価)は許可されていますか?
    共用廊下を人が歩くことは許可されていますか? 許可されていないのになぜ通行
    できるのですか? 同じように許可されていないだけなのに自転車がダメなのはなぜ?
    エレベータも同じことですね。人が乗ることを許可されていますか?

    >しかし、そのアルコーブが玄関から共用廊下への通路で有るなら物は置けませんけどね。
    普通は自分が通行する通路は空けて物を置くものですよ。通路上には物は置かれていません。

  46. 113 匿名さん

    オモイッキリの屁理屈ですね、一般社会では通用しない屁理屈だと思いますが。

    御自分のマンションで実行してみてください、どうなるかは想像できますが。

    専用使用でも共用部、細則に沿って使うのが常識、出来ない方は非常識って事。

  47. 114 不動産業者さん

    >112
    共用部の専用使用部については必ず使用細則が有ります、確認してみて。
    マンションに住んでたらのお話ですがね。
    物を置ける細則ならここに貼り付けてみてね。笑

  48. 115 匿名さん

    >112
    マンションの規約には、共用廊下で座って長話をしないようにとは明記されていません。
    と言うことは、共用廊下で数名の人が座って井戸端会議をしても良いことになりますが、実際には、してはいけないことです。

  49. 116 匿名さん

    規約や使用細則以前の問題ですね、スレ自体を煽りたいんですかね。

  50. 118 匿名さん

    この話を同僚としていたら、同僚の1人が5~6年前に購入した新築マンションで、入居して直ぐ、同じ9階の角部屋の人が自転車をポーチに入れ出したそうです。
    エントランスだと管理人がいるので、管理人が注意したのですが、この人は知ってか知らずか駐車場側の出入口から自転車を入れていたそうです。
    エレベーターに自転車を乗せると他に人が乗ることが出来ないし、ペダルやハンドルが擦れたような傷も見つかり、同じ階の人が、どうして自転車置き場に置かないのかと聞くと、荷物があるからポーチに置く方が楽だと言ったそうです。
    それに、規約には自転車を持ち込んではいけないとは書いていないから違反じゃないと言ったそうです。
    管理会社に連絡したら、管理会社は驚いて、直ぐに注意しに行ってくれ、それ以後、その人は自転車をポーチに置かなくなったと言うことです。
    しかし、おそらく自転車のペダルやハンドルが擦れて付いた傷は、自転車が付けたのではなく、引っ越しの時に付いたと言い張るので、仕方なく修繕積立金で直すことになったそうです。
    常識の無い人は、本当に困りますね。

    幸い、うちのマンションには、そんな非常識な人はいないようです。

  51. 119 匿名さん

    時代が、自動車から自転車に移行しているのだから、
    駐車場を狭くし駐輪場を充実をデベロッパは図るべき。
    デベロッパ傘下の管理会社は、多様な駐輪トラブルが
    発生していることをデベロッパに伝えいるのか?

    どこの分譲マンションでも必ず、駐輪場の増設がある。
    狭い敷地で駐輪スペースを広げることに難儀する。

    バイクスペース→駐輪場
    地上駐車場→駐車場
    駐輪場→2階建に

    大規模修繕終了後から、機械式駐車場の維持に辛くなり
    解体工事資金繰り問題に直面する。
    どのマンションでも起こるパターン化した問題だ。

    初めから、各部屋に4台ずつ駐輪できるスペースが
    あれば、ポーチに駐輪などしないだろう。

  52. 120 112

    >>114
    >物を置ける細則ならここに貼り付けてみてね。笑
    同じように言ってもいいですか?
    あなたのマンションの共用部は通行できる細則になっていますか?
    なっているならここに貼り付けてみてね。

    >≫115
    >マンションの規約には、共用廊下で座って長話をしないようにとは明記されていません。
    そうですよ。だからやってもいいんです。

    >と言うことは、共用廊下で数名の人が座って井戸端会議をしても良いことになりますが、実際には、してはいけないことです。
    あなたの言い分では「立って長話だったらしてもいい」ってことですか?
    10秒ほどの立ち話はOKですか?

    >>118
    >常識の無い人は、本当に困りますね。
    >幸い、うちのマンションには、そんな非常識な人はいないようです。
    同意します。常識のない人は本当に困ります。

    ちなみにこのレスで言われている方は、

    >管理会社に連絡したら、管理会社は驚いて、直ぐに注意しに行ってくれ、それ以後、その人は自転車をポーチに置かなくなったと言うことです。
    管理会社がすぐに注意しに行くぐらいですから、理事会が「置いてはいけない」と決め、どこかに
    ルールが明文化されているはずです。ちゃんと確認もしないでじぶんの考えを押し付けようと
    するなんて常識のない人ですね。

  53. 126 匿名さん

    120みたいのが、あちこちにいるようですね。

  54. 127 匿名さん

    自転車は1人1台以上所有する時代。
    それに対して、デベロッパは一部屋2台以下の設定でしか駐車場を設置しない。
    なぜか?
    分譲後も、駐車場増設工事で儲けたいからではなかろうか?

    ファミリーマンションとして建設するならば、チャイルド椅子付き自転車サイズの
    ラックを設置すべき。
    2段式ラックなど使えやしないから、駐輪場以外に駐輪する住民が現れる。

  55. 128 匿名さん

    地域とか周囲の環境、何よりも間取りと暮らす人たちが変わりますから、全てのマンションが同じような割合で駐輪場の数を決めているのではりませんよ。
    隣り合ったマンションだとしても、ひとつは単身者向けの100世帯のワンルームマンションで、もうひとつは家族向けの4LDKばかりの100世帯のマンションだとすると、同じ台数設定になる訳がありません。

  56. 129 匿名さん

    都内の分譲物件新築中古問わず、検討してますが…一部屋に2台以下しか設置されてません。
    都内の郊外になると、敷地が広く、部屋も広いにもかかわらず…駐輪がデタラメ。
    『管理組合も管理会社もダメなとこだ』と、検討物件から外しましたが、駐輪場が狭い狭い!?
    80㎡以上がほとんどの物件ですら、駐輪場が狭い少ない。
    営業の言うことには、『少子化で利用者が少ないので…』
    郊外ファミリー物件に少子化対応は、笑える。

    港区物件は悲惨、自転車愛好家には使えない。狭い少ない当然。
    営業言わく『駅近物件ですから…』
    それは車の話し、自転車に駅近関係ない。

  57. 130 匿名さん

    駐輪台数は、管理組合は勿論、管理会社の問題でもありません。
    そのマンションを企画したデベロッパーの問題です。

    問題点を勘違いしていますよ。

  58. 131 購入経験者さん

    私も、規約に「アルコープに自転車の駐輪は不可」とあれば、それは基本はだめだと思います。

    これを無視して駐輪する人は論外。

    加えて、なにがなんでも駐輪不可として、規約の改定の検討を理事会や総会で実施しようとしない方は、上記のような、「一戸に二台では、自転車がおけないので、何とかしてほしい。」という意見を、『自分は関係ないからなにがなんでも無視しよう』という方のように思えてなりません。

    総会で検討の上、やはり否決するなら、それで良いではありませんか。それこそ民主主義ではありませんか?

    法令上問題ないので、アルコープに自転車を置くことを可とする、それもまたよし。

  59. 132 匿名さん

    法令上、問題のないマンションが存在すれば、の話ですね。

  60. 133 匿名さん

    法令上と言うと、エントランスの出入口からエントランス内部、共用廊下は勿論、エレベーターも含めた範囲のことですね。

  61. 134 匿名さん

    全戸に自転車が置けるような広いアルコープが付いてるマンションなんて有るのかな?

  62. 135 匿名さん

    134、あるわけないよ
    駐輪場が各戸に2台以下の設定なのだからな
    ラックでなく敷地割りでも2台以下の設定、そこに無理やり3台駐輪いるのが現状。

    ここで屁理屈つけて、ポーチに駐輪することを正当化している奴に同情する。

    駐輪台数増やすには、戸建てに引っ越すしかないだろう。
    マンションで、1戸に3台以上の設定で駐輪できるとこはない。
    総会まで持ち込み、増設したところでも僅かな台数が増えるだけで、各戸に3台とはならないから、抽選になる。

    譲ってもらい、3台以上停めるしかないのが、どこのマンションの現状だろう。

    今、ここで停めるな停めさせろと言い合ったところで、解決はない。
    ペット飼育可能マンションが増えたように、分譲時点で駐輪3台以上のマンションを増やさないと。

  63. 136 匿名さん

    門扉のないポーチに駐輪するのは、
    周囲の安全面美観面に対する配慮ないことだと思います。
    駐輪使用権を別の部屋に賃貸しするのは、
    他人の弱みに付けこむ行為ではないでしょうか?

  64. 137 匿名さん

    駐輪場は管理組合から借りたものであり、個人の所有物ではない。
    駐輪場の又貸しは、許されません。

  65. 138 匿名さん

    アルコーブポーチも管理組合から借りた部分です。
    ドアの内側だけが個人所有物。

  66. 139 匿名さん

    その戸建てだって区内では3台も留められる物件では必ずしも無いだろう。となれば天下の公道にはみ出してるか。
    ポーチに置いたからって公道にでることはない。住人みんなの場所だから。

  67. 140 匿名さん

    戸建てのポーチは、自分の所有物でしょ、公道にはみ出たら違法駐輪。

  68. 141 匿名さん

    >135さん
    住友は最近サイクルトランク付きマンション
    を売っています。占有面積によりトランクの
    広さに多少違いはあるものの、大人の自転車
    最低三台のスペース以上です。
    つめれば四台いけますよ。

  69. 142 匿名さん

    住友は、購入者目線でマンション作ってるってことですね。

  70. 143 匿名さん

    住友の話はスレチで申し訳なかったですが(消費者目線かは
    疑問です。かっこいいマンションを作りたいだけのような?
    サイクルトランクも問答無用で買わされてる訳で、坪単価300
    万のマンションなら200万以上の駐輪場ですからね、賛否は
    色々かと。)、
    マンションでも駐輪場が足りている物件もありますし、駐輪場
    が足りないからといってマンションでは仕方が無い問題として
    ポーチに自転車を持ち込むのはいかがかなと投稿しました。
    ポーチに門があるなしより、外から共用スペースを車輪で通過
    し、エレベーターに持ち込むには、想定していないマンション
    では汚れ、痛み、人の邪魔になるといった問題が出ると思います。

  71. 144 匿名さん

    結局はマンション住民の多数派の価値観
    次第ですよね。ベランダ手摺に布団を干して
    いいマンションもあり、他のマンションが
    街の景観で文句を言いたくても条例でも作らな
    ければ文句を言えませんから。

  72. 145 匿名さん

    ベランダの手摺に布団を干しても良いと言うマンションと言うのは、マンション規約で認めたと言う意味でしょうか?
    もしそうなら、規約でベランダ手摺に布団を干しても良いとなると、布団が風で飛んだりして、下を歩いている人などを怪我させたり、道路に落として自動車事故を起こした時には、マンション自体が刑事告訴されることになりますよ。
    テレビ番組の実験で見たのですが、3階に当たる高さのベランダ手摺から布団を落とした場合、下にいて直撃した衝撃測定用のマネキンの首には、大きなダメージを受けていました。
    道路に落ちて自動車事故が起これば、死者もでるでしょうね。
    手摺に干しても良いと言う規約が無くても過失になるでしょうが、認めているのなら、風で飛んで被害などを与えれば過失ではないからです。

  73. 146 匿名さん

    スレチだね

  74. 147 匿名さん

    ベランダ手摺に布団を干すのも、自転車を建物内に入れるのも、同様で、してはいけないことです。

  75. 148 匿名さん

    自転車は規約でOKと明記されていなけれはだめ。
    持ち込みたければ住民で決議。
    という結論ですね。

  76. 149 112

    >>148
    >自転車は規約でOKと明記されていなけれはだめ。
    なぜ「自転車は規約でOKと明記されていなければダメ」なのに
    「カバンは規約でOKと明記されていないのに持ち込みOK」
    なのでしょうか?
    自転車とカバンを比較したときに自転車がダメな理由を教えて
    ください。

  77. 150 匿名さん

    理由は簡単です。
    カバンとは、人が持って移動するためのものであり、飛行機が緊急着陸したときに、人命を守るためにカバンは持たずに脱出すると言うことと同様で、限られた特殊な状況でない限り、人が移動できる場所には持っていけるものです。
    しかし、自転車は軽車両と言う乗り物であり、人を載せて移動する道具であり、人が持って移動するものではないからです。
    法的にも軽車両と言うことで明確に決められています。

    本当に知らなかったのですか?

  78. 151 購入経験者さん

    軽車両だと、何故、アルコープに自動的に置いてはならない、と法的に規制されるのか教えてください。

    まさか、説明できないとか??

  79. 152 匿名さん

    >151
    >軽車両だと、何故、アルコープに自動的に置いてはならない、と法的に規制されるのか教えてください。
    >まさか、説明できないとか??

    申し訳ありませんが、この文章は特殊で、まるで面と向かって同時に言い合っている二人の会話の片方だけのものをもjにしたようですから、ちゃんとした文章にして頂けますか?
    そうしないと、まともに答えられませんので、お願いします。

  80. 153 匿名さん

    「文章は特殊」とは面白い表現ですね。
    確かに日本語になっていないし、前の投稿のレスにもなっていないな。
    これじゃ、まともに答えられないという答えは妥当ですね。

  81. 154 匿名さん

    購入経験者さんの書いた内容を、私なりに修正すると、次のようにすることが出来ましたが、購入経験者さんが考えた内容かどうかは分りません。

    >軽車両だと、何故、アルコープに自動的に置いてはならない、と法的に規制されるのか教えてください。

    「自転車は軽車両だ。」と言う理由で、「自転車をアルコープに置いてはならない。」と、法的な規制になってしまうと言う関連性がわからないので教えて下さい。

    と言うことなのかも知れません。

    もしそうなら、「自転車をアルコープに置いてはならない。」と言う直接的表現の法律は存在しません。
    しかし、人と軽車両を含む車両のことについてなら、明確な法律が存在します。
    ただ、法律になっていますが、軽車両である自転車については、これまで何十年もの間、違反しても黙認され続けてきましたので、自動車やバイクなどの運転免許証を持っている人であっても、誤解している人が非常に多いのです。

    車両は歩道や歩行者専用エリアに入れないのです。

  82. 155 匿名さん

    軽車両である自転車は、一人乗りで車道の左側を走り横断歩道は2段階右折をすることが法律により決められていましたが、それを厳格に取り締まることはされなかったため、また、自動車の発達により、自転車は歩行者と同じように勘違いされ、違反しても注意されるくらいで、取締り対象にはされていませんでした。
    取締りが多く違反が多い自動車の場合、違反すれば裁判に至るので、自動車が増え、違反が増えると、裁判だらけになってしまうため、反則金の制度が採り入れられるようになりました。
    だから、自動車は違反すれば反則金を支払い、それに応じた点数制度で取り締まりされるようになりましたが、自転車には反則金の制度がないため、数年前にもニュースになりましたが、女子高生の自転車二人乗りが書類送検となったのです。

    このように厳密に法律を当てはめれば、車道ではない共同住宅に自転車を持ち込むことが法律違反となってしまうのでしょう。

    未成年の飲酒喫煙と同じですね。

  83. 156 112

    >>150
    >カバンとは、人が持って移動するためのものであり、飛行機が緊急着陸したときに、人命を守るためにカバンは持たずに脱出すると言うことと同様で、限られた特殊な状況でない限り、人が移動できる場所には持っていけるものです。
    >しかし、自転車は軽車両と言う乗り物であり、人を載せて移動する道具であり、人が持って移動するものではないからです。
    あなたの勝手な判断ですね。
    その判断は『法的に認められている』訳ではありません。
    「人を乗せて移動する道具だから『持ち込みを認める』と明記
    されなければNGなんてルールも存在していません。

    >法的にも軽車両と言うことで明確に決められています。
    軽車両だからマンション内に持って入れないというルールは
    存在していません。

    もしかして屁理屈でしたか?

    >>154
    >車両は歩道や歩行者専用エリアに入れないのです。
    「押していればよい」というルールを知りませんか?
    また、共用廊下は歩行者専用エリアですか?

    >>155
    >このように厳密に法律を当てはめれば、車道ではない共同住宅に自転車を持ち込むことが法律違反となってしまうのでしょう。
    『このように』がまったく意味が分りません。歩行者であっても
    違反すれば書追送検に至る場合もあるでしょう。

    >未成年の飲酒喫煙と同じですね。
    そしてこれは厳密に言わなくても法律違反です。

  84. 157 匿名

    おいても問題ありません
    歩く人が気をつければいいだけのこと
    いやなら戸建てに買い替えなさいな

  85. 158 匿名さん

    >156
    あなたには一般常識が欠如しているのかも知れないと、言わざるを得ませんね。

    余りにもひどいと思える部分だけ取り上げます。

    >「押していればよい」というルールを知りませんか?

    これは、法律ではありません。
    歩道部分を通らないと駐車場に入れないなどの場合があるが、それに関して法律では除外するなどと明記されていないため、法律を厳格に守れば、車道と自宅や駐車場などとの間に歩道があれば、自宅や駐車場に入れなくなるための緩和処置です。
    ですので、あくまでも特定された状況に関してのみのことです。


    >また、共用廊下は歩行者専用エリアですか?

    共用廊下は、文字通り「共用廊下」と言うエリアです。


    >未成年の飲酒喫煙は厳密に言わなくても法律違反です。

    と言うことが理解できるのなら、法律違反者がどうなるのかはわかりますか?

  86. 159 匿名さん

    法律法律言うけど
    アルコーブに自転車置いて
    逮捕された事件でもあるの?
    無いなら嘘言いなさんな
    偉そうに長文で共用通路主張する
    そこの人!

  87. 160 匿名さん

    未成年者が喫煙しているのを警官に見つかっても逮捕されないのと同じです。

  88. 161 匿名さん

    逮捕されないから正しいとか、ホント世の中色々な
    人がいて怖いなと思います。
    エレベーターに乗る神経がよくわからないです。
    原付も手で押せばいいと思うんですかね。
    じゃあ、バイクも。
    バイクはダメに決まってる!とか言うんでしょうか。
    線引きがよく分かりません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸