マンションなんでも質問「青田売りについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 青田売りについて
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-05-25 13:47:18
【一般スレ】新築マンションの青田売り| 全画像 関連スレ まとめ RSS

このシステム本当に苛立ちます。
どうにかならないものでしょうか?

[スレ作成日時]2007-03-16 09:58:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青田売りについて

  1. 486 そんなメリット必要ないんだよ!

    >だから青田売りは問題ない
    だれもそんなことは書いていない、現実を受け入れろといっていりだけ。

    >「自分が100回買って常に良い買い物」
    AHOくさ、こいつ学生か?
    努力もしないやつはどんな制度でもいいものは買えない。
    そして、いいものとはそうでない大多数の物件があるから「いいもの」になる。
    だから、常にいいもの買いたいなら努力するしかないんだよ。
    負ける奴がいるからいいもの買って勝つやつもいるんだよ。
    青田売りの被害者救済なんて寝ぼけたこと書いているあんたみたいなのは
    何回買おうとハズレしかひかない***みさん決定だよ。

    それとも何か、青田買いでなくほかの方法なら
    誰でも100回買って常に良い買い物ができるようになるとでも言うのか?
    引きこもってばかりいないで、少しは外に出て世の中を見るんだな。
    マンション買うならそれからにしたほうがいいよ。

  2. 487 匿名さん

    >>485
    >最近賛同者が出てきて嬉しいよ。

    気のせいです。
    無理やりマジョリティを印象づけようとしないようにw

  3. 488 匿名さん

    >青田売りの被害者救済

    被害者?
    青田で良い物が買えなかった奴は
    被害者じゃなく、***だろ。

    >100回買って常に良い買い物

    ピンぼ けアンチ君理論の真骨頂www

  4. 489 匿名さん

    コンプライアンスが叫ばれる今、青田売りの問題点に気が付いて
    いち早く改善策(*1)を取り入れるデベが、今後の勝ち組となろう。

    たとえばLLC組合等導入(組合員に監理者を導入)で
    売買契約の瑕疵を解消し請負契約化。
    金融機関も、建前における住宅ローン実行(*2)も可能となるのである。

    *1 完成前に客付けし資金調達する方法
    *2 敷地権付区分建物の登記以前に流動化する方>

  5. 490 匿名さん

    たとえばLLC組合が完成後にはそのまま管理組合となる。
    これが管理組合発足の隙間問題を解消する。(おきゃくさんの安心感による販売促進)

    建設組合を株式会社化できれば、持分(株券)を担保に資金調達も可能。
    (不動産担保融資より株券質権融資のほうがタイムリーかつローコスト)

    青田売りごとき古き進国的風習は一刻も早く解消されたい。

  6. 491 そんなメリット必要ないんだよ!

    >青田売りの問題点に気が付いて
    どのデベだって気がついているよ。
    施工期と販売期をダブらせて期間を短くしないと
    経費がかさんでやっていけないから青田売り続けてるだけ。
    そんなことも分からんのか?

    >売買契約の瑕疵を解消し請負契約化。
    購入者すべての要望取り込んでから施工したら
    それこそ経費かかりすぎてとんでもなく高い物件になる。
    買えなくなるんだから青田売りより数倍迷惑。

    結論
    489はマンション買わずに注文住宅にしろや。
    マンション買うなら、社会に出てもっと勉強したからにしな。

  7. 492 匿名さん

    マンション購入者は大企業勤務が多く、利権・談合により富を搾取する層である。

    勝ち組がマンション購入時にも保護され、されに勝ち組になるのはおかしい。
    (エリートの一発大逆転・大転落は愉快だ。)

    自分は富を搾取される層で、マンション購入には縁がないし、
    まあ買ったとしても自分だけは良い物ができる自信がある(根拠:ネット漬けで得た豆知識)

    結論;青田買いは存続して良い

  8. 493 そんなメリット必要ないんだよ!

    ピンぼ けアンチ君、
    >結論;青田買いは存続して良い
    存続していいのなら、なにグダグダ書いているんだよ!

  9. 494 購入経験者さん

    青田売りが嫌なら中古を買えばよいだけではと思う
    のは私だけでしょうか。

  10. 495 匿名さん

    >マンション購入者は大企業勤務が多く、利権・談合により富を搾取する層である。
    従業員7人の中小企業勤めで、墨田区にマンション買ったけど、何か?
    っていうか、ローンもあるし、普通に働いてりゃマンション買えるだろ?
    自分のせいなのに買えないのを周りの環境のせいにするなよ。
    典型的なひきこもりのネットオタクだな。

  11. 496 匿名さん

    >>492
    最後は愚痴をこぼして、敗北宣言ですか?

  12. 497 匿名さん

    青田売りのメリットって何?
    これだけ聞いても答えられないんだから、
    青田売りは買い手にとってメリットが無いシステムということでいいかい?

    はい、もう時間切れです、青田売り至上主義の方は後でこの話は蒸し返さないようにね。

  13. 498 匿名さん

    >青田売りが嫌なら中古を買えばよいだけではと思う
    それ賛成です。完成物件を買ったほうがリスクは極小になります。
    隣接住戸の住人も選べるしね。

    いろいろなリスクを背負わされながらも、「今契約しないと売れてしまいます。」
    とか常套句で急き立てられているのが現状の青田売りですよね?
    契約書もデベが用意した物にハンコ押すだけ。交渉の余地はほとんど無い。
    大きな買物なのに、こんなんでよく納得できるね。
    皆やってるから自分も納得しちゃうんだ。。。皆で渡れば怖くないといったところかな。
    「買主による中間検査を許可すること。」という一文さえも許されない契約書って何なのさ。

  14. 499 匿名さん

    >>497
    聞く耳持たないんじゃせっかく答えてても意味ないね

  15. 500 そんなメリット必要ないんだよ!

    500ゲ〜〜ット!

    >>499
    同意。
    青田買いに関しては、実際に買えないヤツの意見は間違い、
    ということでええんとちゃいまっか?

  16. 501 匿名さん

    ピンぼ けアンチ君も書けば書くほど
    馬鹿晒してるだけなんだからもうやめれば?
    初期レスから理屈が大きく迷走し、もはや
    見る方も失笑しか出ないぜ。

  17. 502 457

    >>497
    貴方の敗北宣言(?)など聞く意味も無いので、私としては興味ナシですが
    最後の最後で、中途半端な「青田売り容認」的な発言は聞きたくありませんでしたね。
    私を含む容認派の意見は悉く無視し、ここまで悪し様に市場の現実を
    扱き下ろしておきながら・・・・不誠実としか言いようがない。
    どうせなら御自身の持論をもっと真面目に掘り下げてみれば良いのに、と思いました。
    これまで繰り広げてこられた「否定論」の集大成が492のレスなのだとしたら
    こちらとしては失笑すら出てきません。
    十分議論する余地のある話題だったのに、つまらないプライドに拘ったがために
    ムダにしてしまいましたね。 お元気で。

  18. 503 匿名さん

    さすがのピンぼ けアンチ君も
    白旗のようですな(笑

  19. 504 匿名さん

    ピンぼ けアンチ君ってオレのことか?
    今日は疲れたからまたね。
    てか、オレを批判に固執するより、ちっとはまともな意見言ってみろよ。
    >>500〜>>503はちゃんと持論を書きなよ、話はそれからだ。

  20. 505 匿名さん

    せっかくだからちょっと視点を変えて、
    現状の青田売り保守派の人に意見してほしいのですが
    コーポラティブ形態の可能性はどう思いますか?

  21. 506 匿名さん

    >コーポラティブ形態の可能性

    発注者としてのリスクを正しく認識していれば可能性はある。
    しかし業者を最初っから敵対視して、自分の権利ばかり主張するような人は
    建主には向いてないよ。戸建住宅の場合だってそうだ。

    てか、あなた自身はどう思うんだ?
    例えば総戸数どれくらいの規模のマンションを前提に聞きたいの?

  22. 507 匿名さん

    #別に下げなくても…
    同じく可能性はあると考えていますよ。
    >業者を最初っから敵対視して、自分の権利ばかり主張するような人は、、、
    3度目だけど、オレはマンション業界とは全然利害関係はない。
    色眼鏡は最初から付けてないよ。何度も言うけどね。
    ただ、青田売り擁護派のアンチ叩きが異常だと思うから、乗りかかった舟で反論してるだけ。
    #擁護派は業者関係者のようなので余計にお付き合いしてみたくなる。

    >あなた自身はどう思うんだ?
    保守派には難しいと思う。特にお金の価値を何処に置くかで変わる。
    見栄えさえ良ければ売れてしまうような、見る目の無い買主が多い日本的な価値観では
    余程デベが高い理想と強いポリシーを持たないと難しいとは思うね。

  23. 508 匿名さん

    やれやれ、今度はコーポラティブ形態か。
    ことごとく自説が論破されると次々に
    論点をずらしていくんだな。
    それからちっとはまともな意見を書けだと?
    初期レスから何度も書いてきたが
    その度に聞く耳持たずでピンぼ け理論
    を繰り返し、結論違法だとだけ言ってきた
    おまえこそまともな意見を一度でも書いてみな。

  24. 509 匿名さん

    コーポラティブは最初から視野に入ってましたが。

    >結論違法だとだけ言ってきた
    おまえなあ、誰のこと言ってんだ?錯乱してるだろ。
    アンチ憎しは勝手だが、リソースは無駄にするな馬鹿。

  25. 510 506

    >>507
    >3度目だけど、オレはマンション業界とは全然利害関係はない。

    レス番も打ってないんじゃ、あなたが誰だかなんて判らないよ。
    (てか、シレッと新しい話題を振りつつまた御登場ですか・・・・orz)
    他人事みたいに新しい展開に導こうってのなら、今までぶちまけてきた理屈の
    後始末くらい自分でつけてからにしてくれんかな。
    もしくは本当に「他人」として、頭の中身をそっくり入れ替えて発言して頂きたい。
    結局、今までのゴリゴリの偏見から抜け出せてないじゃん。

    私は「擁護派」でもなければ「アンチ叩き」をしている訳でもない。
    青田売りにも完成売りにもそれぞれ長所・短所があるのだから
    購入者が市場の中できちんとした自己判断をすれば宜しい、と言っているんだよ。
    視野狭窄なあまりに一方しか肯定できないようなやつと一緒にしないで欲しいね。

    >保守派には難しいと思う。(以下省略

    質問の意味が解ってないようだな。
    コーポラティブハウスを実現させるためには仰る通り「個々の理念」必要だが
    例えばそれはどの程度の規模の建物までなら可能だと思う? と聞いているんだ。
    貴方が言うように、個々が請負契約に直接関与するようなやり方だとしたら
    いいとこ20〜30戸程度が限界じゃないかと私は思うね。
    近年定着化しつつあるやり方では、企業が「コーディネーター」という立場にたって
    参加者の意見をとりまとめたり契約事務を代わりに行なうなど、事務局的な
    動きをしている様だけれど、それでも100戸を超えたらメリットは薄れてしまいそうだ。
    何よりも、コーディネーターが関わるという時点で従来の仕組みと大差がない。
    (あなたがそういうシステムに言及しているのかどうかも私にゃ判らないけど)

    私は、あなたのキャラそのものはどうでもいいと思ってるから「叩く」必要性も感じてない。
    ただ、何か新しい事を主張するなら「本当にやれるかどうか」を
    具体的な(しかも説得力のある)アイデアを用いて説明する必要があると思ってるんだけど
    残念ながら、あなたにはそれが一切無いんだよね。
    思い込みからくる狭〜い価値観と、自分に相反するものへの「否定」があるのみ。
    それじゃ全然ダメなんで。

  26. 511 とくめいさん

    >>509
    おまえ馬鹿か?
    重複書き込みするなら
    レス番打つかコテハンにしろ。
    いつでも「匿名さん」でどうやって
    誰かを判別出来るのか方法を
    書いてみろ!

  27. 512 匿名さん

    >あなたが誰だかなんて判らないよ。
    おれもあんたが誰だか判らないよ。

    >具体的な(しかも説得力のある)アイデアを用いて説明する必要があると思ってるんだけど
    あなた業界の人でしょ、そんなこと書いてて恥ずかしくない?直ぐに限界だとか、無理だとか。
    自分の仕事の範疇以外は見たくも無いし、見ようともしないんだね。
    現実に青田買いのシステムに疑問を持つ人が多いし、このスレ主だってそう。
    現状維持があなたの結論なの?情け無いね。

  28. 513 匿名さん

    >いつでも「匿名さん」でどうやって誰かを判別出来るのか方法を書いてみろ!
    どうやってアンチ君を判別していたのですか?あてずっぽう?

  29. 514 大学教授さん

    >>511

    オマエこそ馬鹿か?
    言ってわかる相手じゃないだろ?
    ほっとけ

  30. 515 匿名さん

    まあまあ、仲間割れですか?
    ちょっと今日は馬鹿話にお付き合いが過ぎたようです。
    次回までは何か新しい話題提供をお願いしますね。

  31. 516 510

    >>512
    私はあなたが考えているようなデベや販社の人間ではないが
    個人的な経験として「再開発」には関わった事がある。
    再開発と一口に言っても色々やり方があるそうだが、私が参加したのは
    もともとその土地に権利を持っていた人々が組合組織を作って
    その組合が建設工事の建主となる、という仕組みで実行された。
    当然の事だが、工事を依頼する業者を選定するのも、工事の進捗を
    精査するのも組合が「建主として」行なった。
    工事だけでなく、設計や監理、電波障害や測量なんかの事前調査の
    業務発注・完了検査もすべて組合(つまり私達)がやったんだ。
    そしてもちろん、それらに対する報酬も組合が払った。
    ・・これってまさに、あなたがずっと「かくあるべき」と言い続けている
    マンション作りの姿に近いんじゃないのかな。

    結論から言うと、あなたが考えている程アマいものではなかったと思うよ。
    私の他にも多数の組合員がいたんだが、それぞれの人が
    住まいに求めるものが異なり、経済力や生活習慣も異なるなかで
    限られた期間のあいだに「共通の意見」をまとめなければならなかった。
    マンションを造るってことは共有財産を造るという事と同義だよ。
    数十億単位の金の使いみちを決めるにあたって、個人がそれぞれの
    メリットばかり追い求めていたのでは埒があかない。
    でも、複数の利害関係者が「建主」になるってのは実際にそういう事だ。
    あなたがその辺を解ってモノ言ってるとはどうしても思えないんだよね。

    >直ぐに限界だとか、無理だとか。
    上記の経験にしたがって言ってる以上、私は「無理だ」とは言っていない。
    しかしあなたのような認識の人が考案した仕組みではムリだね。
    現に我々もコンサルタントの力を借り(もちろん有料)、行政の助成を受けながら
    やっとこさっとこ前に進んでいたという感じだった。
    やってる間はものすごく大変で、時間もかかって、金銭的なリスクも負いまくって
    それでも実行したのは、ある意味「後がなかったから」だ。
    普通の分譲事業でそこまでの状況になるかどうか、そこは是非あなた自身に
    意見をきかなきゃならんね。

    あなたが主張する「コーポラティブ」も、以前誰かさんが言っていた「共同請負」も
    最終的にはそこに住む個人が発注者になるんだという意味においては
    「限界」や「無理」と言った言葉とはシビアに向き合わなければならない。
    そこに異論があるなら、もうあなたとは話が噛み合わないや。

    ※それと、今さら言ってもムダだとは思うけど
    いい加減レス番くらい打ってよ。不親切過ぎる。

  32. 517 匿名さん

    共同請負とかを主張している人は自分と同じ思想をみんなが持ってると思い込んでるのだろう。
    社会に出て仕事をしてる人ならその難しさはわかるはずだが。。。
    現実的に不可能ではないが、かなりの苦労をする&統率者(調停者)が必要になることは
    言うまでも無いと思うのだが。。。
    (安易な考えと突っ込まれるゆえんはその辺だろう。逆にそこをクリアにする考えが
     備わってれば誰も突っ込まずに同意するだろうとは思う)

  33. 518 匿名さん

    かなりの苦労をする&統率者(調停者)がデベになるだけなんですが。
    デベ自信も敷地の現物出資を通じ、最大の出資者なんだし。

  34. 519 住まいに詳しい人

    >>518
    >デベ自信も敷地の現物出資を通じ、最大の出資者なんだし。
    「自信」は「自身」の誤字ですな。
    「出資者」というのは、販売が終了した後でもその物件の持ち主である場合を言います。
    販売して持分が無くなるのは、単なる売主です。

  35. 520 匿名さん

    だから販売(売買)できるのは完成後であり、
    建築段階の問題点がこのスレのテーマなんですが・・

  36. 521 519

    >>520
    >だから販売(売買)できるのは完成後であり、
    売買契約を締結した時点で販売済。
    建物完成後、引渡しの条件が付いているだけ。

  37. 522 匿名さん

    建築中は売買契約を締結できない(青田売り禁止)が
    このスレのテーマなんですが・・

  38. 523 519

    >>522
    >建築中は売買契約を締結できない
    売買契約は現実に出来るだろうが。所有権は契約した時点で移転済。
    引渡しが出来ないのは確か。
    契約から引渡しまでの物件に関するリスクを負うのは売主側。

  39. 524 匿名さん

    不特定物の売買契約は現実に出来ないからここまで紛糾してるんですが・・
    (危険負担は誰でも知ってるしここでの契約各論は余計)

  40. 525 524

    >>524
    >不特定物
    何も紛糾などしておらん。
    不特定物ではない。
    仕様も決まっているし図面も存在している。
    売買契約は出来る。

  41. 526 匿名さん

    >>525
    それ請負。・
    大学1年からやり直し

  42. 527 匿名さん

    >>524
    紛糾などしていませんよ。

    完成前に売買契約を締結しても、売買契約として有効です。

  43. 528 519

    >>526
    >それ請負。
    請負ではありません。
    売買契約ですよ。
    印紙税法での扱いも、不動産の売買契約だから1号課税文書。
    請負契約は2号課税文書。
    契約書に書かれている内容が、請負契約と不動産の売買契約では全く異なります。

    私は大学行っていないが、そのくらいのことは理解している。

  44. 529 519

    525投稿は524ではなく519でした。
    間違いましてすいません。

  45. 530 匿名さん

    >>522=524=526

    あんたまだやってんの?

  46. 531 匿名さん

    結局青田売り賛成派はデベの回し者ということですね。

  47. 532 匿名さん

    >>531
    むしろアンチ君にはその結論で十分かと。
    理に適った説明は受け入れる気が無いんだから
    丁寧に相手するだけ時間の無駄だよ。
    せいぜいデベを憎んで指を咥え続けてればいいさ。

  48. 533 匿名さん

    注文契約であれば、金利上昇局面でも完成前に住宅ローンが
    実行できるのは大きなメリットですね。
    目先の一長一短はあるでしょうが、理想は注文契約でしょう。

  49. 534 519

    >>533
    >注文契約であれば、
    >金利上昇局面でも完成前に住宅ローンが実行できるのは大きなメリットですね。
    メリットじゃなくてデメリットだろう。
    中間金の支払いを伴うのでしょうが、
    部分実行じゃなくて、別々の金銭消費貸借契約書を作られたら、
    本実行の金利確定がされる訳ではありません。

    最終段階で一括支払いする方が、余計な金策をとらないだけ有利です。
    売主が代理受領してくれれば、繋ぎ融資も不要です。

  50. 535 519

    >>533
    代理受領してくれると、引渡し後に登記が完了する2ヵ月くらい先に融資実行になる。
    そこから支払いが始まる。

    建設中に部分実行すると、最終支払いの期日は変更が無いので、
    本実行が始まると、前倒しで部分実行した期間分期限が短くなる。
    生命保険会社だと、このような融資形態を採る場合があり、
    実際に自分も2回ほど利用したことがある。
    銀行の場合は、審査基準が期間が短くなるだけ厳しくなってしまい、
    結果として融資額が減らされてしまうケースが多い。

    マンションを購入する場合は、
    5%から10%を契約時に支払い、
    残代金を引き渡し時か登記時に支払う「売買」の形態が理にかなっている。
    (売主が建築業者と請負契約を締結する形態が理にかなっているんだよ。)

  51. 536 匿名さん

    いやどんな場合でも建物完成前(不動産が生まれる前)に、
    住宅ローンを実行することは不可能、と言う理屈を理解して頂きたいんだが。
    民法の基本も銀行実務もご存じないんだなぁ・・

    敷地担保なら銀行(金融庁)が今でも商品出してるからね。
    生保を持ち出して金融庁監督外して流石!
    でも提携は建前時点で全部実行しています。
    (注文住宅で3月引渡しの皆さん!全額ローン控除オメデトウございます!
    私が12月に全部出しました!)

    あいかわらず枝葉で木を見て森を見ず。
    契約各論(てか特約レベル)での反論に終始する>>534さん(笑
    少しましだが、>>535さんはデベが注文契約から離脱すると大きな勘違いしてる。

  52. 537 519

    >>536
    君は、だれに対して、何を言いたいの?

    最初の3行は533投稿に対して言っているのかい?

    その次の5行も意味不明だね。
    私は533がマンション売買契約を、
    請負の部分実行がある注文住宅建設などと擬似のような絵空事契約で、
    金利が部分実行で確定するようなことを言っていることに対して、
    反論しているだけだ。

    最後の3行も全く意味が不明だ。
    デベ(売主)は、建築会社と請負契約を結んでいるのは明らかだ。
    買主はデベから買うだけだ。
    その論理もわからんのか?

    あなたはいったい誰に対して何を言いたいの?

  53. 538 匿名さん

    >532
    青田売りのどこか理に適ってるのですか?

  54. 539 匿名さん

    >>538
    青田が理にかなってるんじゃなくてアンチ青田の理論が??と言う説明について
    理にかなってるって事だろ。

  55. 540 532

    >>539
    いやいや、もっと単純に
    聞く耳持たんヤツにゃ誰が何を言ったって
    意味がないだろ、って言ってるだけだよ。

  56. 541 匿名さん

    理論とかはどうでもよくて、単純に青田売りは可笑しい

  57. 542 匿名さん

    でもそれを打破する案は今のところなさそうなのが悲しい。。。
    (現実的なまともな案として)

  58. 543 匿名さん

    青田売りしか認めようとしないマンション業界がおかしい。。。
    青田売りはデメリットばかりだというのに。

  59. 544 匿名さん

    >>543
    >青田売りしか認めようとしないマンション業界

    マンション業界には青田売り以外の売り方がちゃんと有るんだけどね。
    何度言われても解らないのは何故なんだろう?

  60. 545 マンコミュファンさん

    それはどういう売り方?

  61. 546 匿名さん

    >>545
    トボけるなよ・・・・
    見苦しい。

  62. 547 匿名さん

    いつ来ても論点がよくわからない、くだらねえスレだな。前にも書いてあったが、イヤなら建て売り住宅でも買えばいい。ここまで続いているのが、ホント不思議。

  63. 548 匿名さん

    >>546
    完成売りのことを言ってるの?
    特殊な例は参考になりませんが。

    ところで青田売り推奨くんは、他スレでもアンチ探しをしてるのな。
    偶然見つけて笑ってしまったよ。誰でもアンチに見えちゃうのかな?すごい執念だね。
    ↑実はこれが言いたかった

  64. 549 匿名さん

    青田推奨じゃなくて青田否定派の解決案にメリットや実現性を感じてないだけだと思う。
    最初から読むと、「ややこしくして」、「価格が上がって」、「売り側が受け入れないのが
    みえみえ」なものばかり。
    こんなに複雑にして成り立つなら、今の青田でもおかしな物件つかまされたり、こんなはず
    じゃなかったって購入者はいないだろうなって思う。

  65. 550 匿名さん

    青田買い否定派でしたがセレクト・OPに魅力を感じ契約しましたが、先程団体信用保険で見事に夢を打ち砕かれた挙げ句手付け金&OP金を没収されました。
    本当に汚い手口。
    詐欺当然(怒)

  66. 551 匿名さん

    団信通らないってどんだけアレなんでしょうかね。
    それで手附とOP代金を返せってのは、殆ど893の言い分です。
    むしろ、そこまで信用低い身でありながら契約していた貴方の方が
    詐欺みたいなもんでしょう。

    てか、アンチ君・・・・君ってやつはホントに懲りないね。
    出直して来るなら少しは知識も仕入れ直して来たらどうなのよ。

  67. 552 匿名さん

    >青田否定派の解決案にメリットや実現性を感じてないだけだと思う。
    相変わらず受身で後ろ向きな意見ばかりだね。
    向上心も知恵もない保守的な業界だから仕方ないといったところか。。

    例えば、スケルトンインフィルは知っていると思うけど
    スケルトンを売買、インフィルを請負という販売方法は検討しないの?
    それとも、青田売り推奨くんはまた、できない理由を山ほど用意するのかな?

  68. 553 匿名さん

    >スケルトンを売買、インフィルを請負という販売方法は検討しないの?
    >それとも、青田売り推奨くんはまた、できない理由を山ほど用意するのかな?

    あんたも少しは実現性を検証してからモノ言えばいいのに・・・。
    「出来ない理由」を無用なものと決め付けている時点で、あんたの理屈は破綻してるんだよ。
    逆にあんたは、その妙なシステムを実現するための具体的なスキームと
    それによって得られるメリットをきちんと整理できているんだろうね?
    是非ともここで披露して頂けないだろうか。そこまで言うならさ。

  69. 554 匿名さん

    >>552
    インフィル部分だけを請負契約で、と言うからには
    今までの理屈から言っても、スケルトン部分は当然「完成後」に
    購入する事になるんですよね?

    要するにコスト次第、って事だと思いますよ。
    通常、マンションは躯体工事と設備工事・仕上工事が
    一部ラップしながら同時進行しています。
    今の市場で「相場」とされている価格は、この仕組みありきで
    決められているのだから、貴方が提案する方法でやるとなれば
    当然、コストの大幅アップは避けられない。
    工期は単純増となるし、スケルトン販売→インフィル受注へと
    移行するにあたって、仮設は二度手間になるわ仕上げの手戻りは
    発生するわで、えらいムダが出ると思う。

    ・・・・お察しの通り、私ぁ現場関係者ですよ。
    我々は乞食でもなければ慈善事業者でもないので、やった仕事の
    分だけは御代を頂かなければなりません。
    貴方の口から「金はかかっても構わないから」という言葉が出ない以上
    少なくとも、技術的な見地からの賛同は得られないと思います。
    それとも、本当に「タダでよこせ」的なご意見なんでしょうか。
    それは流石に、馬鹿も休み休み言いやがれでございます。

  70. 555 購入検討中さん

    最近は青田売りを極力後倒ししているみたいだね。
    遅く売り出せば出すほど値段が上がるから。
    ゴールドくれストなんかが最たる例。

    でも郊外では強気すぎてそれじゃ売れないのが
    判ってきたから、仕入れの上昇分を完全に顧客に
    転嫁するのではなく、自分の利益を削って
    買える値段にしているデベもあるみたい。

  71. 556 匿名さん

    >工期は単純増となるし、
    工期=工数じゃない。それはお前等下請けの論理だろ。視野が狭すぎ。

    >仮設は二度手間になるわ仕上げの手戻りは
    >発生するわで、えらいムダが出ると思う。
    仮設は躯体工事のみで充分。
    手戻りって何のこと?
    「ムダがでると思う。」? 感想を聞いている訳ではないよ。

    できない理由を並べてだけの無能な奴らは業界とともに滅んでくれ。
    せいぜい土建国家に生まれたことを感謝するんだな。

  72. 557 匿名さん

    並べてだけの → 並べたてるだけの

  73. 558 554

    >>556
    こちらの質問には答えてくれないんですね。
    「躯体販売の後に仕上・設備部分を発注する」という事で良いんですか?
    であれば、工数はもちろん全体工期も増えますよ。
    貴方の理屈だと「躯体完了」を購入者が確認してからでなければ売買は出来ない。
    であれば、躯体を売り切って個々のオーダーを整理してからでなければ
    インフィル部分の工事に取り掛かれない。・・・簡単な話じゃないですか。
    購入者がそんなシステムを本当に望んでいるのだとしたら
    貴方が頑張らなくても、いずれ市場にそういった商品が出てくる筈です。

    >仮設は躯体工事のみで充分。
    いくら素人さんだからって、適当な事を言っちゃいけません。
    仮設は工事が完了するまで必要となるものですよ。
    たとえそれがインフィル部分であっても、です。

    >手戻りって何のこと?
    >「ムダがでると思う。」? 感想を聞いている訳ではないよ。
    私は、貴方が出しているアイデアには実現性が無いと考えてます。
    貴方自身も手法を具体的に示している訳ではなく、単純に
    『スケルトンを売買、インフィルを請負』という漠然とした提案しか
    していない以上、こちらとしてはそれに対し感想を述べるしかないじゃないですか。

    「できない理由」を検証するのは、我々技術者にとって非常に大切な事です。
    一方で「できる理由」だって検証するんですよ。
    貴方のような人だってお客さんである事には変わり無いんですから
    認めてもらえるような商品を造るのは、むしろ我々にとっても必要な事です。
    我々はイジワルがしたくて仕事をしているんじゃありません。
    要するに、貴方は建設業界に携わる者を忌み嫌っているだけでしょう。
    その理由の一端を我々が握っているのだとすれば、そこは反省したいと思いますが
    努力を評価して頂けないのであれば致し方ないと思いますね。

  74. 559 匿名さん

    556は社会人なのだろうか?
    この手の話はいろいろなものに通ずることだと思うのだが。。。
    理想はわかるが自分がやる場合を想定すれば専門家じゃなくても疑問は出そうだ。
    金を持ってる人で仕様がお金よりも勝ってて、手間を惜しまない人ならいい案かもな。

  75. 560 匿名さん

    うちの近所で、全戸完成済物件販売マンション・・・
    なる看板掲げて販売している
    物件があります。

    実際は、いざ完成しちゃうと"こんなもんか"
    的な見方になってしまうので、
    想像の部分も期待の部分もあって多少の
    "わくわく"感のほうがいいのかな・・・?
    って感じでした。

    エアコンも付いてるので、
    面倒くさがり屋さんには良いのかな。
    自分でコーディネイトしたい方には
    向いてない。

  76. 561 匿名さん

    >>560
    単なる売れ残りだろう。
    さもなきゃ賃貸の転換物件。
    エアコン付は、特殊仕様なのか?

  77. 562 匿名さん

    >>558
    何か提案すると、コストが増えるからダメというのは無能の証拠だな。
    どんな仕事でも新しいことを手がけるには最初は赤字だ。
    儲ける為には完成売りはしたくないんだろ?
    購入者にとって青田売りにメリットが無いことは結論付けられているんだから、
    否定ばかりしてないで新しい案でも出してみろっての。
    コーポラティブ然り、スケルトンインフィル然り。
    「できねえ、できねえ。」ってホント無能だな…
    耐震性も確保できないマンションを濫造してる業界の奴が何を言っても説得力はないよ。

    ま、デベがろくでもないのは判る。開発生産に携わる人間で真面目に
    やってる者がいることも判る。だが、高額商品を買って裏切られた想いを抱く客から
    みればどっちも”騙した側の人間”だよ。

  78. 563 匿名さん

    >>562
    >購入者にとって青田売りにメリットが無いことは結論付けられているんだから

    ここを読んだだけで、君が以前のアンチ君と同一人物である事は明らかだな。
    つくづく学習しないというか・・・。
    自分が描いた通りの理論しか受け入れられないなら、永久に今の狭い賃貸で
    独り言でも言ってりゃいいじゃないか。
    こちらとしてはsageでレスしてやるのがせめてもの思い遣りだ。アフォらしい。

  79. 564 561

    >>562
    出来ないようなことを言っているあなたが、
    騙した側の人間だよ。

  80. 565 匿名さん

    >ここを読んだだけで、君が以前のアンチ君と同一人物である事は明らかだな。
    明らかって…同一人物だってことをわざと明らかにしているんだが。
    >つくづく学習しないというか・・・。
    悪いがサーバの情報収集には気を付けているよ。あんたには判らんだろうがね。
    で、何が言いたいの?反論してみなよ。

  81. 566 匿名さん

    >>565
    >悪いがサーバの情報収集には気を付けているよ。

    これまた妙な事を言い出したな・・・。
    それこそ「何が言いたいの?」としか言い様がない。
    もしかして、こちらの接続環境を把握しているとでも言うんだろうか?
    いよいよ犯罪に手を染め出したと解釈していいのかな。

    こちらの言いたい事は563の3行目以降に書いてあるよ。
    これまで同じ事は何度も言っている。
    「反論」なんてもはや無駄だという事はこちらも解っているよ。
    リアクションが欲しいなら、少しはレスの内容に進展が欲しいね。

    あ、そうそう。
    >同一人物だってことをわざと明らかにしているんだが。
    それなら良い方法があるよ。
    「名前欄」を利用すれば良いのだw

  82. 567 匿名さん

    >>562
    >どんな仕事でも新しいことを手がけるには最初は赤字だ。

    そのやり方で将来的には今と同等以上の利益が出るのだろうか?
    それが見込めないって事を554は言ってるんだと思うがそれについて説明すれば反論なんて
    皆無ないんじゃない?

  83. 568 匿名さん

    >どんな仕事でも新しいことを手がけるには最初は赤字だ。

    てか、まるっきり「お子様」の台詞でんがな。

  84. 569 匿名さん

    上司のお小言を掲示板に書いてなんちゃって管理職気取りの人が居ますね

  85. 570 匿名さん

    ようやく待ちに待った内覧会。
    青田買いのメリットを最大限生かしセレクト・OPなど予算が許す限り付けました。
    楽しみな反面不安で一杯です。

    青田買い、吉とでるか凶とでるか
    来週末判定がくだされます。

  86. 571 匿名さん

    レポよろしく

  87. 572 匿名さん

    >>566,>>567,>>568,>>569
    で、反論まだ?

  88. 573 匿名さん

    >>572
    誰への反論だよ。
    差出人不明の手紙を出して返事を待つほどバカなのか?

  89. 574 入居済み住民さん

    >>561

     完成売り、結構見たけど....。大手デベでも結構やっているよ。
     事前予告してても「現在建築中、販売開始は完成後です!」なんて触れ込みよく見たし。

     総戸数が少ないところはMR造る予算がなくて完成売りにしちゃうケースが多いのでは?。

     うちのマンションでも、「日当たり等が実際に現物を見てもらわないと、安心して購入しても
    らえない可能性がある部屋」(営業談)は完成後に販売開始していましたね。(完成前はMRも
    ありました)
     こんなこと書いたら、判る人にはどのデベか直ぐバレそうですが。

     参考スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4293/

  90. 575 匿名さん

    青田売りで失敗したかた居ますか?
    差し支えなければアドバイスとして失敗談を教えて下さい。

  91. 576 購入経験者さん

    >575
    於内覧会
    小さいキズはニーコニコ直してくれたけど、
    手間のかかる修理に関しては「瑕疵に当たらない」と言いはって
    直してくれなかった。
    納得できなかったので、すぐ売りに。

  92. 577 匿名さん

    デベの誠意のなさが青田売りの批判を招くのです。

  93. 578 匿名さん

    クルマ買うのにパンフレットだけ見て買う人はおらんわな。
    ところが人生最大の買い物で現物を見ずに購入させられるこの不思議。

  94. 579 匿名さん

    >>577
    確かにね。
    しかしそれは、システムそのものを否定する理由にはなり得ないよ。

  95. 580 匿名さん

    >>578

    よく聞く理屈だけど、正直まるで理解できん。
    現物を見ずに購入するものなんて普通に生活してりゃいくらでもある。
    それに、そこで金額の違いを取り沙汰するのはナンセンスだ。
    安価なものだからと言って失敗が許容されるなどという事はないのだからね。
    注文住宅しかり産地取り寄せの食べ物しかり、購入者はリスクを認識しつつ
    しかるべき保証という保護の下で契約できるものじゃないのかね。
    「不思議だ」と感じるのは購入者としての認識が足りないからだよ。

  96. 581 匿名さん

    >安価なものだからと言って失敗が許容されるなどという事はないのだからね。
    この前提が変。安価なものなら多少の失敗は許容されるでしょ、普通。
    失敗が許容されない高額な住宅購入だからこそ青田売りが問題になってるんでしょ。

  97. 582 匿名さん

    >>578
    素朴な疑問。
    貴方は保険や金融商品についてはどう考えてるのかな?
    例えば「人生で住居の次に高価な買い物」と言われている生命保険。
    これを購入するにあたって、貴方が「現物」と捉える物は何?
    証券です、なんてアフォな回答は無しでひとつ宜しくお願いします。

  98. 583 選択してください

    >574

    まるでわかってないね。
    相場上昇時には販売を遅らせた方が高く売れるんだよ。
    だから結果的に竣工売りになってるだけ。
    それをまともに客に言う営業マンはいないよねそりゃ。

  99. 584 匿名さん

    >>582
    保険はやめればいいだけだけど、そのことわざはなんかのセールストーク?

  100. 585 匿名さん

    >582
    保険はちゃんと明確な保証があるが青田売りには瑕疵での保証は実際ないに等しいでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4710万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2