旧関東新築分譲マンション掲示板「エフユニバース府中の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. エフユニバース府中の杜ってどうですか?
  • 掲示板
あいあい [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

北府中から徒歩16分の所に建つ「エフユニバース府中の杜」の購入を検討しています。
すでに第1期で購入された方、これから買おうと検討していらっしゃる方
何か情報を知っている方、いらっしゃいましたらどんな情報でもいいので
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2003-02-11 22:47:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エフユニバース府中の杜ってどうですか?

  1. 222 匿名さん

    >220
    仕事ができるできないは全く関係ないのではないでしょうか?
    こういう発言があるから皆がヒステリックになり、挑発的になり、削除が必要になるのだと思います。

  2. 223 匿名さん
  3. 224 匿名さん

    地元の方、以下の情報ありましたら教えて下さい。

    一番近くのレンタルビデオ屋
    一番近くのコンビニまたは夜中までやってるスーパー等
    一番近くの銀行(ATMではなくて窓口)

  4. 225 匿名さん

    近くで若い子達がたむろしているような悪い(?)場所っていうのもあったら教えて下さい。
    もちろん無い方がいいんですが。

  5. 226 匿名さん

    反対意見の方って、現場を確認されています?
    その上での意見なら、おおいに結構と思います。
    検討中や購入者はしっかりと現場を確認しているからこその意見であり、それを文字や推測だけで判断し反対意見というのは何か違うような気がします。
    そのような意見交換は、いつまでたっても噛み合いません。
    >220さんの
    >反対意見があるからこそ有意義な議論
    をするには、「エフユニバース府中の杜」を実際に知っているからこそ(現地と周囲の確認)、できるのです。
    一般論での反対意見なら、あくまでも一般論に止めておくべきと思います。
    そのように考えれば、削除基準もわからないわけではないと思います。

    >225さん
    > 近くで若い子達がたむろしているような悪い(?)場所
    もしそういう場所があるのなら、「エフユニバース府中の杜」と感じています。
    例えば、カームハウスとプリーズハウスの間に駐輪場があったかと思いますが、そこが死角になるような気がします。
    「監視カメラは付けないのですか?」と聞いたところ、「確かにそういう感はありますが、販売の段階ではありません。」とのことでした。
    全体的に、建物の間は目が届きにくいですよね。
    そういう場所が数カ所。
    大人はもちろん子供達もたくさんになりますから、違う世代の理解もしなければならないのかもしれません。
    但し、若い子達がたむろしているから=悪い場所という即決は違うと思いますので、気を付けなければなりません。
    そういう意味ではないと思いますが。

  6. 227 --------

    【不適切な内容の為、削除致しました。】

  7. 228 匿名さん

    >226
    敷地内なら、注意すればor警備の人に注意してもらえばいいのでは?
    私有地内ですよね?

  8. 229 匿名さん

    >228
    気が付けばの話しですよね?

  9. 230 匿名さん

    あと逆切れの反撃に対する覚悟があればですよね。

  10. 231 匿名さん

    朝日新聞多摩に、
    「土地売り主が事前届け出府中市条例案まとめ 」という記事がありました。
    http://mytown.asahi.com/tama/news02.asp?kiji=2725

  11. 232 匿名さん

    |||(府中)市の都市計画マスタープランに沿った街づくり|||
    府中にマンション販売する全デベロッパは、マンション建設は正にその通り!と主張していましたけどね。
    歯止めをするということは、その通りではなかったということですね。

  12. 233 ?1/2?1/4?37

    おととい、新しいMR見に行ってきました。FCボードが新しくなってましたよ。ひとまわり小さくなって、ネットに繋がるようになってました。でもまだちょっと大きい感じがするなあ。最終的にはもう少し変わるらしいので、小型化に期待。あと、ディスポーザーの実演コーナーもできてました。にんじんがあって実際にためせるんですけど、あっとゆうまににんじんジュースみたいになってました。ちょっと、音がうるさいような気もしたけど、結構よさげです。一度MRに行ったことのある人でも楽しめますよ。現地にも行ってみましたが、周りを覆ってた壁がはずれて、かなり解放感が出てきました。庭の部分やコリドーが実際どのぐらいの広さになるのかなどが、想像がつきやすくなっています。あの感じだと、庭側の反対住民の家は環境的には、そんなに悪くはならないと思うんだけど・・・。でも、反対側に面したところは、やっぱり威圧感は否めませんね。あのへんの住民が反対するのはうなずけます。

  13. 234 匿名さん

    駐車場ってあれで完成なんですかね?
    MRにある模型に比べてずいぶんしょぼいんですけど・・・・。

  14. 235 匿名

    長谷工は今関戸橋のサンリバー脇に13階建てを建設予定です。
    小学校の校舎の南まん前に建てるので当然反対運動は起きています。
    ただし周辺幼稚園はいっぱいで浪人がでています。

  15. 236 匿名さん

    是政橋の近くにも建てる予定みたいですね。
    すでに「建設反対!」の看板が出ています。

    エフユニバースの話題じゃなくてごめんなさい。

  16. 237 匿名さん

    オプション会は,次の9月14,15日が,最終になるかもしれないそうです.
    9月の次の開催は,確約できませんと言われました.
    今日,あわてて,出席希望のはがきを出しました.

  17. 238 環境心理学の観点から

    近隣住民ではありませんが、長谷工のかかわっているJVマンションに疑問を
    持っています。
    建物の配棟を見る限り、どの物件も同様に
    「人間を詰め込めるだけ詰め込む」という思想しか見えません。
    共用施設や植栽でごまかそうとしていますから
    図で見る限り「キレイらしく」見えますが人間心理に対する配慮に欠けています。

    特に小さな子供にとって、このような大規模な板状の建物に囲まれて暮らす
    ことは望ましくないと考えます。

    1次取得者の方は充分にその辺のことをお考えになることをお勧めします。
    お節介なヤツ!とお怒りの方はどうぞ私の発言を無視して下さい。

  18. 239 匿名さん

    >建物の配棟を見る限り、どの物件も同様に
    >「人間を詰め込めるだけ詰め込む」という思想しか見えません。

    >特に小さな子供にとって、このような大規模な板状の建物に囲まれて暮らす
    >ことは望ましくないと考えます。

    上記の部分、少々わかりにくいので、
    もう少し詳しく、説明していただけるとうれしいです。

  19. 240 匿名さん

    建物の外側を覆っていたシートが取れてきましたが、ずいぶん安っぽいと思いませんか?
    ただの団地と思うような姿・・・・
    かな〜りガッカリ。

  20. 241 匿名

    そうですか?私は思ったより白いんだなって思っただけですけど。
    絵で見たときはもっと黄色っぽいような感じでしたが。
    完成して植栽や照明がつけば綺麗に見えると思いますよ。

  21. 242 匿名さん

    >240
    われわれ契約してる人は、ある程度のイメージ図を見ているので、高級感を訴求しているものではないことも知っていますから、実物見てもそんなに違和感ないと思いますけど。
    反対運動は自分達のHP上でやってもらえませんかね。
    半端な嫌がらせは気分がわるいです。(半端じゃなくても悪いですが)

  22. 243 匿名くん

    240さん、そう思いましたか?私もイメージ図を見て購入したので気になりませんでしたが・・・。確かに241さんのおっしゃるように、思っていたより白いかな?と感じはしましたけど、ホテルのような高級感を求めて買ったのではないので全然ガッカリしませんでしたよ。240さんは購入された方ですか?高級感を求めて購入したならば残念でしたね。

  23. 244 --------

    【不適切な内容の為、削除致しました。】

  24. 245 --------

    【不適切な内容の為、削除致しました。】

  25. 246 --------

    【不適切な内容の為、削除致しました。】

  26. 247 匿名さん

    私は契約者です。


    昨日、書き込みが気になって物件を見に行きました。
    正直なところ予想よりは安っぽいと思ったのが本音です。
    特に遠くから見えたときに「あれれ?」と思いました。家内も同じ意見です。
    近くまで行けば綺麗な白いタイルなどが分かるんですが、遠くから見るとただの吹きつけの外壁と同じに見えたんですよね。
    もちろん高級マンションを買ったつもりはありません。私の色の好みと合わないだけです。

    これは個人の感じ方なので誰かに文句を言うつもりもありませんし、誰かから文句を言われる筋合いもありません。

    【不適切な文章が含まれていた為、部分削除いたしました】

  27. 248 --------

    【不適切な内容の為、削除致しました。】

  28. 249 --------

    【不適切な内容の為、削除致しました。】

  29. 250 --------

    【不適切な内容の為、削除致しました。】

  30. 251 匿名さん

    同じ長谷工のニューロでも安っぽいという意見がでていましたね

  31. 252 匿名さん

    数年後に外装が落ち着くという話もありますのでご参考に。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/17951/

  32. 253 匿名さん

    安っぽく見えるのは、ベランダ立ち上げが曇りガラスっていうのも
    あるのではないでしょうか。
    3or4階部分のコンクリート&タイル張りを全階に適用して欲しかった
    と思います。やっぱりコスト下げたかったのかなぁ。
    色はどうなんでしょうね。あの辺は、そんなに煤煙とかは縁がなさそう
    だから、白が黒ずんでいくということはなさそうだし、植栽されて何年
    か経てばそれなりに見えるのではないかと思います。

  33. 254 匿名さん

    遠くから見ると確かに団地色かも・・・・

  34. 255 匿名さん

    オプション会資料あれだけか?
    モデルルームにあったものは無いじゃん。
    どーなってるの?

  35. 256 匿名さん

    私は前回のオプション会に行きましたが、
    フォリスの人に「MRにある××は?○○は?」と聞いても「へ?なんですかそれ?」と言われました。
    オプションカタログに載っていない物は全く関係ないみたいです。

  36. 257 匿名さん

    まじですか!MRではオプション会の人に
    聞いてくださいとのことです。いったいどうなってるの?

  37. 258 匿名さん

    で、どうでしたオプション会?

  38. 259 OP

    私はMRのオプションをフォリスの担当に電話で聞きました。
    始めはどんな物かわからなかったようですが事細かに説明したところ
    オプションの写真と見積書が郵送で届きましたよ。
    カタログに載ってなくてもMRにある物は造ってくれるそうです。

  39. 260 --------

    【削除依頼がありました為、削除致しました】

  40. 261 匿名さん

    契約したみなさんは駐車場は何階にしましたか?

  41. 262 匿名さん

    >>261
    2Fにしました。

  42. 263 匿名さん

    >>262 ありがとう 僕は平置きのカームハウス側にしました
    なんか、立体だとめんどくさそうで。かみさんは雨に濡れたくないので
    立体の1、2Fを希望していたのですが、カームハウス側の平置きだと
    エントランスに近くていいかなと思い、希望を出した
    今度、行なわれる抽選しだいですけどね。

  43. 264 匿名さん

    私も2F。
    やっぱ、2Fは人気?

  44. 265 匿名さん

    私は3Fです。車の使用頻度とやはり雨に濡れないが
    理由で希望を出しましたよ。エントランス側の平置きも
    考えましたが、やはり雨での車利用を考えて・・・
    現在も車から降りるとすぐに屋根があるので
    休日なんか買い物帰り結構楽チンです。
    但し平置きにして雨の時は1Fで荷物降ろすでも可能か!
    まー人それぞれですね!

  45. 266 匿名さん

    屋根付き駐車場ってやっぱいいですよね

  46. 267 匿名さん

    いいですねー
    (゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン

  47. 268 匿名さん

    >>266
    はじの方って風向き次第では雨吹き込むのかな?

  48. 269 266

    簡単な壁は付いているようですがある程度は吹き込むでしょうねぇ?

    駐車場については図面から察すると、ちょっと普通の立体駐車場とは違うかな?と思ってます。
    秋葉原の駅前に時間貸しの立体駐車場があるのですが、そこと同じ様なのを想像しています。

  49. 270 匿名さん

    ギガタウンプロジェクトってすごくないですか?
    実際活用できるかはまだわからないけど・・・、ちょっと得した気分です。
    小さい子供がいても新作映画が見られるんですもん。(お値段は
    映画館に行くのと同じだけど・・・)

  50. 271 匿名さん

    あれはなんだかスゴイですね。
    自室で使えればもっと最高なんですがそれは贅沢すぎますね。

    映画に関してはフロントでチケットを買うようなことが書いてありましたが、人数とかどこまでキッチリ管理するんでしょうかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸