マンションなんでも質問「構造偽装問題について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 構造偽装問題について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-07-14 17:20:02
【一般スレ】マンションの構造偽装| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今日、各検査機関や偽装の黒幕?の国会参考人招致が中継されますね。
姉歯氏はでるのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-12-07 11:49:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

構造偽装問題について

  1. 83 匿名さん

    【誤った情報が投稿されていたとの報告がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  2. 84 匿名さん

    >79さんへ
    そっか?かわす時の表情見りゃわかるだろ?
    こんな素朴な質問する客普通いないだろ?
    だから余計動揺すんだよ。
    営業マンの俺が言ってんだから、まずやってみなって。
    かわされて気が付かないんだったら知り合いに営業マン紹介してもらいな。
    それが無難だろ。

  3. 85 匿名さん

    >79さんへ
    営業マンと勝負モードで迫ったら、先方もそれなりに反応するよ。
    お客様は営業マンの鏡、営業マンはお客様の鏡。
    こちとら契約件数三桁のバリバリの営業マンだよ。
    ほんとにこういうとこに来るやつって他人の批判するだけで、しかも誰よりも言い物件にあたりたい
    ってそんなのばっかだな。かわいそうな衆生だよ。一生迷いな。

  4. 86 匿名さん

    売れてる営業マンほど、口ベタ、どもり、なまり、しゃべるの遅いんだよなあ。
    でもこっちの話辛抱してんのか最後までよく聞いてくれるよ。
    マメさんだしな。営業マンをペテン師かなんかと思ってたら様子に出るしょ。
    人間関係だよ。応えの内容じゃなくて、応え方だよ大事なのは。

  5. 87 匿名さん

    >84
    甘い!!私は人相手の仕事をしているのでごまかしや適当なかわしの返答はすぐ見破れる。
    事実を話す時とごまかす時では決定的な差がある。
    78さんのスレは役に立つと思います。
    ここを読んでいるみなさんだまされないようにごまかされない方法を教えます。78スレの③、④で
    うそは見抜けます。あやしいと思ったら具体的な例をあげてもらう。そして、また数週間後に同じ質
    問をする。その返答が全く同じなら(③は何階の部屋の担当か聞いておくとか、)本当のことを言っ
    ている全く違うようであれば嘘。肝心なのはもし、前回と全く違う答えをしても絶対指摘しないこ
    と。話を合わせ話を盛り上げてあげましょう。

  6. 88 匿名さん

    87です。
    ↑は84に対してでは無く79に対してです。それから、相手を調子に乗らせると必ず適当にうそを
    つく程度の人間ならボロは出してくるはずです。

  7. 89 匿名さん


    わからないことを聞かれたとき、「わかりませんので、すぐ調べます」「いいよいいよそこまでしな
    くても」って返答してみてください。それでも調べて夜電話入れてきたり、訪問して来たりする営業
    マンがいい営業マンだって。いい営業マンはお客様が大好きだから、買うとか買わないとか二の次な
    んだって。一期一会を大事にする素質は営業経験に関係ないんだって。だから1年生営業でも年配者
    に異常にかわいがられる奴いるんだって。共通点はお客様を罠にかけるようなセールス本トークを全
    く言わない子だって。

  8. 90 匿名さん

    89です。ちょっと文章を校正します。
    まず営業マンにわかりずらそうな質問してください。
    それでその営業マンが適当な一般論言わないで「わかりませんのですぐ調べます」って言ったら、
    「そこまでしなくていいよ」って返答してください。そっから分かれ道。①真に受けてほんとに調べ
    もしない奴②そんなやりとりしたことすら三歩歩いたらわすれる奴③メモしている奴④メモしておい
    てほんとにびっくりするほど詳しく調べて報告してくる奴。④のような行動みせる子いたらかわいが
    りな。こういうやつはどんどん勉強して伸びるから。自分が見込んで契約した子が将来、偉くなって
    るのみるとこれまたうれしいんだな。不動産の営業マンとお客様は縁が深いんだよね。

  9. 91 匿名さん

    >>83の書き込みが真夜中の精力的なな営業談義に
    埋もれているのですが、これって気になりますね。

  10. 92 匿名さん

    90・91へ

    >営業マンはお客様が大好きだから、買うとか買わないとか二の次

    あほか
    買ってもらうためにそこまでやるんだろ
    こっちは暇じゃねーんだぞ
    仕事なんだから

  11. 93 匿名さん

    >91さん
    それって↓ここの
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45681/
    429以降に出ている件じゃないかな

  12. 94 匿名さん

    >92
    あんた売れてねえだろ。
    売れてる営業マンは買うとか買わないとか二の次のような熱心さで、実は結果出してんだよ。
    修行足りねえな。0社員さん!早くそういう境地に到達しなさい。

  13. 95 匿名さん

    >92さんへ
    他人の言葉尻つかんでいる暇あったら、チラシまけ、見込み客訪問しろ、テレコール1日200件し
    てるか?買う客来るの待ってタバコ吸ってるだけじゃねえのか?おまえはいつまでたっても畜生界か
    ら這い上がれねえよ。可哀想に。おでこに売れないって浮き出てないか?

  14. 96 匿名さん

    うちのマンションの構造計算が総研という所なのですが大丈夫な会社なのでしょうか?

  15. 97 匿名

    横レス失礼。

    いかん、いかん、ケンカなら外でやってくれ!
    ケンカしてる場合じゃないぞ
    あちこちの物件で事が起きてるのに。

    あのね95さん畜生界って言葉怖いわ。
    ついでに、おでこに浮き上がるとかも怖い。
    そういう事、書いたらいかんよ

  16. 98 匿名さん

    >97さん
    ご忠告痛み入ります。他の方に不快な思いをさせたのはあやまります。
    ちなみにいい営業さんは菩薩界の雰囲気かもし出してます。(自分の数字よりお客様の幸せのためな
    ら、何でもするぞって。)さっきの人そういう営業さんじゃないから、たくさんそういう営業みてる
    から。だいたいわかるんですよ。きっと昨日あたり上司につめられたんでしょう。それをこんなとこ
    で顔もわからないからって当たるなって。小人やのお。売り言葉に買い言葉。売られたけんかは買う
    のが男。つい熱くなってしまいました。今後は無視します。ありがとね。

  17. 99 匿名さん

    いい営業マンは売らんかな売らんかなって態度じゃないね。お客様の疑問、不安、無理難題、ひとつ
    ひとつハードルを一緒に越えるようにゆっくり相談にのってくれますよ。特に住宅のような一生物の
    買い物の場合。甲斐性なんだね。「買ってください」なんて初対面でいきなり土下座する営業も見た
    ことあるよ。お客様の事情全く無視だね。一連の騒動は建築業界が自分で蒔いたタネだからね。自分
    で刈り取るでしょう。

  18. 100 匿名さん

    97さん
    謝まれる素直さがあるっていいじゃないですか
    謝るってできるようで出来ない人多いんだよね
    スルーできる匿名掲示板で、わざわざ謝るんだから
    あなたは良い人だと私は思う。

    あなたも菩薩様の域?
    だとしたら先頭立ってそういう人増やしてよ
    期待してるよ!
    頑張って

    で、熱血なあなたにあえて聞きたい!
    今この状況の中、どうすれば不安なく購入できると思いますか?
    営業方法ではなく
    【購入したい物件が安全である事を素人である客が
    確認するにはどうすればいいのでしょうか?】
    これ聞きたいわ。
    頼むね。


  19. 101 100

    間違えました。97じゃなく
    98さんへのコメントでした。

  20. 102 95

    >101さんへ
    私ね、駅北口でタワーマンション建てている某ハウスメーカーで15年以上営業マンやってました(専
    門はマンションじゃありません。)マンション部門を横から見てて、成績の良い営業とそうでない営
    業の差ってわかるんですよ。さっき怒っているどこかの営業マンの焦り・苛立ちわかりますけどね、
    売れてる奴ほど営業マンっていうよりコンサルタントなんですよ。でね、参考までにお前なんでそん
    なに売れるのって聞いたら、前のお客さんがたまにお客さん紹介してくれるんですよねって、やっぱ
    セールス色ないからお客さんが心開きやすいのだなってそのときわかった。この男ほんとにお客さん
    が大好き!かわいいんだってさ!私より年下だったけど見習ったよその姿勢。今はある事情ではなれ
    たけどねその会社。ちなみに私も自分の会社のマンション買ったよ。それでも不具合あるよやっぱ。
    こんな時代になっちまったからこれから建つ者に関して、構造的なものはどこのデベもおかしなこと
    出来ないでしょ。青田買いが常識のマンションの販売方法が変わればいいんだけど、土地購入資金を
    銀行から借入してて急いで売らなきゃいけないんだよねデベさんは。何か質問の答えになってないけ
    ど。ちょっといろいろ聞いてみるわ。東京のジャーナリストにも知り合いいるし。マスコミにも知り
    合いいるから、もうちょっと時間をください。

  21. 103 匿名

    >102さん
    回答ありがとうございます。
    ここの掲示板見てる人達が少しでも納得できる物件に出会えるよう
    あなたの経験談や知識が役に立つかもしれないです。
    誠実で参考になるご意見
    以降も宜しく頼みます。

  22. 104 102

    >103さん
    私に出来ることなら。

  23. 105 匿名さん

    なるほど。だから、オタクの元会社は手付け金20%も取るんだね。

  24. 106 104

    >103
    105はスルーします。

  25. 107 匿名

    >105
    未完成物件は5%だろ。完成物件でも保全の手続き面倒だからそんなに取らんでしょ!
    時代変わったのか?

  26. 108 匿名さん

    なんか話が構造偽装から離れてしまってるけど、、

    http://homepage2.nifty.com/kekkanzenkokunet/2-6-13-06=mansiongototatek...(kouda).htm

    ここ読むと、構造計算が如何に重要かわかるね。

    「建設コスト削減の中で、一部には、ぎりぎりまで鉄筋量を減らす「限界設計」(限界耐力計算では
    ありません。限外ぎりぎりまでコストを落とす設計という意味です)という危険な構造設計が行われ
    ている。」

  27. 109 匿名さん

    「マンションの耐震〜鉄骨・鉄筋の量を目安に」
    http://www.janjan.jp/living/0603/0603060411/1.php

    「私の経験から、その目安を記します。これは長年にわたる実績です。私は、年に60〜90件積算
    しています。材質はss41規格品とし、溶接はこの際、省きます。鉄の材質のグレードを上げれ
    ば、多小はkg(必要量)が下がります。

    例1 鉄骨量 ネット 60〜70kg/m2 かなり経済設計
    例2 鉄骨量 ネット 80〜100kg/m2 経済設計
    例3 鉄骨量 ネット 100〜120kg/m2 標準設計

     以上プラス鉄筋量が構造体の耐震に対する強度に反映すると見てください。これは、目安に付き断
    定は出来ませんが、強度は鉄骨鉄筋で決まり、コンクリート量では無い事を心して下さい。神戸震災
    以後はそれぞれ1割増になりました。」

    だって。

  28. 110 匿名さん

    RCでない物だったので、こちらの方がいいね

    http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=698736

  29. 111 匿名さん

    107
    北口のマンションは20%が条件だったよ。MR見に行った時点で申し込みから契約までの流れが
    書かれている用紙にしっかり書いてあった。
    実際、20%払ったし、保全もね。タワーは工期が長いからって言われたよ。

  30. 112 匿名さん

    >>111
    問題から目をそらすつもりないなら、
    このスレタイと違う話題はよそでやってね。

  31. 113 匿名さん

    >112
    確かにテーマから脱線してますよね。どこのスレでも。なんかよく見てると関係ないけど気になるよ
    うなことをさりげなく振ってくる輩がいるよねどこにも。でも表現の自由もある程度ないとね。何か
    何処のスレもシリアスで眉間にしわ寄せよせているからたまに余談が入ってなごむのもいいかもよ。

  32. 114 匿名さん

    腐敗しきってるなマンション業界

  33. 115 匿名さん

    あと、札幌市とも癒着しまくってる模様。
    検査で確実と思われるのは、JSCAだけのようです。
    そこ以外のところは信用できない。

  34. 116 匿名さん

    別にJSCA自体が検査するわけねーべ。
    他人の言葉尻に踊らされているとあとで二進も三進も出来なくなるべさ。

  35. 117 匿名さん

    >>83

    「耐震問題あり」とは、浅沼氏の耐震基準を満たしていない物件ということですか?

  36. 118 匿名さん

    札幌市内では、30年以内に震度6弱以上の地震の発生する確率は1%以下である。
    それほど心配しなくても良いのでは?

    http://www.j-shis.bosai.go.jp/
    上記の所で調べられます。

  37. 119 匿名さん

    >>118
    あなたは、デベの人ですか?
    構造設計書が偽装されていて、意味ないものになっていようが構わないということですか?
    震度5にしか耐えれないなら、住宅評価制度評価も付けずに売れば良いじゃないですか。
    付いていて、そうでないとしたら騙してるとしか思えないです。

  38. 120 匿名さん

    >>118
    神戸もそう言っていて、阪神淡路大地震が起きたんだよ。
    浅沼・荻島が構造偽装したマンションを35年の住宅ローンを組んでまで、118さんは
    買いますか。

  39. 121 匿名さん

    今の法律に問題があるようです。

    構造計算する上で、震度5で倒壊しなければOKとすると、構造計算上NGが出ていても、結果が1.0を超えていれば通してしまうようですね、、これ聞いてますます怖くなった。

    例えば、地震が起こって、柱損傷、壁に亀裂など数々のNG項目出ても倒壊しなければOKというように計算書作成も可能なようです。違反ではないとのこと。

    NGでないようにして提出する人が多いが、そうでない人もいるようです。
    この辺の違いを見分けるのは、難しい、、実際に検査した結果など聞いてみせてもらうしかない見たい。

  40. 122 匿名さん

    限界耐力計算法でOKでも 許容応力度法で再計算をするとNG。
    どっちも建築基準法で認めてる。
    どっかの設計事務所のHPで 経済設計ご相談にのりますって書いてたな。
    この御時世で 経済設計に力入れられると怖いな。

  41. 123 匿名さん

    許容応力度法は阪神大震災なども経験していて、場数を踏んでいるのに対して、
    限界耐力計算法はまだ大きな震災は経験してないんだって。
    地震起きたらどうなるかわからないらしい、、、

  42. 124 匿名さん

    >>123
    そうなんですか。ハァ。どっから見てもヒューザーみたいなのが売りの某マンションが その限界耐力計算法だったんです。構造設計はこの会社ですって案内を見せてくれたけど HPで確認したら限界耐力計算法に命を捧げてるような設計事務所だったんですよ。大きな地震を経験してないとなると不安になりますね。
    破壊検査でもして 白黒はっきりさせて欲しいですね。

  43. 125 匿名さん

    >>124
    鉄筋量も限界体力計算法の方がどうしても少なく出ると市の建設指導課の方が言ってました。
    かつ、この計算方法はかなり高度で難しいとのこと。許される幅も大きく、経済設計に使われたら本当に怖いみたい。

  44. 126 匿名さん

    >>125
    ヒューザーに似たデベの営業マンが「鉄筋は多ければいいてもんじゃないんですよ」と言ってたのも 経済設計に命を注いでしまった証だったんだろうか?
    他の会社の設計図を見せてもらいましたが 帯筋のピッチがやり過ぎだよ!と思えたくらいしっかり入ってる物件もありましたね。それから比べるとこの計算方式だと きっとスカスカなんだろな。
    それにしても ヒューザーに似た印象のデベ 売れ行きは好調で完売状態。私も欲しかったけど 限界耐力計算が不安になって買いませんでした。そんなの言ってたら一生買えないかもしれないけど。


  45. 127 匿名さん

    ヒューザーに似たデベっていったい、、、

  46. 128 ぽっぽぽ

    口調が小嶋風で 倒れる時は前向きに倒れそうな会社か?

  47. 129 匿名さん

    >大阪でも耐震偽装マンション
    構造計算書に誤入力、大阪のマンション  ERI報告、 市委員会、再検証へ

  48. 130 匿名さん

    >北海道新聞より
    姉歯元建築士逮捕へ、木村建設元幹部も月内逮捕 !
    ヒューザーの小嶋社長は、詐欺・宅地建物取引業法違反容疑で立件に向け捜査中
    総合経営研究所の幹部らは刑事責任追及を目指す。

  49. 131 匿名さん

    無資格者がどれに関わってるかわからないけど
    アトリエジーセブン関係

    検索結果
    キーワード: アトリエジーセブン
    主なニュース 三菱地所が札幌・菊水に65戸の分譲MSを計画
    82587A1552E22D05 (2005-12-13 17:57:57)
    主なニュース 分譲MSのル・サンク手稲新築を計画
    mizu (2004-8-31 9:00:00)
    主なニュース 東京建物、分譲の南4条西20丁目マンションを計画
    mizu (2003-5-13 9:00:00)
    主なニュース 太平洋興発、分譲のパシフィック宮の沢新築を計画
    mizu (2003-3-21 9:00:00)
    主なニュース マイホームフジイ、分譲MSシェルピア北12条新築
     mizu (2002-10-18 9:00:00)
    テクノ設計

    主なニュース 大京道支店が札幌平岸に120戸の分譲MSを計画
    82587A1552E22D05 (2005-11-4 18:13:39)
    主なニュース じょうてつが分譲46戸のドエル・アイム平岸を計画
    82587A1552E22D05 (2005-10-26 17:54:12)
    主なニュース 穴吹工務店札幌が分譲MS新築を2棟計画
    82587A1553069005 (2005-10-6 17:47:41)
    主なニュース グッタ、コープさっぽろ久根別店を計画
    mizu (2005-6-24 18:02:02)
    主なニュース 住友不動産、分譲MS発寒計画新築着工
    mizu (2005-6-24 18:02:02)


    http://e-kensin.net/
    で検索したら出てきました。

  50. 132 匿名さん

    「財界さっぽろ」に耐震偽装について詳しくのってました。
     問題物件34棟分の販売業者名、建物名、住所等を明記した一覧表を押さえている
    とのことです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸